X



【サッカー】武藤「きついから下がろう、ステイしようという選手が誰か一人いると上手くいかないが、今日は全員できた」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/13(水) 18:19:06.08ID:CAP_USER9
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246976-246976-fl

不慣れな右サイドで躍動した武藤、逆転弾は「3人の意思疎通が完全にできていた」
18/6/13 04:19【日本代表 一覧】

右サイドで先発したFW武藤嘉紀

[6.12 国際親善試合 日本4-2パラグアイ インスブルック]

 4-2-3-1の右サイドハーフで力強さと躍動感を見せた。日本代表FW武藤嘉紀は所属のマインツで任されている1トップではなく、不慣れな右サイドのポジションで、指揮官の期待に見事に応えた。

「右サイドはやったことがなかったので、難しいところはあったけど、みんなが高い位置からプレスをかけてくれてやりやすかった。やっていて楽しかった」。4-2の逆転勝利。興奮気味に試合を振り返った。

 前線からの守備で日本代表の活路を示した。「乾くんも岡ちゃん(岡崎)も(香川)真司くんも、まず自分たちがしっかりプレスしていこうという話をしていた。4人とも体力があって、前から90分間しっかり追える力がある。今日はそれを示すことができたし、勝てたのですごく良かった」

 事前の構想どおりではなかったこともプラスに転じさせた。「チームとしては、どちらかというと乾くんのほうでゆっくりいって、そこから逆サイドの僕が裏を狙ったり、そこからペースを上げていくというやり方だったけど、いざ始まると結構右からも攻めることができた。仕掛けるところと簡単にはたくところの質とタイミングが良かった」。

 それが形になったのが、1-1で迎えた後半18分の場面だ。右サイドを抜け出した武藤がグラウンダーパスを中央へ供給。香川がワンタッチでコースを変え、最後は乾が勝ち越しゴールを決めた。

「乾くんも見えていたけど、真司くんがスルーしてくれればいいなと思っていたら、触って(コースを変えて)くれた。3人の意思疎通が完全にできていた」。1週間後に控えるW杯初戦のコロンビア戦に向けての手応えを聞かれると、「完全につかみ切れている」ときっぱり言った。

「だれかがきついから下がろうとか、ステイしようとか、そういう考えを持ったり、だれか一人疑問を持っている選手がいるとうまくいかないけど、今日は全員がしっかりできた。戦う、球際にいく、走る、切り替えを素早く。だれ一人欠けることがなかった」

 失点についてはもちろん反省するが、「失点以外では相手を圧倒できた」。自信をつかめたことが大きいと強調する。悩ましいのはコロンビア戦にパラグアイ戦と同じメンバーが出るとは限らないことだ。

「今は2つのチームのようになっているけど、組み合わせが変わってうまくいかなかったらもったいない。今日みたいに全員がだれ一人疑問を抱えずに同じ方向を向いてプレーすることが必要」。武藤はあくまで先発の座を狙いながら、チーム全体の意思統一が重要だと訴えた。

(取材・文 矢内由美子)

★1の立った日時 2018/06/13(水) 12:16:41.60
前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528872559/
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:35.01ID:tjHd/+hJ0
>>388
病気だからね
隠してるけど
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:42.41ID:hfLwR91x0
>>468
まあハリルを解任したのが本当に本田の影響があるなら俺も見たくないな
違うと信じたいけど
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:48.66ID:cfg2d2f40
>>75
レスターでも同じ役割だから問題無い
70分までスプリントしつつ相手を疲れさせて、交代後に仲間が疲れた相手に得点する
ただ、プレスをガンガンかけてた奴が抜けるからバランスが悪くなるのは否めないけど

でもそれでプレミア優勝を導いた一人だからな
デカい実績が岡崎にはある
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:13:48.98ID:lrmS8den0
結局、ブラジルW杯前最終強化試合ザンビア戦で大久保のスーパーゴールなどで4-3で勝ったザックジャパン状態だとは思うが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:02.51ID:BjdX+bQg0
長谷部も隠れてるけど
運動量低下によって、パッと見分からないけど
日本が弱くなってる要素だな。

長谷部もしっかり動けるのは70分だろ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:03.98ID:C8IGd3wH0
>>462
最終ラインまで下がってでも守備しろ!て言う人もいるし、どっちやねんと
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:21.41ID:F8PwCMhD0
プレスかけて相手が苦し紛れに蹴った放り込みすらDFが処理できず失点するのが見える
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:32.98ID:ZHPpZpbD0
さぼる一人って誰や?
少なくとも今日は出てない人のことだろうね?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:38.80ID:N33tXXVx0
>>462
それでスイス戦の2失点目の再来と

