X



【サッカー】<西野監督>2得点の乾とガッチリ握手!W杯コロンビア戦へ、宇佐美と序列逆転で先発当確か

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/12(火) 23:59:23.03ID:CAP_USER9
日本代表は現地時間12日、ロシア・ワールドカップ開幕前最後の国際親善試合パラグアイ戦に臨み、先制を許すも後半にMF乾貴士が2ゴールと活躍。冷静な様子を保っていた西野朗監督も、得点直後の乾とガッチリ握手を交わして祝福した。

 日本は前半32分、左サイドからロングスローを放り込まれると、こぼれ球から左足ボレーを叩き込まれて失点。西野体制3試合連続で先制点を与える苦しい形のまま前半を折り返した。

 0-1と劣勢の状況で輝きを放ったのが乾だ。後半6分、縦パスに反応したトップ下の香川真司が横に落とすと、近くに寄っていた乾がボールを受けてドリブルからシュート。鮮やかなキックでゴール右隅に吸い込まれた。

 乾の勢いは止まらず、さらに後半18分には右サイドハーフの武藤嘉紀が横パスを通し、香川がそらすと、中央に走り込んだ乾が右足シュート。相手GKに触られながらもネットを揺らして逆転に成功した。

 乾は日本ベンチに駆け寄ってチームメイトと喜びを分かち合うと、冷静沈着に様子を見守っていた西野監督の下へ歩み寄る。すると、指揮官は2ゴールのアタッカーを評価するように手を差し出し、ガッチリと握手を交わした。

 8日のスイス戦で左サイドハーフには宇佐美貴史が起用されていたが結果を残せないまま乾と交代していた。そして、このパラグアイ戦で先発のチャンスを得た乾は後半34分にピッチを退いたものの、2ゴールと自らの存在価値を証明した。

フットボールZONE 6/12(火) 23:46
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180612-00110623-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180612-00110623-soccermzw-000-4-view.jpg
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:07.18ID:/ZPScUc70
>>806
センターも寄せてなかったじゃん
見てただけ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:07.44ID:+oS7uEXN0
遠藤は序盤良かったやん
まあでも五輪後は伸び悩んでるよな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:13.45ID:85ImJwZ70
>>745あの時間帯は守備に徹するのが基本。西野からの指示。攻撃は十分分かってるからだろ。宇佐美のゴール近くでプレーさせるほうがより攻撃に弾みがでる。真ん中でも面白い。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:14.58ID:NnfgOcdl0
やっぱ乾と香川コンビは瞬発力あるは
これ世界トップのDF陣でもついていけないとおもう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:17.00ID:O6k/PI0T0
宇佐美と本田は守備で難あるしいらなかったな。
ジョーカーにスタミナもある中島でよかった。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:20.41ID:99ga44AJ0
乾をどう生かすかだよな
本田さんは乾生かせられないでしょ
前回の試合みてそう思った
乾の足引っ張ってたよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:22.47ID:yLeEIT0P0
>>817
弱小国に必要なジョーカーはドリブラー
なのに日本は乾しか今いない状況
伊藤選ばずに宇佐美連れてきたという間抜けぶり
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:26.86ID:XD/9W6pX0
セレッソ軍団
鹿島軍団

がよく機能してたよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:27.43ID:l/Ovmn430
>>730
コロンビア相手に本田主体のチームを出して、他の2試合を香川主体チームでやるってことか
それもいいかもな
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:29.76ID:nZ2bI3YV0
>>777
植田良かったのは認めるけど、ほぼいきなり吉田植田がやれるのか?
吉田外して昌子植田でやるのか?
ダメなら交代で要員使うのも馬鹿らしいし、そこがDFの難しいところ。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:32.82ID:sXMIm/KL0
柴崎の縦パスは効いてたけど本番であれが通るかと言うと厳しいね
まずフリーでパス出させて貰えないし今日みたいに行くと思わないほうが良い
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:40.36ID:bqCvn2ka0
>>811
ディフェンダーは正直人材不足だから、交代要員としては外さんわ。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:40.67ID:5d1RGRep0
ハリルホジッチとかいう無能のせいで時間が足りなすぎる
あいつを2年早くクビにできていればGL突破確実だった
田嶋も最後の最後で英断をしたが…
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:44.36ID:MG3ZMwtB0
でもコロンビア戦は本田川島吉田長友がスタメンなんだろ?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:52.11ID:V4E327BH0
乾干してたハリルとかいうクソゴミ無能ガイジwwwwwwwwww

