X



【訃報】歌手の森田童子さんが死去 65歳 心不全 ドラマ「高校教師」主題歌「ぼくたちの失敗」、「たとえば僕が死んだら」がヒット ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:50.47ID:CAP_USER9
森田童子さん、心不全で死去 「ぼくたちの失敗」
2018.6.12 09:49 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180612/lif1806120011-n1.html

「ぼくたちの失敗」などで知られるシンガー・ソングライターの森田童子(もりた・どうじ)さん(本名非公表)が4月24日に心不全で死去していたことが分かった。65歳だった。
遺族側から日本音楽著作権協会(JASRAC)に連絡があり、今月1日発行の同協会の会報に掲載された。

昭和50年の「さよなら ぼくの ともだち」でデビュー。58年に活動を休止したが、平成5年になって、TBS系の連続ドラマ「高校教師」の主題歌として、「ぼくたちの失敗」が使われて大ヒットした。
同年の映画版「高校教師」でも、「たとえばぼくが死んだら」が使われた。

──────────────────

森田童子さん死去していた「高校教師」主題歌ヒット
2018年6月12日1時57分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806120000007.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236070-nksports-ent

JASRACの会報。2018年4月24日逝去。65歳。
https://i.imgur.com/NtV9Wcr.jpg

アルバム「狼少年 wolf boy」のジャケット
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/379117762901132385/origin_1.jpg

アルバム「夜想曲」のジャケット
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/379117795545433185/origin_1.jpg

森田童子さん
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/11/jpeg/20180612s00041000019000p_view.jpg

ぼくたちの失敗
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51s2lrV8zbL._SL500_.jpg

森田さんは、1975年(昭50)に「さよなら ぼくの
ともだち」でデビュー。若さとむなしさが充満する歌詞と、語り掛けるような歌声が特徴で「孤立無援の唄」や「男のくせに泣いてくれた」などヒット曲を出した。
ライブハウスを中心に活動を展開し、若者に支持されたが、83年に東京・新宿ロフトでの公演後、活動を休止した。明確な引退宣言はなかったが、引退後は主婦として暮らし、表舞台には出なかった。

その中、1993年(平5)に「ぼくたちの失敗」がTBSドラマ「高校教師」の主題歌となり再ブームを呼んだ。2016年には、最新技術でリマスターされたアルバム全集や全曲集の楽譜も出版されるなど、再び脚光を浴びていた。

◆森田童子(もりた・どうじ) 1952年(昭27)、東京生まれ。本名不明。芸名の由来は「笛吹童子」から。70年に学園闘争で友人が捕まったのを機に高校を中退し、歌手デビュー。
「マザー・スカイ」「ア・ボーイ」などのアルバムを出し、83年の「狼少年」を最後に結婚のため引退。

★1がたった時間:2018/06/12(火) 00:56:26.55
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528773143/
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:08:00.39ID:6asPgD3x0
そして1年目にしてNHKFMの60分枠のスタジオライブ
NHK若いこだまで全国のサブカルに向けて放送
小さなライブハウスも一種の戦略だな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:08:58.27ID:kP3vjcbz0
この人知らなかったんだけど
スレが4行くほど有名だったのか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:13:14.97ID:Aj4APdNDO
>>420
意外とマイナーでもたくさんアルバム出せた時代
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:14:35.67ID:9vHzwOSN0
>>420
当時の
新譜ジャーナルだったかの雑誌には
一面、A Boyの大きな広告が出ていた

