X



【サッカー】デンマークがポウルセン弾で白星発進…ペルーはVARでPK獲得も痛恨の失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/17(日) 02:56:27.90ID:CAP_USER9
6/17(日) 2:54配信
デンマークがポウルセン弾で白星発進…ペルーはVARでPK獲得も痛恨の失敗

 2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第1戦が16日に行われ、ペルー代表
とデンマーク代表が対戦した。

 9大会ぶり出場のペルーは、ジェフェルソン・ファルファンらが先発出場した一方、ドーピング違反での出場停止処分が凍結されてW杯出場が叶った“英雄”のパオロ・ゲレーロはベンチスタートとなった。対する2大会ぶり出場のデンマークは、エースのクリスティアン・エリクセンや守護神のカスパー・シュマイケルらが先発メンバーに名を連ねた。

 前半はデンマークがボールを支配した一方で、ペルーは素早い攻撃から積極的にミドルシュートも放ち相手ゴールを狙う。デンマークは35分、ウィリアム・クヴィストが負傷したため、ラセ・シェーネを投入する。ペルーは44分、クリスティアン・クエバがエリア内で倒されると、一度は流されたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)判定によりPKを獲得。だが、自らキッカーを務めたクエバは枠を大きく外してしまい、先制のチャンスを逃した。

 試合は後半に入って59分、デンマークが先制に成功する。ユスフ・ポウルセンがエリクセンのスルーパスでエリア内左に抜け出し、冷静に左足シュートを沈めて先制点を挙げた。失点したペルーは62分にエディソン・フローレスを下げてゲレーロを送り出し、1点を追って猛攻を仕掛ける。79分にゴール前のゲレーロがヒールシュート、84分にはファルファンがエリア内フリーでシュートを放つが、どちらも得点には結びつかず。

 試合はこのまま1−0でデンマークが勝利。21日のグループC第2戦はペルーがフランス代表と、デンマークがオーストラリア代表と対戦する。

【スコア】
ペルー代表 0−1 デンマーク代表

【得点者】
0−1 59分 ユスフ・ポウルセン(デンマーク)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00777780-soccerk-socc
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:04:42.11ID:osnmfSvYO
ペルーはなんか日本代表見てるみたいだった
さっさとシュート撃つ選手が居ない国はやはりダメだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:04:46.98ID:qhag5gRN0
ファンケル
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:04:59.78ID:EGYIPX7K0
アジアも蚊帳の外
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:14.46ID:HNtNdY0+0
クロアチアとナイジェリア絶対おもろい
拮抗したグループで先の試合がドロー
どっちも勝ち点3欲しくてたまらない
中盤の構成力はクロアチアだけどナイジェリアは飛び道具あるからね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:18.34ID:lz8+0bEh0
両方良いチームだったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:35.84ID:BEVzKuhj0
シューマイケル、ヨルゲンセン、サッカー一族だなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:43.02ID:b8B39Hzp0
VARで取ったPK最初の動画じゃよくわからなかったわ
その後スローと拡大で確かにかかってるねってってわかったけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:51.32ID:VCdJyIqH0
>>102
そうかなぁ。個人的には今まで見た試合の中で一番低レベルだったと思う。
PK含め、ペルーのフィニッシュがお呼びでない、という感じだった。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:05:56.31ID:vj4OFIsF0
今大会南米はダメだな
VARがあるから汚いプレーができないのも大きい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:07.65ID:yxOlKO8h0
フジってアホだろ
何で最後ハイライト流さないんだよ
準備してねーのか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:15.56ID:r3XJUmuU0
ビデオ判定導入するときはダイブ減るとかウッキウキなやつばっかだったくせに
今でもダイブダイブ言うやつ多いな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:34.26ID:lz8+0bEh0
>>117
気温差とかもあるのかも
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:34.30ID:HNtNdY0+0
押され気味な時間帯も多かったけど
要所要所の冷静さが光ったな
きっちりマイボールにしてプレー切るし
パニくらない大人のチームだった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:06:55.53ID:koExS49W0
デンマークは完全に引き分け上等で入って
何とかワンチャンものにしたって感じだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:03.91ID:zrOsrv2H0
quawka Football?認証済みアカウント @Squawka

Most consecutive minutes without conceding for the Denmark national team:

Peter Schmeichel: 470 minutes (1995)
Kasper Schmeichel: 471 minutes and counting (2017-present)

Like father, like son. ?????

