X



【サッカー】<セルジオ越後>パラグアイに勝ったからって勘違いするな!本田はベンチに置いて活きるタイプではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/13(水) 06:30:59.31ID:CAP_USER9
◆パラグアイとコロンビアには雲泥の差がある
 
パラグアイとのテストマッチに臨んだ日本代表は、4-2で西野体制初勝利を挙げた。ワールドカップを前にようやく結果を残せたのだから、選手たちの表情も明るかった。
 
だけど決して勘違いしてはいけないよ。理解してほしいのは、新チームに切り替わったばかりのパラグアイのレベルが相当に低かったということ。
ワールドカップ初戦で当たるコロンビアと比べれば雲泥の差だ。日本が強いのではなく、相手のパフォーマンスが酷かったことを肝に銘じなくてはいけない。
 
だからこそ、この相手に2失点した事実に危機感を持つべきだし、4ゴールを奪ったからって喜んではいられない。
前半のチャンスを活かせば、もっと点を取れていたはずだし、ワールドカップで勝つ気があるならもっと点差をつけなくちゃいけなかったんだ。
 
香川の4点目にしても、相手DFの対応はアマチュアチームのような緩さだった。あれで決められないほうがおかしいよ。
 
そもそもパラグアイは、この試合で代表引退となるベテランGKを先発させ、試合開始10分で交代させる余裕を見せていた。
勝負に徹するなら貴重な交代枠を1枚削るようなマネはしないはずだし、この采配からも日本戦に向けたスタンスが感じ取れたよ。
 
なのに日本はワンチャンスで、先制点を許してしまった。強烈なシュートを決めたロメロの個人技は光ったが、コロンビアのハメスやファルカオのレベルは彼より上だ。
CBの昌子やボランチの柴崎は身体を投げ出してでもブロックをしなくちゃいけなかったのだから、大きな反省材料と言える。
 
パラグアイ戦の収穫と言えば誰も怪我をしなかったことくらいだろう。なにせコロンビア戦への強化というより、選手のコンディション調整のために組まれたようなゲームだったからね。
2ゴールと結果を残した乾。でもスイス戦のプレーも思い出したい。

◆ベンチメンバーは笑って見ていたよ
 
2ゴールを挙げた乾や、トドメの4点目を決めた香川を評価する声もある。ただ思い出してほしいのは、
彼らは時間が短かったからといって先日のスイス戦にも出場し、パラグアイ戦のようなプレーは見せられなかったということだ。
 
逆にスイス戦で先発したメンバーが、パラグアイ戦でスタメン出場しても、香川や乾くらいのプレーを見せられたかもしれない。現にテレビに映し出されたベンチメンバーは笑って試合を観ていた。
緊張感はないのかと言いたくなったけど、「これだったら俺らだってできたぜ」と感じていたんじゃないかな。
 
繰り返しになるけど、パラグアイ戦の結果で勘違いをしてはいけない。レベルが低い相手に勝って錯覚するのは、日本代表がこの4年間辿ってきた道と同じだ。
 
国内の親善試合ではワールドクラスの相手と戦わず、自分たちの力を過大評価して、ブラジルやベルギーと対戦すると、力の差を見せ付けられる。
パラグアイのような相手はこれまで何度も見てきたし、ハリルホジッチ体制のままだったとしても勝てていたはずだ。
 
だからこの勝利はすぐにでも忘れてほしい。今のイメージのままコロンビア戦に臨めば、そのギャップに驚かされるはずだ。
西野監督には「良くやった」と選手を褒めるよりも、「もっとできたはずだ」と鼓舞してほしいね。そうしないと本当にワールドカップでは辛い現実を突き付けられてしまうよ。

つづく

サッカーダイジェスト 6/13(水) 4:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180613-00041992-sdigestw-socc&;p=1
0002Egg ★
垢版 |
2018/06/13(水) 06:31:12.52ID:CAP_USER9
◆西野監督はホッとしているはず
 