聞いたことなくても、あのジャケで森田童子を知ってる50代は多いはず
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:17:26.41ID:Aj4APdNDO
せいぜい1万枚ぐらいでしょ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:20:12.28ID:XYrDLWsa0
昔、BS-NHKでやったフォークの特番で
なぎらが「この人、楽屋でも灯り付けないぐらい暗い人なんだよ〜」って言ってたな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:20:13.78ID:Hg/PwaQl0
東京カテドラル聖マリア大聖堂
うちの近所だわ   最近だと「異邦人」の久保田早紀がちょこちょこメディアに出てきてるね
あの人もキリスト教だ  そういえば門あさ美はどうかな?
森田童子よりも謎な人だけど、歌は好き
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:33:26.35ID:L4vJECpn0
「さよなら ぼくの ともだち」は75年当時のラジオで今でいうヘビロテだったのかな?
自分は中学生だったし、2〜3度聴いて刷り込まれただけかもわからん
その一発屋のイメージだったけど、20年以上経って知らなかった曲がドラマの主題歌になってビックリ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:46:35.73ID:+HxOIN5U0
架空の人物
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:53:06.78ID:6asPgD3x0
しかもアレンジャーも大御所で超売れっ子の石川鷹彦とかさ
そういう意味でいうと尾崎豊の売り出し方にも通じてるのかも
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:57:49.68ID:6asPgD3x0
うっはあ木森敏之もアレンジャーか
破格の新人じゃね?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:00:59.24ID:Aj4APdNDO
>>433
似てねえよw
関係ない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:01:53.70ID:Aj4APdNDO
>>436
お前頭わりーな
石川さん起用なんて誰だってやってたんだから当たり前
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:02:41.51ID:XSErS22w0
あ、PANTAのラジオ以外にもあったのかw ごめん
なんで死んでから急にこんな秘蔵テープが出てくるんだw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:08:26.54ID:nLPh7usr0
アングラでやってたのが良かったんだと思う。
そして、潮時に引退、結婚。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:18:18.01ID:6asPgD3x0
森田童士1stのアルバムのアレンジャー(プロデユーサー?)を
担当した木森敏之氏
の輝かしい実績をみよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%A3%AE%E6%95%8F%E4%B9%8B
三沢光晴の入場曲で有名なスパルタンXもこの人の作曲
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:20:39.78ID:TI/Cos6Q0
童子-Tなら知ってる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:21:25.31ID:Aj4APdNDO
>>441
知ってるようぜえな
無名な人でも有名ミュージシャンが関わってるのは当たり前
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:24:17.34ID:Aj4APdNDO
数少ない有名ミュージシャンが膨大に仕事してるのが日本の音楽界だから
そんなの当たり前
無知だなあ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:25:36.90ID:Aj4APdNDO
山崎ハコだろうが西島三重子だろうが中山ラビだろうがみんなそうだよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:43:00.00ID:6asPgD3x0
まあ会社からプッシュされてたのは間違いない
上のレスでもあったが雑誌の1面広告だとか、デビュー曲がラジオのヘビーロテだとか
NHKの60分ライブ中継とか、デビュー直後にNHK若いこだま出演とか
だいぶイメージかえるな
引退まで年1枚のペースでアルバムが出し通せたってすごいよ
ここの連中が抱く森田童子のイメージじゃないでしょ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:46:25.50ID:vCoolBd60
>>422
40代の青春の唄だよw
ドラマ全盛期時代の名作の主題歌
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:50:03.47ID:LsN5ODaF0
夜行A
https://www.youtube.com/watch?v=bTyra-hhNlc

これ見てても、素は饒舌なおばちゃんだったんじゃないか?って感じがする。
本当に繊細な人なら、こんな主張の強いしゃべり方はしないと思う。
いってみれば椎名林檎的な、自己プロデュースして成りきるのが
好きなタイプの女性だったかもね。

「球根栽培の唄」なんて過激なタイトル付けるのも、なんかこう林檎っぽい
あざといセンスだからなー
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:50:12.16ID:S32XR+s70
>>75
どっちも好きなオイラは聴いたほうがいいかな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:58:23.13ID:cMjhQODH0
フォーク歌手としてデビューし
フォークの終焉に伴って他のシンガーソングライターは演歌やロックに作風を転換させていったけど
そうじゃなくて引退を選んだのって珍しいよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:59:22.59ID:LsN5ODaF0
コアなファンは、本人が真の意味で個人的に手作りしたような
パーソナルな部分を信じたいもんなんかね?
一流アレンジャーのテコ入れや、レコード会社のプッシュがあったら、
もうそれはアングラじゃないからダメだ、とか思うの?

