X



【音楽】<8歳女子ドラマー「よよかちゃん」>超絶テクに世界から大反響.!.「最高だ!!!!」 「レッチリ」のドラマーも絶賛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/16(土) 07:28:26.86ID:CAP_USER9
世界的ロックバンド「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」のドラマー、チャド・スミスが絶賛した日本人ドラマーがいる。
なんとその人物、まだ8歳。北海道石狩市在住のよよかちゃんという女の子だ。

彼女が注目を集めたのは、レッド・ツェッペリンの「Good Times Bad Times」のカバー演奏動画がきっかけ。
可愛らしい表情とその腕前のギャップが注目を集め、多くの海外メディアやミュージシャンが彼女を絶賛しているのだ。

■シェリル・クロウも絶賛

話題の動画は、女性ドラマーのコンテスト「Hit it Girl 2018」(18歳以下の部)への応募作品。
ツェッペリンのドラマー、ジョン・ボーナムのテクニックが遺憾なく発揮された難曲「Good Times〜」を、完璧にカバーしている。

よよかちゃんは常に笑顔で、いかにも楽しげにドラムを叩く。
バスドラムのキックペダルまで足が届かず、つま先立ちのような形でペダル踏んでいるのも愛らしい。だが、その腕前は本物だ。

その小さな体から繰り出す力強いドラミングはもとより、
非常に高難度だとされる同曲のキラーフレーズ「バスドラムの3連頭抜き」も悠々とこなす姿に、世界のハードロックファンが驚愕したのだ。

ツイッターには、国内外のユーザーから「信じられない」「マジですごい」といった絶賛の声が続出。
さらには、冒頭に挙げたチャド・スミスも2018年6月14日(日本時間)のツイッターで、

「最高だ!!!! 」
との一言を添えて動画を紹介。また、シンガーソングライターのシェリル・クロウも、彼女のドラミングに興奮気味に反応していた。

よよかちゃんの演奏動画は多くの海外メディアでも取り上げられており、米音楽誌「ローリングストーン」(ウェブ版)は「Amazing Led Zeppelin Cover」との見出しで紹介。
そのほか、英BBC(同)など多くの一般メディアでも好意的に取り上げられている。

●ドラムを始めたのは2歳
 
いったい、よよかちゃんは何者なのか。家族で結成したバンド「かねあいよよか」で、ドラムのほかボーカル・キーボーティストとして活躍。バンドの公式サイトにあるプロフィールによれば、
「2歳からドラムを始め、4歳からライブ活動を始める(中略)ライブやイベントなどこれまでに100本近くのステージを経験」したという。

さらに、自ら作詞・作曲も手がけており、8歳にしてすでに3枚のCDを発表。ちなみに、好きなドラマーは「ジョン・ボーナム、ベニー・グレブ、クリス・コールマン、カーマイン・アピス、山木秀夫」などだそうだ。
今回、話題になったツェッペリンのカバー動画は、「Hit it Girl 2018」でウィークリーチャンピオンに輝いている。こうした結果や海外での大反響について、よよかちゃんはどう思っているのか。

J-CASTニュースが15日、父親を通じて取材すると、娘のコメントだとして次のような回答があった。

「将来は海外での活動を考えていたので、世界中の人によろこんでもらえて私もうれしい。これからも練習をたのしく頑張って、グルーヴや歌心を大事にしたドラムを続けていきたい。
バンドでもソロでも作詞作曲をたくさんしたい。10月の道新ホールでのワンマンライブは札幌だけど、世界のいろんな人に見にきてほしいです」

JCASTニュース 6/15(金) 20:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000014-jct-ent&;p=1

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180615-00000014-jct-000-view.jpg