攻守の圧と決定力が全然違う相手に自分たちのやりたいサッカーが出来ると思ってるのはヤバい
さすがに勘違いし過ぎというか、親善試合だけ調子のいい奴に気をつけろって岡田が言ってたそのまんま
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:49.39ID:R24Un4i10
なるほど、左で長友を使うと
乾がいきなくなったり、守備に回る時間が増えるのか
左高徳の方がいいのかね
長友はシャキリおさえたみたいにワールドクラスのプレイヤーマンマークもできると思うんだが
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:07.10ID:GDazbnwY0
ゆるゆるのパラグアイ相手だったが
勝てばチームの雰囲気は良くなる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:07.74ID:Me1KcC4u0
スペイン代表監督のロペテギ解任?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:11.73ID:vmZWaePy0
本田にダメ出し発言したのはこれで5人目か?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:27.88ID:2rgFWyBl0
本田長谷部吉田あたりのせいでチームの風通しが悪くなってたんだんだな
ベテランも問題が有るわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:00.53ID:pcM7Nugn0
>>1
???「それはごもっともだけどオレの考えは違った」
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:10.74ID:sXMIm/KL0
>>388
ロシアで接触プレイで膝の半月板やった
あの時点で選手生命は終わってた
スポンサーパワーでミランに行ったときには既に老害だった
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:15.79ID:F8PwCMhD0
長友は最近本田の洗脳解けてきたから守備専にすればゴートクより使える
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:23.17ID:0dr/HIsj0
昼飯食べてるとき、中田は孤立してたんだっけ?
本田もメシのとき孤立してるのかな?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:45.02ID:YEyuFTKb0
>>492
長友は運動量はピカイチだけど頭があまり良くない
左乾なら間違いなく高徳の方が良いはず
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:46.10ID:905Dvpjj0
本田、川島、長谷部、宇佐美、吉田は代表に入っていけないレベルだろw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:58.81ID:SxA8GTSi0
ケイスケホンダはインザーギにミランで完璧なポジショニング技術教えてもらって昨日は大活躍だったな!
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:01.57ID:iHLVjZVE0
長友は乾のスペース潰さないように
意識してくれれば守備力あるしおしいんだが
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:19.77ID:5oDjpPEn0
観光旅行パラグアイに勝ってこのハシャギっぷりwww
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:20.21ID:NV6vgVVR0
>>431
中田もホワイトバンドとか胡散臭いことやってたけどな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:21.29ID:Q5FwTq830
ようやく裸の王様が指さされるようになってきたな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:22.24ID:1DV0Yzhs0
チーム本田は崩壊の危機だな
本田を筆頭に宇佐美とか長谷部とかダラダラやりたがる選手は一気に追い込まれた

原口は本田はワンテンポ遅いとディスって離脱
長友も走れミスすんな得点に絡めと完全に駄目出し離脱
大迫は一人走り回らされて殺す気かと激怒

今回は武藤がしれっと本田批判ww
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:23.77ID:ylLq8BRn0
これで本番いけますなんて考えてる奴はいないだろ
香川だって「ひとつの武器」と言ってるじゃん
徒手空拳から少しはマシになったよねってぐらい

というかハリルホジッチってマジで何も残さなかったんだな
ハリルの遺産パクって使うことすらできないって
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:27.43ID:7EH7JkiX0
>>420
今からでも浅野と変わってくれたらいいのになw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:28.80ID:ggBIg3kX0
>>438
日本人ってよく知らない国には勝てると思ってるけど