なぜ乾貴士が外れたのか…ハリル監督「得点を取る、取らせられることが基準」
https://www.daily.co.jp/soccer/2018/03/15/0011070832.shtml

>スペインリーグ1部(リーガ・エスパニョーラ)で存在感を示している乾貴士(エイバル)が外れた。
バヒド・ハリルホジッチ監督は「得点を取る、取らせられること」、「個人で打開できる選手」など選考基準を挙げたが、
それならばなおさら乾が該当すると言える。監督の真意はどこにあるのか。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:54.63ID:l7SoG9y60
やっぱりベティスに買われるレベルの選手は違うんだなぁ

乾の活躍嬉しいわ
香川も活きるし
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:54.73ID:LD1d9FBI0
>>780
そうだよコネだよ
ハリルのときでも西野が技術部長就任したとたん
ガンバの選手を初招集しまくってた
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:50:57.98ID:VEj4hff70
>>824
それでも怖いわ
マジで逆転されっぞ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:01.09ID:oWfBNFO40
>>843
ないない
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:01.73ID:QfRdgNe80
本田は必要だと思ってる派だけど、乾使いたければ隣は香川だよな。 右は原口がいいと思うし、残念だが本田はベンチスタートかな。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:03.09ID:v+QvwJtE0
腐ったミカンが4つほどハッキリしたな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:09.89ID:UilpfMK80
吉田と植田なら単純に高さでやられるってのはそうそうないと思う
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:10.02ID:uGmgTCTZ0
>>811
吉田は白人、黒人に当たり負けないからコロンビア戦先発だぞ
このパラグアイは全く当たって来なかったがコロンビアはこんなもんじゃない
今の悩みは吉田の相方を槙野にするか昌子にするかだろ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:13.97ID:8y6iR9f20
>>4
超ミラクルスーパー禿同意
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:20.37ID:NN8t42mk0
>>510
アジアカップでオーストラリア戦に勝ったときベンチで喜んでいない選手がいたってハリルが怒ってたけどやっぱり本田だったんだな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:22.15ID:4u6uG01w0
>>777
多分Jリーグなら槙野は上位明確に植田の上位

ただ世界なら植田でCBの最低基準のフィジカル、サイズ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:55.56ID:ZeXiXHVA0
>>818
それでも本田一味だったら2点も入らん 良くて1点
あのオウンゴールも引き起こせない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:57.02ID:V8FUJVMb0
宇佐美 本田 長谷部 槙野 川島
が出たら日本の負け確率かなり高まる
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:04.05ID:bqCvn2ka0
>>835
だってケイスケホンダはお不動様だからw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:07.63ID:1gjYgM6L0
ガーナと一緒で常に日本にボール持たせてくれたね。まあ、どういう試合かわかるだろう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:09.19ID:D/1BwH4x0
まあでもなんとか戦えるのはわかって良かったわ。
悲壮感を払拭できたのは何より。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:22.80ID:6t7Bmowb0
乾は和製オーフェルマルス
知ってるやついないだろうけどww
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:23.02ID:wWVA0w3S0
90分で5kmしか走らんゴール乞食は要らんね。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:24.85ID:5hT7ifEm0
俺は何年も前から乾香川清武で見たかったよ
ほんと清武は残念だけど武藤はよかったな〜
スタートはオカちゃんのチェイスで守備から入るのがいいな
本田と宇佐美がいかにDFサボって動かないかが分かるな
ただ本田はサイドがダメなのよ中来ちゃうから
それで大迫も消えるし柴崎も足元ばっか要求されて長くて速いボール供給できなくて死んでた
DFの間でクサビでワンタッチでコントロールできる香川のがいい
ただ本田もトップで使うなら大いにアリだと思う
大迫か本田で後半どっちかオカちゃんと代えるべき
GKは中村で
CBはみんな悩むかもな正直鹿島コンビ良かったよ
ボランチは本当は青山と柴崎が良かったけど山口でいいわ
長谷部川島はまじでいらん
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:28.94ID:IeYucQzu0
スタメンは岡崎で後半20分までフルでやってもらって、それから大迫に交代。
左サイドは長友よりも高徳が良いね。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:29.62ID:wsZh3A++0
乾は2得点以外にも評価出来る
サイド一辺倒ではなく中に入って組み立てをし、酒井イケメンとの連携で守備も上手くやってた
香川は決めなくちゃいけない所で外してたけど動きは評価出来る
長谷部は1点ビハインドの場面で笑ってたのはキャプテンとして最悪
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:29.75ID:02vJYSVh0
>>851
何に必要なのか具体的に教えてくれ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:30.77ID:uGmgTCTZ0
>>856
井手口が点取った時に1番にベンチ飛び出したのにか
俺は今の本田は嫌いだがそこまで嫌いじゃない
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:42.13ID:XD/9W6pX0
>>860
槙野はゆるしたれ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:45.94ID:oWfBNFO40
いまだにシステム決まってないから相手が対策しようがないのでは
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:47.74ID:e7CQLcwd0
勝っちゃって西野困ってるだろ