動画
https://vimeo.com/263985244
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:09:38.62ID:DVOXXw430
女の子で「キース・ムーンみたい」「ヨシキみたい」「ボーナムみたい」「ジンジャー・ベイカーみたい」って言われても嬉しくないだろ。
みんなキチガイだし。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:10:38.99ID:r8YukNmO0
オレはこの子の指導で50年出来なかった頭抜三連が出来るようになった!
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:30:17.22ID:Iid3T2b90
この子すごいんだろうが、ドラムってだけで場所必要だわ近所への騒音対策やらでお試しにやらせるほど敷居は低くないんだよな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:32:42.78ID:de/mPz6B0
>>519
本当のボンボンはドラムやってた。次がエレキ。貧乏人の子供はアコギ、と泉谷しげるが言ってたな
ドラムのヤツの家が溜まり場になる。何故なら騒げるくらい広いからってw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:36:22.21ID:5RirqX4j0
>>1
ほぉ、偉いな、ちゃんと取材したのかw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:42:52.73ID:s1rdtYVR0
親の影響はあるだろうな。
でも正直、メタル系は市場が停滞しているからな。
リズム感が良さそうだから、ジャズに習熟してセッション系ドラマーになると良いよ。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:43:05.25ID:BDrlKauT0
なんでツェッペリンの曲って出だしの方だけカッコ良くて曲の中盤以降はグダッてしまうんだ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 05:58:47.70ID:r8YukNmO0
現時点でボンゾの息子より良いな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 06:02:51.18ID:5RirqX4j0
>>1
昔からドラムが大好きだったんでドラム覚えようかと思ったけど
スティックの持ち方が指し棒的ではなく お箸を握るような感じだと知って断念した。
でもこの動画の子は違うじゃないか。
これでいいのか。
これでいんだったら自分もやってたのにw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 07:04:32.18ID:32svTT1d0
この子の場合超絶テクってよりグルーブ感とロック魂がすごい
どこぞの手数王の弟子みたいな器用貧乏と違う真のスターになれる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 07:32:59.12ID:1mFEJO840
サラマンダーより速いんだっけ?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 07:37:55.84ID:0bQzZZee0
>>469
ジャズ・フュージョン系のちびっこドラマーの動画は沢山上がっているが、英米のロック系メディアやミュージシャンが反応したのはこの子だった。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 07:46:01.26ID:qPWkW0680
年齢と比較されてうまいが通用するのは何歳までなん
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 08:12:26.42ID:mMUcSlKS0
リンゴ・スターも息子のほうがいいな。親父もあのドラム、なにより愛されキャラとして貴重だが
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 08:35:25.11ID:TJF5RbLA0
Wikipedia見るとジョンボーナムって
あらゆるドラマーランキングで一位
凄いんだな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 08:52:30.24ID:QTQj8oIp0
>>76
親がやってたから興味を持ってやり始めたけど、成長するにつれて興味が無くなるという子もいるんじゃないの?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 08:56:05.74ID:Be5FxGWy0
>>527
箸持つ様に握って叩いた事がないわ
今からでも遅くないで、年齢は言い訳に過ぎぬ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 09:02:30.96ID:NjcQGvPU0
キャプテンネモを華麗に弾いてた女の子は今何やってるんだろう。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 09:24:55.38ID:5cptdJ720
スティックがものすごく長く見えるのは体がちっちゃいからか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:01:04.23ID:SWkhufiV0
>>527
スティックの持ち方は2種類あるよ
好きこそ物の上手なれ
年だからって諦めずにドラム教室通ってみたら?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:07:11.01ID:7/zb6llj0
これは将来ブスになる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:22:27.49ID:qVZ2ssYV0
佐藤奏ちゃんは多分綺麗なお姉さんになるね
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:23:21.15ID:hfFwDJP40
日本人ドラマーでグルーヴって言ったら誰になるの?
青山純さん?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:20.16ID:nAWV8oBm0
>>171
>1がサイレントドラムに見えたか?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:32:23.47ID:o6Z4c/xK0
>>541 >>545
ほんとそうね。
楽器やってる人見ると全てカッコイイと思えちゃうんだけど
特にドラマーはほんと昔から憧れてるんで
今日から少しずつやってみるわ。ありがとう
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:53:14.33ID:eMBRfNKT0
この手のyoutubeで話題のちびっ子天才ミュージシャン系で一番センスを感じた。
ボンゾコピーしまくってることを公言してるプロドラマーでもここまでボンゾ感だせない人少なくないよ。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:55:54.72ID:vZuKL1iC0
あと、オッパイの大きいサトミっていうのが良いんだけど、誰か知らない?
0557ヤガミトール
垢版 |
2018/06/17(日) 10:57:01.53ID:kQNevyny0
>>555
俺もビックリした。彼女は天才だし努力もできそうだから
世界的なドラマーになるよ!
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 10:59:43.70ID:+d8c3JVL0
天才ちびっこみたいのほんとうんざり
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:01:30.79ID:z7+Oi5tI0
移民の歌とモビーディック(ライブバージョン)を完コピできたら認めざるをえないな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:04:27.72ID:vZuKL1iC0
ちびっこ抜きにして、ハイハット四つ割りするだけなら川口よりカッコいいからレベルが違うぞ!
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:05:52.09ID:7G9qHB+w0
単なるオトズレなの?差し替えてるの?これ。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:06:34.78ID:7G9qHB+w0
>>190
バカヤロウ!千里はかわいいだろ!