ということで親父のデンマーク代表無失点記録を更新した息子
素晴らしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:04.32ID:6swU87/U0
>>1
シュマイケルMOMやね

流石プレミア優勝したのキーパー
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:07.94ID:GU1ObIr30
>>118
そんなスキルねえよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:19.49ID:6swU87/U0
>>1
シュマイケルMOMやね

流石プレミア優勝したキーパー
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:20.08ID:ftGW+VIt0
このあとのクロアチアって見る価値あり??
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:25.10ID:EvbbrneV0
日本戦も絶対PKあるな、コロンビア戦なんか思いがけずいい試合していて
後半にビデオでPKとられて負ける匂いがプンプンする
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:36.90ID:Kit1bCyb0
デンマーク、フィンランド、スエーデンこの辺固定でよくね、面白すぎる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:07:59.67ID:3zxpbuei0
ペルーはゴール前まではいいけどフィニッシュがな。
日本を見てるようだったw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:26.70ID:6exBT12A0
ギリシャ戦思い出した
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:27.94ID:EGYIPX7K0
>>120
???
南半球はいま冬なんだがw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:31.54ID:GU1ObIr30
>>124
すげええええええええ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:36.42ID:qbhOZZSR0
アジア1勝
南米0勝
アフリカ0勝

南米アフリカの枠減らしてアジア増やすべき
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:43.85ID:2xoTxrFe0
>>116
デンマークの守備もルーズな部分も多かったしな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:49.12ID:rzEthJP70
ゴール前に3人居る完璧な崩しやった後にパス出し合って決定機潰したのワロタ
前半終了時にクエバが泣いてのワロタ
更にコカイン疑惑のゲレーロと超次元の南米を堪能出来た
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:53.80ID:DzctQCF30
ペルーが思っていたよりも上手かった
エリクセン注目してたけど今日は微妙だった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:08:57.21ID:IMfMZy4A0
シュマイケルはデンマークでもスーパーセーブ連発してるんだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:02.32ID:HNtNdY0+0
アルヘンが塩サッカーなのは伝統なので平常運転
勝たなきゃ通過はないGLでこけずにトーナメントに行けるかどうかが全て
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:03.98ID:3zxpbuei0
ってかゲレーロって選手どう見ても殺し屋にしか見えなかったんだが。
怖すぎだろあの顔w
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:09.47ID:Kit1bCyb0
だから今回オランダとか要らなかったわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:19.91ID:YIb3286P0
サッカー応援する!頑張れ!←自分の年収の数十倍の人を「応援」wwwwww