セネガルFIFAランク27位
ポーランド FIFAランク8位

残りの2国も格上だからな


日本61位
負けてあたり前の雑魚なんだよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:44.63ID:F8PwCMhD0
>>491
あの目のくぼみは絶対4年前より悪化してるよな
普通ならチームの事考えて辞退するんだが
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:51.58ID:mEFJ9GAH0
ゴートクがシャキリ抑えられたかというとそうではないだろうな
スイス戦酷かったし
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:55.90ID:oE44TLDw0
>>499
ロシアに行って急激に体がでかくなって膝がついていけなくなったよな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:57.62ID:kubqzAAE0
誰の事よ!
0521くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:57.63ID:dcQISCNJ0
>>416
コロンビア戦で香川と岡崎がやってたプレスが必須だよね。
本田が入るとこれが出来ない。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:59.69ID:4vAnUjfS0
マインツでの得点力見たら武藤はCFで使って見たいけどな
でも右の候補が本当にいないな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:06.05ID:xa69u4ct0
本田はともかく、槙野と長谷部がでないとイケメン率が下がっちゃって視聴率下がるだろ?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:06.76ID:nA/i4RBg0
本田がいないほうが
上手く回るなら
辞退させればいいのに、仮病でも使わせて
ハリルをクビにしたんだしそれぐらいできるだろ協会は
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:46.15ID:1e649Z9u0
ガチ試合じゃキープもままならず、押し込まれてDF陣は引き籠り気味に
FW陣が前からプレスに行っても後ろと連動せず、簡単に交わされ更に押し込まれる
中盤間延びして攻守共に絶望的な状況になるよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:58.52ID:p4xlOfpC0
>>499
同じ膝の怪我でも小野伸二は怪我の後でもフェイエノールトで輝いたのに・・・・
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:12.18ID:wShQh2MQ0
溜めを作ってロストだからな
そりゃクソムカつくだろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:15.14ID:EIL1MlXA0
>>513
もう中堅以上のクラブならゲーゲンプレスが基礎教養になっとるブンデス経験者組で最初からやったほうが
ハリルのやりたいサッカーへの近道だったかもしれんのになぁ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:18.24ID:K9G+Xg+U0
ステイ本田w
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:34.61ID:r1WOqJmb0
>>486
両方必要
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:42.69ID:Q2GxpPbc0
サッカー代表は年上でも「くん」呼びなんだな
ゲイの集団ジャニみたい
これやめないと強くなれんぞ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:48.12ID:nWN4lHJq0
>>516
格上相手に自分達のサッカーとか言ってるからアホなんだよ
堅守からのカウンター
いわゆる弱者のサッカーすりゃいいだけ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:50.50ID:BjdX+bQg0
運動量(岡崎はサボらず守備する分早く電池切れ起こす)

岡崎  50分
大迫  70分
武藤  90分
乾   90分
宇佐美 60分
香川  90分
本田  60分
原口  80分
柴崎  90分
長谷部 70分
大島  80分
山口  80分

こんな感じでしょ、この時間経過後は

11 vs 10
11 vs 9
11 vs 8

で戦うイメージだとおもえ
0539
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:56.14ID:wfgB6Lmp0
>>504
完全に同意する

本田 宇佐美 川島 (長谷部?吉田?)

が出なければ良いパフォーマンスを
日本代表ができると思う
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:19:59.15ID:hNPqYTD70
初戦2日前に監督解任とか、スペインのサッカー協会も相当いかれてるな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:14.20ID:axRIKimG0
槙野もいらないだろ。
スイスのFWに裏とられたり、容易に2戦ともファールでFK取られたし昌子で良い。
高徳はスイス戦みたいに1対1で交わされ置き去りにされる時があるからやはり長友のが良いかな。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:17.26ID:/9YQLC/80
>>333
思い込むとかじゃなくまずハリルが呼ぶ根拠が薄すぎるんじゃないの
どの選手も最終予選でまともに稼働してない&ポジションがハリルチルドレンと被りまくりなのに

乾→中島の台頭で完全に落選
香川→長らく呼ばれず試合にも出ず
岡崎→ハリル政権の1トップ機能不全以降ずっと無視
武藤→左サイド固定で結果出せず


岡崎、本田、香川落選、ハリル監督が語る選外の理由
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/201710310000429.html

ハリルホジッチ監督は、質疑応答の最初に選外の理由を聞かれ「まずは、ほかの選手を選んだ。
テストするため。選んだ選手のパフォーマンスはいいですよ。(3人については)前回の合宿で、
あまり評価していない。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:26.24ID:7JoIKzOK0
>>529
あーそれはそう思うわ