たぶんそういうのって60年代までのアングラフォークが抱えてた原理主義みたいなやつだ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 05:05:03.76ID:LsN5ODaF0
フォーク歌手のスタンスを守るかどうかは、個人のセンスによるんじゃないか?ってのは
エンケンさんには顕著だったな。

かつて吉田拓郎なんてセルアウトだ、と叫んでたアングラフォーク組の一人だったのに、
佐久間正英プロデュースでピコピコしたサウンドも取り入れた。
そういうのも好きなんだ、という個人のセンスであって、ブレたわけではない。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 05:07:37.43ID:t+pSarvUO
>>447
あの頃は 高校教師や聖者や
身も蓋もないドラマばかりだったなTBS


話の悲しさとこの曲が合ってて つらくなる
京本のキチっぷりたるや
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:01:12.58ID:W4wiVFv+0
>>452
いやいや、コアなファンではなくて、森田童子はマイナーだった、高校教師で発掘されたと執拗に主張している人がいるだけ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:07:05.01ID:6asPgD3x0
>>438
石川鷹彦のWIKIをみると
>また、アレンジャーとしても編曲を手がけたアーティストは数多く、アリス・伊勢正三・かぐや姫・風・さだまさし・ダ・カーポ・中島みゆき・長渕剛・松山千春・みのや雅彦・森田童子・森山直太朗・吉田拓郎などがいる。
完全に代表的なしごとのひとりとして扱われてる
ほんの代表的な一部のほんの一部の部分に森田童子の名前があるという
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:08:49.91ID:6asPgD3x0
高校教師のなんとかって主題歌はこの人のアレンジね
アルバムのアレンジもこの人がいちばん多いかな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:29:23.40ID:myHaCr9+0
6asPgD3x0

コイツ、知ったかぶりしてうざったいな

森田童子が音楽活動をしていた頃、ほとんどの一般人は森田童子なんて知らねえよ
少なくとも自分はテレビに出演したのなんて見たことないし、ラジオ出演なんて聞いたこともない
今みたいにインターネットがあったわけでもないし、ビデオデッキなんてものも市販されてない
リアルタイムで体験しない人には存在しなかったこととほぼ同じだった

聞きたい音楽をラジオからカセットデッキで録音できなければ、レコード(CDではない)を買うのが当たり前だった
自分は、引退前にレンタルレコード屋の「友&愛」でLPジャケットを見て、何だか気になって借りてみたのが森田童子初体験だった
さだまさしが暗いと言われていた当時、そのさだまさしを好きな友達からも森田童子の音楽は暗いと言われたのはよく覚えている

引退まで毎年のようにレコードを出し続けたとか指摘しているけど、3作とライブ盤を出した後に最初のレコード会社との契約が切られている
レコード会社の社員だって、契約したミュージシャンのレコードが売れるようにメディアに働きかけるのは当たり前のこと
でも期待したほど売れないから契約を切られた
次のレコード会社からも3作品とベスト盤しか出させてもらえなかった
年1枚のペースとかいうけど、新作は結局6枚だけ
売れなかったから、ライブハウスとかテントでしかコンサートができなかった

それに木森敏之って誰?
そいつが森田童子のファーストアルバムに関わった1970年代半ばにどれだけ有名で偉かったのか知らんが、それが何なんだよ?
そいつが関わってもまったく話題にすらならなかった仕事なんて腐る程あるだろうに

自分の森田童子の印象は、超マイナーな歌手だから、今、こうやって森田童子のスレが続くことに驚きを感じる
60代ならばだいぶ印象が違うのかもしれないけど
時代を超越した魅力があったのは確かだし、世代を超えて受け入れられているのもうれしい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:33:58.24ID:WM3stSjk0
心不全て自殺?
書き方があまりに謎
遺族はいない?
一人で死んだ?
発見まで日数経った?
第一発見者は警察?
森で死んだ?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:42:10.43ID:IazeA1Kh0
ドラマ当時は周りの友人はこの曲を好きか嫌いかはっきり
分かれていた