カエルが。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:07:41.85ID:7G9qHB+w0
>>555
「ボンゾ感出せる人少ない」でよくないか?(´Д` )意味が伝わりにくいよ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:08:48.12ID:8Sidi+Nq0
ドラムで天才!つって話題になる子よくいるけどその後どうなってるか不明
前によくテレビ出てた子とか、顔すら思い出せない
阪神ファンみたいな名前の子
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:14:49.16ID:FcOGXiQu0
>>562
原曲の音が大きすぎる。
ちょいずれだけど、8歳なら天才レベルかなぁ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:18:37.18ID:67aMmG2L0
やっべこれw
ボンゾ好きだけどこれ本物だわw
音もヤバイけど機材のセッティングは流石に本人じゃないと思いたいww
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:19:23.83ID:l/VdAUhO0
この子のドラムスティックの持ち方はルーズグリップって奴でレギュラーグリップに変えてジュリアード音楽院なんかに留学した方がいいって言ってる外人も居たけど、俺は別にこのままでもいいんじゃないかと思う
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:27:02.12ID:nFh4N7pb0
>>566
よくいる? たとえば?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:29:53.48ID:KigHxNXh0
>>510
B.ブロディもびっくりやで!
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:31:26.05ID:r8YukNmO0
凡人は習わないと出来ないが天才は、そいつの奏法が後々理論的に確立される訳だから無問題
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:36:50.48ID:3dAj4CjP0
>>469
マキホルとかメタルハマーの賞貰ったラブバイツとか
いるね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:38:08.60ID:xnQcyDRF0
近所迷惑
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:41:59.25ID:ZJE5mVv80
>>76
まだ、8歳だからね。
これからどんなものに興味が向いて
そっちを目指すかわからない。

将棋の藤井君だって
高校卒業する頃には、将棋に興味がなくなって
大学入って将来はエンジニアになりたい
とか言い出すかもしれないし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:45:16.81ID:bYKhHMBe0
>>575
千里ちゃんのパパは医者で地下にスタジオ造って貰ったから凄い練習環境やけど、よよかちゃんちは北海道やから回りに民家が無いんやろね?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:47:07.01ID:q9lVrDkH0
ドラムって人口少なそうだしな
まあ喰っていけるとしたら一番可能性ありそうだよな
YOSHIKIみたいなスターになれるかは別として
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:54:00.35ID:TTINDRaF0
この子の動画見て、改めてボンゾは凄かったんだなと思ったわ
パワー、スピード、安定感すべてパーフェクト
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 11:58:05.27ID:A+D/jAnc0
>>7
音楽に限らず習い事を他の子より上達させるのは金がかかる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:14:16.74ID:bYKhHMBe0
よよかちゃんはバンド組んで一発当てた方が良いわ!

