X



【サッカー】<日本サッカー協会顧問・釜本邦茂>「本田圭佑戦犯扱いコラム」に批判殺到!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/15(金) 08:52:21.51ID:CAP_USER9
元サッカー日本代表で現在は日本サッカー協会の顧問を務める釜本邦茂が、6月9日に開催された国際親善試合のスイス代表戦に出場した本田圭佑のプレイに苦言を呈している。

 スタディオ・コルナレドにて行われた格上スイスとの一戦は、日本の攻撃面での確固たる形が見えないまま、先日のガーナ戦に続いて0−2で完敗。不甲斐ない結果に終わったサムライブルーに関して、釜本はサッカー専門誌「サッカーダイジェストWeb」でのコラムにて、〈守備に関してはまずまずだったと思うよ〉と切り出すも、〈問題は攻撃面だ。まったく打開策というものが見えず、何とも言いようがない空気が漂ってしまっていた〉と糾弾。

 釜本は続けて、〈攻撃にブレーキをかける大きな要因のひとつになっていたのが、トップ下での本田のプレイだったと思うよ。スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。日本の攻撃がアタッキングゾーンに入って行けなかったのは、トップ下に位置する本田がボールを受けてタメを作れなかったからに他ならない〉と主張し、その後も詳細に本田のプレーへの不満を書き連ねた。

「日本サッカー協会顧問による代表選手への鋭利な物言いとあって、サッカーファンもすかさず、《今更本田への愚痴を言うのはズルい。この状況を全部本田のせいにする気か》《我々ファンはもう何年も前からそれ言い続けてるんですが。。》《今さら本田のせいかよ!》《正論だとは思うが、それならなぜ本田を選んだ?》との反応で返し、《そもそもの問題はハリルを解任したから》との指摘も相次ぎました。ネット上では本田のプレイ内容も決して良くはなかったものの、彼一人でどうこうなる問題ではないのでは、といった意見が多くを占めていますね。釜本が協会の幹部である以上、自身が糾弾する本田をメンバーに選出したことへの任命責任を問う声まで出る始末です」(スポーツライター)

 最後に釜本は、〈もちろん、これは本田だけの問題じゃない〉との前提を固めたうえで、〈全員で(攻撃面での意識を)共有しなければ、今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ〉〈そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべき〉などと主張を展開。やはり釜本邦茂が描く代表チームの理想像には、本田の働きがマッチしていないようだ。

(ジェイコヴ)

アサヒ芸能 2018年6月12日 17:58
https://www.asagei.com/106185

写真
https://www.asagei.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612_asagei_kamamoto-250x250.jpg
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:27:56.71ID:EqqVZmdv0
>>156
日韓ではゴンや川口が
南アでは中村俊輔がやってたね
どちらも代表おわってからかなり苦しい気持ちだったことを明かしてるけど
それでも代表のためだから折れることができた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:28.41ID:QFSEXHTs0
めちゃめちゃ正論言ってるけど批判してる奴はただの信者か
サッカーどうせ普段見てないような連中なんだろうな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:36.09ID:hQa33pwx0
エイベックスはだから嫌いやねん 役員の岸とかな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:52.98ID:aK+WHNhy0
本田の駄目プレイを具体的に示しただけで
なんら問題ない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:28:59.79ID:hTe5LbnQ0
スピードサッカーが主流な中スローサッカーを提唱する漢だぞ
これがどんな意味か分からないやつはアホだわ
讃えろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:15.77ID:wSfoTcI+0
>>126
ほらね
こういうとこがキモいんだよ
ザックにもそういう事してたと通訳にばらされてるしな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:23.02ID:ci5/upmG0
>>143
結局のところノープランで試合して、どう戦うのかっていうのは各選手個々人が勝手に判断してやってたのかもしれないね
まぁ本番前に貴重なテストマッチを無駄にしたってことなんだが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:23.58ID:7jFmOJdK0
>>158
勝てば賛辞、負ければ批判
当然だけど
協会顧問がひとごとみたいにそれを言うのはちょっとね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:38.64ID:gQOWFmkd0
釜本に対する批判の内容が
今更かよ!とかじゃあなぜ選んだ!とか何年も前から言い続けてるんですが!とか一ミリも本田擁護がなくて草
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:41.79ID:VRzDFwV20
香川信者要るが
四年前のコロンビア戦を思い出してほしい。
徹底的につぶされ全く機能しなくて、途中交代。
プレスがきついチームだと彼は機能しない事は
分かっているはず。同じ轍を踏む可能性が高い。
俺は本田信者じゃないが、香川の脆さを危惧する。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:43.51ID:NhQyiL+40
本田信者もうサッカー界のガン
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:05.05ID:jHXVt5Gw0
電通忖度さんが文句言ってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:11.86ID:6Tu/Szr+0
>>10
本田のせいで、何年が失われたことか…
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:24.59ID:sBhtMZU70
いちおう出してダメっていうのを再確認したんだしいいじゃん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:30.57ID:hTRHBJiP0
50年前のプレーヤーに言われてぐぬぬのケイスケホンダも情けないのぉ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:48.05ID:+1sRhfDu0
>>140
それをやろうとしたハリルは解任されちゃった
そこまでして本田入れてきたんだか試合は出そうな気がしてる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:54.39ID:VeTlWIXV0
代表23人のなかで、なぜ圧倒的に使えない無能が混じってる?
どうせ使えないなら代表追放して、代表を選考しなおせ!!
総力戦なのに無駄が多い日本代表、これで世界に立ち向かっていけるか!!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:18.49ID:LX1+yy7j0
日本サッカー協会に懲戒請求が殺到するも逆に訴えられ信者が右往左往する展開希望
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:21.64ID:ZwKVx8Hs0
釜本は産経新聞のコラムでも本田トップ下起用は止めた方がいいと言ってるけど
勝負強さを買ってトップで起用すればいいと書いてるよ
俺は本田嫌いだけど釜本はそうではないと思う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:31.17ID:doQE76w40
これに関しては、釜本は間違ったことはいってないと思うけどな。