自分はどこがいいのか分からない暗い歌という印象
しかしレスを読むと学生運動盛んな時代に学生運動で
亡くなった友人を歌った歌と聞いてなるほどと感心した
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:50:00.10ID:7ik43kP90
森田童子で色々検索かけたら面白いね
アメリカとロシアでも好きな人がいるようだ
ロシア語は読めないけど、どうやら細々と、まるで隠れてオウム真理教の信者をやってるような気配で
日本のアングラ音楽を聴いてるらしい
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 06:58:32.62ID:xlX5hiHV0
学生運動ってホイホイ人が死ぬのが
世代じゃない人間にはよく分からん
少しでも主義主張がズレると
仲間内からリンチを受けるとかそういうこと?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:07:44.11ID:k/OiYF9G0
>>464
まあそんなとこ。アホな所で共喰いしてる。
連合赤軍なんかだと女性メンバーが別の女性メンバーが化粧してるとかもう滅茶苦茶な難癖付けてリンチ殺人したり。
内ゲバ殺人合戦やってた中核派と革マル派なんて元々は同じ組織が分裂したやつだったり。
まあ、普通の人は理解出来なくて良い世界w
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:09:55.62ID:9D8n6MCV0
235陽気な名無しさん2018/06/13(水) 22:55:02.43ID:o3j8u50w0
高校生の頃、まだ売れていないアルフィーの追っかけをやっていた女子に誘われて新宿のライブハウスに行ったら、森田童子が出演していた。
自分はアルフィーより森田童子にはまってレコードを買って帰った想い出がある。もう38年前の話……って年齢バレバレ。

236陽気な名無しさん2018/06/13(水) 22:59:51.89ID:jsrLhQv50
貴重な人来たわ
姐さんの見たリアルな森田童子語って下さらないかしら

238陽気な名無しさん2018/06/13(水) 23:19:08.01ID:zGO43rNe0
実はライブで見たのはこれが最初で最後。ライブ後に受付でレコードも売っていたので、それを買う時に「次のライブの日程を教えてください」と事務所の方に聞いたら、
「最近はライブ活動を行っていなくて、今日も仲良しのアルフィーさんから一緒にやろうと誘われて参加したんですよ。だから単独でのライブは予定が無いんです」と言われました。
まだ高一だった自分にとって、アイドル以外のアーティストと言えばポプコン出身者とか、英国系のバンドとか、小学生の頃に聴いていたフォーク歌手くらいしか知らなかったので、
彼女独特の雰囲気に気圧されてしまったというのが正直な感想でした。予備知識も無かったので、ライブの時に歌っていた曲の歌詞も後から歌詞カードを読んで噛み砕いたわけですが、
暗いとか陰鬱なといった単純な表現では語れないオーラに身震いしました。ただ歌詞の内容は彼女の想像の産物では無く、限りなく実体験だったのかなと、当時も今もそう思っています。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:19:35.68ID:PnsGv/1K0
>>2
現役時代も厚メイクにグラサンで素顔も晒さず、テレビにも出ずに黒いテント張ってその中でライブやってたような人だぞ
後年音楽だけ聴いてる人と現役知ってる人と情報量は大して変わらん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:27:03.66ID:HMhjAGF+0
雨の中でのクロールとか、つげ義春の漫画を連想させるけど、観光バスの歌もそういえばつげの漫画に失恋した女性と観光バスに乗る描写があったなあ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:30:29.40ID:xlX5hiHV0
>>465
なるほどさんくす
今じゃ到底考えられないな…

>>466
アルフィーと仲良かったってホントか!?
明日なき暴走の果てにとか
実はそっち系の歌だったんかなあ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:34:47.61ID:pmhgTjC20
アイドルの売り方と見境が付かない50代には、フォーク時代の素人から半プロになる当時の過程が
信じられないんだろう?
森田童子は超マイナーなフォーク歌手だった、だがフォークファンは結構知っていた存在だけは、
逆にドラマは見もしなかったが高校教師で「僕たちの失敗」が使われた時は驚いたよ

