X



【サッカー】<西野監督>「ただ縦に急ぐのではなく、ボールを保持しながら縦の攻撃が出た」「ポイントを持って、攻守に修正できている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/13(水) 00:07:02.44ID:CAP_USER9
ロシアW杯を控えた日本代表にとって、開幕前最後のテストマッチとなったパラグアイ戦。8日のスイス戦(●0-2)から先発10人を入れ替えて臨み、4-2で逆転勝利を飾った。就任後初勝利の西野朗監督は試合後、テレビインタビューに応えた。

「過去2試合、同じ状況で前半を折り返して、攻撃的にいかなきゃいけないけど、前半はディフェンスもよくできていたので、高いリスクは持たない中でボールを持って、落ち着いて行こうと思った。そのバランスと推進力が出たと思う」。就任後の2試合と同じく先行される展開になりながら、最後は笑って終えた。

 前半にミドルシュートで先制された日本だったが、ここまで2試合連続無得点に終わった攻撃陣がゴールラッシュを見せた。MF乾貴士が4年ぶりの2得点を記録すると、オウンゴールで追加点を挙げ、最後の仕上げはMF香川真司。指揮官も「ただ縦に急ぐのではなく、ボールを保持しながら縦の攻撃が出た」と笑顔を見せた。

 これでロシアW杯には、勝利という結果を携えて臨む形となった。「一試合一試合、ポイントを持って攻守に修正できている。起用できなかったメンバーもこのアグレッシブさを捉え、あとわずかですけど良い準備をしていきたい」。メンバー23人が試合経験を得た状態で、1週間後、運命のコロンビア戦に挑む。

ゲキサカ6/13(水) 0:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-01654971-gekisaka-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180613-01654971-gekisaka-000-1-view.jpg
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:48.94ID:hEGinK020
元々ゴートクは左サイドの選手だからね
左で使うなら長友より能力高いから
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:50.32ID:xM2fqUaR0
これ全員サブ使って「ほらダメでしょ?」をやりたかったのにいいサッカーで勝ってしまったw
本番どうするの?w
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:55.61ID:1+zqNm+l0
パラグアイのモチベーションは決して低く無かったとおもうよ
早々交代したLegendクラスのGKに勝利捧げたかったべ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:21.92ID:WVOK6ro40
金髪豚野郎は引っ込めて酒井高徳でいいやん
いい仕事してた
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:33.88ID:HV6idTtp0
最後の方の乱れまくってた時しか決められなかったのはかなり程度が低い話なのを何か結果結果と現実から目をそらしてるな
本番であんだけ乱れてくれるならいいけどGLなんか得失点差もあるし絶対になってくれんからなw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:39.98ID:+z7tScXu0
っつーかパラグアイも2軍レベルでしょ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:43.46ID:YT6zUr1a0
今回のチームで2戦たたかって
間が短い3戦目にスイスのメンバーでいけばいい
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:47.66ID:1yCatjDs0
>>530
印象論かい
自分の言葉で語れない雑魚が
何いったって無能の遠吠えだわ
ノイズになるから何も喋るな、日本の害だ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:05:57.37ID:1+zqNm+l0
>>545
そのまま行きましょw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:16.06ID:YT6zUr1a0
>>550
一軍には誰が足らんの?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:32.12ID:ekgKDlNA0
>>545
西野が紙を5000本散らせながらの、本田スタメンです
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:35.52ID:hHILLD7h0
今日の結果を踏まえての北澤のコロンビア戦スタメン予想きた

大迫
乾香川本田
山口長谷部
長友吉田槙野酒井

だってさ笑笑笑笑

本田勝利確定
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:49.41ID:7tTc6Vvt0
ホントワールドカップ楽しみ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:07:02.94ID:zAAFwJOF0
前線からの連動したプレスってハリルが言ってたことだよね

スタメンの連中はどこからプレスを始めればいいんですか?とすっとぼけたことを言って、ハリルは状況によって変わるんだから試合中に自分達で判断しろっていうやりとりがあったんじゃなかったっけ?

これまで機能しなかったのは
サボりか反抗かただのバカか知らんが
プレスを真面目にやらなかった奴が
いたってことじゃないの?