お前こそ頑張れwwwwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:36.93ID:Y1IV7enR0
ロシア涼しいから最後まで運動量落ちないのはいいな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:38.64ID:vEQM5ium0
VAR優秀すぎる
あれビデオ判定なかったら見逃されてた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:09:41.88ID:YUoJBC9X0
ハンドボール仕込みのブロックで近距離ほど止める息子シュマイケル
でもペルーはPA崩そうとばっかでミドル全然撃たず、バイタルまでは楽に行けてるのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:10:37.44ID:1/kbVcdd0
>>153
親父のディド(GK)が息子二人をGKにしようとしたのにふたりとも拒否
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:10:50.38ID:qvPp2U860
日本でダイブが上手いのは松井大輔だよな
相手の足にかかって転ぶの得意だよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:10:58.10ID:I/R3wvFA0
今大会、南米勢は苦戦してるね。攻めてはいるけど決定機は少ないし
PKは2連続で外すしロシアの地は鬼門なのか?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:27.86ID:6swU87/U0
エリクセンはやっぱり何気無いパスがすこぶる上手いね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:28.87ID:vEQM5ium0
※本日ラスト試合
28:00 クロアチア vs ナイジェリア(日本テレビ系列)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:31.72ID:jfMZz56l0
ここまですごい試合ばっかり
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:33.01ID:M4Wf2t8K0
デンマークにロナウジーニョいたな
そら勝つわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:37.46ID:+OKsmtSp0
いい試合だったわ
ペルーの攻撃は見てて楽しかったけど、慌てコケるシーンが多かったわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:11:58.72ID:vEQM5ium0
>>163
俺はAVでも見てくるわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:12:43.68ID:wDeWRzEn0
シュマイケルって息子も名キーパーなんだな

ヨルゲンセンは黒人になってたw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:12:49.81ID:fmJnOfBz0
吉田か槙野がVARでPKを与えるのが容易に想像できてしまうのがなあ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:12:51.62ID:EGYIPX7K0
VAR導入で今後は南米枠を減らせって議論なりそうだよな
実際、南米は優勝から16年も遠ざかってるわけだし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:12:53.84ID:9bNnOXLS0
崎陽軒のシュマイケル弁当
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:12:59.58ID:9IKgXklK0
>>34
そうなの?普通にサッカーがメジャーなスポーツかと思ってた。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:13:12.48ID:cnpIybO10
ペルーかなり弱いなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:13:24.95ID:b8B39Hzp0
>>160
たしか親父とシュート練習してた兄がFWに兄のディフェンスの練習相手の弟がDFにとそんな流れだったはず
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:13:39.64ID:S3CbMnqX0
デンマークも守備が良い
4名4名の二列が直ぐに自陣に戻り
ペルーの攻撃を落ち着いて捌いてた

とにかく勝ってる所は守備が直ぐ戻り
落ち着いて守っているし
キーパーが良くて統率されている
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:13:44.80ID:YUoJBC9X0
ファルファン健在やったな、もうおっさんなのに速い強い上手いそして点取れない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:13:57.39ID:/4C0y/F80
ペルーは36年ぶりにワールドカップ出場で、記念に祝日作ったらしいぞw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:14:17.35ID:M4Wf2t8K0
>>183
親善だけど、ラキティモドリがいるクロアチアに勝ってたりしたから期待してたんだがなー
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:14:35.94ID:vEQM5ium0
ファルファンもゲレーロも実績あるけどワールドクラスとまではいかないな
本田香川みたいなもんだろ
この試合の唯一のワールドクラスはエリクセンだけだった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:15:33.15ID:5k6S59UO0
どの試合もミドルシュート少ないね
やはり初戦でシュート失敗からのカウンター警戒してるのかな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:15:35.29ID:vEQM5ium0
>>34
まず南米にサッカー盛んじゃない国はない
一応南米?のスリナムとかは知らんが
そしてペルーはサッカー以外だと何があるの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:15:45.07ID:o65DW1OY0
>>117
でもクエバは相手がスライディングしてきた足の方にわざと自分の足をちょっと動かしてたよね
ああいうプレーが正に南米サッカーの真骨頂だと思うわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:15:46.11ID:rTomcq420
ペルーとフランスか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:16:43.67ID:rzEthJP70
>>186
さっきのペルーを体現したかの様だな
ゲレーロだけ異質だな
アルゼンチン人かブラジル人みたいなプレーする上に欧州追放されるはブラジルで活躍するはコカイン使用疑惑はあるは
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:16:48.53ID:wDeWRzEn0
ロナウジーニョに似てた黒人ハーフは193pもあるんだな
そりゃ最強だわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 03:17:02.24ID:o65DW1OY0
>>124
親父さんも喜んでるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況