ケイスケホンダ使わないといけないのに
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:53.93ID:zqYppUYc0
香川の宇宙はマジで腹立ったわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:52:53.96ID:7Eym6hUk0
宇佐美が活躍したところ見たことないのだが・・・
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:22.99ID:uUt0WA9L0
>>804
本田△の心の涙さ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:25.60ID:tafb+xRr0
たった3試合で日本が超苦手な
南米の強豪に勝ってしまう
そう西野ならね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:27.38ID:QfRdgNe80
今インタビュー見てるんだけど、乾は何かイメージと違うな。声とか話し方とか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:30.24ID:bqCvn2ka0
>>863
世界相手に戦うには、香川システムが前提だけどな。
ホンダシステムなら虐殺されるのみ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:31.81ID:JneB5FQD0
みなさんに悲しいお知らせ

このパラグアイは2.5軍で、そもそもワールドカップにも出ないためモチベーションも有りません。
日本選手を怪我させないように練習パートナーのバイトをしていただけです。
パラグアイはこの試合で代表引退するキーパーがスタメンで、彼の引退試合として使うほどのゆるさでした。

過去の代表監督の中で最多平均得点、最少平均失点のハリルなら4-0で勝ててる相手です。

ちなみにハリルは乾を外してはいません。
日本が最終予選勝ちぬけるかの大一番、そして自身の首がかかっていた大一番でもある、
あの本田と香川を使うことなく完勝したオーストラリア戦でスタメンで乾を使っています。
アンチハリルの工作に騙されないでね。
乾はハリルが使った選手です。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:44.91ID:IkoKIR8F0
本田はサイドで使っても絶対にチーム本田になって中央に来ちゃうから
それだと今日のようなリズムを失ってしまう
影響力が強いが故にいざいらないってなるとどこにも嵌らないピースになるね・・・お疲れ本田
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:45.87ID:SnQLvw7x0
>>750
本番はそれだよね。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:46.24ID:oWfBNFO40
はずれるのはホンダ ケースケホンダ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:48.01ID:bn1Ao/Eb0
乾も前半は宇宙開発もあったりなかなか入っていけてなかったけど後半はさすがだったな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:50.56ID:V4E327BH0
ハリルだったら乾と武藤呼ばれてなかったのか
ゾッとするな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:00.75ID:+oS7uEXN0
吉田槙野

より

植田昌子

のほうが安定してる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:01.53ID:0L3TkPOC0
>>839
ハリルが鹿島閥始めJリーグとの関係が最悪だったから昌子植田のコンビが今まで試されなかった
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:02.84ID:4zuGmU6B0
>>865
知ってるだろ
てかオーフェルマルスとタイプ違うが
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:07.75ID:tdSk7TJ40
ずるいな雑魚刈りでスタメンかよスイスとやってみろよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:09.50ID:LqRC42mT0
>>865
おまえオッサンだろw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:11.31ID:JneB5FQD0
ハリルは乾を外してはいません。
日本が最終予選勝ちぬけるかの大一番、そして自身の首がかかっていた大一番でもある、
あの本田と香川を使うことなく完勝したオーストラリア戦でスタメンで乾を使っています。

アンチハリルの工作に騙されないでね。
乾はハリルが使った選手です。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:13.67ID:uGmgTCTZ0
>>874
分からないからってコロンビアに引かれたらこちらも何も出来なくなるな
正にスイス戦の二の舞になる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:14.49ID:E3U+uD0+0
槙野は脳の容量がちと足りないから
バランスとりながら攻撃も守備もってやると途端に
ショートするんよ。
何も考えずに守備だけに専念させると多分日本TOPだと思うよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:28.45ID:0Ckal0Ch0
ドリブルでPKもらうって大事なんだよなあ
強豪相手に綺麗に崩すことなんてまずできない
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:35.36ID:4u6uG01w0
>>865
そんな脚速くないだろ

