X



【野球】板東英二(78)、日本ハム・斎藤佑樹(30)をバッサリ「ピッチャーとして獲ったのか疑問のボール。投げても打たれますよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/13(水) 00:36:26.78ID:CAP_USER9
板東英二、日本ハム・斎藤をバッサリ「投げても打たれますよ。レベルが違います」
2018年6月12日22時12分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180612-OHT1T50168.html

板東英二
http://www.hochi.co.jp/photo/20180612/20180612-OHT1I50145-L.jpg

タレントで野球評論家の板東英二(78)が12日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)に出演し、日本ハム・斎藤佑樹(30)を辛口評価した。

番組では、一部週刊誌で報道された“日ハム・斎藤佑樹 誕生日会で20代新恋人お披露目”の話題に触れた。この日、斎藤は阪神との交流戦に先発し4回7失点。
これに板東は「ピッチャーとして獲ったのか、(斎藤の球威は)疑問のボールです。レベル的には」と打ち明け、
「日本ハムなぜお客さんがいっぱいになったか、大半が女性ファンなんです。試合には出ないけど、夜の宴会には必ず顔を出すんです。女性ファンが10人集まったら…役目はそういうことです。
今日投げても、打たれますよ。そういう球じゃないですもん。レベルが違います」と、その実力を疑問視した。

さらに「北海道行った時にビックリしました。女性ファンが多いなって思ったら、彼がちゃんと席まで来るの。(人気の理由は)1人ですから。これで恋人でも見つかったって言うんだったら今年いっぱいでしょうね」と、持論を展開した。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:20:02.94ID:rQxndrQrO
>>199
坂東は高校時代から肩を痛めていたから
副業やらなくても現役はそう長くは出来なかっただろうよ
むしろ肩の痛みを抱えながら
リリーフに活路を見いだして
なおかつあれだけの成績を残せばまぁ立派なもんよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:24:06.07ID:DtYDpVt30
連ドラ出始めた頃はまだ40代前半だったんだな。
もう80手前かよ(´・ω・`)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:24:38.78ID:F/lIqdta0
斎藤君の投球、昨日のスポーツニュースで久しぶりに見たけど、
投球フォームおかしくない?何かキャッチボールしてるみたいで悪い意味で力が抜けていると言うか。
昔からこんなだったかな。肩でも壊したのかな?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:27:13.05ID:55NFIblE0
長嶋、王を上回る契約金を親父が株で溶かした話はちょくちょくしてるな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:27:22.35ID:rQxndrQrO
>>203
プロ入り後に肩を痛めたのもあるし
大学時代に足を痛めてフォームが立ち投げになっていた
(高校時代から下半身の使い方は良くなかったが今よりはマシだった)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:29:16.19ID:R7arRdwz0
(23歳) 6-6 2.69 ←加藤球
(24歳) 5-8 3.98 ←加藤球
(25歳) 0-1 13.50
(26歳) 2-1 4.85
(27歳) 1-3 5.74
(28歳) 0-1 4.56
(29歳) 1-3 6.75
(30歳) 0-1 8.22
----------------
(通算)15-24 4.33

一昨年かおそくとも去年クビになってないとおかしい
これは今年も契約やな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:32:19.12ID:fdmDctDM0
ただの三流タレントのくせに
プロ野球選手の斎藤に口出しすんな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:42:55.02ID:V0AKQaeJ0
浦野とか中村とか…加藤とか
残念だけど斉藤以下なんですよ( o´ェ`o)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:43:47.42ID:oOzdh+SE0
このオッサンの甲子園大会奪三振記録まだ破られてないんだなw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:45:02.31ID:D+USCdgz0
>>196
そもそも女性ファンとやらは25歳の時点でいなくなっているだろう
大学時代にさんざんやらかしてまではいいがプロでまったく活躍せんし嫌われてはいないがw
単にすでにみながおおらかにハンカチを面倒みてやってるだけな気がするが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:45:20.51ID:Cx87TD1t0
もう阪神トレードしろよ
中田とセットで来年移籍
甲子園で゜なげたらもりあがるし
環境かえてみたいい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:47:35.35ID:8XJub+jH0
高校野球>>>[越えられない壁]>>>プロ野球
ってこと、要するに。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:48:14.51ID:80nUNEm70
セカンドリーグ行ったら通用するかもしれんぞ。松坂だって復活した
あ、阪神打線にボコられたんだったw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:50:12.94ID:bzUZ8/S60
>>19
打たれて散るタイプ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:51:17.47ID:D+USCdgz0
>>217
下手に中堅投手よりある意味高校野球の鮮烈なイメージと
その後おちぶれた投手という同情とでなんとかなった感じだよな
過去とはいえやはり甲子園はなんかせつなさとともによいw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:51:44.30ID:Qq8AdL0w0
副業しながら片手間でピッチャーやっててそこそこの成績あげてるのが凄い
しかもタレントで大成功収めてるからさらに凄いわ