まぁハリルの攻めに関しては擁護できないけどね
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:07:32.33ID:WVOK6ro40
>>557
本田いらねぇーーーわwww
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:07:38.63ID:QXAYYGLf0
仮装コロンビアにならなかったとか言ってるが
今コロンビア並みに強いところと当たっても負けるだけ
そんなのより今日みたいに点取れるイメージできる試合組んだ方が絶対マシ
マッチメイク叩いてるのバカだね
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:07:56.77ID:b/koF71K0
>>482
データが出れば前回との違いがはっきりと出るんだろうな
にしても何で急に縦に速い攻撃をやり出したんかね
やっとムダなパス回しが得点に結びつかないってことを理解したのか、それともたまたまなのか
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:08:21.71ID:GLJ2TAA/0
>>557
北澤いいぞーwww
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:08:32.19ID:1+zqNm+l0
>>550
今回出れないから
チーム作りなおしてるね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:08:44.25ID:SYO4BBcF0
>>484
本田がいなければ、勝てなくても点は取れる。
これが大きな収穫だよ。
本田がいたら、点すら取れないからねw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:08:54.73ID:ZfE92Txz0
割を食ったのは長谷部、長友、吉田だな
岡崎、乾、香川、武藤、柴崎と組めてたらもう少し上手くできた
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:08:55.02ID:yyE4VF5+0
いやまだ攻撃遅すぎ。
リスク犯してでもカウンターで点取にいかなきゃいけないところで
戻してるやつがいるし、前に広大なスペースが有るのに
サイドへ叩いてカウンターを遅らせてるやつもいるし。
乾褒めてるやつがいるけど相手のコンディションが悪くて
プレスが緩かっただけだ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:09:39.33ID:AGkvX8Xz0
電波芸者の本田上げが気持ち悪い
素人でも本田いらないってわかるだろ
0572!ninja
垢版 |
2018/06/13(水) 01:09:45.27ID:f+y6yUcb0
パラグアイがこんなに動けないというのは了承済みだったんだろうか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:08.20ID:unm9hw460
ハリル「本田はいらない、香川はコンディション次第」

西野「両方呼んだけど本田はいらない」


結局行き着いた結論同じじゃね?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:10.14ID:UxaUYUHD0
ハリルとは比べ物にならん名将だなw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:34.66ID:cYw682AJ0
山口⇄本田
念願のボランチ起用、これで遂に最終形態や
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:44.48ID:1+zqNm+l0
>>563
本田ィ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:10:56.52ID:JneB5FQD0
みなさんに悲しいお知らせ

このパラグアイは2.5軍で、そもそもパラグアイ自体、ワールドカップにも出られないためモチベーションも有りません。
日本選手を怪我させないように練習パートナーのバイトをしていただけです。
パラグアイはこの試合で代表引退するキーパーがスタメンで、彼の引退試合として使うほどのゆるさでした。
パラグアイの2.5軍で誰か知ってる選手はいましたか?
過去の代表監督の中で最多平均得点、最少平均失点のハリルなら4-0で勝ててる相手です。

ちなみにハリルは乾を外してはいません。
日本が最終予選勝ちぬけるかの大一番、そして自身の首がかかっていた大一番でもある、
あの本田と香川を使うことなく完勝したオーストラリア戦でスタメンで乾を使っています。
あの試合がハリルのまたなしの状況でのチョイスです。
他の選手に対してはっきりとマイナス発言をするハリルでも、乾に対してはマイナス発言はしていません。かなり評価しています。
アンチハリルの工作に騙されないでね。
乾はハリルが使った選手です。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:00.63ID:oWfBNFO40
ハリル追い出した本田外しが正解だった
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:07.13ID:yyE4VF5+0
相変わらず意味のない横パスが多い。
縦の攻撃は相手にバレバレなダイレクトパスばかり。
ドルブルでこじ開けるべきなのにそれを出来るやつが一人もいない。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:14.28ID:cd+3Bthe0
まあ、練習試合でどうあれGLで対戦する格上が日本にナメてかかってくれるのを期待するしかないがな