乾はネイマールを全部2割ダウンさせた選手
ただ香川と相性がいい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:54:42.57ID:/aiPIXal0
まあ二軍だったらしいしユルユルだったけど 
乾香川のホットラインてのは一つ本番賭けてみてもいいのかもしれない
やってみて強度が足りないなら代えると
乾本田の可能性もあるだろうけどな
もしくは右に本田か
宇佐美は微妙だなミドルとか本来なら良いんだろうけど
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:01.66ID:yLeEIT0P0
>>889
吉田外すとかありえないよ
唯一ワールドカップで一応やってもいいレベルのCBなんだけど
他はJリーガーだぞw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:02.87ID:jPcDxOvI0
>>759
いいと思う。マジメに走れる選手使うべき。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:12.85ID:qZZYOAw90
植田は何気に使えると思う
メンタルも強そうだし外人にビビってないのがいい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:14.31ID:V4E327BH0
>>894
いや、乾を呼ぶ気は全くなかったぞ
久保とか浅野だったじゃんハリルの選択w
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:15.31ID:uVu7Ewu/0
>>889
CBは個よりも一つのクラブからセットで持ってきた方が良いと昔から思う
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:15.39ID:B8jsWkah0
宇佐美と本田は組織的なディフェンスが出来ない時点で論外
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:17.46ID:ft8Wlldk0
本田と香川、どちか一人しか出れない感じなのは、西野監督のせめての抵抗なんだろう

本田はアウトだな
香川の逆転ゴールだよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:21.85ID:OE7o9OmSO
乾良かったけど香川いてこそだよな
元セレッソでコンビの相性がいいから
香川はチャンスメイクでは今日は本当に良かったんだけどフィニッシュが下手くそだ
ホームラン何回も見たぞ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:22.34ID:bqCvn2ka0
>>883
ホン信は往ね!
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:29.43ID:+oS7uEXN0
>>895
日本相手に引いてくるとは思えん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:29.44ID:1wMTZygq0
>>825
タイくらいの強さ(もちろん接待手抜きで)
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:29.53ID:99ga44AJ0
前回の試合見ても、乾と本田の相性良くないよ
乾がボールを前線で持った時に、本田が中に入ってるから、乾がボールを外に降らないといけなくなる。。そういうシーンが何度もあった
から結果的に乾が生きてこなかった
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:55:48.60ID:QfRdgNe80
>>870
アンチと討論する気はないよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:07.22ID:+oS7uEXN0
>>895
たとえばさ、ウズベキスタンがどう戦うか分からないからって、日本が引いて守るか?
守らないよな?コロンビアが引くなんてありえないよ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:13.72ID:oWfBNFO40
誰が活躍するかなんてその時次第でわからないもんだ ハリルが呼んだ選手だって活躍したかもしれないわな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:17.29ID:T001NkWr0
宇佐美はしょっぱなのシュートチャンスでなんで打たなかったかな。
シュート上手いのに打たなきゃ意味ないじゃん。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:18.54ID:NnfgOcdl0
失点もバラグアイのまぐれシュートだけ
今日のメンバーは強い
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:22.61ID:L2eIkWWG0
>>883
必ず出てくるよなこの手のキチガイ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:25.87ID:/ZPScUc70
>>902
植田はいいね。
マサコも使ってやってほしい。使って伸びるタイプ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:30.62ID:sXMIm/KL0
>>825
W杯出られなくて若手主体に作り直してる最中だからな
モチベーションも無いし完全に接待
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:32.10ID:wWVA0w3S0
状況考えると、どうしても本田プロは外すしか
選択肢が無いよね、西野くん。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:32.15ID:uGmgTCTZ0
>>907
代表で乾と香川が組んだの何十回目だと思ってんだ
合ったのは今回が初めてだよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:42.29ID:IkoKIR8F0
>>907
今日は香川をよく見てたというか
背中向けた香川は裏にボールを出すという事を思い出したね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 00:56:49.30ID:/h9HB/D90
>>865
ここはオッサンだらけだから、オーフェルマルスはみんな知ってるでしょ
でもオーフェルマルスはスピードが桁違いだったからちょっと違うな

背筋張ったボールの持ち方とか、ドリブルの姿勢とかは、意外に若い頃のネドヴェドに似てるかもな
守備とか運動量は全然たりないが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況