もっとも西野監督は内心ホッとしているんじゃないかな。急遽ハリルホジッチからバトンを受け、指揮を執った2試合は完封負け。周囲からの風当たりは厳しくなっていたからね。
コロンビア戦に目を向けると先発は予想しづらい。パラグアイ戦のメンバーをメインにしたほうが良いと思われそうだが、何度も言っているようにこのテストマッチでの勝利にあまり意味はない。
 
最終ラインには吉田、長友が欠かせないはずだし、ボランチも長谷部と大島のコンビで行くんじゃないかな。もしかしたらコロンビアのキーマンである“ハメス対策”として山口を使う可能性もある。
トップ下は香川がアピールしたが、本田はベンチに置いて活きるタイプではない。西野監督は本田をメンバーに選んだ時点で、彼を先発で使うという考えを持っているはずだ。
 
戦い方としては前からプレスにいきたいが、テクニックのあるコロンビアが相手だといなされるはず。自陣で耐える時間が増えるだろう。
勝点を掴むためには我慢の展開で先制点を与えないことが大事だ。パラグアイ戦のように先手を取られたら話にならない。
 
運命のワールドカップ初戦まではあと1週間。なんとか最善の準備をしてもらいたい。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:31:40.73ID:RjIVQPY40
本田はベンチに置いて活きるタイプではない
スタンドで輝くタイプ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:22.71ID:aYofoAlX0
いらんこと言うな黙ってろボケ老人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:36.40ID:G6YTu+Vj0
おじいちゃん。ご飯は3日前に食べたでしょ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:41.32ID:PWdPeQm80
セルジオの逆張りしとけば間違いない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:33:02.56ID:lJUTBoeB0
ベンチに置いて活きるタイプなんて誰だって望んでない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:33:37.00ID:VNMFOOtPO
ほなホンダは代表から外れたらエエや
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:33:39.67ID:qRJAcVN90
パラグアイにマグレ勝ちして良い気になって予選リーグ全敗と云ういつものパターンだw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:33:41.46ID:yGJnsOVY0
電通爺ww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:34:10.22ID:imm+1CHy0
コロンビアにはどうせ負けるんだからケイスケホンダでいいんじゃね
2戦目から本気出して昨日のメンバーで行こう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:34:24.43ID:rU354zbs0
つまり、昨日のゲームは協会が代表人気のなさに危機感を感じてパラグアイを買収した結果、という事だな!

田嶋、人間のクズ過ぎるわ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:34:32.43ID:Ot9On8wP0
>「本田はベンチに置いて生きるタイプではない」

さすがセル爺はわかってるな
腐ったミカン本田はベンチに置いても気配りなんて出来ない選手、過去の中山や川口の役割は無理
だからベストは本田が靭帯断裂→中島緊急招集
それと敵のゴール前でシュートしないで「クリア」するような岡崎もいらん
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:35:35.29ID:vrZH7cWz0
セルジオ、えぇこと言ったな
ケイスケホンダが活きる場所はフィールドでもベンチでもない
観客席だろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:35:45.60ID:5yklTHtO0
>>7
で終っていた。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:35:59.13ID:WsZwf6zt0
>>1
なに?バイアグラを買った?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:35:59.26ID:5PyzIFIB0
まーね
昨日の試合は本当だったら通る訳無いパスが通りまくる接待の匂いがぷんぷんしたな
本番でボロ負けのフラグが立ったから、みねーよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:36:12.94ID:IicZEOVR0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:36:53.87ID:zH3LHahJ0
そうだよな 本田が真価を発揮するのはテレビで観戦してる時だもんな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:37:25.99ID:GT5dIVFF0
ベンチに置くと腐るん?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:37:32.47ID:3t+JuG/H0
今年W杯に出れないチームに連敗して
監督代えてケイスケホンダ使ってさらに連敗
ケイスケホンダ、マコトハセベをベンチに置いた途端勝利
ボケたのかセルジオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています