X



【サッカー】<西野監督>名指しで宇佐美を叱責!「寄せが足りない」 失点傾向に「こんな屈辱ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/14(木) 00:06:22.59ID:CAP_USER9
ガーナ戦、スイス戦で喫した4失点はセットプレー絡み 西野監督が失点傾向に言及

日本代表は現地時間12日、国際親善試合パラグアイ戦で4-2と勝利を収め、19日のロシア・ワールドカップ(W杯)グループリーグ初戦のコロンビア戦に向けて弾みをつけた。
しかし試合後、西野監督は失点傾向について苦言を呈し、そのなかでMF宇佐美貴史を名指しで叱責する場面も見られた。

パラグアイ戦では前半32分にロングスローからのこぼれ球を押し込まれて先制点を献上。乾貴士の2ゴール、そしてオウンゴールで日本が3-1と逆転するも、
後半45分に強烈なミドルシュートを決められて1点差に詰め寄られた。その後、MF香川真司がダメ押しゴールを決めて4-2で勝利を収めている。

西野体制の初陣となった5月30日のガーナ戦(0-2)、そして6月8日のスイス戦(0-2)で喫した計4失点は、いずれもセットプレー絡みから生まれた。
西野監督はそうした傾向について「今日の戦前のミーティングでも、PK二つ、FK一つ、自分たちのFKからの逆襲で一つ。そういう止まったボールから失点している」と叱咤したという。
指揮官にとってこれらの失点は許しがたいようで、「こんな屈辱的なことはない」と口にしているほどだ。

「そういう一つのリスタートで状況はガラッと変わってしまう。流れのなかでは全体が意識しながら失点を防いでいる。非常にもったいないゲームの流れに自分たちでしている」

パラグアイ戦で西野体制初勝利も…「失点にフォーカス」で宇佐美の名前
 
これまでの2試合でそうした反省材料が浮き彫りとなったなか、パラグアイ戦でも2失点。
「今日4得点で勝利したとはいえ、失点にフォーカスを当てないといけない」とシビアに振り返った。そのなかで宇佐美の名前を挙げて、次のように叱責している。

「それも完全に崩されているわけでもなく、こぼれ球のリアクションが遅かったり、不用意なFKを与えるとか、寄せが少し足りない宇佐美がいるとか」
コロンビアには世界屈指のキッカーであるMFハメス・ロドリゲスがおり、日本にとって間違いなく脅威となる。

指揮官は「リスタートに対して、リスク管理をもう少しかけないと」と危機感を露わにしており、急ピッチで改善を図っていく。

6/13(水) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180613-00110893-soccermzw-socc&;pos=3

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180613-00110893-soccermzw-000-view.jpg
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:26:46.46ID:cb1xkbpO0
ボール持ってる相手に近づいていくことを守備だと思ってる奴だし、効果的な寄せなんて出来るわけ無いじゃん
その先にある連動した守備なんて、考えてすら居ない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:26:52.85ID:wipIqR2P0
>>1
ロシアW杯トップ50選手(各大陸のエキスパート80名が選定)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23402874/world-cup-rank-espn-fc

欧州 32名
スペイン(デ・ヘア、シルバ、ラモス、イニエスタ、イスコ、ピケ、ブスケッツ、アセンシオ)
フランス(グリーズマン、エムバペ、ポグバ、カンテ、ルカク、デンベレ、ヴァラン)
ドイツ(クロース、ノイアー、ミュラー、エジル、フンメルス)
ベルギー(デ・ブライネ、アザール、クルトワ、メルテンス)
イングランド(ケイン、アリ、スターリング)
クロアチア(モドリッチ、ラキティッチ)
ポルトガル(ロナウド)
ポーランド(レバンドフスキ)
デンマーク(エリクセン)

南米 15名
アルゼンチン(メッシ、アグエロ、ディバラ、イグアイン、ディ・マリア)
ブラジル(ネイマール、コウチーニョ、マルセロ、ジェズス、ウィリアン)
ウルグアイ (スアレス、カバーニ、ゴディン)
コロンビア(ハメス、ファルカオ)

アフリカ 2名
エジプト(サラー)
セネガル(マネ)

アジア 1名
ソンフンミン(韓国)
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:18.33ID:sm5aDlSi0
入れ替えればいいじゃん
もしかしてもう締め切りか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:37.77ID:0VT40Sur0
蔵出し!タカシ画像

スタミナつけてガンバル丼 ¥510
http://pbs.twimg.com/media/ClupOq6UYAAshE5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CluszohVEAA51Vh.jpg

マトリョーシカタカシ
https://i.imgur.com/hy8oMxd.jpg
https://i.imgur.com/wKDc376.jpg
https://i.imgur.com/V60yvMM.jpg
https://i.imgur.com/qAcx4PW.jpg

