X



【訃報】歌手の森田童子さんが死去 65歳 心不全 ドラマ「高校教師」主題歌「ぼくたちの失敗」、「たとえば僕が死んだら」がヒット ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:50.47ID:CAP_USER9
森田童子さん、心不全で死去 「ぼくたちの失敗」
2018.6.12 09:49 産経ニュース
https://www.sankei.com/life/news/180612/lif1806120011-n1.html

「ぼくたちの失敗」などで知られるシンガー・ソングライターの森田童子(もりた・どうじ)さん(本名非公表)が4月24日に心不全で死去していたことが分かった。65歳だった。
遺族側から日本音楽著作権協会(JASRAC)に連絡があり、今月1日発行の同協会の会報に掲載された。

昭和50年の「さよなら ぼくの ともだち」でデビュー。58年に活動を休止したが、平成5年になって、TBS系の連続ドラマ「高校教師」の主題歌として、「ぼくたちの失敗」が使われて大ヒットした。
同年の映画版「高校教師」でも、「たとえばぼくが死んだら」が使われた。

──────────────────

森田童子さん死去していた「高校教師」主題歌ヒット
2018年6月12日1時57分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806120000007.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236070-nksports-ent

JASRACの会報。2018年4月24日逝去。65歳。
https://i.imgur.com/NtV9Wcr.jpg

アルバム「狼少年 wolf boy」のジャケット
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/379117762901132385/origin_1.jpg

アルバム「夜想曲」のジャケット
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/379117795545433185/origin_1.jpg

森田童子さん
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/11/jpeg/20180612s00041000019000p_view.jpg

ぼくたちの失敗
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51s2lrV8zbL._SL500_.jpg

森田さんは、1975年(昭50)に「さよなら ぼくの
ともだち」でデビュー。若さとむなしさが充満する歌詞と、語り掛けるような歌声が特徴で「孤立無援の唄」や「男のくせに泣いてくれた」などヒット曲を出した。
ライブハウスを中心に活動を展開し、若者に支持されたが、83年に東京・新宿ロフトでの公演後、活動を休止した。明確な引退宣言はなかったが、引退後は主婦として暮らし、表舞台には出なかった。

その中、1993年(平5)に「ぼくたちの失敗」がTBSドラマ「高校教師」の主題歌となり再ブームを呼んだ。2016年には、最新技術でリマスターされたアルバム全集や全曲集の楽譜も出版されるなど、再び脚光を浴びていた。

◆森田童子(もりた・どうじ) 1952年(昭27)、東京生まれ。本名不明。芸名の由来は「笛吹童子」から。70年に学園闘争で友人が捕まったのを機に高校を中退し、歌手デビュー。
「マザー・スカイ」「ア・ボーイ」などのアルバムを出し、83年の「狼少年」を最後に結婚のため引退。

★1がたった時間:2018/06/12(火) 00:56:26.55
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528773143/
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:11.24ID:aSjok8sS0
世界三大童子

森田童子
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:25:33.68ID:w3UzArjk0
ぼくたちの失敗。せつない声、歌詞。懐かしい。
0358名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 23:26:50.13ID:IyPU+kOP0
>ウザいお前

・・こいつ馬鹿。童子はオタの幻想壊すの悪いから、表に出なかったとよ。
親しい人CDもらってたわ。これツイに出てたぞ。お子様は、まだ幻想求めているんだな。
クズガキ!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:30:12.03ID:EEWIzW6K0
昔レコードで聴いて、台詞がある歌があってその声が印象的で凄くかわいいんだ。
タイトルも忘れたし、レコードもなくなった、多分雷鳴が響き渡る歌で、30年前くらいに聴いたかな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:35:16.77ID:XAA/muHT0
>>358
若いんだろ?
知ったかぶりはよせ
0362名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:38.23ID:IyPU+kOP0
↑お前は馬鹿。全学連崩れより森田童子の方が大人だった。
普通の主婦としてたくましく生きた森田童子。
馬鹿な全学連崩れども!反省しろ!!
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:11.50ID:UnbHd4UB0
うわっ
虫の知らせだったのかな?
最近何かふとこの人の曲頭によぎってたわ
ん?高校の文化祭行ったからか?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:01:16.43ID:4qRhy02r0
>>363
ありがとう 1曲目です。
雷鳴と記憶してたのは、飛行機ぽい音だった。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:16:42.22ID:5LYN6RAW0
引退したといっても
その後の姿が写真週刊誌に
撮られなかったのが
意外と言えば意外だ?

