X



【映画】是枝監督 文科相との面会辞退、パルムドールの祝意伝達打診も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/06/16(土) 06:30:27.51ID:CAP_USER9
 林芳正文部科学相は15日の記者会見で、映画「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞パルムドールを受賞した是枝裕和監督から、面会を辞退したいとの申し出があったことを明らかにした。直接会って祝意を伝えようと文化庁を通じて是枝氏に打診していた。林氏は「監督の考えがあるので、それを尊重したい」と述べた。

 同庁によると、是枝氏側は多忙を理由に辞退したという。是枝氏は自身のブログで「公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いではないか」との考えを示していた。

[ 2018年6月16日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/16/kiji/20180616s00041000157000c.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:55:08.58ID:BqC22rDA0
新海誠の君の名はも目茶苦茶な理論で批判してたし、そういう人なんだろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:55:28.62ID:4CfaJZaR0
政府も映画界と距離を置けば済む話
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:55:36.60ID:pH8om04o0
ダサいと突っ込み入りまくって、
辞退の理由を 多忙に変えてるやんダサーw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:55:55.25ID:OH2oxfvU0
ハナっからさ、「オレは日本が嫌いなんで、日本政府(自民党政権)から金なんかもらいたくない。金は自分で集めて映画撮る。だから、日本政府や日本国民に文句は言わせない」ってスタンスで映画撮って受賞してりゃ、誰も文句は言わないんだよな。

しれーっと金だけ援助してもらってるくせに、受賞したら恩も忘れて礼儀もわきまえてないから、世間から叩かれてるんだよ。 世間って正しいね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:56:25.78ID:vmvOojMf0
芸術選奨文部科学大臣賞を始め、パルムドール等の公権力の息が掛かった賞を軒並辞退してたらかっこいいのにね。
祝意どころか助成金を受けていて公権力から距離を置く、とか臍で茶が沸くw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:56:32.10ID:ankyHB+X0
辞退するしないはこの監督さんの自由だけど、

今後他の国の政府や政治家からお呼びがかかったらどうするんだろうね。

あんまり世間を狭くしない方が良いんじゃないかと思う。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:56:39.84ID:UPqyGjHm0
孔子平和賞あげやってくれ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:06.34ID:keVaEdes0
>>88
プロゴルファーの給料である賞金を出してたのがそのヘタクソなスポンサーなんやで
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:13.22ID:YbL1erCO0
>>99
その通りww
吉永小百合にカネを出したがるスポンサーみたいなのからカネを引っ張る小道具として
取る目的だったんだろう、最初からww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:20.96ID:Y3b6g2X90
ケンモメンが全力で是枝擁護しててワロタw
政府に恥をかかせた是枝は神らしい
もうよくわからんね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:27.72ID:8XUIImgk0
>>62
この監督のバックにはパルムドールっていう怖い連中がついてるからね
こりゃあネット炎上どころじゃすまないかもね
覚悟しときな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:28.25ID:/Grs8tF90
放送の倫理だけじゃなくて、社会の倫理を考えた方がいいんじゃないのか
もう、引っ込みつかないんだろうが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:57:56.70ID:ZS1fNABX0
この監督さんのやっちゃったな所は補助金とか格好つけじゃないんだよ
赤旗とかに政権批判の真似事やっちゃってるところだから

「権力からは距離を置く」っていうならマスゴミとかバカサヨチョウセンモドキどもからも置きましょうよ
あと哲学はちゃんと持った方がいいな
政権批判ごっこやって許されるのは20歳まででしょう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:58:02.68ID:OH2oxfvU0
>>97
それって、謝罪と賠償を要求する・・・、の人たちじゃん・・・
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:58:22.24ID:yTs9puXx0
日本アカデミー賞を辞退するとかなら分かるんだがな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:01.19ID:YbL1erCO0
>>102
すると反日国家によって映画界が乗っ取られて反日映画しか撮られんことになりかねんww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:25.32ID:ZS1fNABX0
>>114
政府=権力!安倍がー安部がー!!

これが君の限界な

まあ自称ネトウヨの安倍ちゃんふぁーんは目に余るのも確かだけどな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:41.59ID:rd9DOGVo0
この映画でプロデューサーやってる人
大変そうだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:47.44ID:yTs9puXx0
>>112
(´・ω・`)なにそのダークパルムドールこわい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 06:59:56.81ID:uHY7X7Mu0
左翼らしい対応でアッパレw
生活保護貰っておいて国は批判しますけど何か?みたいな奴らだよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:00:45.64ID:OH2oxfvU0
>>106
蓮舫、辻元、福島たちが政権与党になった暁には、満面の笑みで日本政府首脳に握手を求めてそうだがな・・・
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:01:19.11ID:4Ag97A9m0
徹底的に筋を通すならいいが違うんだろ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:01:52.93ID:qs03ri5a0
ゴリゴリの商業映画の監督が「公権力からは距離を置く」
ってのがちゃんちゃらオカシイw
映画取るのだけが取り柄のバカは、黙ってそれだけやってろw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:14.67ID:ZS1fNABX0
>>126
「加害者としての日本を描く!!」とかやっちゃうわけですね
これも監督がインタビューかなんかで言ってたことだけど

