X



【ゴルフ】片山晋呉 1人で招待客の働いている会社まで足を運び、本人に直接会って謝罪 今月中に処分の要否、内容を決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/12(火) 20:53:48.11ID:CAP_USER9
片山晋呉 直接謝罪 今月中に処分の要否、内容を決定
2018年6月12日 05:30 スポニチ Sponichi Annex スポーツ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/12/kiji/20180612s00043000052000c.html

男子ゴルフの片山晋呉
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/12/jpeg/20180612s00043000049000p_view.jpg

ツアー選手権森ビル杯、ティーショットの行方を見つめる片山晋呉(2018年5月31日撮影)
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/06/12/jpeg/20180612s00043000103000p_view.jpg

永久シード選手の片山晋呉(45=イーグルポイントGC)が、プロアマ戦の途中で怒って帰った招待客のアマチュアに直接会って謝罪していたことが分かった。

ツアー関係者によれば片山は前週、1人で招待客の働いている会社まで足を運び、本人に謝ったという。
ツアーを統括する日本ゴルフツアー機構(JGTO)は今回の問題について、調査委員会を設置。
今月中に懲戒・制裁委員会を開いて処分の要否と内容を決めることにしている。

◆関連スレッド
【ゴルフ】片山晋呉がプロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応、プレー続行を断念する事態に 処分を検討 ★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528553798/
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 04:56:50.50ID:xBqazMjS0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo

「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:03:49.39ID:tRU3bU2b0
>>29
お前の頭は昭和で止まってんのか?
今時、「良いプレイをすればお客さんは自然と集まる」なんて有り得ないから。
娯楽の多様化、また同じ競技でも海外のもっとレベルの高い試合が簡単に視聴できる時代。
ファンを取り込むためにどのスポーツ、どのジャンルも必死なんだよ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:12:06.19ID:szIwBTTn0
昭和の時代には超大金持ちで各スポーツ選手のパトロンやってた堤さんってのがおったよな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:12:54.09ID:8dGjYkWa0
どっちもゴミ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:17:41.10ID:szIwBTTn0
堤さんも後々、とある元女子フィギュア選手からセクハラで訴えられたりしてたし
女子プロとプロアマやっていい思いしてる成金の社長さんたちも気をつけないとやばいね
金の切れ目が縁の切れ目だったりするから
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:18:11.87ID:+vwGwtDQ0
シーズン終わってから
賞金ランキング上位と人気選手全員集合で
アマチュアとラウンドする日を設けるのはだめなの?
本大会前日は辛いだろ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:23:04.42ID:DeUgVFDR0
日大だからね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:25:39.93ID:V5U9n0xG0
処分緩くしてもらうためにいやいややってるのが見なくても分かるw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:29:54.37ID:x2HTsOKZ0
ペナルティは今シーズンの登録名を「片山珍誤」にするくらいでいいんじゃね?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:36:14.29ID:1G0ocy0c0
>>439
そこまでストイックにゴルフを極めたいなら賞金辞退してアマチュアとして参加するか海外でやればいいと思うんだ
貰うもんは貰う、でもありがとうは言わないじゃ賞金出す方は撤退するわな
で、他のプロに迷惑かける
むしろ実績上位で長年稼いで来たわけだから自ら率先してこれからの若手に道を作る気は無いのかと思う
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:50:38.96ID:/bSWFpu90
>>457
こないだ海外で賞をとった監督にも言える事だわなw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:50:43.61ID:G0YYxfU/0
心のない謝罪は、謝罪として見られない。
ただ、形式的に許すのかと思う。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:51:16.43ID:HGUXfySP0
>>444
競技プロはニートと同じだから、そんな傲慢キャラは論外なんたよ。
だから片山は叩かれてる。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 05:55:06.17ID:PAMoI6Uv0
スポンサーを降りないとおかしいだろ
なんで降りないの?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:03:51.09ID:TXua8xZK0
永久シード剥奪。
これくらいしないと、何もかわらんよ?
そもそも、若い頃の青木は、今の片山なんて可愛いくらいの、ロクデナシだったからなw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:05:48.17ID:uTEIrlzF0
プロアマじゃないけど、あるコンペで馬場ゆかりプロとラウンドしたが凄く気を使ってくれて楽しかった
それ以来女子プロの試合を観に行くようになったが、男子は雰囲気も客層も悪くて一回行って辞めた
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:10:17.37ID:aQdnTUva0
途中で帰るやつも相当ガキだな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:15:15.69ID:E3JsUt4k0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180612-00172170-diamond-bus_all&;p=1
片山晋呉プロアマ騒動がゴルフ界でここまで問題視される理由