高校時代友人が死んで高校を辞めてフォーク歌手の道に入ったなど最近知ったわ
であればデビュー曲の「さよならぼくのともだち」は、本物のフォーク歌手らしい
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:35:10.09ID:HMhjAGF+0
「弱虫だったんだよネ」っていうのはどういうことなんだろう?
理想のために学生運動をして主体的に行動していた人に比べて自分は当時主体的には何もしていなかったことを言っているの?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:37:46.90ID:k/OiYF9G0
>>462
この人に対する後の評価で皮肉なのは、「学生運動の」絶望感・敗北感・虚無感・負け犬感といったこの人の活動や世界観を構成するのに強く色濃く作用していたバックグラウンドと全く関係の無い所で評価されたってとこだろね。
幸か不幸か。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:45:13.68ID:a0I9vQK80
反戦も学生運動も終わって行き場を無くしたフォークが内省的で暗い歌詞ばかりになってたね
ディスコやニューミュージックの時代にこの人の歌を聴いてたのは今で言うお前らみたいな層でしょ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:51:45.24ID:7ik43kP90
野島伸司によれば、どうやら高校生の時に観た、森田童子のコンサートが強烈に印象に残っていて
そこからこの物語を作っていったということも言えると思う そう考えれば森田童子が「高校教師」を作らせた功労者だわ
あと「この世の果て」という、桜井幸子が全盲の役をやったドラマ
これも野島伸司によれば、尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」が念頭にあって作ったと
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 07:56:21.02ID:pmhgTjC20
高校時代死んだ友人が学生運動なのか、そこで森田童子が高校を中退して歌を唄い出したのかそこによって
歌の虚無感が本物なのか作られたものなのか全然違う
当時は高校生でも学生運動に走った人はいた大学生の専売特許じゃなかった

タダ森田童子が高校中退であの詞が書けるのは、学校では成績優秀で頭は良かったのだろう?
伊集院も頭が良いのに生徒会長してたのに中卒だからな、そんな人はいる学歴で計れない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:03.55ID:LtSSUKJ80
>>474
森田童子はウルトラマンのリバイバルブームや
ファーストガンダムの放送が始まったころと同じ時代の人なんだね

オタクはその時代から今に至る40年近くもの間、現実から目を背けて
ずっと過去の焼き直しと自己模倣だけを繰り返して生きてきた
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 08:40:10.03ID:l4iD+yXF0
何年か前、早稲田鶴巻町に住んでたけど、目の前が革マル派の総本山だった。監視カメラがいっぱいあって、覗きこんだら速攻で降りてきて「何ですか?お宅は!」ってやられたわ。24時間監視してるのかよって思ったわ。彼らは森田童子のことどう思ってるのかな?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 08:43:21.00ID:pWfRLJwx0
高校教師で取り上げられる前の、実際の活動期間は昭和50年〜58年。学生運動はすたれている。
むしろ学生演劇畑の支持が強かった感。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 08:56:17.58ID:yBqZCWjw0
>>367
だからその完全覆面ぶりがすごいんだろうよ。
本名とか付き合いがあるとどっかしらからバレるし。

70年代後半なんてもうとっくに受けなくなってきてた時代だよな。
残り花火だったから多分野島が使わなかったら、ろくに誰も知らない歌手レベルで
終わってた。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 09:14:30.16ID:IazeA1Kh0
長い髪をかきあげて
ひげをはやした
やさしい君は
ひとりぼっちで ひとごみを
歩いていたネ
さよなら ぼくの ともだち

仲間がパクられた日曜の朝
雨の中をゆがんで走る
やさしい君は それから
変ってしまったネ
さよなら ぼくの ともだち
ひげをはやした無口な君が
帰ってこなくなった部屋に
君のハブラシとコートが
残っているヨ
さよなら ぼくの ともだち

息がつまる夏の部屋で
窓もドアも閉めきって
君は汗をかいて
ねむっていたネ
さよなら ぼくの ともだち
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 09:36:15.52ID:5cq6gNYh0
>>457
高校教師で知った人間でも書き込めるwikiなんぞ例えに出すとはおめでたい
お前にレスする奴は森田童子を批判してるんじゃなくお前の間違った情報は邪魔だからもう黙れと言ってんだよ
それと、通ぶるなら名前は間違えるな
日本語も時々おかしい
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 09:39:57.30ID:LsN5ODaF0
>>465
中核派と革マル派を敵対させて潰し合わせるためにスパイを潜り込ませたり、
残党を精神的に追い詰めるために幹部を逮捕しながら
山岳に追い込んであさま山荘に至るように仕向けたのは
政府の作戦通りだったらしいけどね

