X



【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/13(水) 09:30:56.71ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 4−2 パラグアイ

【得点者】
オスカル ロメロ (前半32分)
乾貴士 (後半6分)
乾貴士 (後半18分)
パラグアイ オウンゴール (後半32分)
リチャル オルティス(後半45分)
香川真司(後半46分)

6/12(火) 23:53配信
乾の2発で西野ジャパン初勝利 香川もゴール W杯へ希望の光

 日本はMF乾貴士(30)=ベティス=の2ゴールで、西野朗監督の就任後、初勝利を挙げた。

 西野監督は8日のスイス戦から酒井高徳を除く先発10人を入れ替え、テスト色の強い選手起用をした。トップ下には香川真司が、1トップには岡崎慎司が入り、左MFに乾、右MFには武藤嘉紀が入る攻撃陣。守備ラインには酒井高、昌子源、植田直通、遠藤航が並んだGKは東口順昭が先発し、後半から中村航輔に交代。長谷部誠、本田圭佑、川島永嗣らはベンチスタートだった。

 FIFAランクは日本の61位より上位の31位ながら、W杯出場権を逃しているパラグアイを相手に前半は攻めてを欠いた。32分にはスローイン後の混戦からO・ロメロにボレーシュートを決められて先制点を献上。西野体制3試合目も暗いムードが漂った。

 しかし、後半6分、香川からのパスを左サイドで受けた乾が中央に切れ込みながらミドルシュートをゴール右に突き刺して同点。さらに18分には右サイドからのパスを香川がワンタッチで中央に流して走り込んだ乾が2点目を流し込んだ。

 続く32分には右コーナー付近で柴崎が蹴ったFKが、相手FWサンタンダールのオウンゴールを誘い3点目を挙げた。R・オルティスにミドルを決められたものの、試合終了間際に香川が昨年10月のハイチ戦以来となる代表戦のゴールで、突き放した。

 相手守備の甘さなど、100%額面通りに受け取れない面もあるが、W杯初戦となるコロンビア戦へ、希望の光が差す結果となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000163-dal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180612-00000163-dal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/12(火) 23:51:58.63
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528843205/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:30.43ID:CXz/Wr3f0
なんの成果もない試合だった
むしろ勝ったことで慢心と油断が生まれ
本戦では敗戦する可能性すらある
負けたほうがよかったかもな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:53.57ID:YDm5XHFA0
スタメンの予想をしようじゃないか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:34:29.25ID:dtlvd5rU0
不要な選手
本田、大迫、川島、長谷部、武藤
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:34:33.72ID:4MJO0wte0
相手が2軍以下の急造メンバーに勝って嬉しいんだろうか・・・
ネット時代に相手がどんなチームなのかバレバレなのにね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:34:55.53ID:SGtSX9Lg0
パラグアイが弱過ぎてな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:34:57.81ID:cXJLEwsu0
緩いパラグアイ戦で大島を見たかったな
乾や岡崎とは間違いなくフィットするだろうし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:35:30.34ID:pjuQCzMN0
パラグアイよりはレベルの高いスイス戦では大島>柴崎だったことは忘れてはいけない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:36:13.70ID:+i042q8h0
チリやウルグアイにも勝ってるパラグアイが弱いわけない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:36:35.78ID:2s7SeNMG0
香川が外れてた欧州遠征以降前線の選手が誰もゴールできず負け続けてた
それが香川がスタメン復帰した途端前線の選手にゴールが生まれ勝つことができた
つまり日本代表は香川ありきのチームということが今回改めて証明されたわけだ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:36:43.84ID:dtlvd5rU0
ケイスケホンダは年なんだし、WC本番は
ドログバみたいに「満を持して王様登場」という感じで後半ちょろっと出ればいい
経験も度胸もあるわけだから短い時間だったらいい仕事するかもしれん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:36:45.84ID:5M9AFjl90
しかしホルホルすげえな…。これで本番糞みたいに負けたらただのぬか喜びやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況