 参加者からすれば、トッププロとラウンドし直接話ができるのは大きな魅力
だし、アドバイスをしてもらえる期待感もある。プロとしても、大会スポンサー
に感謝の意を表すのは当然の務めであり(5万円程度の日当も出る)、自分の
ファンをつくる絶好の機会でもある。だから、プロもこの日だけはホスト役に
徹して参加者に気分よくプレーしてもらうことに努める。それは双方の了解事
項であり、和気あいあいとラウンドするのがプロアマ戦なのだ。

 ところが片山はそれとは真逆の、招待客を激怒させる行為をしてしまったの
だ。報道によれば、トラブルが起きたのは1ホール目の終了時。普通ならばプ
ロと招待客は会話を交わしながら2ホール目のティグラウンドに向かうところ
だが、促しても片山は「前が詰まっているから」と言って、翌日からの競技に
備えてグリーンの傾斜やボールの転がり具合のチェックを続けたという。それ
も相手を無視するような不遜な態度だったため、招待客が激怒しプレーを中断
し帰ってしまったのだ。

● 男子プロゴルフ界の 人気低迷が止まらない

 この騒動には世間もすぐに反応し、ネットにはコメントがあふれた。
大半は片山のプロにあるまじき態度を非難するものだが、なかには招待客側
の対応を疑問視するものもあった。「この程度で怒ってプレーを止めるなん
て、クレーマー体質なんじゃないの」とか「スポンサーの威を借りているだ
けだろ」といったものだ。

 だが、男子プロゴルフ界にとっては、やはり看過できない事態なのだ。

子どもの頃から才能を評価され、ちやほやされてきた片山には、そうしたJG
TOの考えが理解できなかったのだろう。

● 男子プロゴルフ界は 「誰が支えているか」を知るべき

 片山の対応に接して思い出したことがある。昔のプロ野球選手だ。ファンに対
して、ひどい対応をする選手が少なからずいた。サインを求められても無視した
り、応じたとしてもあからさまに面倒くさそうにしたりする。

 ただ、取材してきた経験上、社会人野球出身者には総じて、そうした選手は少
なかった印象がある。社会人出身の選手は企業で仕事をしたうえで野球をしてき
た。その過程で自分が所属する企業はどのように利益を上げているか、そしてそ
れに対する苦労も理解する。また、野球部が活動する意味や投じられる費用を知
り、感謝の思いも生まれる。

 企業で身につけたその感性はプロ入り後も生きていて、自分がもらう高額の
契約金や年俸がどこから生まれるかも知っている。ファンが支払う入場料や
グッズ代、人気を背景にした中継の放映権料などだ。プロはファンに支えられ
ているということを知っているから、ひどい対応はできないのだ。

 2004年にプロ野球再編問題が起きて以降、野球界にも危機感が生まれ、選手
のファン対応も大分良くなっているが、男子プロゴルフ界には、その感覚が生
まれないままで来たのかもしれない。ファンへの対応より競技の成績を優先す
るプロは片山以外にもいると聞く。勝てば賞金がもらえるとしか考えず、その
原資がどこから生まれるか想像できないのだ。