完全にGHQ史観の日本悪者視点
権力に頭乗っ取られているだけの戦後世代の典型だな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:39.44ID:YbL1erCO0
>>111
権威や権力のカネはどうとでも悪用していいという前例はいずれ自分に降りかかるのになww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:39.56ID:UPqyGjHm0
ああ、そうかケンモメン的には嫌いな相手から金せしめてやったな感覚なのか
それはそれで会ってザマァwwwww的なコメント出せば面白いんでは
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:02:57.37ID:HX7qOb3k0
是枝は反日で中国大好きなんだろうな
こんなやつの映画をありがたがって観に行く人達はほんと可哀想だわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:03:02.95ID:aRn+mTN/0
公権力と距離を保ちたいなら今からでも補助金を返せばよかろう;
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:03:07.58ID:8XUIImgk0
権力者と私的に会って気脈を通じるのと、公的な場で顔を合わせるというのは、違うことだよな
堂々と会って挨拶するぐらいなら、権力との癒着にはならないだろうと思うけどねえ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:04:06.93ID:Lmuzl9jSO
助成を受けるだけ受けて、受賞がすんだら忙しいからと袖にするとか
ヒモ以下かよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:06:03.23ID:6CSshkuW0
本当はうれしいくせに
ポーズ作っちゃうとなかなか変えられないの大変だな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:06:58.46ID:pEZlOgi80
嫌儲の奴らは税金を無駄遣いするな!とか言ってる割には是枝をアクロバット擁護してるしよく解らん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:07:05.89ID:YbL1erCO0
>>141
"このパルムドールが目に入らぬかぁーーっ"って色んな企業広報のところに行くのさww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:07:32.37ID:XSgEvHRg0
支援金返せよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:09:48.99ID:PPuSYi1V0
>>145
1 この助成金は全額返還される制度である
2 助成金の申請をしたのはフジテレビで受け取ったのもフジテレビ
3 自らは何らの富を生まず税を再分配するだけの存在でしかないのに自分が金を出してやったみたいな恩着せがましい安倍政権へのヘイト

こんなところかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:10:24.58ID:szDz8FvF0
別にそういう人やなとおもうだけだし、
映画も見に行かないし興味ないわw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:11:15.17ID:/Grs8tF90
でも、実際是枝はこの騒動でパルムドールもらう前よりアンチ増えた分仕事しづらくなると思うよ
右や左の話から距離を置くのは企業としては当然の事だし、個人でも人前で話すの避けるからぬ
社会全体から距離置かれる是枝www
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:12:18.59ID:HUM4qNyk0
日本政府を批判してる映画に対して祝意を申し出るほうがどうかしてるわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:00.63ID:MyKWkoRJ0
パルムドールも辞退して構わないです
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:20.04ID:szDz8FvF0
>>153
国際的になったし次からは海外で資金を調達して
撮影するのでは?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:46.43ID:OtbSOh1U0
というかこの作品作って貧困が日本の問題だとか政治にもの申したいと言うなら
それこそ大臣に会ってその席でこの事言うのが筋だろうに何コソコソしてんの
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:55.59ID:IhCF5l61O
日本サゲ映画の製作に税金投入するとか文化庁はバカなのか?
ちゃんと調べてから助成しろよ
そもそも映画に助成金なんか出すなよ、税金の無駄使い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:57.73ID:D3zHxElG0
>>13
税金は、国民の財布からであって
改ざん大臣に頭下げる必要はない。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:15:00.55ID:beWPGc1n0
天狗だな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:15:27.16ID:NZOvYfsa0
映画の内容が内容だから
別に問題無いんじゃないかね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:15:40.08ID:uJA4JHdj0
多忙と断っておきながら表向きには公権力どうこうと発表したのか
くそだせーなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:10.45ID:ziV6Uweq0
文部大臣との面会より優先する用事ってなんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:35.09ID:qs03ri5a0
多忙を理由に
ってつまり嘘ついてんだな。
真の理由は、「公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いではないか」

ダサすぎワロタ
もう人前に出てくんなよw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:42.94ID:7yAX5YTN0
ここまで頑ななのもなぁ。大人の付き合いってのもあるだろうに。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:44.17ID:OtbSOh1U0
>>156
海外で公開して別にヒットするわけでもないのに資金なんて集まらないだろ
邦画でカンヌで賞もらうのはよくあるけどそれで海外で売れたとかないし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:46.33ID:YbL1erCO0
>>150
たけしも同じようにファイナンスしてるのに安倍と懇意のところをアピったからガン無視
ってわけかww
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:47.31ID:szDz8FvF0
>>159
国民が選んだ政治家が税金の使いみちを決めてるんだけどなw
まあそのスタンスでいいじゃん。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:16:58.13ID:CMumfI/Y0
>>158 何処の国もプロバガンダ映画製作させてるが
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:17:27.96ID:+9QIUzWi0
足立みたいに、日本人が世界的な賞をとれるくらいの作品をつくったことを素直に喜べばいいのに