ご冥福をお祈りします
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:30.96ID:EtALReq30
声が可愛いから顔も可愛いと思う
サングラスをかけてない写真が出てこないかな?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:21:42.49ID:6asPgD3x0
大貫妙子や吉田美奈子も森田童子とほぼ同じ年で
大貫妙子なんかデビューもほぼ同じじゃねえ
しかも東京だろ
だから揚水バカ売れ荒井由美登場みたいな流れで
フォークプラス女性シンガーソングライター第一次黎明期が
80年代の幕開け(78年くらいか)ここらへんでじょじょにシティポップは
フォークに追いつくというか、立場が逆転しはじめるというか
てかそれまでは(揚水登場がピークとして)
フォークがメインストリームでシティポップ(リゾートソングも夜の都会も)
オルタナでインディーズだったんだから
大貫妙子も山下達郎もまあ自分のやってる音楽は受け入れられないだろうなあという
時代が追いつくのを待とうみたいなスタンスでインディーズだったんだから
それが80年代の声が聞こえだしてきたらどうだと
だからフォーク歌手がAOR歌手になっちゃうというか超本人の井上陽水とかさ
森田童子が引退したころにショーヤン(伊勢正三)の活動休止とかさ
岡林が表舞台から消えるとかさ
アングラフォークからJパンクが担うようになるという
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:23:00.39ID:Lbu/SARZ0
しぬならいぶはうす
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:24:22.84ID:ov+cwEa80
車で走ってると、追悼なのか朝からラジオで何回も掛かってウザかったな
他の明るい曲とか無いのか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:26:18.06ID:iVBbBaxg0
>>362
全学連崩れって何人いるんだ?

ほとんどの人間は普通の生活を送ってた。森田童子のように

洗脳されてるのは、お前のほう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:29:29.84ID:hYYJLOBL0
高校の頃知り合った人妻がこんな感じのカーリヘアですごい興奮した
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:30:29.40ID:FYBn9GKH0
完全匿名ってやろうと思えば出来るんだな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:11.48ID:6asPgD3x0
森田童子だって後半はなんかテクノっぽいアレンジとかやってんだよ
やっぱ根本的にモチベーションが下がったんだろうなあ
イメチェンもやろうと思えばできたのかもしれないし
物書きのようなものも出来たんだろうけど
まあ単純にいい旦那にめぐり合って家庭に入ってってのが大きいんだろうね
懐メロ歌手ドサ周り歌手をチョイスしなかったと
いい悪いじゃなくて高田渡とか友部正人みたいなカリスマフォーク歌手でも
やっぱ過去の遺産というか頑なにスタイルを崩さないとなると
懐メロみたいならざるを得ないというか。86年以降は
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:37:28.49ID:Lbu/SARZ0
ジェーン・バーキン
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:38:11.27ID:6asPgD3x0
83年引退でしょ?
尾崎豊が82年デビューで
長淵千春永井龍雲が遅れてきたフォーク御三家がデビューする78年ころなんか
尾崎豊なんか井上陽水を指蛸つぶして必死にコピーしてたという。
まだ表現者=フォーク歌手を信じて小中学生だから
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 00:52:12.05ID:1iRhDNW00
情報漏れ出してるけど本当なら森田童子は
引退後もただの主婦ではなかったみたいだぞ思いっきり業界人だ
キャラも作品も完全作り込み創作みたいだ
そこをバラしたりしなかったのは物凄い「プロ意識」と自身と旦那だかの経済力からくる余裕だろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:00:17.14ID:0XeGL9R50
ニコ動 You Tubeにいくつか楽曲があるけど、全部が全部 暗いのばかりじゃない。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:03:02.84ID:6asPgD3x0
で今の若い歌手が共感してるのは
ナウい都会のAORでもシティポップでもテクノでもパンクでもなくて
ギター一本のフォークなんだこれが
シンガーソングライターの原点回帰というか親の影響か
当時のナウいアレンジに駆逐されたものにこそ本質があるみたいな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:03:58.71ID:CVdBtvUv0
高校教師は桜井が良すぎた
あのドラマの8割は桜井のおかげ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:15:51.30ID:6asPgD3x0
てかレコードデビュー1年目で
NHKFMでスタジオライブが放送されるってすごくねえか
デビューの時点でもう注目されてんだよ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:18:09.05ID:6asPgD3x0
不遇の歌手だったみたいなストーリーにもって行こうとしてるが
ちょうど75年で女性ギターシンガーソングライターが旬だったのをさしおいても
新人だぜ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:20:58.66ID:C3eYREqo0
不遇じゃないだろ レコードはそれなりに売れてるし
ライブをやればチケット完売だし
引退して結婚だし
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:32:26.93ID:6asPgD3x0
NHKで新人歌手を60分ワンマンのスタジオライブとか破格だなこりゃ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:34:02.91ID:hN9I+kzX0
>>2
高齢化が進んでる5ちゃんなめんな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:35:26.93ID:FYBn9GKH0
昔も今も興味ないけど
寺山修司とかの暗さだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:03.33ID:C3eYREqo0
夜行A
https://www.youtube.com/watch?v=bTyra-hhNlc
2分30秒〜
それとなく歌手活動の終焉を語ってるね 突発的な引退じゃなかった
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:37:44.56ID:pz0741b40
近しい人の死にショックを受け憔悴〜てのもイメージ保つための嘘だったりしてな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:39:57.51ID:T/1axJ2D0
70年代はテレビなんて一家に一台しかなくて
当時の若い人は雑誌やラジオしか
プイベートで外界とつながる手段がなくて
そんな中で森田童子に限らずロックもフォークも含めて
いろんなジャンルの音楽がガンガン流れてたんだから
ラジオ世代にとっては森田童子はメジャーも同然なんだよね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:44:27.06ID:C3eYREqo0
昭和55年11月の黒テントライブのドキュメントの語りで歌手活動の終焉を匂わす
昭和58年引退
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:45:34.50ID:Lbu/SARZ0
死ぬなライブハウス
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:46:30.77ID:6asPgD3x0
しかも同じ年齢同時期デビューの大貫妙子&山下達郎のシュガーベイブなんか
なかば手売りの自主制作にキャパ数十人のライブハウスの時代口コミ仲間しか来ないの時代だよ