学生運動を神格化させないために一般人には理解不能な行動になるように
追い込むという作戦なのよね

まあ、若者主体の運動なんてものを追い込む作戦としては正攻法だと思うけど
なんとなく傍から見て悲劇的でかわいそうだな、と思えるから
この手の悲壮な曲が流行ったというわけだろうな
0485名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 10:02:36.52ID:aLFD4H0z0
↑こいつゴミ。政府にハメラレタていう馬鹿作文。
確かにあっただろうが、基本はクズお子様集団の末路。
お前らは北朝鮮に行け!!
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:21:59.22ID:Q9zDob2n0
ま、実際にハイジャックして北朝鮮に行った馬鹿どももいたわけだけどなww
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:22:54.35ID:TsTZngOi0
ハゲあがった頭をこすりながら
無精ヒゲの
汚いおっさんは
ひとりゴミ箱を漁っていたよね
さよなら社会の害虫
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:25:09.31ID:D931gr490
ウヨサヨの詰りあいスレと化したな
やれやれ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:26:08.21ID:Q9zDob2n0
つるっぱげになったぼくを見て
君もびっくりしただろう
あの男はまだハゲてないかい
昔々の話だね
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:28:58.81ID:Q9zDob2n0
いや、森田童子の素晴らしい作品を褒め称えることと
いまだにサヨクである爺さんたちのインチキ思想を褒め称えることとは
まったく別のことってだけ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:22.04ID:imnB8wwJ0
自動タモリ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:29.03ID:JPhgFE5F0
往年の歌手を懐かしんでるのかと思えばパヨウヨの爺同士のマウンティングが行われていた
0494名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 11:10:32.34ID:aLFD4H0z0
童子と団塊ブサヨは別。
童子も迷惑だよ。団塊のゴミども!!
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 11:16:19.90ID:zt55PjSZ0
>>494
適当な事を言うな
革マルと中核はもう60年代から犬猿の仲だった早稲田と法政の左派のしがらみが表面化しただけ
下らん事で殺し合ってしまって世間にドン引きされて「公安のスパイに騙されたんですぅ〜」と言い訳したのよ
浅間山荘の事件当時は彼らは革新系の言論人文化人のヒーローだったのに政府が主導するわけないだろが
彼らは都市部での活動からキューバ革命みたいな山岳ゲリラ活動に安易に舵を切ったから警察もドタバタして全容すら掴めてなかったんだから
世間がドン引きしたのは後に榛名ベースの総括リンチが明るみに出てから
当時を知らん奴はメチャクチャ言うんだな
むろん森田童子とも関係ない
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 11:46:29.64ID:dJAh2Dab0
じ〜にぁすバルダミュさん
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:23.61ID:sGEs3Z960
現役時代を語り合いたいコアなファンもいるだろうに
なんともまぁ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 11:56:00.83ID:FYBn9GKH0
ジジイどものマウント合戦見苦しい
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:55.34ID:zgavl2Eo0
>>494
低脳ネトウヨが荒らしてるのか
1975 年頃、一般人は学生運動なんて興味もない
お前がゴミ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:05:05.69ID:5/DxiW9u0
無造作紳士
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:59.73ID:x1okDrxG0
>>459
そうそう、初期はポリドールで後半はワーナーパイオニアからだったっけね

レコード業界におけるライブ盤は、急に人気が出て次回作の製作が間に合わない時(井上陽水『もどり道』チューリップ『ライブ!! アクト・チューリップ』等)や
さっぱり売れずスタジオ録音の予算が取れない時(RCサクセション『ラプソディ』山下達郎『It’s A Poppin’ Time』等)などに苦肉の策として作られる事もあって
制作予算が絞られるタイミングは(1980年代以前なら)シングル&LPとも3作目までに期待したほど売れなかった場合が多かった気がする

ワーナーパイオニアは森田を獲得した時、ポリドール時代のLPのジャケをモノクロに変更し『森田童子作品集1〜4』みたいなサブタイトルを帯につけて再発売してたね
『グッド・バイ』以外のジャケはカラーイラストだったから
レコード店によってはカラーのポリドール盤とモノクロのワーナーパイオニア再発盤の2種類が同時に売られてたりもしてた

横レス失礼
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:06:02.76ID:IazeA1Kh0
この人の歌詞は実体験がないと書けない
印象を受ける それくらいインパクトがある