キャラで馬鹿にされがちだけど脱税するまでタレントで一線級の活躍をして全盛期の頃にはレギュラーの司会を務めてるし
元プロ野球選手でここまでタレントで成功したやつは中々いないだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:52:37.50ID:CsnrnRdT0
板東は、朝4時に起きて、牛乳配達やりながらの成績やからな!
あと夜は、焼き肉屋も経営してたしw
ハンカチのように・・・
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:55:26.72ID:KfZLcuZr0
今の若い子は知らないだろうが、
10年前のハンカチは現在の羽生結弦並みの
国民的人気男子アスリートだったんだぜ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:55:35.25ID:lEojCVSgO
昨日見たけど
とてもプロとは思えない投球内容だったよ

構えたミットに行かないしバントを取っても一塁に酷い暴投というか変な方向に投げていたし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 09:58:39.68ID:deMJC+IT0
>>225
早稲田閥のステマ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:02:01.31ID:L+4oEjdK0
斎藤の高校時代のピッチングってもう覚えてない
そんなに凄かったっけ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:03:24.64ID:bzUZ8/S60
>>229
今より球威もスライダーの曲がりも良かったな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:04:21.90ID:Cv7lzCf7O
斎藤と監督の栗山が居なかったらぶっちぎりの優勝じゃねえのか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:05:46.18ID:kip6bRPq0
>>226
フィールディングに関してはしょうがない
全体練習が12球団で最も少ないチームだから
あぁいう凡ミスは日ハム自体が多い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:06:12.86ID:rQxndrQrO
>>229
高校生としては確かに好投手
ただ
同期の田中に較べて下半身が弱いフォームでは?という意見は当時からあった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:06:42.44ID:+ZxeVgG10
>>1
人間にはリズムがある日本ハムはトレード
を考えてみたらいい
それでもダメならフロントとに入れれば
日本ハムさん
今の状態人間的も限界に近い状態に見えた
玉は遅いし気迫も感じられない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:07:03.65ID:CiTSpgTE0
早稲田大で應武監督にさえ
出会わなければ
西武の大石も
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:08:09.08ID:qsC24Xy30
育成力なんてものはまやかしで選手の素質がすべて
分かったか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:14:56.84ID:DYIAZknL0
>>222
坂東英二って自分のイメージは和田アキ子の番組に時々出るおっさんぐらいにしか思ってなかった
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:20:42.64ID:IzzvZXoS0
前ジャンクスポーツかなんかで板東さんは無許可でドラゴンズグッズ販売してて
今だったら訴えられるし俺にも一銭も金払ってないって星野さんに暴露されてたよな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:37.02ID:Koo0z20j0
栗山監督は大谷が入団する時に斎藤に
「大谷の見本になるような投手になって欲しい」と言ったとか、、
大谷は笑いを堪えるのに必死だったはずやねぇww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:56.17ID:+ynvstPe0
「はい、暖かいゆでたまごです。」って

生みたての卵を渡してやろうかい。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:32:49.90ID:2teW9SpV0
10代から酸素カプセルとか入ってたから老化も早いんだと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:37:05.35ID:tRU3bU2b0
数年前はまだOBTVでも、
「打たれてるのは全て高めの球。低めに投げれば抑えられる」と言われてた。
あまりコントロールが良くないというのもあるだろうけど、それだけではなく高めのストレートで空振りを取ることに拘り過ぎてた(というかその快感が忘れられなかった)印象がある。ようはエエカッコしいなだけ。
そうこうしているうちに、低めの球すら強打されるようになったな。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:39:27.72ID:xnor7Y960
球威がないって言ったって、本気で投げれば、まだ145キロくらいは出るんでしょ?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:08.25ID:EiJofRQwO
それだけ女性ファン獲得に貢献したなら役割果たして偉いじゃないか
観客動員は立派な仕事
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:15.08ID:2aNwGHEd0
>>238
甲子園なら斉藤以上のスターやし、バラエティ以外に
ブルーリボン助演男優賞と日本アカデミー受賞者や
野球界引退後でこれ以上成功した奴は居ないだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:41:40.07ID:iS2U1Bz30
メジャー行かないのーw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:42:15.40ID:OuYi9KPS0
なんの話か意味不明

合コンの話か?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:42:20.49ID:sGrXoBVO0
5年以上遅いwハムファンなら皆知ってるw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:42:47.89ID:XFxNqOsP0
芸人に駄目だしされるやきうwww
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:44:14.24ID:rFYneWNz0
野球好きが使う「球威」ってなんなんだろうな。球速ならわかるんだが。
なんだ球威って。「手元で伸びる」とかないから。なんで加速すんだよ。ロケットでも積んでなきゃ
加速しないから。


