X



【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/13(水) 06:19:49.33ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 4−2 パラグアイ

【得点者】
オスカル ロメロ (前半32分)
乾貴士 (後半6分)
乾貴士 (後半18分)
パラグアイ オウンゴール (後半32分)
リチャル オルティス(後半45分)
香川真司(後半46分)

6/12(火) 23:53配信
乾の2発で西野ジャパン初勝利 香川もゴール W杯へ希望の光

 日本はMF乾貴士(30)=ベティス=の2ゴールで、西野朗監督の就任後、初勝利を挙げた。

 西野監督は8日のスイス戦から酒井高徳を除く先発10人を入れ替え、テスト色の強い選手起用をした。トップ下には香川真司が、1トップには岡崎慎司が入り、左MFに乾、右MFには武藤嘉紀が入る攻撃陣。守備ラインには酒井高、昌子源、植田直通、遠藤航が並んだGKは東口順昭が先発し、後半から中村航輔に交代。長谷部誠、本田圭佑、川島永嗣らはベンチスタートだった。

 FIFAランクは日本の61位より上位の31位ながら、W杯出場権を逃しているパラグアイを相手に前半は攻めてを欠いた。32分にはスローイン後の混戦からO・ロメロにボレーシュートを決められて先制点を献上。西野体制3試合目も暗いムードが漂った。

 しかし、後半6分、香川からのパスを左サイドで受けた乾が中央に切れ込みながらミドルシュートをゴール右に突き刺して同点。さらに18分には右サイドからのパスを香川がワンタッチで中央に流して走り込んだ乾が2点目を流し込んだ。

 続く32分には右コーナー付近で柴崎が蹴ったFKが、相手FWサンタンダールのオウンゴールを誘い3点目を挙げた。R・オルティスにミドルを決められたものの、試合終了間際に香川が昨年10月のハイチ戦以来となる代表戦のゴールで、突き放した。

 相手守備の甘さなど、100%額面通りに受け取れない面もあるが、W杯初戦となるコロンビア戦へ、希望の光が差す結果となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000163-dal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180612-00000163-dal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/12(火) 23:51:58.63
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528831937/
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:58:55.80ID:Me8KxWYO0
>>450
俺の見方と逆だな。
むしろコロンビアが真面目に警戒するようになるし、
逆に日本はドン引きを選択しないからガチでぶつかると負ける確率は上がったと思う。
ただ勝つ確率も少しは上がったけど、引き分ける確率は前より下がったね。
まだ3連敗で危機感もってドン引きしたほうが引き分けは出来たと思うわ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:58:57.35ID:iRXzbmko0
このプレス連動を宇佐美本田原口できるか?

大迫は合格だが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:07.72ID:HivPSmlR0
ベンチは本田中心のベンチワークで!
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:23.49ID:6CW73KOB0
>>475
あの2点はゴールキーパーの責任
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:30.55ID:982O0A120
>>442
親善試合の大量点が入るような緩い試合で香川が株を上げる
〜ガチのWC予選やGLでは空気になる

7年間繰り返してきたいつものパターンじゃねえか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:36.63ID:uk/ACHID0
結局パラ戦以外の乾とかゴミやん
この試合で乾持ち上げてる馬鹿ってマジ死んで欲しい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:38.37ID:GuxHQbMJ0
>>477
さすがにそれは長谷部とセットじゃないと無理
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:44.51ID:bFygBhpa0
宇佐美より中島の方が使える
素質は宇佐美の方があったが
サッカーへの取り組み方が違う
メンタルも違う
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:46.00ID:tP6DH/hk0
>>470
それ見たことあるわ
でもカンビアッソはハゲでもイケメン
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:46.92ID:ho7A2X2E0
武藤はサッカーのセンスが絶望的に欠けている
現状だとワントップの大迫の控えだな