千里ちゃんは上手いけどスタジオミュージシャン止まりだわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:22:01.47ID:/9RlXOqS0
デスエンジェルのドラムも8歳でデモレコーディングしたんだよね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:29:34.47ID:eJgj0f1K0
>>253
しかも余裕ある感じで歌えるのが凄いよな。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:30:42.62ID:8or4tZKl0
女の子にドラムを指導したのは親かヤマハの音楽教室か
既に指導者よりも上手くなってしまったのか
今後は独学?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:31:07.94ID:BrUukRxv0
>>585
千里はトップクラスのスタジオミュージシャンにはなれないよ
スタジオミュージシャンの一番の仕事は歌物のバック
重要視されるのはソルフェージュ能力と
音色、グルーヴ
今のスタジオミュージシャンのトップドラマーって河村智康とかだ
シンプルなドラマーだ
テクニックがあるタイプなら佐野康夫とか これも最高の音を持つドラマーだ
千里にはそんな音はない 手数でごまかすだけ
昔、フュージョン系のミュージシャンが上手いからとおだてられ
勘違いしてスタジオ仕事に流入してきたことがあった
結局、まったく生き残ってない
むしろ、将来的にスタジオ仕事がありそうなのは よよかちゃんだろうなぁ
別にスタジオミュージシャンがバンドプレイヤーに劣ると言いたいわけではないので誤解なきよう
むしろ俺が好きなのはバンドプレイヤーだし
スタジオミュージシャンの仕事は音楽から遠い
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:39:08.09ID:wa3IlxAd0
動画みたけどロック好きな人にはこういうのが好評なのかな
はっきり言ってテクがあってカバーしてるだけなので何の創造性も芸術性も感じない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:44:57.64ID:Wb/GsGph0
>>593
そうだな
北朝鮮の子供だって楽器の演奏は凄いが
誰も世界のスターになれない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:49:10.76ID:m39Z2NCY0
上手いけどグルーブ感がないよね
上手いだけのドラムって感じで俺は好きじゃないなって思うの俺だけ?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:50:44.51ID:DgP1WMrC0
>>592
スタジオらいとさんですか?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:19.09ID:vZuKL1iC0
なんか話が川口の方に行ってないか?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:00:04.11ID:yo/kyD9z0
スタジオミュージシャンで凄い人はバンドでもスタジオでもなんでもこなせる
でもグルーブや歌心のないセンスのない人は埋もれるだけ
どちらもやれるドラマーならジェフ・ポーカロ、ヴィニー・カリウタ、
スティーブ・ジョーダン、スティーブ・フェローニ、
最近ならクリス・デイブやクエスト・ラブなど枚挙にいとまがない
日本なら沼澤や山木とかはスタジオでもバンドでもやれる
故・青山純もそう
テクニックを追求するならジャズ・ドラマーもいい
若手でナンバーワン、石若駿とか超絶テクとセンスの塊
よよかちゃんは年齢の割にすばらしいテクニックはあるんだから
コピーをしなくなった時にどれだけオリジナリティを出せるか、だと思う
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:05:09.48ID:6ZfCbc3R0
>>89
テクニックも向上心もねえヤツがごちゃごちゃうるせえよ。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:07:41.63ID:6ZfCbc3R0
>>44
お前より稼いでるぞ。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:24:19.10ID:zyQXg0zX0
ジョンボーナム(ボンゾ)のドラムプレイは
個性的とか独特というより
特殊とか異常と言った方が本質が伝わりやすい
譜面に起こして真似しても何故か同じ物にならない
そんな不思議なドラム

この動画はボンゾのドラムの特殊性を
字幕付きで分かりやすく分析してるから
何が特殊やねんと思った人は観ておいて欲しい
https://youtu.be/UvOm2oZRQIk
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:31:05.34ID:tUhniYSu0
たった今この娘のインストアライブ見たよ。
彼女のファミリーバンドのオリジナルは俺の好みでは無かったけど、途中ドラムソロもやって素晴らしかった。
幸宏みたいに歌いながら叩いたりもしてた。
これからが楽しみだね。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:32:20.72ID:68e0fQ/X0
>>599
まあでもグルーヴ感全然ないしな
よくある子供の余興以上でも以下でもない
8歳の女の子だから微笑ましく取り上げられてるものを絶賛しか許さないというのもね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 13:50:01.13ID:v2pTTpxG0
>>595
このスレの皆が珍しくボンゾっぽいタイム感とかグルーブ感って評してんのにw
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 14:30:36.69ID:HpmLSQfa0
>>555
ニュースになったのは年齢のせいだろうけどこれだけ似てたら
杉浦ボッ樹みたいなハゲ散らかしたオッサンが叩いてても驚くもんな。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 15:03:34.99ID:2jf1jE3C0
チャドは実際ドラマーとしては、どうかと思う…(笑)
力任せに叩いてるだけやないか…。
レッチリはフリーのベースだけで成り立っとるだけやん…
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 15:16:56.96ID:lug1dFbf0
素直にかっこいいと思たよ
顔つきがりりしいのとかわいいのと両方混ざってて、子供なのに大人に負けない力強さがある
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/17(日) 15:22:00.60ID:VE5+VPGa0
小さいころから何かしらやらせればな、何人かに一人は物凄い才能を持った人がいるのは
まあ当然だろうし。もうこういうニュース驚かないって言うかどうでもいいかな。
凄いは凄いんだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況