足立康史‏認証済みアカウント @adachiyasushi · 6月14日
真魚氏「助成金は「優れた劇映画」を作るため…パルムドール受賞を果たした『万引き家族』は…正しく助成金の目的が達成された例といえる」

昨夜『万引き家族』を観ました。素晴らしかった。
科研費は学術振興のため、助成金は映画文化振興のため。国益という枠に押し込める必要は全くありません。

足立康史‏認証済みアカウント @adachiyasushi · 6月14日
万引き家族 動員100万人達成 - Y!ニュース

くどい、って言われそうですが、本当に素晴らしかった。
政治に転じてから観た映画では一番かな。
こんな映画を生み出せる日本を誇りに思いますね。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:17:29.62ID:0q8gSU0L0
興行収入は良いみたいだから、この勢いのまま、どんどん行くんじゃないの
事業収益の予測可能性が高いんだから、次の映画製作でも資金集めは捗る
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:17:38.87ID:4DjMUe4m0
北野武監督にも言えるけど、結局フランス人は日本人のダメな部分を
写した映画が好きなんだろうな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:18:23.23ID:OtbSOh1U0
>>161
むしろこの作品で政治にもの申したいとか言うなら大臣に会って直接なんか言うべきだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:20:21.65ID:JmQpON3M0
ダセェな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:20:29.94ID:ADXAwd4+0
ほとんどの人が表で相槌うちながら
内心めんどくさい人だな
って思ってるな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:21:24.12ID:ccKuka570
>>178
安倍ちゃんがねw
意地でも自分は嫌なんだな、子供w
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:21:55.75ID:BBQQTIVn0
人として会いに行ってありがとうございましたぐらい言えないのかね。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:22:10.55ID:uV1iMaHr0
自民党はガンガン批判するし絶対に手は組まないけど
愛国心は強いってのは良い。

「自民党は市ね」というが日本は生きろっていうのが正しい。

反日朝鮮ポチ連中が自民批判を反日とかすり替えるのが笑えるよね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:22:30.91ID:qs03ri5a0
金出した文化庁に、多忙と嘘ついて出席拒否
「万引き家族」の乞食枝監督w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:22:59.58ID:YbL1erCO0
>>174
基本的に映画はキワモノだし、それで構わんとは思うが、最初から印籠にする気満々だった
のがこっ恥ずかしいwwむしろ、たけしのように箔になるなら何でもヘコヘコ貰いに行くのが
潔いww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:23:02.52ID:FL4Vhhkt0
スポンサーの支援を受けてビジネスしているくせに、スポンサーに成果報告も支援のお礼も今後の支援のお願いもできない非常識人
思想や政治的主張は関係ない
スポンサーとのつきあい方を知らない乞食監督、ビジネスマン失格
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:23:08.64ID:ccKuka570
>>181
日本会議がそういう司令だしてたやんw
反安倍ちゃんは反日のレッテル貼れって。
自分らがそうなのにw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:23:55.95ID:ccKuka570
>>185
スポンサーは私だけど、カンヌのパルムドールで十分でしょw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:25:12.96ID:ADXAwd4+0
>>179
元から安倍ちゃんの話だよ?
何言ってんの?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:25:15.46ID:MyKWkoRJ0
フジテレビから金貰ってても同じだよ
それで作ったんだから
テロ支援国家から資金を得ている活動家と一緒だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:25:39.49ID:FL4Vhhkt0
>>187
低脳ブサヨは死んでおけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:25:49.74ID:ADXAwd4+0
まったく・・・みんな見るものすべて敵に見えすぎてる
ヤレヤレだぜ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:26:05.41ID:tkTR2GDt0
家族、社会問題、、子ども、微エロと賞をとるためにてんこ盛りの映画か
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:27:32.38ID:pH8om04o0
次、満洲を舞台に映画をつくるそうだから、所々にアホなことぶち込んでくるやろ

映画を見る前に、どういう目的で映画を作ってるか考えやな洗脳されるぞ、赤の映画は
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:27:52.81ID:ccKuka570
>>189
同意してるつもりなんだがw
まあ、安倍ちゃんが子供なのは今に始まったことじゃないけどねw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:28:08.76ID:MyKWkoRJ0
そう言えばこいつ映画産業への助成金が全然足りないニダ!って文句言ってたよな?
自覚してるんじゃん
税金泥棒をさ
最低な奴だなこいつ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/16(土) 07:28:08.84ID:D3zHxElG0
>>104
カネ(税金)払ってんだから、監督に会わせろ、握手させろ、サインしろ、頭下げろですか?
ミーハーだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況