X



【野球】大谷、右肘靭帯損傷に新事実! 米報道「けがは新しい箇所」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/15(金) 08:33:52.51ID:CAP_USER9
6/15(金) 7:45配信

 右肘靭帯損傷で10日間の故障者リスト(DL)に入っているエンゼルスの大谷翔平投手(23)のけがについて米スポーツサイト、ファンラグ・スポーツは14日(日本時間15日)、一部の米メディアが昨年10月に見つかったと報じた一部断裂箇所の悪化ではなく、新たなものだと伝えた。


 同投手の右肘に関しては、米ヤフースポーツが、同年10月に右肘内側側副靭帯に「グレード1」の部分断裂が見つかり、PRP(多血小板血しょう)注射を受けたと同年12月に報道。今回の負傷箇所が同じ内側側副靭帯で「グレード2」と発表されたことから一部の日米メディアが“古傷”を「悪化させた」と報じていた。

 しかし、同サイトはこの日、「情報筋によるとオオタニのUCL(内側側副靭帯)の裂傷は新しい箇所」との見出しで、同投手の今回の負傷は前回とは異なる箇所であることを伝えた。球団の発表は「UCLのSPRAIN(捻挫)」とし、電話会見を行ったエプラーGMも「断裂」や「裂傷」を意味する「TEAR」の言葉を用いていなかった、同サイトでは「TEAR」を使い、部分断裂であることを示唆した。

 同サイトは「エンゼルスは大谷のトレーニングスタッフや前所属球団(の日本ハム)と入念に話し合い、球数制限や同じ週1回の登板を実践してきた」、「エンゼルスはマウンドやボール、移動距離など多くの点で日本との違いを考慮し、出来る限り選手に負担をかけないように努めていた」、「エンゼルスは彼を神からの授かりもののように扱っているようだった」などと伝えた。

 大谷は6日(同7日)のロイヤルズ戦で四回、63球で降板した後、右肘に張りを訴え、7日(同8日)に保存療法としてPRP注射と幹細胞注射を受けた。球団は3、4週間後に再検査を行い、今後の方向性を決定すると発表している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00000030-dal-spo
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:10:06.07ID:Y8VynFe10
>>361
二刀流やめて話題なくなったらマイナー幽閉になるかもなw
ミーハーファンなんてあっという間に引いて行くだろうしw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:11:35.50ID:5hiSru2C0
投手やめりゃいいじゃん
これで打者に専念できて
もしかしたら記録を残せるかもねw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:12:20.32ID:Y8VynFe10
>>363
リップサービスだろうな
それに調子に乗ったのがバカな本人w
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:12:38.28ID:WgTHuAPQ0
いずれダメならダメで日本のプロ野球に帰ってくるだけだし
若いってやっぱすばらしいわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:13:46.27ID:ZiqgdwH/0
DHで三振ばかりじゃ使えんぞ?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:14:47.19ID:ROt3wfbU0
>>375
高卒でマイナーからいっててもメジャーにはなかなかなれんかったし
打者としてメジャーも難しかっただろう
ある意味夢はかなえてはいる
とりあえず3週間は憶測でかたらずそっとしといてやれよw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:15:08.40ID:Y8VynFe10
>>371
3年はとりあえずって何が?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:19.52ID:Y8VynFe10
>>377
涙目過ぎるw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:41.56ID:ROt3wfbU0
>>377
だいたいはほっしてくれてるだろうし絶対日ハムがひきとるだろう
ただ日ハムは結局ハンカチつかいものにできなかったし
育成にはどうよってのはあるからピッチャーか打者かわからないが負担かからないいいコーチいるところにいきなさい
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:18:15.54ID:Y8VynFe10
>>379
憶測で語らずってw
お前のレス憶測だらけじゃんw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:18:21.20ID:6INCGnTr0
今シーズンはDHで出場して11月に手術でいいじゃん
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:19:11.41ID:Xtjo5bur0
エンゼルスからすると大事に扱ってたのに壊れたんだからもうどうすればいいのかわからんと思うわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:19:12.65ID:5hiSru2C0
しかしこの類の怪我って凄い悔しいだろうなぁと思う
靭帯の限界なんてわからんもんな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:19:24.06ID:Y8VynFe10
>>382
日本語で頼むわw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:20:50.91ID:GaR14oMd0
イチロー「筋肉を大きくしても腱は鍛えられない」
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:22:14.52ID:vn+XoW4W0
なんとか復活して欲しい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:22:40.59ID:1hnfdqAd0
>>299
治療目的じゃないとドーピング行為に抵触するんやろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:22:47.65ID:TsEGdpEu0
靭帯って手術したら治るのか?
やったら終わりじゃん。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:22:53.90ID:Apc9BGgS0
やっぱり怪我せず結果残し続けたイチローが別格なだけで、後はみんはドングリの背比べ
日本人選手はみんな怪我か実力不足ですぐダメになる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:23:14.26ID:UCTmcZ6m0
>>1
ボールガー、マウンドガー
ってメジャーで活躍できなかったカスのお言葉を信じる馬鹿が湧いてるみたいだな。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:23:24.12ID:vHYU9ZnD0
輪ゴムに何ヵ所も切れ目が入ってる状態。