累積ファールを恐れて激しくこないであろう前半で先取点を確実に取れるかどうかだろう
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:15.59ID:sQarlHJn0
俺ボランチとか
ようせんで
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:40.16ID:oWfBNFO40
訂正
ハリルの本田外しが正解だったことを証明してしまった西野
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:11:43.24ID:dVcNx3Fj0
>>559
あのときの本田はもう居ないからな
岡田ジャパンの本田はワールドクラスだった
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:10.20ID:I/kFZfqq0
そういう意味では柴崎抜群だったし
CBとの連携が良かったんだろな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:10.88ID:YT6zUr1a0
>>574
乾、武藤、香川、岡崎とハリルでは落選が予想されたメンバーが躍動したね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:15.87ID:tVQAZelK0
3試合、メンバーとフォーメーションも固定せず色々やったのは意外と悪くなかったと思う
国民にもわかりやすいんじゃない?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:32.87ID:1TJsEbME0
>>15
これがすべて
特に攻守にハードワークできて技術も高い香川と乾
この二人は戸田も推してたな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:36.16ID:7ab+Qt8a0
スイス戦とパラグアイ戦のスタメンが逆でも結果は同じだったと思う。
スイス戦のスタメンはアンラッキー、パラグアイ戦のスタメンはラッキー。

本番では誰だしても3連敗だと思う。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:46.64ID:RfF886O90
ハリルのサッカーだぞ

@inumash (董卓(不燃ごみ))

今日やってたサッカーは「4-2-3-1で前線の3or4で相手最終ラインをプレスでハメ、中盤で刈り取ってシンプルに縦のスペースをつく」というものなのですが、皆さん既視感ありませんか?そうです、これ「ハリルが仕込んだサッカー」なんですよ!

https://twitter.com/inumash/status/1006550718428278785
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:12:50.52ID:UxaUYUHD0
たった数試合で面白いサッカーするとか
名将すぎるんだがw
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:13:11.80ID:QXAYYGLf0
そういえばハリルって裁判してんの?
暇だね
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:13:56.58ID:yyE4VF5+0
乾使うとしても後半からだな。
今日は親善試合で前半1-0だったから実質負け。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:04.29ID:VVe7mZj00
>>540
二人とも長い時間出られたのは良かったんだけど、乾に対しては前半と後半でパラグアイの守備アプローチが全く違っていたし、柴崎にしてもほぼ自由にプレー出来てたでしょ?
その意味もわからずに大量点取って勝っただのなんだの見てると本当にため息しか出ない
まあスレ見るなって話なんだけどねw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:26.39ID:h5QCTJyF0
乾と香川のシュートはドリブルで横移動してシュートするまで
DF陣が潰しに来ず見守ってくれていた感じだったな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:31.36ID:hHILLD7h0
本田は1人で居残り練習してたのニュース中継で抜かれてたぞ
つまり、スタメン確定
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:36.45ID:SYO4BBcF0
>>545
これで西野に欲が出て、今日のメンバーで本番でも行ける所まで行こう、となってくれればそれでいいよ。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:38.03ID:spA0TZ/c0
本田も相手にプレッシャーをかけるぐらい走ればいいのに
いつも決めてるのはしゃべりと髪型だけ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:38.19ID:YT6zUr1a0
>>591
既視感あるとするならアギーレかな?
ハリルのサッカーではないな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:14:41.09ID:tVQAZelK0
>>584
そりゃまぁ腐っても名門ミランの10番張ったこともあるし
ワールドクラスだったのに異論はない

誰でも落日の時は来るよね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:07.86ID:OpvulHgh0
>>591
合わなかったのは造反した一部選手だけだろ
他の奴らはハリルのやり方は合ってたんだろ結局
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:08.47ID:PAdYt3pW0
ホームで時差ボケのやる気のないガーナにぼこぼこにされたの忘れてるやつ多いな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:12.60ID:BAS31yYC0
>ボールを保持しながら

そりゃ今日みたいに相手のプレスがユルユルなら
俺たちのサッカーも出来るだろ

W杯本番は死にもの狂いでプレス来るかもしれんぞ
日本のコンビネーションはガタガタになる
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:13.97ID:Yhi9cizw0
本田と長友の金髪コンビはいらないだろ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:38.44ID:iRZeNxFD0
>>591
そこにタクトを振るう柴崎はいないな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:38.97ID:1+zqNm+l0
西野は
しがらみなく選んでしまった?
要らないのは誰?
蛍とかごうとくも良かっんだけど
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:47.37ID:3h52Qx+O0
親善試合
中国2−1パラグアイ

これが現実だよな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:15:53.50ID:hHILLD7h0
今日の結果で不満なのは

本田、長谷部、本田の横に座ってたやつ、川島、吉田


まだおる?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:23.36ID:NbYjHmSH0
西野監督は感情を表に出さないのが魅力なのかもね
GLで仮に勝ってもまったく喜ばないほうが渋いと思う
柴崎もFKとかCK綺麗に決めてもずっとムスッとしておいてほしい
そのほうが魅力的
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:32.63ID:1+zqNm+l0
GKは最後のにしてね
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:16:46.79ID:SYO4BBcF0
>>560
>プレスを真面目にやらなかった奴がいたってことじゃないの?