森田童子NHKの若いこだま出演?FMの60分のスタジオライブ?
新人ですごくね?いやーフォークの全盛期だったんだな
陽水の功績はとてつもなく大きい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:47:11.95ID:PGpyQhjp0
>>185>>199
多分あんたらは日本語が不自由だから理解できてないだけ
成海璃子 無伴奏って映画でもちらっと描かれてるけど

学生運動とかそういう活動って別に大学時代になってやるもんでもなくて
中学とか高校とかでやる人間もいたわけ
そういう意味での早熟って表現なのに馬鹿だから意味不明な>>199>>202
みたいなレスが生まれるんだよなw

村上龍なんかも高校時代に似たようなことやってるし世田谷区長なんかの
法学部の講義で判例で出てくるレベルの裁判の遠因もそれ

賢い賢くないとか幼稚だ幼稚じゃないの話じゃないのに
ほんと馬鹿が増えたな、自覚がないバカってどうしようもないけど
あさま山荘の事件だって当時のメンバーで未成年どころか中学生高校生もいたわけで
それを含めて早熟って表現してるのは馬鹿じゃなきゃ理解できるだろうに
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:15.40ID:C3eYREqo0
新人でNHK地上波で(それもゴールデンタイム)で横浜アリーナのコンサート録画を
放映
その人も個性的なヘアースタイルにサングラスでメディアには出ないスタンス
プライベートな情報は非公開
いまはトップランクのシンガーやってます
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:37.76ID:eqDGevMN0
>>398
馬鹿が馬鹿馬鹿言いながら自己紹介しててわろた
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 01:55:51.56ID:uJrIVFuQ0
「ぼくたちの失敗」・・・引きこもり
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:00:20.54ID:C3eYREqo0
>>402
音楽のスレでイデオロギーの蘊蓄とか馬鹿が増えたとか、 そういうレスは不快だね 
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:09:53.98ID:uWj0qo4t0
連投バカに言っとく
シュガーベイブに自主製作盤は存在しない
知ったかすんなボケ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:14:25.80ID:15TN9RuG0
「世情」がTVドラマで流れたね。
金八先生だったからし?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:19:19.28ID:15TN9RuG0
柄谷後人が一言↓
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:22:02.94ID:Lbu/SARZ0
世情は中島みゆき
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:26:24.53ID:7A45kWQz0
>>1
存在を知ったのは『夜想曲』が出た頃で、すぐにファンになった
「僕は16角形」「孤立無援の唄」「蒸溜反応」
他には『ラストワルツ』の「きれいに咲いた」、『東京カテドラル聖マリア大聖堂』の「風さわぐ頃」、『狼少年』の「憂鬱デス」もよく針を落とした
『ア・ボーイ』の「セルロイドの少女」も好きだったなあ