手術しか無いだろうね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:24:41.10ID:MT1ic64W0
これも安倍晋三のせいなんでしょ?
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:24:55.66ID:Y8VynFe10
>>385
ほんとそれ
今まで以上に過保護起用しないといけないとかどーすんだろうな
監督、コーチ陣はめんどくせ〜って思ってるだろうw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:25:56.91ID:Zle75ePE0
ハムは知ってて売ったか?
エンゼルスは訴えろよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:28:09.99ID:Y8VynFe10
>>386
そもそも去年の10月に靭帯痛めてPRPしてるのに
メジャーで全力で投げるとかどんだけ低能なんだよ
学習能力0じゃんw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:28:39.82ID:fNx2Vo2N0
大谷って日本時代から怪我が多いんだよね
ポンコツ体質だからポテンシャルは注目されても実績はたいしたことないw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:29:06.18ID:5hiSru2C0
>>399
そうだったのか
それはお馬鹿さんですね
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:29:13.31ID:ROt3wfbU0
たぶん肘へのサポーターまくのはありにするか
打者は禁止にするかしないと筋肉を振り回すバカの争いによる関節の故障はとまらない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:29:31.00ID:E+ykI5dU0
代打専業だる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:25.05ID:sOhB0oqR0
>>398
ハムはある程度知ってただろうな
だから最後の年あんなに過保護にしてたんだろうな
投手は5試合、打者は65試合、少なすぎ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:44.40ID:kt2U7yi80
そんなんじゃいつまでたってもハンカチを追い越せないぞ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:48.10ID:U2EN/yKm0
虚弱体質w
無事是名馬なんだよ、結局な
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:30:54.09ID:Y8VynFe10
>>395
まさにその状態だろうな
例えが優秀すぎるw
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:33:05.19ID:kQ+huwo30
焼き豚どうすんのこのポンコツ?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:33:29.64ID:mFEY3c0k0
投手は中高時代たいしたことないタイプだった方が長持ちするな
中高から活躍してるタイプは投げ過ぎてて、プロでは長持ちしない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:33:30.40ID:8yeDgDiM0
>>398
日本でトップの肉屋だぞ
肉見りゃ腐りかけかどうかわかる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:33:43.08ID:RbOkRtns0
これはやっちまった
ダル塾のキックボクシングと鎖トレで相当肘イってたんやろなあ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:34:04.77ID:Y8VynFe10
>>406
上手いこと高値で不良品を売りつけて特をしたのは日ハムだけだなw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:34:10.74ID:2+ZIX7qJ0
こう見ると野茂は凄かったんだな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:34:52.74ID:jHXVt5Gw0
野手ならイチロー
投手なら黒田