球が重いとか軽い とかインチキ科学のオンパレードだよね。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:44:46.21ID:IWbgxdMm0
>>3
脱税の後、復帰のチャンスだった水曜日のダウンタウンで本性見せてアウト
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:45:38.36ID:BpCIYO+q0
 

12日放送
MX・バラいろダンディ板東英二氏のコメント
「北海道に取材に行くと、斎藤佑樹投手は『キャバクラ予約しています』と若いホステス10人以上で
 取り囲み接待、提灯記事を書くよう要求してきた。アホですよこいつは。」と一刀両断していた。
それに対し内山信二、玉袋筋太郎両氏は「一喝したんですねさすが坂東さん」と褒めると
坂東氏は「アホ言うなベタ褒め記事書いたわ」と返し、MCの阿部哲子アナに握りこぶしで何発も殴られていた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/995485983
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:46:01.12ID:oXiU8zTI0
野球選手時代知らないからマジカルバナナのおっちゃんてイメージしかない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:49:20.36ID:3R4CmnGr0
>>14 田舎モンにとっては仕事帰りに水割りが飲める電車にビビった
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:50:51.74ID:xVEgyQ4R0
>>257
ファーwwwww
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:51:54.40ID:LM4rB/6p0
>>255
感覚の問題だよ馬鹿

スピードガンでは150km超えるストレート球でも簡単に打てる球もあれば、
145km程度のスピードなのに簡単に打てないストレートもある。

科学で説明してみろ馬鹿
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:54:08.78ID:yP1zQMPc0
>>49
>>250
それ違うよ。「将来性は田中の方がある」という言われ方だったし。
中田翔なんか今でも「斉藤さんは凄かった、147ぐらい真っ直ぐも出てたし、
打てると思えなかった」って言ってるぐらいだぞ?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:00.44ID:HjEdjPLW0
マウンドで自分のちんこばかりイジる人か
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:55:41.54ID:cGUqi0930
田中マーがメジャーで何失点してるか知ってるか?
ハンカチは無失点だぞ
ハンカチだってやればできるんだ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:57:04.00ID:tlY6WB3o0
脱税で干された人?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:00:54.25ID:rQxndrQrO
>>260
小田急のロマンスカーだね
あれは特急だから
JRの車内販売に近いモンと考えると理解しやすいかなー
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:01:16.03ID:txC6eoJX0
>>225
単に高校球児らしくない汗の拭い方だから注目されただけ
当時から色物だよ
泥臭くプレーするマー君の方が人気あった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:01:31.65ID:IzzvZXoS0
>>255
球が浮き上がったり加速したりって事は科学的にあり得ないんだが
人間の脳は強い回転がかかってるキレのいいボールをそういう風に錯覚して認識してしまう
っていうのも科学なわけでね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:01:54.91ID:yP1zQMPc0
>>263
馬鹿はお前だよ。
>>253が正しい。
「重い球」なんてのは感覚的な表現で科学的でも何でもないから。
要は「ミートしてもボールの下側を打ってしまうから飛ばない」ってこと。
「重い球で打ち取られる」ではなく「打者が打ち損じる」が正しい。
そういう回転、球筋なだけで科学的には重くも軽くもないんだよ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:02:48.15ID:3EvpDbqK0
脱税問題でCBCの正月番組を潰し、一生出入り禁止になったかと思ったら、
なぜか許されて、しれ〜っと復帰し、しかもラジオの冠番組までゲット。
凄いね、この人の処世術ってw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:21:29.86ID:FRCd1BGE0
こいつ自分も甲子園で酷使されてだめになったのに同じ境遇の投手に言うかね
早稲田実業の監督が悪いのに一番
こいつはマジカル頭脳パワーの司会者で大儲けして脱税してこいつのほうがよっぽど遊んでるだろ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:27:19.53ID:j/GPOOlB0
太田幸司よりはるか前に延長18回投げた男やで
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:45:42.45ID:MHGv6nLX0
投球内容に創意・工夫が見られない
"ピッチャー"と言うよりは"投げ屋さん"
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:49:10.19ID:0vz4TI/V0
昔ストレートがお辞儀してたけど今はどうなのさ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:05.39ID:HOdhEU/c0
サイト-って高校時代と体格がそんなに変わってないな。
大体プロに入ればがつがつ食べて何周りか大きくなるのに。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 11:55:16.60ID:Xtp3tp+a0
>>57
裏ルートっ大きな声で言っちゃう感じが
改変なのに素晴らしい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:17.08ID:+ZxeVgG10
>>1
もう30歳だろ
体力は落ちてくからな
今後はもうギリギリまできてるな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:00:22.66ID:zUqAntNh0
板東英二ってプロで何勝したの
甲子園で記録持ってるのはしってるけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:04:36.47ID:f87DB2nK0
平均球速135キロ
コントロールアバウト
変化球キレなし

