X



【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/13(水) 06:19:49.33ID:CAP_USER9
【結果】
日本代表 4−2 パラグアイ

【得点者】
オスカル ロメロ (前半32分)
乾貴士 (後半6分)
乾貴士 (後半18分)
パラグアイ オウンゴール (後半32分)
リチャル オルティス(後半45分)
香川真司(後半46分)

6/12(火) 23:53配信
乾の2発で西野ジャパン初勝利 香川もゴール W杯へ希望の光

 日本はMF乾貴士(30)=ベティス=の2ゴールで、西野朗監督の就任後、初勝利を挙げた。

 西野監督は8日のスイス戦から酒井高徳を除く先発10人を入れ替え、テスト色の強い選手起用をした。トップ下には香川真司が、1トップには岡崎慎司が入り、左MFに乾、右MFには武藤嘉紀が入る攻撃陣。守備ラインには酒井高、昌子源、植田直通、遠藤航が並んだGKは東口順昭が先発し、後半から中村航輔に交代。長谷部誠、本田圭佑、川島永嗣らはベンチスタートだった。

 FIFAランクは日本の61位より上位の31位ながら、W杯出場権を逃しているパラグアイを相手に前半は攻めてを欠いた。32分にはスローイン後の混戦からO・ロメロにボレーシュートを決められて先制点を献上。西野体制3試合目も暗いムードが漂った。

 しかし、後半6分、香川からのパスを左サイドで受けた乾が中央に切れ込みながらミドルシュートをゴール右に突き刺して同点。さらに18分には右サイドからのパスを香川がワンタッチで中央に流して走り込んだ乾が2点目を流し込んだ。

 続く32分には右コーナー付近で柴崎が蹴ったFKが、相手FWサンタンダールのオウンゴールを誘い3点目を挙げた。R・オルティスにミドルを決められたものの、試合終了間際に香川が昨年10月のハイチ戦以来となる代表戦のゴールで、突き放した。

 相手守備の甘さなど、100%額面通りに受け取れない面もあるが、W杯初戦となるコロンビア戦へ、希望の光が差す結果となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000163-dal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180612-00000163-dal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/12(火) 23:51:58.63
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528831937/
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:00.72ID:XD/9W6pX0
>>224
パラのU25って感じ
次のWCに向けてのメンバー

でも
ガーナもそうだし
スイスは手抜きだったし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:07.28ID:RHtUgzd80
>>15
次のワールドカップ目指してるから、若手に世代交代だろ、勝てないと意味ないし、実質引き分けだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:21.67ID:FykO3Y5s0
しかしゲーゲン、ショートカウンターが最適解でその申し子だな香川は
セレッソ組で良かったな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:25.34ID:tGFaH+TO0
>>190
一軍のメンバー11名教えてくれ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:27.51ID:942Ckt6o0
日本は総じてプレスやらに弱いんだから。
対人勝負が出来てりゃアフリカやらに苦戦
しない。
プレスが無きゃ上手く行く。
だが、そんな訳ない。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:30.96ID:GqyKrrgy0
要らない奴がはっきりしたな

本田、長谷部、吉田
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:36.72ID:SVUb1tRq0
>>165
能力の最大値は間違いなく代表で一番上なんだから
復調したら当然中心になるでしょ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:43.37ID:52a+rBkR0
>>226
高いレベルだとそのワントップにロングボールで預けるなんて無理よ
相手もゴールに向かって守備しないといけない状況で少ない手数でショートパス繋ぐのが日本には合ってる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:44.78ID:9XXvBVvt0
宇佐美が乾になるだけだな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:45.58ID:6ccTZOUu0
香川は後半20分の時点でリードされててかつ中盤より前がニッチもサッチもな状態だったら投入、とかじゃね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:50.18ID:KUIb6f530
>>139
槙野、中村、東口追加
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:41:56.04ID:Cn/SbfK70
コロンビア戦はホンダを含む一軍メンバーでボロ負けで封印
あと、二戦は今日のメンバーでいい気がしてきた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:03.26ID:TBb565vI0
コロンビア相手にプレスしたら軽くいなされて逆にピンチ増えそうw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:13.40ID:17wnUb290
宇佐美がチームの足引っ張るポンコツなのが証明されてワロスwww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:16.31ID:Vy5RlnSI0
香川、柴崎コンビいいよな、ひさびさに面白かったわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:17.29ID:eeGeC72L0
香川だけだな使えるの
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:17.40ID:cXgD9RpO0
本田は高地トレーニングするために敢えて
メキシコに移籍したんだぞ!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:18.12ID:AQErp74f0
二軍で勝ったのは良かった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:19.61ID:xBQgcxER0
ホンシンがウジウジ文句たれても