タフな選手だったな
殆ど怪我せず毎年規定クリア
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:12.43ID:RHH1417M0
最初とこも万全かどうかわからんし
合わせて結局手術がいいって話になるか
保存治療でどっちが駄目になるかどうかわからん中続けるか
手術しないデメリットだけが大きくなった感じか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:51.29ID:2okt8UG10
左右打ちで
代打二刀流目指せよw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:21.47ID:Y8VynFe10
>>413
じゃあ注目もされない、ドラフトにもかからないじゃんw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:47.02ID:d0Uo3L+10
ま、大谷はアジア人の中では最強だけど、
アジア人は肉体的には世界でも最も劣った種だからね
ヨーロッパ人、アフリカ人、アメリカ人が普通車ならアジア人は軽自動車
普通車と同じようにレース場を150kmとかで走ったら、そりゃ壊れるw
そもそも軽自動車は140kmがマックスなんだけどな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:36:57.12ID:MWzwwopk0
焼き豚に大ブーメランw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:18.49ID:HBvYUANC0
左手で投げろ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:37:43.36ID:J8+dX3OUO
エンゼルスが日ハム訴えて、ハムは多額の賠償金背負わされて、北広島移転が頓挫するんだろうな。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:38:01.44ID:1Z4C3RWl0
信者「大谷160q連発!大谷すごすぎるうううううう」

メジャー投手も投げようと思ったら160q投げれるけど
肘を壊さないためにセーブして投げてるだけなんだよな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:39:02.92ID:Apc9BGgS0
>>424
大学、社会人時代にに頭角が理想
野茂、黒田、上原がそう
肩肘が使い減りしてないので長持ちした
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:39:21.99ID:Y8VynFe10
>>425
こんな虚弱体質が最強とか頭、大丈夫?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:13.33ID:5hiSru2C0
やっぱ成長途上の高校時代にやり過ぎると駄目なんじゃろうかね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:25.16ID:GJzrmZ5r0
>>385
日本だとハムは20億の為に大谷を特別扱いしてたが、
アメリカは甘くないからな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:38.62ID:1Z4C3RWl0
>>419
怪我をしないのも才能だからな
ホントその二人は偉大だよ
大谷信者はメジャーの偉大な先輩すら上から目線で馬鹿にしてたからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:40:44.09ID:G6zd6Alr0
別に損傷してても痛くないし投げれるんだろ?ちょっとオーバーだよね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:41:50.23ID:jHXVt5Gw0
日本の高校野球システムは害悪だよ
勝ち上げるほど、つまり優秀な投手程肩肘を消耗してしまう。肩と肘は消耗品だからね
だからアメリカでは余り投げさせない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:27.73ID:3SdzlZ/+0
メジャーのピッチャーの25パーセントがトミージョン手術の経験者
155キロ以上の速球を投げる投手のトミージョンの確率は更に高い

NPBの球だったら平気だったのがしれないけど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:27.89ID:nMl1BWKP0
>425
さすがに怪我しすぎっしょw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:42:43.66ID:4I7qvQMW0
故障しにくい事もスペックの一つなんだよ
大谷ヲタはわかってない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:03.65ID:Kq3Um6XK0
>>2
足首の脆さもあるしなぁ
大打者大投手には成れないだろうな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:37.52ID:YxO27va50
やきうファンのかすかな望みがこんなになっちゃって気の毒ですわ。
もう拠り所がないじゃん。
これからは何にすがるの?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:44:45.46ID:eWPS3/q80
引退後に怪我さえ無ければ200勝&2000本安打達成出来たのにって言われそう
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:45:43.31ID:RHH1417M0
>>441
キックボクシングの真似事で全治2ヶ月とかだし球拾い位しかできんだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:45:52.34ID:6INCGnTr0
メジャーリーグの長嶋茂雄になれればいいだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:46:39.13ID:GJzrmZ5r0
大谷の父ちゃん、仕事辞めて少年野球の監督に専念してアメリカに観戦に行く人生を思い描いていただろうが、
そううまくいはいかんわな。