1993のCDリイシューはジャケが一部トリミングされてたりピンボケだったり、全く別物に差し替えられてたりだったので
2010年代のCDリマスターは嬉しかった

合掌
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:32:09.72ID:4t/GhpiY0
人生に疲れたときに聴くと、死にたくなりそうな曲だよな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:33:20.21ID:EPVTygbY0
マネージャーと結婚したんだね
旦那さんはもう早くに亡くなっているけど
森田童子をメジャーにしようと悪戦苦闘していたらしい

http://blog.livedoor.jp/yu_hirano/archives/1920371.html
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:35:11.01ID:7A45kWQz0
>>411
「風さわぐ原地の中に」だった
失礼しました
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:35:12.27ID:hMcfF6kz0
>>398
馬鹿にされた馬鹿が相当悔しかったんだろうなあって事だけは伝わってきた
そのまま死ぬまでずっと馬鹿でいてくださいね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 02:49:26.45ID:x1okDrxG0
>>122
絶版にはなってないはずだから、オーダーが多ければ増プレスすると思う
ユニバーサルに問い合わせてみれば?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:01:01.01ID:D3px8dof0
>>359
「早春にて」だね
1st album『GOOD-BYE』の1曲目
森田童子ワールドの"悲しく色褪せていく青春たち"がここから始まる?
https://youtu.be/N7J2_ap40Yo
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:02:05.03ID:6asPgD3x0
>1975年10月、シングルレコード『さよなら ぼくの ともだち』で、ポリドール(現:ユニバーサルミュージック合同会社)よりデビュー。
>以後主にライブハウスを中心に活動する。
>1980年に、ポリドールからワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)に移籍。

引退するまでインディーズを経験することなく(アマチャ時代はしらないが)
メジャーなレコードレーベルだったんだ
8年間メジャーから年1前のアルバムが出せてたってすごくね
専属マネージャーもついてたし
ベスト版やライブ版アルバムが現役中に出るって、アングラ歌手でもなんでもねえじゃん
やっぱ当時はフォーク全盛期だったんだな
井上ミリオン陽水とてつもなく偉大な功績なんだな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:08:00.39ID:6asPgD3x0
そして1年目にしてNHKFMの60分枠のスタジオライブ
NHK若いこだまで全国のサブカルに向けて放送
小さなライブハウスも一種の戦略だな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:08:58.27ID:kP3vjcbz0
この人知らなかったんだけど
スレが4行くほど有名だったのか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:13:14.97ID:Aj4APdNDO
>>420
意外とマイナーでもたくさんアルバム出せた時代
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:14:35.67ID:9vHzwOSN0
>>420
当時の
新譜ジャーナルだったかの雑誌には
一面、A Boyの大きな広告が出ていた