 プロアマ戦でのプロは、媚を売ることまで要求されるわけではない。招待客
はもともと高い技術を持つプロをリスペクトしているわけで、ごく普通に会話
をし、楽しくラウンドすればいいわけだ。決して難しいことではないのに、な
ぜできない選手が多いのだろうか。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:15:40.44ID:E3JsUt4k0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000011-alba-golf
プロアマが持つ意味、ツアーの方向性を考える

男女を問わず、日本のツアーの現状を見る限り、プロアマはトーナメントを支
える生命線となっているといっても過言ではない。なぜなら、ギャラリー収
入に頼る興行としてではなく、スポンサー頼りで行われている試合がほとん
どだからだ。ツアー内部の人間も含めて「プロアマが一番大事」と口にする
者が多いのもそのためだ。男子よりも女子ツアーでよりその傾向が強い。
ツアーのスポンサーをしてプロアマを行い、そこで接待をすることと、試
合そのもの重要性がさして変わらないという意識のスポンサーもいるほどだ。

それほど重要視されているプロアマで、プロはホステス(ホスト)として客
をもてなすのが仕事。客であるアマチュアは、主催者のみならず、大会にお
金を出しているスポンサーの場合もあれば、スポンサーのお客さんのことも
ある。後者の場合は、スポンサーの接待役をプロが請け負っているといい換
えてもいい。もてなしの内容には、自分の技術を見せること、アマチュアに
レッスンをすること、トッププロとのプレーそのものを楽しんでもらうこと
などが含まれる。接待だからプロ側が望む内容ではなく、お客さん側のニーズ
にある程度応えなくてはならない。

ただ、プロアマは試合の前日に開催コースで行われる場合がほとんどであって、
試合に備えてショートゲームの練習などをしたいというプロの気持ちもわから
なくはない。だが、それはあくまで“仕事”の合間に、お客さんが好意で許し
てくれていることだという自覚が必要だ。事前に相手にその旨を伝え、練習を
見てもらい、それについて解説するなどのコミュニケーションがあれば、トラ
ブルには至らない。万一、相手がそれを嫌がるなら“仕事”を優先させるしか
ない。

また、ツアーが管轄しない試合とは別のプロアマが主たる収入源であるプ
ロも女子の方がはるかに多く、そこで悪評を高めてしまっているプロもいる。
「態度が悪い」「アマチュアの相手をせず、スマホばかり見ている」
「“おつき”のマネージャーやメーカー担当者とばかり話し、アマチュア
とコミュニケーションをとらない」など。スポンサー側からもういらない、
といわれてしまう者もいるのだ。ツアーそのものとは関係なくとも、女子プ
ロ全体の評価につながりかねない由々しき事態が起き始めて久しい。

企業スポンサーへの依存は、相手の状況が変われば簡単に放り出さ
れる。試合がなくなることにつながりやすい。

スポンサー依存度の高い現状でするべきことは、プロアマの重要性を徹底的に
選手に教え込むこと。プロアマでの失態は、スポンサーを手放すことにもなり
かねず、ツアーへの大きな損害行為につながるからだ。「賞金で稼ぐからプロ
アマなんてどうでもいい」と思っているとしたらそれは大きな間違いだ。賞金
を稼ぐ場である試合そのものがなくなってしまうかもしれないということを選
手たちにたたき込む。それが甘いのではないか。

男子に比べて若い選手が多い女子ツアーでは、試合がないという状態がイ
メージできない選手も多い。試合がないというのはどういうことかをまず
理解させ、自分の仕事は何かを植え付けること。これが大切だ。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:18:37.82ID:ws7tjzb30
相手の名前こっそりばらしちゃえよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:21:50.29ID:E3JsUt4k0
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23637.html
片山晋呉、知人「ゴルファーたちに嫌われてる」…男子ゴルフのファンな
いがしろ体質の象徴