もっとも、父ちゃんが仕事辞めても、大谷がこの先仕事に困ることはないだろうから安泰だが。

微妙なのは藤浪だな。
藤浪も仕事に困るわけではないが、今のままで終わると、引退後の仕事の格として難しくなる。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:47:26.15ID:CZq7p9ab0
三年後には左で100マイル投げてるよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:47:35.60ID:f5RV+WPk0
>>406
一昨年辺りから売る気マンマンだったのはそう言う理由か。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:02.29ID:WkN5xo2c0
アメリカ主要メディアをググったけど全然報道されてないね
前田のが報道されてるw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:24.15ID:4B+bQSV10
トミージョン手術する野手自体少ないけど手術したら打者としてホームラン減る傾向にあるらしいな
投手は諦めて温存療法で打者専念するか
トミージョンやって投手専念がいいんじゃないか
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:27.77ID:59ReGVsE0
ああ…

このままでは伊藤智仁のような伝説になってしまう( ;∀;)
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:31.79ID:IkUBXODx0
>444 いや、きついでしょ
150を14年打ち続けて2000だし
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:48:59.89ID:boVu1D4J0
イチロー引退して世代交代みたいに言われてたのにぜんぜんダメじゃねーか
他に活躍できそうな野手はいないのか
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:49:10.17ID:aKI9SAnV0
>>440
こんな速攻怪我して離脱する選手よりも
10勝10敗でも1年間ローテ守ってくれる黒田みたいな選手の方が遥かに有り難いもんな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:49:36.55ID:WkN5xo2c0
日ハムの過保護は確かに怪しかったw
掟破りの獲得して更に売る気満々っておかしな話だよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:50:45.26ID:AqY75iz60
大谷に他のスポーツは無理
野球にフィジカルエリートが集まるのではなく
野球は普通は淘汰されるサイズの大きいアジア人が生き残れるスポーツなだけ
いけそうなのはゴルフくらいだな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:50:48.74ID:/BQJqE570
サカ豚ってワールドカップやってても結局焼き豚いじりが最優先事項なんだな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:51:50.82ID:nMl1BWKP0
>457
まぁ無茶して使うとすぐ壊れると日ハムは分っていたのだろうw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:51:54.22ID:MHLto1Mn0
アリゾナ・ダイヤモンドバックス平野佳寿
まったく報道されないから気がつかなかったが
17試合連続無失点 ピンチ切り抜け1回無失点
こっちのほうがやるじゃん
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:52:30.49ID:8yeDgDiM0
焼き豚よ
大谷って何が凄いの
サッカーで言うところの矢野貴章レベルを凄いって言ってるのか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:53:41.07ID:GJzrmZ5r0
>>453
伊藤智仁は、NPB最高のボールを投げる投手として映像も残ってるが、
大谷の売りは何なの?

確かに速球をガンガン投げるが、打てないわけじゃないしな。
打撃練習ではすごい距離を飛ばすが、打者として超一流なわけじゃない。

例えていえば、模試ですごい成績を連発した高校生みたいなもんじゃね
0465ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/06/15(金) 12:55:49.25ID:4gNb2zdkO
大谷信者は野球ファンじゃないからね野球なんかつまらんてレスしてたから
大谷が〇〇してたらってあれも結局野球に興味ないからできる話なんだよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:57:37.83ID:95iBg03U0
あーあ、大谷のためにダゾン契約したのにどうしてくれるw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/15(金) 12:58:47.21ID:4ANGhOBS0
>>120
確かにwひまわりの種をコップに入れることまで大々的に報道してたからね。違和感はあるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況