ガーナ戦

この一言で完全論破できるわなww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:23.76ID:c0ci23HO0
香川は相変わらず長打力がある
ホームラン王だったな、昨日も
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:28.05ID:Zk+/9ngp0
最後の香川に対するパラグアイの守備なんだよwwwwwwwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:47.31ID:IicZEOVR0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
スポーツはすべて八百長ユダー

大谷の活躍はジャップをホルホルさせてナショナリズムを高めるとともに
ジャップの親米感情を高めて中国と戦争させるために
ユダたちが手心を加えさせていただけユダー

ここだけの話、
ロシアワールドカップでは日本をベスト16以上には行かせる予定ユダから
心配しなくてもいいユダよqqq
最近の日本代表の不調はオープン戦での大谷と同じユダよ
期待を落とした上で、人々の予想を覆し、よりホルホルさせようとしてるだけユダー

あと、東京五輪では伊調に5連覇を達成させる予定ユダから期待しといてねqqq
ユダたちが愚民を煽っているのに何だけどスポーツにのめり込む奴は馬鹿ユダよqqq

【ユダたちがスポーツで手心を加えさせる目的】
相撲などにおける外人の活躍…日本人より外人の方が優れているという心証を日本人に植え付け、外国人の受け入れと混血を促進し、純粋な日本人を根絶する。

大阪なおみやサニーブラウンなどのハーフの活躍…日本人より混血の方が優れているという心証を日本人に植え付け、混血を増やし、純粋な日本人を根絶する。

サッカー、レスリング、カーリングなどでの女性アスリートの活躍…女性が優れているという見せ掛けの心証を植え付け、女性に自身を植え付けるとともにアンタチャブルな存在に持ち上げ、非婚・少子化を促進する。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:49.79ID:L+Y+CWKa0
岡崎
乾 大迫 武藤
長谷部 柴崎


前はこれ見たいんだけど、大迫と武藤一緒に使わないんだろうな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:54.12ID:whXV18qd0
>>185
臨機応変
昨日は欧州でもハイプレスの名手が前線に集まってたからハイプレスショートカウンター
が出来る場面が多かった
本田がいたらハイプレスがかからんから自然とロングカウンターになるだけ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:42:57.99ID:zKhtUNzZ0
>>222
守備は論外だからこいつの判断は間違ってるな
乾のスーパーゴールで助かってるだけで
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:43:10.50ID:9XXvBVvt0
>>247
長谷部は本田の犬だからしゃーない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:43:13.56ID:GqyKrrgy0
やっぱJ最強ということが証明されてしまった
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:43:27.26ID:75hkT+ky0
この程度でお前らホルホルしすぎやろ
圧倒的に下手で弱い事に変わりはない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:43:39.75ID:p3/HXNgO0
相手の力量もわからない
にわかばかりてのがわかったな
批判だけはいっちょまえだから
たちがわるい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:00.02ID:v6aUYBP30
山口蛍とかまともにプレッシャーかけられた時が本当のゴミだからな
昨日みたいな試合だと余裕あるけどコロンビアにはマジいらない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:01.43ID:9s2on6dW0
西野も追い詰められてたからな
とことん切羽詰ると本当に要らない奴を外してくる
過去にはカズとか俊さん、そして今回は本田圭介
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:01.84ID:a+cL5ETr0
西野の腹は固まったよ
本番で本田の1トップ採用にね
カンビアッソも無駄足だったな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:08.26ID:Ym7qousP0
アディダス「おいパラグアイ!なんぼほしいねん」
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:14.76ID:ZOA2Ztqv0
ケイスケホンダ先発トップ下って日本からすれば実質2点ビハインドみたいなもんだよな。
ガーナ戦もスイス戦も実質スコアレスドロー
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:27.07ID:C80ki6Gf0
ロシアの気候調べたら、涼しくてプレーしやすいみたいだな…
こりゃコロンビアがハイプレスしてくるかも
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:32.01ID:Nz4luaHx0
サッカー通に質問

これは素直に喜んでええのかな?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:32.29ID:W9FtRvge0
香川良いやん。これまで代表でイマイチだったのはKSKとの併用があかんかっただけだな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:36.47ID:itdjBbxF0
パラグアイの寄せのスピードと強度が強豪国のそれじゃないんだよな

速い寄せやられたとき、焦って精度が悪いパスばかりになるのが今までの常
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:38.52ID:tNZokKaB0
パラグアイが若手主体なのは南米予選での負けを受けての世代交代を進めてるだけでむしろ結果出したくて必死なのは向こうも同じ
相手が弱いだの証明不能な不毛なレッテル貼りでいくらでもケチは付けることできるが
これまで結果が出せなかった代表がとりあえずやっと結果が出たんだからこのシステムでいけばいい