むしろ今まで本田を追っかけてしっかりプレイを見てきた人のほうが、このことをしっかり認識できてるだろ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:44.94ID:ci5/upmG0
>>159
ハリルのよくわからんところそれよなぁ
ブルガリア戦絶賛してたはずなんだけど、あの形で戦うことは2度となかったっていう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:56.19ID:77GPsEc80
別に釜本が本田選んだ訳じゃないんだから
本田批判してもいいんじゃないの?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:31:57.20ID:UjTBGjGp0
>>175
ザックジャパンは本田による本田の為のサッカーだし香川は被害者だよ
左サイドで起用されてたしね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:23.14ID:xdpLZ8Ak0
>>15
ケイスケホンダは「不貞腐れたフリ」をしないとカッコつかないだけで、内心焦ってるよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:39.02ID:VRzDFwV20
>>183
やるかどうかは別。
仕事としてやる必要がある。義務だと思う。
彼も分かっているはずだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:44.94ID:I73Td+mxO
二年前ぐらいまでは遅くて足手まといでも本田らしいプレーは出来てたよな
最近の劣化っぷりは電通もビックリじゃない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:59.02ID:2I8rkEkQ0
>>《我々ファンはもう何年も前からそれ言い続けてるんですが。。》
《今さら本田のせいかよ!》
《正論だとは思うが、それならなぜ本田を選んだ?》
《そもそもの問題はハリルを解任したから》
ふむふむ

>>ネット上では本田のプレイ内容も決して良くはなかったものの、彼一人でどうこうなる問題ではないのでは、といった意見が多くを占めていますね。

は???
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:33:33.57ID:XmVeihR/0
それ以上に同意が殺到してるという現実
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:34:19.47ID:GasKQCE60
>>193
正直やるとは思わんけど、もし献身的にやってる姿が見れたら手のひら返して褒めるよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:34:26.86ID:sBhtMZU70
日本の場合は前世代のキープレイヤーを引退させる儀式のような感じになってるな
まあそれ自体はほかの国でもあることだしいいんじゃね?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:34:43.29ID:ci5/upmG0
>>193
俺の考えは違った、で全部すませそうなところが怖いんだよ本田は
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:34:44.62ID:KMN6jtdp0
サッカーファンは、W杯などというものは幻想だと気がつけよ。
日ごろから同じ場所で練習してない者を集めて、短期間の練習だけで試合をして、それがうまくいくと本当に思うかね?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:34:48.92ID:+1sRhfDu0
>>193
わかってたら不貞腐れないよね
雰囲気まで悪くしてる結果出してないベテラン
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:06.74ID:1H0HQk260
自陣でボール奪取
 ↓
全員ですかさずカウンター
 ↓
中盤付近で本田にパス
 ↓
本田、敵を背にパスを受ける
 ↓
振り向く
 ↓
前に敵DF、パスコースなし
 ↓
あかん、どうもできん
 ↓
横パス