2014大久保の如くチームに合わない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:55.45ID:cuh/7Yk80
昨日の香川は今までの香川とは違う
点に絡んだ事よりもロンドン五輪の東みたいな黒子の仕事が出来てたのが大きい
本番で再現できるかは、別だけどな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:55.49ID:Vr8mQplW0
要らない選手が選別出来た事が収穫だわ。
ポジショニング糞で、守備しない走らない宇佐美、本田は絶対にいらんと断言出来る。
ハリルなら絶対に選ばれて無い選手。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:55.88ID:HHGi/bhU0
>>476
吉田とか毎回Wカップ出るけどいいプレイしてるの見たことないんだが
こいつ出ると毎回負けるw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:59:57.83ID:XD/9W6pX0
>>484
宇佐美は一瞬でラインぶっ壊してただろ
絶対使っちゃだめ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:03.13ID:XbLkAV9t0
本田がいなくて、香川中心にしたらチームは見違えるほど強くなるな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:07.30ID:+jeP7PpC0
あと一週間本田のエゴを封印できたのは大きい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:20.34ID:h60vwx6e0
>>242
そうなんだ、、でも香川か、、
昨日試合観て香川遅いし、こねるしプレーが軽い。
トップ下香川、本田以外居ないの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:22.56ID:aO6scdHh0
乾がリーグ戦で毎週戦ってる相手はそらもうモンスター・ディフェンダーばっかりだしな
ゴディンとかセルヒオ・ラモスとかだぞ
キサマラがゴディンとかセルヒオ・ラモスにドリブル仕掛けたら3秒で骨折して脱糞して逃走する
やはりリーガは世界最強だな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:26.60ID:C80ki6Gf0
宇佐美が必要になるのはベスト4から
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:27.24ID:8nGdXjs80
本田が居たらまた0−2だったろうな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:45.25ID:r1WOqJmb0
>>472
というか結果出てなかったときはハリシンがでかい声出してて、
結果出したからハリアンがそれ見たことかってなってるだけだろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:53.99ID:KYy6Y5Q10
前半であきらめて後半見なかった人はW杯見ないでね
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:55.49ID:gP+nidRg0
セネガル 2−0 韓国 (57位)
コロンビア 0−0 エジプト (45位) コロンビアは主力DFの怪我
ポーランド 4−0 リトアニア (126位) ポーランドは主力DFの怪我
日本 4−2 パラグアイ (32位) 日本は主力DFの毛が
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:56.08ID:NnfgOcdl0
でも必ず2失点するJAPAN
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:56.59ID:pHheeO2h0
>>415
ハリルは結論出していた
クーデターで復帰しようとしたがやはり無理そう
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:57.66ID:HivPSmlR0
こういう試合が見たかったんだな

とおもた
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:58.97ID:zKhtUNzZ0
>>423
守備陣は10回中一度もミスしたら駄目
そういうポジションだと吉田かな、も言ってる厳しいポジション
甘えが許されないから小中とかでも皆やりたがらないでしょ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:00:59.20ID:e66R9tMd0
親善試合だからね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:04.94ID:ttcAMKbt0
本田がオールベンチでMVPワロタww

日本にとって本田が出ないことベストかww
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:07.41ID:LokoBDqU0
まあ昨日のピッチが悪い状況で香川と乾がちゃんと出来たのは成長してる証拠かね
ああいうピッチじゃあまり活躍するイメージがなかったから
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:11.95ID:oh//X+mw0
>>488
コロンビアから4点とれないよね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:16.99ID:Unlg2Pw80
>>453
コロンビア、セネガルの右WGは快速のクアドラとマネ
劣化友とゴートクじゃムリだな
そこで原口を左SB起用
まあ西野はやらんだろうな
サイズある槙野でもいいんだがな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:19.46ID:3q1PV30e0
>>495
一番要らないのは本田の犬長谷部
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:20.43ID:2pQisBrO0
昨日の宇佐美のポジショニングに対する都並の解説は的確だったな
素人でもわかりやすかったんじゃないか?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:27.28ID:nXc7iKgu0
>>484
そもそもガチでライン上げてこない相手にプレスなんて効いてないんだよ馬鹿なのかよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:35.00ID:HHGi/bhU0
宇佐美まじでいらねー

西野忖度で本田と宇佐美先発なら相手国おうえんするわw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:44.50ID:a2yHyEwW0
2点失点されたことを反省しろ
ディフェンダーダメダメじゃねーか
「オウンゴールを誘った」などと都合よく解釈してんじゃえねえよ
素人目にも超不調なパラグアイ相手に、実質3-2の僅差で勝っただけ

西野の濁りきった目が少し見えるようになればいいけど
どーせすぐに濁る
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:49.29ID:QKlP6JNG0
>>372
どっちもどっちだけど得点力は香川の方が上だった
でもお互い張り合ってあの頃は仲良くしてなかったw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:01:59.21ID:C80ki6Gf0
>>517
乾はハーフタイムに西野に喝入れられて、シューズも履き替えてる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:06.20ID:N4vJ7J950
W杯直前でテストとか大変だなw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:07.44ID:tP6DH/hk0
>>515
親善試合でもまともに試合が出来なかったんだから進歩
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:17.00ID:52a+rBkR0
>>510
コロンビアは本番まで決定力不足のままなのか
頼むからいきなり調子戻すとかはやめてくれ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:25.30ID:ho7A2X2E0
>>489
本戦で乾がドリブル出来るスペースなんてないよな
この試合で警戒されてハイプレスかけられて終了

ただミドルシュートに日本が弱いてことでミドルばかり打ってきてくれたら助かるな
2010のデンマークて川島がスナイデルのミドル決められたせいかやたらミドルうってきたし
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:38.04ID:vBA6Ff4j0
5軍のパラグアイに勝ったぐらいでホルホルするなネトウヨだと思われるよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:45.08ID:+JiX23UZ0
>>458
一番混乱してるのは西野
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:02:57.86ID:MJBBZ2zZ0
というか30位と60位がやってこのスコアはおかしいだろ
いくらスイスのあととはいえ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:00.30ID:yA6UIYu80
武藤「以前は意志疎通ができず一人欠けていた」



不慣れな右サイドで躍動した武藤、逆転弾は「3人の意思疎通が完全にできていた」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246976-246976-fl