ブンデス優遇のアディダスの企みとも合うから妨害されにくいし
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:30.35ID:d0DyyA1u0
まあ香川がヒールパス出したところに誰もいないって事態は少なくなったなw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:36.74ID:n+PdK2ib0
>>342
・吉田(昔は森重)はCBで使いたい
・コンバートをテストする時間がない
・運動量が足りない(強さ・空中戦はあるが、そのフィジカルにチームが合うように作り直す時間がない)
微妙だろ
遠藤、今の長谷部ですら程度差あるが似たこといえちゃうし
仮にクラブでCBの選手を上げるなら、長谷部が一番マシだし、WCでもありえる
でもその長谷部ですら運動量が〜、中盤での技術力・サッカー脳が低下してね?って状態
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:07.67ID:r1WOqJmb0
>>538
FWと両サイドなんて体力温存する暇があったら疲れたら交代させるからガンガン走れって感じだろ
0550
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:33.46ID:wfgB6Lmp0
>>523
お前みたいなふざけた事
言ってる奴がサッカーを歪めている
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:34.92ID:YLX2HHrj0
派閥抗争あるって認めたみたい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:51.96ID:ylLq8BRn0
>>537
といっても戦う相手からしたら弱者のサッカーってすげえ楽なんだけどな
どう崩すか考えればいいだけだから
一枚強力なFWがいれば別だけど日本にはいないし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:21:54.26ID:FZ2LxhrF0
>>536
代表っていうか小学生のクラブチームの頃は昔からそんな慣習があった
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:10.18ID:VNxxyviH0
やっぱり香川と柴崎はセンスが違うね
本田は実力的にJ2位くらいだなw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:12.24ID:F8PwCMhD0
>>536
公のインタビューでも岡ちゃんだの
タカシくんだのあだ名で呼ぶ頭の悪さ本当にどうにかして欲しいわ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:12.44ID:FfuiPo/80
宇佐美使うなら原口でいい
ここ三試合見たけどなんもできてない
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:14.59ID:lSyvgG8N0
自分の立場がヤバイと感じて、いろいろ手を回して
監督をクビにしたところまでは順調だったんだけどなーw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:32.11ID:Oa/m+6+F0
槙野はダメよ
国内ならチビっ子だけだから
強み出せるけど

海外なるとむり
あと、アホ気質も不安
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:22:41.55ID:jZcHw+K80
>>540
本大会後にレアル就任するって発表しただけじゃないの?
と思ったら解任記事出ててワロタ
マジかよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:03.85ID:R24Un4i10
槙野はパリピみたいなノリでふざけすぎ

あれじゃ良い緊張感にならない
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:13.14ID:Q5FwTq830
本田はJ2でも厳しいだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:20.74ID:voDJ+8HG0
wwwwww
実際、これが正解なんだよな
オリンピックでスペインに勝った時も、こんな戦術で圧倒したんだよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:31.38ID:9NRFx8Qy0
こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 // /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●) \
/  ノ/⌒(_人_)⌒  \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:34.11ID:IWHUzYVz0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:43.37ID:UL4+MqBC0
>>551
サッカーというスポーツで、頑張って走れというのが
いつから派閥抗争になったんだ??
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:57.22ID:jZcHw+K80
>>542
最終選考やってないのに薄すぎるも何もねーよw
どこから100%が出てくんの?
ただ呼ばれない可能性があるだけだよね?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:20.86ID:Oa/m+6+F0
宇佐美は1トップで必要
今、機能しないのは本田のコバンザメになってるから
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:25.09ID:Gsvv/bws0
>>556
ジーコもロナウジーニョもカカもドゥンガも禁止な
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:29.52ID:nWN4lHJq0
>>552
それでも下手なのに相手と同じフィールドで戦うよりましなのよ
弱者のサッカーの強みは優れた個を求めないとこだから後半はむしろ逆よ
すごいストライカーなんていらないの
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:35.55ID:eLEJmpUT0
誰なんだろ?
解らないな(棒)
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:45.30ID:vcWwMac00
>>今日は全員出来た
これと掛かってると考えると
今日出てない選手で出来てない選手がいますよと言っているように思える
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:03.19ID:0OsqFOlM0
ケイスケホンダは別だからな
ちゃんとベンチにステイさせとかないと
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:19.18ID:ky0LkPJV0
>>523
二人より柴崎のがイケメンだと思う
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:22.89ID:EIL1MlXA0
>>537
その堅守ってのをどう実現するかってのも課題やろ
デカい筋肉だるまみたいなDF連中で最後のところでガンガン跳ね返していくなんて芸当は日本代表じゃとうてい無理なんだから
走りまくって走りまくって危険なところでプレーされる前に捕まえていくっていうのも「堅守」のやり方やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況