それが本田か。
ますますもって本田なんかいらないじゃんw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:04.38ID:O6k/PI0T0
本番はハイプレスでくるし
そんな余裕はないけどな。
とりあえず前半を0-0で迎えてからが始まり
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:06.18ID:QXAYYGLf0
中村って頑張ってる感は凄いけど
チビだし使えないよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:25.28ID:XMLWp5Fu0
顔だけじゃなかった豪徳見たの初めてかもしれん
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:30.47ID:1yCatjDs0
>>603
ボールとるだけなら、ぶっちぎりで仙台の富田
手倉森けさいの象徴
ただしバックパスすら失敗する
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:37.91ID:yyE4VF5+0
>>591
ボールを奪うところだけだろ。その後は遅効。
サイドからまともなクロスも入らんし効果的なチャンスはほとんどなし。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:17:53.99ID:6TUamLHP0
この調子ならコロンビア戦勝てるぞ!
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:18:23.67ID:ojelzcGs0
コロンビア戦スタメン
大迫
乾香川武藤
柴崎長谷部
長友吉田植田酒井宏
中村
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:19:19.73ID:eZ0PbEHu0
出てる人が違うせいなんじゃ?
FK外すマンも、DFとぶつかる川島も、攻撃の蓋大迫も先発じゃなかったし
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:19:28.46ID:QXAYYGLf0
原口よりも武藤の方が使えるというのもわかった

原口は走るがよく転ぶ
おまけに点は取れるわけがない
アジアの予選で取ってるとかいうのは無しで
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:20:05.14ID:b5W0qZ9K0
前回のメンバーでやったとしても、ここまで出来てなかっただろう。
長谷部の所でゲームを作れるわけでもないし、本田は遅くて周りと合わない。
大迫も孤立していた可能性もある。相手を見た時にはスイスの方が強かったけど
だからと言ってスイス戦で出た選手が今日みたいな試合が出来るとは思えない。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:20:29.90ID:Vl9ZAC5D0
パラグアイ戦のメンバーをはっきりバックアップって言い切った西野が名将扱いされることは絶対にない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:20:41.33ID:UnfOxgt90
忖度レスが多すぎて怖いw
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:21:07.14ID:2uG0Z1Lk0
相手やる気なかろうが2軍3軍だろうが今までこのレベルにまったく勝てなかったからなwww
ハリルより期待もてるは
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:21:56.21ID:jQBN3LZFO
>>620
さすがにそこまでは調子にのるのはなあ
ただ、前2戦に比べれば、今回のようなほうがまだいいかなというレベル
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:22:05.07ID:BqreUTd90
代表戦は結果が全て
右SBをごりに代えてコロンビア戦に臨め
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:22:35.45ID:QbJL7S9s0
もういっそスイス戦のスタメンでコロンビアに歴史的大虐殺食らって
後の2試合をパラグアイ戦のスタメンで戦えばいいんじゃね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:22:39.71ID:7Eym6hUk0
柴崎の縦パスは効いてたな
長谷部はベンチ逝きだな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:22:49.51ID:U7Gj4qYD0
ハリルはなんでもかんでも縦縦だったからねそれじゃダメなのよ何事にもタイミングってものがあるんだよね
もちろんカウンター時は早くが良いけどね
ともかく挌上に一回も勝ってないハリルじゃパラグアイには勝てなかったね
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:00.31ID:yyE4VF5+0
>>629
ベンチか?
ボールをキープできずにワンタッチプレーに逃げることしか
出来ない奴がトップ下??
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:07.56ID:t69WQRhP0
まあ今日は相手がゆるゆるだったから攻撃陣が普通に仕事できたという感じ
本田さんは多分ゆるゆるでも仕事できないけどな!
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:13.72ID:SYO4BBcF0
>>605
あの時は本田がいたから、点が取れずに負けた。
本田がいなかったら、点が取れて勝てたと思うぞ。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 01:23:19.10ID:QXAYYGLf0
ハリル信者ってウクライナ戦やマリ戦ってどう擁護してたんだろ
全然試合面白くなかったから2ちゃん見る気も起きなかったがその時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況