その時代に同じような体験をした人には
何か共感するものがあるのでしょう
青春時代の総括と友人への鎮魂歌のような
意味の歌詞が多い
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:09:13.49ID:uCJAQ/hK0
「高校教師」は平成初期の下北沢の様子が見られて嬉しい。
あの頃は週末になると下北沢でよく飲んでた。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:15:16.47ID:x1okDrxG0
>>465
>化粧してるとかもう滅茶苦茶な難癖付けてリンチ殺人したり。

調べた(と言っても事件ルポを読んだ程度)事があるけど、
連合赤軍は京浜安保共闘(中卒&高卒の労働者=プロレタリアートの組織)と日本赤軍(大学生or大卒のプチブル家庭の子女集団)が合体したもので
方針的共通点は「資本家の搾取から労働(者)を自由にしよう=武力革命しよう」だったので
プロレタリア階級=京浜安保の連中から「化粧=贅沢=プチブル=体制側のブタ(本物の労働者は自分らみたいに貧乏なんだ!化粧なんかしねんだよ!)」と難癖をつけられると日本赤軍の連中は「ごめんなさい」するしかなかったみたいよ
でどっちが集合体の主導権を取るかで揉める中で「日本赤軍の方がふさわしい」と証すために難癖をつけられた赤軍メンバーを自分たちの手で殺して見せて行ったらしい

まあ何れにせよバカだよね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:34:08.06ID:vM4k2Jmy0
歌としては、暗いけど、まぁ劇中としては合うってだけだな。
あの当時の野島はなんでもやれば当たった。

今じゃなにやっても外れるが・・・
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:39:38.14ID:a4JZHslp0
森田童子が、ドラマ主題歌として売れたのも
曲に、普遍的な魅力があったからだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:40:33.64ID:x1okDrxG0
>>474
確かに1972〜73年頃、井上陽水の『傘がない(今のネットなら「服がない」か?)』がプチヒットしてた時
「新聞に載る社会的&政治的問題よりも、プライベートを大切にする昨今の若者風潮」と言う事で「政治の時代からやさしさの時代へ」なんてキーワードが作られたりしてたと何かの本で読んだような記憶がある
陽水と仲良しだったRCサクセションの「やさしさ」と言う曲は、その辺り(=大人世代から決めつけ)への反発も込めてるっぽい事をメンバーが当時の日記(のちに書籍化)に書いてたと思う

※森田の話じゃなくてごめんなさい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:44:49.73ID:7h0eT4et0
ネトウヨの仲間割れ事件があってもなんのニュースバリューもないしな

歌にしてもネトウヨ音頭くらいしか生まれないね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:46:01.37ID:tnzTU6Yd0
快活で明るいオバチャンだったそうで
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:49:22.71ID:hvdI9L6I0
ツイッターの戯言信じてる人いるんだなw
森田童子は自分から絶対森田童子て言わないと思いぞ
もし本当なら森田童子とのツーショット写真ぐらい持ってるし載せてるはずだろ
こんなの言ったもん勝ちだわなw証拠が無い
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:51:16.44ID:xoQo6QUm0
40年くらい前?にAMラジオで森田さんの番組があってすごい可愛い声なのに
かける自分の曲があのインパクトで、その落差が楽しかった
番組のタイトル忘れちゃった OP曲がサウンド・オブ・サイレンスだった
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:52:02.71ID:tnzTU6Yd0
信者にとって童子は引退後も陰鬱で地味な女でなくってはいけないらしい 笑
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 13:56:20.21ID:7h0eT4et0
エレキ持って拓郎とモジャモジャロックとか歌えばよかったのにね

70年代つったらかなりロックも浸透してきて拓郎もエレキ持ち始めてたろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:03:53.90ID:vM4k2Jmy0
>>510
それなら他の曲でもいいってことになるだろ。
あの頃の野島ドラマの影響を知らんのかお前
0519名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 14:10:32.24ID:aLFD4H0z0
ここ朝鮮人がネトウヨ連呼でうるないな。
朝鮮人は、祖国に帰って朝鮮タレントの歌聴けや!
森田童子は日本人なんだよ。分かったか?朝鮮人!!
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 14:11:01.75ID:7h0eT4et0
曲のイメージをそのまま当人の等身大と思いたがる人てのはこの手のアーティストのファンには多いものなのな

実像は万引きがうまくてめっちゃ逃げ足速く近所で万引き自慢してる明るいおばちゃんだったとしても信じたくはないのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況