日本レベルの個人技なんてドングリの背比べなんだからしょぼい個人技の足し算なんかで優劣付けても大した差にならない
一人では決めれない突破できない守れないのは多少の差はあれ日本代表全員同じだからな
それよりも相乗効果が現れる選手の組み合わせやバランスをもっと評価すべき
チームとして点が取れてるかがなにより重要であって誰が点を獲ったかなんてどうでもいいこと
そこを間違えるとまた誰かさんだけ点は取るけどチームは弱くて勝てないなんて事になる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:38.49
親善試合とは言え、パラグアイに勝ったからFIFAランク少しは上がるの?(´・ω・`)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:47.62ID:6ccTZOUu0
香川だと7割方ダメで本田だと9.7割方ダメみたいな、
そんな次元の話だけどな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:03.99ID:Q7IEwevq0
しかし2チーム作ってたとしてもこのBチームはハマりすぎだな
スタメンでどうしても代えたいのが遠藤しかいない
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:08.01ID:52a+rBkR0
>>276
本田は南アフリカの時とは別人のように前線でのプレスが空振りまくってるからな
残念なことやね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:08.03ID:XD/9W6pX0
大鹿島セレッソーズ

これで本番いくしかない事がわかっただろ?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:10.32ID:p3/HXNgO0
亀田がタイ人相手に俺つええ
亀田つえええ言ってるのと同じ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:41.39ID:DunwzDAv0
ふう、これでジムで履いてるアディダスの靴も多少はマシに見られるようになるかな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:41.58ID:oN2nS4s50
これで優勝確定だな。1回の試合ですべての考え方が変わって面白いね。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:56.05ID:uKnyys5c0
>>297
喜んでいいけどスタメンになるのは乾ぐらいだろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:56.20ID:hmETlRGU0
ここで負けるわけにいかないよね
途上国なら喜んで八百長やるでしょ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:14.29ID:Vy5RlnSI0
昨日の試合見て、やっぱりオシムが言うように日本は走りまくらないと勝てないってのがよく分かったわ
パラグアイの守備最後の方バテバテだったからな。岡崎は地味にいい仕事したわ。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:19.78ID:LokoBDqU0
よくわからんけど批判してる人ってガーナ戦やスイス戦のやり方したらコロンビアに勝てると思ってるの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:35.05ID:PBCGApy50
>>260
1戦目こそ勝たなきゃだめだよ
確か1戦目に敗れたチームの突破率は4%だとか何とか
別にコロンビア戦ノーチャンスではないと思う
引き分けは十分ありえる
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:49.76ID:ZOA2Ztqv0
日本からすればコロンビアってブラジルとそう変わらない強さで
初戦ブラジル並の絶望感なんだよな。
引き分けて勝ち点1とれたら奇跡じゃね?って感じ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:51.89ID:6xHSelOM0
スイススタメンとパラグアイスタメンで試合しろよ
多分0ー0の引き分けだろうけど
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:46:52.24ID:Zk+/9ngp0
パラグアイの守備が完全に流しだったな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:02.48ID:C80ki6Gf0
本田に「前半だけで変えるから」と伝えてワントップ起用
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:02.63ID:+JiX23UZ0
長友がカンビアッソに情報漏らしてないか心配
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:03.03ID:4VDPX4jn0
昨日負けてたらドン引きへの準備は整ったのに
予選リーグ突破の唯一の可能性がなくなった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:09.47ID:VqG8xOJa0
今日で調子にのった馬鹿が騒いでるが
香川を今日のようにやらせてみれば良いよ
ブラジル初戦コートジボワール戦の百倍悲惨な試合になる
香川じゃなく本田が先発でも同様
改めて日本代表サッカーは終わったと思う
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:10.61ID:D/QUWvwx0
昨日の試合なら誰でもそれなりにやれたってこと
その中でも本田を出してなくて干す口実が出来たのは収穫
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:11.19ID:sjr64iiq0
>>319
老人にはきついよな
日本がやるべきサッカーは
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:21.57ID:52a+rBkR0
>>319
無理やりアタックしてコロコロ転がられると相手にプレッシャーかかるのかもなw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:29.69ID:iQgne7Ee0
本番で活躍しなければ何の意味もない
これはただの練習
本番で決めれるものこそが必要
それが本田圭佑
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:33.76ID:r1WOqJmb0
協会的にもスポンサー的にもマスゴミ的にもWC関連業者的にもニワカファン的にも
最高の結果なのにいちいち批判してるバカってなんなんだろねw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:34.25ID:4Areq4Xr0
これで優勝間違いなし!
アンチざま〜
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:47:48.11ID:QKlP6JNG0
やっとセレッソの翼岬が代表で観れるのかなぁ
クルピは共存させてたのに活かす代表監督いなかったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況