「乾くんも岡ちゃん(岡崎)も(香川)真司くんも、まず自分たちがしっかりプレスしていこうという
話をしていた。4人とも体力があって、前から90分間しっかり追える力がある。今日はそれを
示すことができたし、勝てたのですごく良かった」

「だれかがきついから下がろうとか、ステイしようとか、そういう考えを持ったり、だれか一人
疑問を持っている選手がいるとうまくいかないけど、今日は全員がしっかりできた。戦う、球
際にいく、走る、切り替えを素早く。だれ一人欠けることがなかった」
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:07.68ID:IUnxYPc80
なんでハリルが武藤呼ばないかわかったわ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:13.61ID:V+owuYze0
>>92
でも本当に消えたのは大谷だったという焼き豚哀れw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:24.51ID:5K6m0xF70
>>537
間違いないww
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:29.00ID:XD/9W6pX0
宇佐美はマジで酷かった
相手に「こっから攻撃してください」って言わんばかりの感じ
さっさと帰国させてくれ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:34.48ID:NPttV5yx0
もしかして本田がいなければ結構強いんじゃね?このチーム
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:41.85ID:ttcAMKbt0
本田とか選手を数人変えただけでこれだもんな

いかに選手の采配、監督の影響がでかいかということ

いまからでも遅くは無い

レギュラーどころか23人も選考しなおせば?

本田は代表から外せ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:51.26ID:nP6QZKN30
>>522
お前みたいな奴には良かったんだろうな
都並は守備ヲタだからWOWOWで毎週あんな事を解説してるわ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:55.90ID:w/Y+V5m40
何だ、勝ったのか
先制されたから負けると思ってそこから観てなかったわw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:56.99ID:T2ilDp4K0
しかし、ようやく香川が使えるレベルに仕上がってきた、とばかりに
本田と一緒に使うのが本田ジャパン
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:03:57.94ID:p2wQpbdV0
香川、乾、柴崎に合うトップは大迫より武藤かもな
取りあえず下がったトップのスペースに飛び込む香川は本田より確実に上

蛍はダメだ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:03.89ID:G9mOh7q70
いやぁ
すがすがしい朝だね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:04.72ID:j9UUwmXu0
>>446
外れるのはマヤ、林マヤ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:04.81ID:hmbFCH+Y0
ほらね本田いないとヤバイでしょをやりたかったのに勝っちゃった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:15.88ID:C80ki6Gf0
去年から西野にしておくべきだったな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:25.15ID:Jxc+/ZaC0
本田を切ったであろうハリルのほうが可能性あったてことか
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:31.91ID:2pQisBrO0
武藤「4人とも体力があって・・・云々」
体力がないのは誰だろうねぇ・・・
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:33.67ID:lVsBU08Q0
前半見て寝たが、パラグアイやる気なかったなw
親善試合の後半に逆転して日本強い!ってザッケローニ時代によく見た

本番では撃沈されたけどw
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:41.41ID:Ir1x/r6w0
乾と香川はセレッソで一緒にやってたから
やはりセットで使うのがいい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:44.89ID:HU5Evye10
本田がいたらハリルのままでこんな素晴らしいサッカーは見られなかったんだぞ
最大の功労者は本田
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:46.57ID:p3/HXNgO0
あんなパス回しがコロンビアに通用すると思ってるバカが多いのなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:50.80ID:mMu9EM580
パラグアイ戦のスタメンで行けばコロンビアに勝てるで
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:51.72ID:zPehhCHT0
大体スポーツ選手は首の太さ見れば
こいつは体が強いか強くないかわかる
宇佐美の後姿の首から僧房のライン見てみろ
あれは頼りにならん
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:53.28ID:XokyY6Fo0
知ってた
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:04:57.97ID:HHGi/bhU0
長谷部本田がいらなさすぎるww
本田ももう過去の人だわ。ピークの時はすごかったけどさ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:06.33ID:LHHG6HXE0
相変わらず11人だけ決めりゃいいと思ってるやつ居るな…
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:25.39ID:6CW73KOB0
>>542
川島は既にキーパー失格だから
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:32.25ID:4vd9HGPL0
ケイスケホンダは俊さんを超える逸材だと思っていたが
ベンチからしっかり視線でアシストしていたな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:32.61ID:soTlnLNV0
こんな試合でウキウキしてる子供みたいな奴らを戒めたいが
本番で純粋に応援したいから
これ以上言わないってのが大人
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:40.49ID:GfnbEdbQ0
ピッチの上での動き方って天性のものなんだろうな
香川はその点微妙だな
柴崎、乾は上手い
清武も上手いのに惜しいな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:40.59ID:cLTYl+Xp0
昨日の試合どうこう言う前に
「俺たちのサッカー()」とか言ってた奴はなんとか言えよ。
ハリルの糞サッカーとは雲泥の差だった。
しかも寄せ集めのなかの寄せ集め。代表二軍の扱いの選手でそもそもこのメンツで
試合したこともない。

前回WCの反省点を改善に更に進化し、新たな若手を加えて、
4年で更なる進化が見込まれた。ハリル擁護のアホのせいで、完全に3年無駄にした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況