ゴールこそフットボールのすべて タカシ
http://pbs.twimg.com/media/CeiKGebW4AAFP1L.jpg

胸踊る最強攻撃陣 タカシ パト アデミ
http://pbs.twimg.com/media/CZHmVytUYAILFei.jpg

adidas × タカシ 憎まれるほど強くなれ
http://web.gekisaka.jp/sp_data/adidas2015/sp/img/wp/150218android.jpg
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:39.83ID:JfK8s8NS0
西野きゅんはさびしんぼうだから
お友達がいないとお話できないので呼びました
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:27:56.36ID:6OAyJs6j0
>>373
これ見て思い出したけど前半ワンプレーだけ植田の素晴らしいタックルあったな
あれはリスクを背負った良いディフェンスだ
ラインが全く下がらなかった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:19.38ID:ILrvkxPw0
それはごもっともだが宇佐美の寄せが甘いなんてデュッセルドルフの試合をDAZNで見てれば分かるだろ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:22.86ID:AXi1ubPZ0
とにかく走れない
後半になると見事に運動量落ちる
使うなら後半30分かな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:27.11ID:hWGBQlhI0
毎試合高確率で失点してるからな
日本代表は格上格下関係無く無失点におさえることの方が勝つことより難易度高いって感じ
ザル
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:44.53ID:zqsND4WG0
得点力は無さそうだけど岡崎は結構良かったように感じるんだが、俺の目がおかしいの?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:28:58.49ID:KyXfoaBq0
宇佐美貴史ってのがどうもサッカー上手そうな名前じゃないしな
ウサギとかウナギみたいで
鷹野蹴太
とかだとなんか上手そうなんだけどね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:01.82ID:16ks5xPd0
>>465
メッシは試合中ほとんど歩いてるじゃん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:21.66ID:jOqqndLS0
宇佐美の守備意識の無さは天性のもの
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:25.73ID:TIAF/Jov0
宇佐美は本当にもったいない
あれだけの技術持ってるのに
ユースじゃなくて高校サッカーでしごかれてたらまた違ったのかな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:29:53.32ID:jFqzpBBP0
宇佐美は見る度にヒョロくなってる気がする
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:15.63ID:50vxT/WQ0
スイス戦
おまえらがバカにする本田、宇佐美の出てる時間帯
高徳がブチ抜かれて吉田のPKで1失点
本田、宇佐美が交代して
おまえらの大好きな乾、香川、武藤、柴崎が並んでる時間帯
カウンターで完璧に崩されて1失点

これ覚えとけよ
どう見ても本番に直結しないパラグアイ戦なんかより
本番で同じことが起こる可能性の高い重要な結果だからな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:27.80ID:n9iG2hzN0
割とマジで体脂肪ダイエット事件からドリブルもシュートも衰えて戻ってこないからなあ
それまでは反則外人だったのが、得点ペースも落ちてJですら並のグッドプレイヤーに成り下がった。

ハリル恨むわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:30.12ID:rWmrimTb0
>>485
マンマークつくからいいんだよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:30:39.49ID:5dx8BHgb0
>>424
このFK与えたのが宇佐美のファールだからそこも関係してるかと
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:31:05.53ID:sm5aDlSi0
本田には触れないようにしてるんだな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:31:44.92ID:n/nbVDsF0
>>6
まあ有り体のリーダー論に従えば
名指し批判=まだ期待はしている=本番でも戦力として考えている
だろうから
名前すら挙がらない=完全終了
だと思うよ。これで本番ケイホンが出て来たら
サッカー協会の闇は相当深いってことになると思う
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:05.35ID:jnSF6doD0
守備に入ったときのポジショニングが悪過ぎるんだよな。
そこじゃないところにいつもいる。
まさにアリバイ守備。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:32.78ID:K78jGG6o0
岡崎香川「寄せるぞ!」
柴崎山口「よし、これでコース限定される」
宇佐美「怖いので引きます」
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:36.61ID:ESs1mzNG0
ハリルは宇佐美大好きだったよな
全然ダメなのに何回も使ってた
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:53.55ID:D3jRTTZU0
本田香川のせいで〜と言われるが中島を弾き出した張本人
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:58.67ID:cb1xkbpO0
>>492
ハリルだって、まさか筋力も落とすダイエットするなんて非常識な行動をとるとは思いもしなかっただろうよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:19.57ID:LltIKEKN0
>>500
細かく言うと守備から攻撃に行くときのポジショニングが物凄く悪い
下がり過ぎてるから味方も使えなくなる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:33:20.77ID:PWj38O6s0
宇佐美は期待を裏切りまくってきたから信用してない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:48.82ID:bkZbk6Rl0
未だに中島を神格化する奴がいるんだな
同僚の鹿島に移籍するファブリシオは14ゴールしても海外では評価されてない
そんなリーグだよポルトガルリーグなんて
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:58.19ID:8viggYzP0
宇佐美は守備意識が無いと言ってる奴、試合見てないな
ここ数年は守備意識自体はそこそこある
でも下手すぎるからやらない方がマシなだけ
パラグアイ戦で解説が乾と比較して指摘してた通りで
宇佐美は守備が下手なのに下がり過ぎて全体のバランスを崩してる
あれなら相手を無視して最前線に張り続けてカウンター時に仕掛けてミドル打ちますよ、って構えてる方がマシ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:35:06.25ID:gBCncXDv0
宇佐美を呼び始めたのはハリルなしかもスタメンで使ってた
西野がなんで呼んだのかは分からんけどジョーカーとしての役割を期待しているのなら
悪くないと思う
やっぱ上手いからね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:04.44ID:SdxAy1sV0
そもそもできない奴呼ぶなよな アホか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:44.90ID:2sVEI3Xk0
      
大迫 岡崎
乾   香川  
 
酒井高徳     柴崎     酒井宏樹
    昌子  植田  吉田
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:36:53.52ID:gBCncXDv0
手倉森がいるのに中島が落ちたと言う事は単純に実力不足なんだろう
手倉森中島大好きだからな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:07.75ID:LltIKEKN0
宇佐美使うなら2トップの一角くらいしか使い道ない
ただこいつは球が来ないと我慢出来なくなって下がるからどうしようもない
守備覚えさせてボランチに転向させた方が上手く行くだろう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:40.03ID:qvshDMrc0
西野がテレビ解説と同じこと言ってたのには驚きだな

ま、宇佐美の今回のWCは終わったな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:48.46ID:U7zktmVc0
宇佐美の場合推進力も間受けするために動くセンスもないからな
上手いからってその技術を活かすために必要なことを教えなかった
ガンバの育成のせいでタカシは基本的な部分でいまだに苦労してる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:38:19.91ID:eKVcP7fK0
サッカー詳しいやつこれどう?

      武藤
   柴崎
長友 山口 長谷部 原口
槙野 植田 吉田 ゴリ

これで耐えてスコアレスor前半1点差以内なら長友原口を変える
僅かな可能性のセットプレー的観点から、柴崎吉田だけ変えない
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:09.45ID:8N3+bMAd0
>>6
言ったら解任されるから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:34.73ID:53/Fr5dd0
芸人みたいにマシーンの球を体で受ける練習しろ
怖がってるじゃねぇか
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:49.24ID:grLvsEVY0
槙野より植田
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:53.13ID:gBCncXDv0
どうしても点が欲しい時は宇佐美にもチャンスあるでしょう
どこからでも点を狙えるからね
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:40:40.54ID:grLvsEVY0
じゃなく槙野より昌子
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:40:43.59ID:xih6W+KZ0
>>490
そのカウンターもボールに寄せに行ったのは乾と香川だけだよ
あとの人達は眺めてるだけ
一気に前に出されて慌てて動き出した
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:41:01.45ID:JM9GZVIs0
走らない、守備がヘタでポジショニングが中途半端って
もはやなかなか治らない

日本人監督は、情で選ぶから
こんな馬鹿な事態になる
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:41:28.92ID:b5Q5ECnV0
コロンビア「ウサミ ホンダに適度な距離を取って、ボールが来たら一斉に寄せろ」
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:41:34.47ID:wipIqR2P0
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:42:00.36ID:bIaZ1YjF0
くそっ
本田外したい
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:42:44.40ID:aat3ZgDt0
これは実況でも言われた事だけど、宇佐美が下がり過ぎて乾に比べポジ取りがダメって言われてた
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:09.27ID:cj29+JFt0
https://i.imgur.com/hnlnQfe.gif

香川が走って対応に向かっているのに、途中参加のひょっとこはチンタラ
不用意なファールして、そのFKの詰めが甘くて失点

1人枠、ひょっとこで無駄にしたわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:16.66ID:2sVEI3Xk0
>>521
こうやで
岡崎乾香川に大迫
事実上の5バックにして守備を強化
攻撃時には酒井のどっちかが上がる
吉田は攻撃時に前目に位置してパスの出し手になる

      大迫    岡崎
       乾   香川  
酒井高徳     柴崎     酒井宏樹
    昌子  植田  吉田
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:23.99ID:RA9zXzN20
ワロタ
お前もう別に関係ないやん
優しいのな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:27.03ID:oe9BilQP0
>>1
お前が選ばなきゃ良かったろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:32.46ID:9ZmiKlf80
>>1
パラグアイ戦でも北澤だったかな?解説に宇佐美と乾のポジショニングの違いでだめ出しされてたな
乾は敵がボール持った時でもあまり下がらずにきちんといつ攻撃に転じてもいける位置取りしてて上下に動く距離が減るから体力も温存できる
でも宇佐美は敵がボール持つと一気に下がって相手にスペースを与えてしまう
だからもっとコンパクトに距離をつめてやらないといけないってさ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:43.69ID:LltIKEKN0
ポジショニングを修正すれば無駄走りを少なくなるし守備強度も上がるって所を乾を見て学ばないと
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:43:55.62ID:OGDBCigw0
>>492
ハリルもなんちゃらマイスターの嫁のモデルダイエットするなんて思わないだろw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:15.97ID:Y2cXf98I0
弱いくせに
髪の毛染めたり
ピアスしたり

日本はチャラすぎる


全員丸坊主でハチマキしろ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:39.42ID:AywmCaFj0
宇佐美は色んな監督に好かれるな
幸せなこった
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:45.13ID:1JBSRoKa0
実は宇佐美はスライディングは結構うまい
だからサイドの攻防では結構戦えてたりする
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:04.36ID:ZktsXTjA0
>>538
都並が言って北澤が同調
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:14.50ID:NeLcRTyw0
>>530
まあ実際ガーナとかは完全に狙ってしな
キープできない本田も守備で当たれない宇佐美も弱小チームじゃ使いようがない
介護要員に回せる人員はねえもんな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:43.65ID:jnSF6doD0
「前俊を諦めない」も、誰がなんと言うが走らない。
断固走らない。
最後まで走らずに引退したもんな。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:26.19ID:vOIbDGQW0
宇佐美は期待されてるんだろうな
二度と試合に出ることが無くなったロストマシーンの出目金なんか何も言ってもらえない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:34.32ID:ZEo2kUHs0
宇佐美なんか5年前から雑魚専だと言ってきたんだが
俺が監督やってやろうか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:45.03ID:rqi6evBi0
別に本田とか宇佐美信者じゃないんだけど
パラグアイは、全くやる気なくて、プレッシャーも全くなかったし
今回の試合は参考に値しないと思ってるんだけど、俺だけ?

ただそれでも遠藤は使えないと思ったけど(笑)
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:57.44ID:b7Wc38xy0
上手いけど戦えないし戦術理解度が低いんだろうな。ヨーロッパだとまず使われない
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:03.75ID:nTb30MbQ0
宇佐美の本来のポジションはFW
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:13.08ID:qUeteKmF0
宇佐美とカイエンは対談しろ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:32.59ID:9kAxJDJn0
>>516
手倉森はハリル体制の残滓だから意見は重用されてないんじゃないの?
クラブ実績+代表での内容も2試合とも出た選手では一番良かったくらいでほぼ唯一の明るい材料だったのに
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:02.43ID:ZktsXTjA0
>>549
それを言ったらガーナ戦もスイス戦もだよ
特に後半
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:35.56ID:AywmCaFj0
>>535
コロンビア戦だろ?
攻撃に枚数使いすぎ
乾 大迫 香川
山口 柴崎
長友 植田 吉田 昌子 原口
が解だよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:41.97ID:9ZmiKlf80
家長は走るようになりましたか?
ならねーだろ
宇佐美なんか呼ぶなよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:48.73ID:KgKFGLTS0
>>546
くそwワロタw

宇佐美は走れないと云うより「何をすれば良いか分からない」が正解だろう
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:48:53.90ID:2KvXrpqc0
とりあえず大会の間だけ宇佐美使わなければこの問題も短期的には解決じゃないの?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:01.90ID:MXLVTEzf0
もっとまともな人材はいないのかよ
ゆとりはやっぱだめなん?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:07.33ID:CSQOLQxk0
本田がチンタラするのんびりとしたスタイルでは愚鈍宇佐美でもついて行けたけど
香川岡崎乾の高速プレス高速アタックの目まぐるしいサッカーでは全く使い道無し
本田と同様に強制送還で良いよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:15.63ID:XdJ9NG3aO
逆に宇佐見の良さって何よ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:22.26ID:RA9zXzN20
てかもう宇佐美のキャリアの終わり見えてんのに喜んでるアホは何なんだよw
もっと早く色々気づいてればこんなとこにいないっての
本当に才能の無駄遣いしたな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:26.65ID:jnSF6doD0
>>549
その参考に値しない相手でも、出目金ジャパンだと3−0ぐらいで負けただろうし。
ガーナよりは決定力があった。

取り敢えず、スタート台に立てるレベルまで来たとは思うよ。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:39.20ID:1JBSRoKa0
ロンドン五輪でもチャンスをもらえなかった
今回もそうなりそうやね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:49:45.24ID:Gmu4h2FJ0
スタミナも一つの才能だよな
技術的な部分を上げるより難しい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況