これ本番でやられたらきついんだけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:07.56ID:akRLOePZ0
>>194
本田はメキシコではゴール量産してたのだから機能性の問題だよ
ハリルが適正ポジションで使ってなかったので周りと連携がとれていない
たかだか1〜2試合使っただけじゃ分からないと思うけどな
今の本田は機動力衰えて得点感覚が上がってるからCF向き
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:26.34ID:ZLdj5Fb40
>>1
ケイスケホンダナメンナヨ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:35:53.92ID:jHXVt5Gw0
>>175
香川は4年前と変わらずむしろ劣化してるだろう
だが、他の前線の選手との相乗効果で機能出来る事を証明した
よってコロンビア戦はトップ岡崎(後半大迫)、トップ下香川、右乾(後半原口)
左武藤(後半浅野)でおk、コレで負けても全然おk  納得の敗戦と受け止められる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:36:31.94ID:OEWFd/in0
代理店ごときがのさばる温床を作った田嶋が諸悪の根源
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:36:42.14ID:UjTBGjGp0
>>189
ブルガリア戦はたまたま本田が負傷離脱してて大成功した形なんだよね
本田が復帰してあの理想の形は消滅した
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:37:05.84ID:hQa33pwx0
ブルガリアってデンマーク2軍に4−0で負けた あのブルガリアかよw 
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:37:10.66ID:SoesO2RJ0
いまさらどうこう言うほどの選手でも無い
いい加減、代表は本田の呪縛から卒業したらどうなんだ
代表ではとっくに評価の定まった選手だよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:38:25.98ID:vw0aAJpO0
本田って最近代表で全く結果出してないから叩かれるのは仕方がないのでは?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:38:45.10ID:UjFqGvpG0
こんだけ敵作ったら日本でビジネス出来ないだろうな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:39:07.28ID:gwSb/y7L0
でもこいつ小林悠が将来性あるとか言ってたクソにわかなんだよね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:39:19.77ID:lK5x//IA0
>>174
どちらかというと、前からの釜本さんの発言を知ってる人が釜本さんを批判してるんじゃないか?
擁護というか絶賛してる人の方に、ただ便乗してるだけの人が多い気がするな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:39:27.20ID:2v95OmlO0
>>187
俺も使うとしたらそれだなと思うな
体張って何かが生まれる可能性あるとすれば
下げるほど逆の意味で得点の起点になりそうで怖いし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:01.08ID:fVMBmY0x0
ケイスケホンダ擁護派の批判かと思ったら今更ズルいとかわろた
ごもっともです
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:13.29ID:WCJpzvNN0
本田って亀田みたいなもんだろ
実力はないけど、日本だから売り込みに成功した
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:23.13ID:4atm/yoA0
まあ本田に限らずみんな酷かったのは確かだけど
だからと言ってじゃあまだ本田さん使う余地はあるかと言われるとそうは思わないな
体たらくっぷりを露呈したのが一試合や二試合じゃないし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:34.81ID:hQa33pwx0
ボスニア2-2デンマーク
日本ブルガリア7-2

3位決定戦 デンマーク4-0ブルガリア
決勝     ボスニア(2軍)2-1日本

このときのブルガリアが弱かっただけなんだがw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:48.76ID:jHXVt5Gw0
前線の4人が走り倒せるから中盤で起点を作れる
だが1人サボりが出るとたちまち押し込まれる(本田や本田とか本田みたいな)
日本のサッカーは走り倒してナンボなんやで
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:54.83ID:T6WgE1kS0
本人が余計な発言しなければ、あくまで選んだ協会やスポンサーがってなるんだけど、
なんせあれだから
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:58.28ID:HYDuzO0D0
協会の人間が選手批判を公式発表しちゃだめだよな
レッド級の極悪行為をしたならともかく
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:22.33ID:GasKQCE60
日本は前線からプレスかける戦術でいくだろうから守備しない走らないケイスケホンダをトップに置いても他がしんどいだけ
使いどころは皆無だよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:33.38ID:fVzNj/EA0
前回のザックジャパン

〜コンフェデ杯〜
●0-3 ブラジル
●3-4 イタリア
●1-2 メキシコ
〜親善試合〜
●2-4 ウルグアイ
○3-0 グアテマラ
○3-1 ガーナ
●0-2 セルビア
●0-1 ベラルーシ
△2-2 オランダ
○3-2 ベルギー
○4-2 ニュージーランド
○1-0 キプロス
○3-1 コスタリカ
○4-3 ザンビア
〜W杯〜
●1-2 コートジボワール
△0-0 ギリシャ
●1-4 コロンビア

これ見れば分かるだろ。無失点の試合が少なすぎた
得点力があっても守備が駄目ならアカンのや

そういう意味で3試合連続2失点してる西野ジャパンはやばいし
パラグアイ戦でポジれるのは香川や乾が調子良いって事だけであって
守備面考慮したらあのメンツであのまま挑むとかあり得んねん

