X



【サッカー/国際】サッカーW杯、過半数が無関心=「王国」ブラジルでの調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/06/14(木) 19:14:19.90ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/worldcup2018?s=news&;k=2018061300401
2018/06/13-10:18

【サンパウロ時事】サッカーのワールドカップ(W杯)で最多5度の優勝を誇る「サッカー王国」ブラジルで、国民の53%が14日から始まるロシア大会に関心を示していないことが12日、世論調査大手ダタフォリャの調べで分かった。
1994年に調査を開始してから最大の値という。

 自国で開催された前回2014年大会直前は36%だった。地元紙は「サッカー連盟の腐敗問題にうんざり」「前回大会準決勝でドイツに惨敗した記憶が残っている。ブラジルはここ一番に弱い」との市民の声を紹介している。
 一方、調査会社ニールセン・スポーツが日本を含む30カ国で行った調査によると、サッカーに興味を持っている人の割合はブラジルが60%で13位、前回優勝国ドイツも14位と、ともに低かった。上位4カ国はアラブ首長国連邦(80%)、タイ(78%)、チリ、ポルトガル(ともに75%)。日本は公表された上位20カ国に入っていなかった。

関連スレ
【サッカー】W杯、ゴールドマン・サックスはブラジル優勝を予想−シミュレーション100万回 データマイニングや計量経済学を駆使
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528940545/

【サッカー】ドイツ、連覇なるか=ブラジルも互角以上の力−サッカーW杯展望
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528859461/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:14:43.66ID:83lHIqY70
W杯参加国のGDPランキング(単位:兆ドル)
http://www.imf.org/external/datamapper/datasets/WEO

*1位 5.17 日本
*2位 4.21 ドイツ
*3位 2.94 イギリス
*4位 2.93 フランス
*5位 2.14 ブラジル
*6位 1.72 ロシア
*7位 1.69 韓国
*8位 1.51 スペイン
*9位 1.50 オーストラリア
10位 1.21 メキシコ
11位 0.75 サウジアラビア
12位 0.74 スイス
13位 0.62 アルゼンチン
14位 0.61 ポーランド
15位 0.60 スウェーデン
16位 0.56 ベルギー
17位 0.42 イラン
18位 0.41 ナイジェリア
19位 0.37 デンマーク
20位 0.33 コロンビア
21位 0.25 ポルトガル
22位 0.23 ペルー
23位 0.23 エジプト
24位 0.19 セネガル
25位 0.12 モロッコ
26位 0.06 パナマ
27位 0.06 ウルグアイ
28位 0.06 コスタリカ
29位 0.06 クロアチア
30位 0.05 セルビア
31位 0.04 チュニジア
32位 0.03 アイスランド
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:16:52.88ID:BGPSV+nz0
まあそうだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:17:47.24ID:HmsG73Pi0
>>5
じゃぁお前が代表に選出されても絶対辞退しろよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:17:52.08ID:PsDzynaG0
国民の半分が興味あるってとんでもねえな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:18:39.78ID:7FJcCfRp0
ブラジルは景気が良くなくて明日のサッカーより今日のメシなんだろうな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:21.20ID:70m93Poy0
始まってからでしょ(´・ω・`)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:19:45.27ID:XhLfTv940
>>1
選手の法外な報酬の為にお金が少ないサポーター層がチケットやら有料チャンネルやらが高くなってるからサッカーが見向きされなくなるのは時間の問題
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:14.24ID:hn9nD9GY0
んー
正直どうでもいい
サッカーに期待してテレビ観て騒ぐ位なら、飲み屋で酒飲んで女の子口説いてる方が楽しいわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:44.35ID:PsDzynaG0
でもサッカーに金がすごい集まってきて
今だ規模がでかくなり続けてるんだよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:20:56.32ID:Fx9QaOP90
>タイ(78%)