正直U15の都道府県選抜の投手以下
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:11:41.10ID:CZPc4WaX0
こうやってカスみたいな成績でも話題になるようにスター性は段違いなんだし
引退後どう立ち回るかを真剣に考えたほうがいい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:12:38.76ID:uLu+44yN0
>>255
投球に対して打者の体感なので、科学的も何もない。
アナロジーとか比喩とかも知らんアホの小学生か?
ミートした瞬間の手応えが軽くて思ったより良く飛ぶとか、それだけのこと。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:16:08.49ID:uLu+44yN0
>>283
新人の年のオフに、温泉街でジュークボックスの飛び込み営業をしていた人だからね。
中日は四番の江藤慎一が副業で借金したり、
星野がグッズ販売の権利をゴリ押しして球団に睨まれたり、
名古屋の土地柄か副業や投資に熱心なチームカラー。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:20:05.04ID:uLu+44yN0
>>278
骨格が野球人でなく一般人並みなんだろ。
大学で150キロを目指して筋トレしたけど、
胸筋が増えたくらいで身体全体はさほど大きくならなかった。
タッパもリーチも投手としては足りないし、
足腰がどっしりしているわけでもないし。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:20:51.69ID:POK6gCV80
この前徳島の産直市オープンの日ゲストで呼ばれていたな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:20:52.97ID:+ZxeVgG10
1ねん修行の道与えたらトレード
ダメならまた戻せばスーツを着せれば
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:24:54.82ID:Y4s4r7VoO
齋藤の時だけ消える魔球使用可にしてやれよ
相手も認めてくれるから
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:27:22.68ID:DYIAZknL0
>>274
酷使されたのは大学に入ってから。
大学の時も2年生までは無双してたが2年の時に故障してからおかしくなった
清宮が高校から直接プロ入りしたのは斎藤を見てからじゃないかと
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:27:25.00ID:8o/GJpdo0
八王子ゴミスグルwwwwwwwwwwww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:30:01.84ID:/piSohez0
実際野手に転向する手段は考えなかったのか
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:36:53.96ID:vrfw+4cQ0
>>292
特に身体能力に秀でていて打撃が期待できるとか、守備力が高いとかなければ野手に転向させる意味なくね?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:42:15.96ID:0C2T7bUK0
板東英二ってボール投げた時に自分の右肘と左膝がぶつかって故障して
引退とか聞いたけど、本当なのか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:42.85ID:Aor4W1vj0
ヤフコメランキング 投稿数
1 7135件 斎藤佑、悪癖露呈で四球連発 4回7失点KOにぼう然自失
2 2986件 <米朝首脳会談>北朝鮮、非核化を約束 声明に具体策盛らず
3 2811件 犠牲の男性、倒れて起き上がる 新幹線車内カメラに映る
4 2742件 マールボロ、520円に フィリップ・モリスが値上げへ
5 2453件 「政府は生存情報示せ」=拉致問題で蓮池さん―地村さん、日米協調求める
6 2445件 栗山監督 7失点KOの斎藤に「苦しめば苦しむほど生まれるものもある」
7 2358件 静岡の29歳女性遺棄、出頭の40代男逮捕 20代男も身柄確保 ネットで知り合ったか
8 2260件 フジテレビ 試合前に「勝つのはパラグアイ」と誤投稿 削除して謝罪
9 2255件 完全な非核化へ具体策なし「世紀の会談」は失敗だったのか?
10 2210件  「結果何も出ず」=米朝会談で曽我さん
11 2197件  乾「自信を持っていた」2発で西野ジャパンの救世主
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:49:10.87ID:YyEqP6cH0
大学3年くらいから急に?って感じになったよね。
大学3、4年、ルーキーの年はそれでもトップアマレベルに近い
結果は残せていたが、スピードガンでは145位でても
力任せの立ち投げでピッチャーらしいしなりが
どんどんなくなっていった。
肩の不調とのことだけどその前から股関節やったという
話もあったな。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 12:51:43.36ID:uLu+44yN0
坂東の高校は練習が超ハードで、一年中毎日三百球投げ込み。
甲子園で延長18回完投の翌日も投げ込み。
そりゃ、肘も壊れる。
元祖ミスタータイガースの藤村旧制中学で毎日五百球投げ込みとか。
関根さんも大学でそれくらいやっていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況