聞いたことなくても、あのジャケで森田童子を知ってる50代は多いはず
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:17:26.41ID:Aj4APdNDO
せいぜい1万枚ぐらいでしょ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:20:12.28ID:XYrDLWsa0
昔、BS-NHKでやったフォークの特番で
なぎらが「この人、楽屋でも灯り付けないぐらい暗い人なんだよ〜」って言ってたな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:20:13.78ID:Hg/PwaQl0
東京カテドラル聖マリア大聖堂
うちの近所だわ   最近だと「異邦人」の久保田早紀がちょこちょこメディアに出てきてるね
あの人もキリスト教だ  そういえば門あさ美はどうかな?
森田童子よりも謎な人だけど、歌は好き
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:33:26.35ID:L4vJECpn0
「さよなら ぼくの ともだち」は75年当時のラジオで今でいうヘビロテだったのかな?
自分は中学生だったし、2〜3度聴いて刷り込まれただけかもわからん
その一発屋のイメージだったけど、20年以上経って知らなかった曲がドラマの主題歌になってビックリ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:46:35.73ID:+HxOIN5U0
架空の人物
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:53:06.78ID:6asPgD3x0
しかもアレンジャーも大御所で超売れっ子の石川鷹彦とかさ
そういう意味でいうと尾崎豊の売り出し方にも通じてるのかも
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 03:57:49.68ID:6asPgD3x0
うっはあ木森敏之もアレンジャーか
破格の新人じゃね?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:00:59.24ID:Aj4APdNDO
>>433
似てねえよw
関係ない
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:01:53.70ID:Aj4APdNDO
>>436
お前頭わりーな
石川さん起用なんて誰だってやってたんだから当たり前
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:02:41.51ID:XSErS22w0
あ、PANTAのラジオ以外にもあったのかw ごめん
なんで死んでから急にこんな秘蔵テープが出てくるんだw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:08:26.54ID:nLPh7usr0
アングラでやってたのが良かったんだと思う。
そして、潮時に引退、結婚。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:18:18.01ID:6asPgD3x0
森田童士1stのアルバムのアレンジャー(プロデユーサー?)を
担当した木森敏之氏
の輝かしい実績をみよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%A3%AE%E6%95%8F%E4%B9%8B
三沢光晴の入場曲で有名なスパルタンXもこの人の作曲
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:20:39.78ID:TI/Cos6Q0
童子-Tなら知ってる
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:21:25.31ID:Aj4APdNDO
>>441
知ってるようぜえな
無名な人でも有名ミュージシャンが関わってるのは当たり前
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:24:17.34ID:Aj4APdNDO
数少ない有名ミュージシャンが膨大に仕事してるのが日本の音楽界だから
そんなの当たり前
無知だなあ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:25:36.90ID:Aj4APdNDO
山崎ハコだろうが西島三重子だろうが中山ラビだろうがみんなそうだよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:43:00.00ID:6asPgD3x0
まあ会社からプッシュされてたのは間違いない
上のレスでもあったが雑誌の1面広告だとか、デビュー曲がラジオのヘビーロテだとか
NHKの60分ライブ中継とか、デビュー直後にNHK若いこだま出演とか
だいぶイメージかえるな
引退まで年1枚のペースでアルバムが出し通せたってすごいよ
ここの連中が抱く森田童子のイメージじゃないでしょ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:46:25.50ID:vCoolBd60
>>422
40代の青春の唄だよw
ドラマ全盛期時代の名作の主題歌
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:50:03.47ID:LsN5ODaF0
夜行A
https://www.youtube.com/watch?v=bTyra-hhNlc

これ見てても、素は饒舌なおばちゃんだったんじゃないか?って感じがする。
本当に繊細な人なら、こんな主張の強いしゃべり方はしないと思う。
いってみれば椎名林檎的な、自己プロデュースして成りきるのが
好きなタイプの女性だったかもね。

「球根栽培の唄」なんて過激なタイトル付けるのも、なんかこう林檎っぽい
あざといセンスだからなー
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:50:12.16ID:S32XR+s70
>>75
どっちも好きなオイラは聴いたほうがいいかな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:58:23.13ID:cMjhQODH0
フォーク歌手としてデビューし
フォークの終焉に伴って他のシンガーソングライターは演歌やロックに作風を転換させていったけど
そうじゃなくて引退を選んだのって珍しいよな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 04:59:22.59ID:LsN5ODaF0
コアなファンは、本人が真の意味で個人的に手作りしたような
パーソナルな部分を信じたいもんなんかね?
一流アレンジャーのテコ入れや、レコード会社のプッシュがあったら、
もうそれはアングラじゃないからダメだ、とか思うの?

たぶんそういうのって60年代までのアングラフォークが抱えてた原理主義みたいなやつだ。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/14(木) 05:05:03.76ID:LsN5ODaF0
フォーク歌手のスタンスを守るかどうかは、個人のセンスによるんじゃないか?ってのは
エンケンさんには顕著だったな。

かつて吉田拓郎なんてセルアウトだ、と叫んでたアングラフォーク組の一人だったのに、
佐久間正英プロデュースでピコピコしたサウンドも取り入れた。
そういうのも好きなんだ、という個人のセンスであって、ブレたわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況