タイは出場しないのに凄いなw
次の大会は枠が広がるからタイも出れるかもしれないな。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:18.51ID:N51VaSq50
>>9
ブラジルはクラブも関心がない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:35.83ID:Gsw/pak80
10年以上サッカー好きだったけど流石にボール蹴って追ってるの見るの飽きた
なんの生産性もないやん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:57.88ID:O5jG/Hux0
ブラジルは経済発展でサッカーがパンとサーカスのサーカスだってバレてきた感じだな
とにかくあそこは国内政治が腐敗してるし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:58.87ID:RfrSFWxd0
ブラジルのサッカー人気の低迷は20年前から言われている
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:59.13ID:QsBFqTLH0
そりゃいい選手がごっそり欧州に取られて、自分たちはほそぼそとサッカー文化を繋いでいるのに、
いざW杯になって招集されるのは欧州組だけなんやろ
そないつまらんやん
代表サッカーの根本的な欠陥はここにあんだよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:22:40.05ID:zexOxvhK0
日本はこんなw杯の放映権に500憶も払うなよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:22:45.97ID:CSQOLQxk0
野球WBCなんか世界の誰も興味が無かったもんなww

世界の注目を集めるのはどれだけ大変な事か
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:37.70ID:qOzLjfOJ0
サッカー好きだけど2時間見るのきつくなってきた
1試合30分ぐらいにしてほしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:23:46.35ID:ZgONYMz40
単なる趣味の多様化だろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:28.22ID:Fcq/ctPF0
>「サッカー連盟の腐敗問題にうんざり」
これな。今回はそこそこいくだろうが4年後どうなるか楽しみにしとけよ電通ジャパン
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:31.38ID:i2DDhxLI0
ブラジル人も理解したんだろ
いつまでサッカーやってんだと、サッカーじゃブラジルは発展しないと
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:24:33.72ID:e7x9F66S0
これイングランドと同じでただの強がりだから
実際は死ぬほど気になってるし期待してるが負けるのが怖いから無関心なフリ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:25:08.36ID:eVQC56Tz0
あんなに強くてもこれしか感心がないのか。

それに引きかえ日本は

弱いのに 関心だけは いっちょ前
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:25:57.27ID:l4m7uoUI0
日本人が日本サッカー協会への不信で関心が下がってるように、
海外でも自国の協会やFIFAへの不信が増してるって事かね?
やたら高騰する放映料、中国マーケティング狙いで出場枠拡大、最近はアメリカへのアピールもすごい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:18.14ID:xmZsN8Ol0
>>1
ダダ・フォーリャってブラジルの赤旗みたいな会社だぞ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:24.91ID:u82HVned0
出場しないUAE、チリ、タイが関心高いんだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:41.65ID:MJz3Aw8y0
国内滅茶苦茶だからな
サッカー選手なんてリスペクトというより嫉妬対象で
親族も誘拐とかでビクビク暮らさなきゃならない状況で
盛り上がれという方が無理
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:26:55.46ID:FJhm+mt00
>>2
FIFAがアメリカ、中国入れる為に枠増やすわな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:36.20ID:eH9cUzg10
いまいちばんナウいのはF1だよね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:37.77ID:42FvOtp+0
>>1
前回、自国での決勝で虐殺だからな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:28:16.55ID:Gsw/pak80
ボール蹴るのうまいだけで美容グッズでCMやるのに違和感感じて来た
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:28:29.38ID:yRta7cHn0
金を稼げるようになって娯楽が他にもたくさんあることを覚えちゃったからな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:29:57.13ID:eiVsVRDJ0
ネガキャンしてもサッカーが世界で一番面白い球技には変わりない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:01.86ID:5rC3eDSd0
サカ豚「セカイガーセカイガー(;ω;)」
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:04.31ID:Y210oyqU0
ドイツにタコ殴りされてクソ弱いもんな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:04.53ID:8KfZaAiO0
ブラジルはショックだわ。サッカー以外に何も興味なさそうなのに
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:12.83ID:c8rn+3Up0
W杯&五輪の負の遺産のダブルパンチで経済状態が最悪だからな
昼間でも銃弾飛び交うほど治安悪化してそれどころじゃねーし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:13.22ID:WriwlP0N0
試合が始まれば踊り出すんでしょ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:29.28ID:nmc8JeMY0
楽しみたい人が楽しめばいい
ゴリ押しは悪
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:30:59.43ID:RKgqCVes0
>>36
その前からだよ
ロロコンビの頃にはもう人気は落ちていた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:31:26.88ID:PLPmMeBV0
FIFAの腐敗が酷すぎて着々とW杯が凋落してるな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:01.32ID:Y210oyqU0
サッカーなんか弱い方が国の経済はいいという関係あるし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:11.20ID:PLPmMeBV0
>>53
国傾くレベルの損失だしな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:13.22ID:dl163WQR0
ブラジルって昔から代表に無関係なんじゃないの
おラが街のサッカークラブがダントツであって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況