本田が最悪のケースなら2010年のやり方もあるって言ってたけど
いやマジでクソ守備的に行くしかない状況やろこれ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:49.62ID:aviTD2Hy0
本田にはここ一番頑張って欲しいけど、今の状態じゃ正論なんだよなぁ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:49.79ID:cbysz0K60
なんだかんだで、釜本以降40年、日本に点取り屋のストライカーは現れなかった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:41:57.73ID:UjTBGjGp0
>>213
オランダに2-0で勝ったあのブルガリアだよ
ついでに日本は一度も勝った事なかったけど香川が無双してボコボコにしたあのブルガリアだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:08.28ID:Po0gNgvB0
本田外した途端西野ジャパン初ゴールからの大量得点だからなぁ
これ言うとパラグアイ下げに必死な奴が現れるけどガーナも目くそ鼻くそだからな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:08.65ID:eRLtF+d30
某元選手 「本田の悪口を言うと面倒くさい事になる」

言論弾圧か。マジで骨の髄まで腐ってるな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:17.30ID:VRzDFwV20
>>208
ボランチに柴崎も追加で。
押し込まれる展開が続くと予想されるコロンビア戦では
ボランチの前線への縦パスがカギを握ると思う。
香川が潰されたら、柴崎から球を供給。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:22.19ID:Dokxe3XE0
四年前も言ってたじゃん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:38.41ID:/GOMJBVV0
>>1
ネットの意見は 本田も悪かっだが彼だけのせいじゃない?
スポンサーに忖度して世論の意見を捻じ曲げて本田擁護に見えるんだが アサ芸さんよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:42:49.61ID:986z5VPk0
アサヒ芸能
はい解散
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:06.77ID:KlnqxkOB0
本田はいらんだろ。サッカーファンならこいつに同意するだろ。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:11.00ID:EhQP+lXk0
「電通やスポンサーからの」批判が殺到なんだろ、知ってるw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:25.69ID:AcSBBQsg0
ってかさ本田がウンコなのは分かるけど
その本田を何故か使わせなくちゃいけない訳で
戦犯いうならそっちだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:27.83ID:UjFqGvpG0
>>233
久保は釜本超えると思ったんだがなぁ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:58.92ID:VRzDFwV20
>>232
だね、
残り5分のポストプレーだけなら出ても良いんじゃないか
倒れないから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:44:02.50ID:UdSZQW060
>>4
釜本さんはレジェンド
釜本が正しい
的外れなクレームつける連中がいるんだろうな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:44:22.71ID:WCJpzvNN0
ミランの10番が何故かメキシコにいる
もともと実力が無かったんだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:44:26.24ID:4LwqW2FM0
批判殺到って言っても、国民の0*001%くらいの批判でも1000人が殺到すれば批判殺到だからなー(´・ω・`)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:44:57.06ID:W4XZnp6e0
本田がいてもいなくても三連敗でさようならでしょ
コロンビア相手にパラグアイ戦のように出来るはずもなく、
また自分たちのサッカーが出来なかったと言い訳する
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:45:02.65ID:8yeDgDiM0
批判してるのはエイベックスが雇ったバイトかw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:45:12.05ID:EqqVZmdv0
まあ本田にダメ出しするなら代表選ぶ前にやっとけよって話だよな
忖度しまくってけつに火が付いてから言っても遅いわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:45:14.08ID:XzqwDjbF0
本田が緒戦で怪我で出場停止になってからの
ミラクルジャパンの快進撃というストーリーを待ち望んでるんだが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:45:41.75ID:hQa33pwx0
>>234 だから弱かったんだよw 結局ボスニア2軍に負けるんだからw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:45:55.84ID:+NJtsabt0
ファンの大半も本田がいらないことは同意してるだろ
協会にも責任があると言ってるだけで
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:08.07ID:VRzDFwV20
>>251
身も蓋もないこというなー
いくらかでも勝てる可能性があるか?と
意見しているだけじゃないか。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:18.65ID:WCJpzvNN0
本番直前なのに、髪型気にしたり、日大アメフト部騒動に口を出したり、ワイドショー見すぎなんだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:41.25ID:8iyAFt1i0
釜本の言ってることが正しいからホンシンが発狂したって記事か
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:53.07ID:hnE7Hka30
毎度のことながら、批判と悪口が区別できない言霊信者が怒ってるだけだろ?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:46:57.78ID:1H0HQk260
ほんとにプロサッカー選手?ってぐらい足が動かんよね
ただのダッシュも遅いし、ドリブルやボールキープのときのモタモタ感が半端ない
敵と競り合う時も自分の上体は動かさずに足だけ伸ばしてチョンチョンやってるの見ると
ほんとしんどくなる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:47:47.42ID:WCJpzvNN0
ドルトムントの香川
バイエルン相手に勝った長谷部
ドイツで活躍している乾

こういう基準で選べばいいのよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:47:59.94ID:KCBXgbQn0
「本当のことを言いやがって!」
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:02.19ID:+1sRhfDu0
>>247
本田信者って妄想すごいよね
信者の頭の中ではいつも無双してるんだろうな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 09:48:33.06ID:s3vNnr+/0
香川推しのキャンペーンみたいになってるけど、どっちも見たくないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況