 今年1月にゴルフツアー選手会長に就任した石川遼は、「ファンサービスの
向上」「チャリティ活動」などを事業計画に掲げ、特に“ゲストファースト”
という指針を打ち出している。また、JGTOは「同伴アマチュアに不適切な対応、
不快感を与えるような態度をしてはならない」との規定を設けている。

 JGTOの青木功会長は「今回の件は極めて深刻であると受け止めている。不快
な思いをされたアマチュアの方、森ビル様をはじめ関係者の皆様方に深くお詫
び申し上げます」とコメントを発表した。

 高校生の頃から片山を知るというプロゴルファーは、片山をこう評する。

「ゴルフがうまいだけの人物。ジュニアの頃からちやほやされてきたので、典
型的な“お山の大将”です。ゴルファーたちからも嫌われるほど我が強いです
ね。おそらく、今回の件で彼を擁護する人はいなんじゃないでしょうか。遅か
れ早かれ、いずれこのような問題を起こしていたと思います」

 これまで男子プロは、成績を上げることだけが求められ、ファンサービスや
メディア対応はおろそかにされてきた。それでも、若い選手が活躍して注目度
が高まったりすれば、メディアに取り上げられるため、スポンサーを獲得でき
ていた。だが、近年はアイドル的選手も出てこず、海外で目立った成績を上げ
る選手も少なくなり、スポンサーは減少の一途をたどっている。

アメリカでツアーを回ると、ファンサービスやメディア対応は厳しく義務付
けられます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00010000-theadline-spo
高田延彦がプロアマ問題の片山晋呉に苦言「小学生でも分かる」

「トーナメントを開いてくれるスポンサーがあって自分たちの戦場が開かれ
るわけだから、自分のプロゴルファーとしての仕事の場がなくなるということ。
そこは普通に教えれば、中学生でも、もしかしたら小学生でも分かるんじゃ
ないか。小学生や中学生でも、なぜ自分たちが野球とかサッカーとか好きな
ことをやれているのかということを、父兄の皆さんがいてきちんとお弁当を
作ってくれて栄養補給ができるからとか、相手チームがいるから試合ができる
といった環境について説明すればすぐに分かる。説明しても分からないとい
う人がいるということに驚いた。」などとバッサリ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000010-ykf-spo
片山晋呉に新たな悪評続々… 「プロアマに出たくない先鋒」
「練習器具付けたままプレー」

波紋を広げているが、片山への同情論はあまり聞かれず、あちこちから新
たな悪評が噴出する始末だ。

「みなさんとまわると言うより、ご自身が使っているクラブメーカーの方が
付ききりでクラブチェックをしたり、修正点をメーカーさんと話していた
り」と招待客そっちのけの実態を暴露。
他のタレントから「宮里プロと一緒で、バンカーからの出し方とか教えてくれ
て優しかった」と聞き、「うらやましいな〜と思ったものでした」。

「ハンドボール大の球体を両腕と胸で挟んだままスイングする練習器具が
あるじゃないですか? 片山プロはあれを挟んだままラウンドしていた。
とても同伴の招待客をもてなしているようには見えませんでした」と証言。
同情論が広がらないのも、人徳のなさというべきか。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:23:05.49ID:0ygQqtLc0
プロアマなくして困るのはプロ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:28:28.98ID:TXua8xZK0
クズ同士のイザコザ。
プロ選手を怒鳴り散らして途中で帰っちゃう馬鹿もたいがいやな。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:30:21.15ID:CHu4OHEz0
その競技に愛情とリスペクトがない者が
なぜスポンサードするのか?
単に金儲けに利用しようと思ってるだけだろ
そんな者はスポンサー降りてもらってええんちゃう
真にそのスポーツを愛する者なら
選手にそこまでやらすか?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:30:43.94ID:84pGf2E+0
ビッグ3が健在で殿様営業でも成り立っていた時代は過ぎ去って
今や女子ツアーに大きく差をつけられた男子ツアーは
なんとか維持するしかない状況なのにな
ジャンクスポーツで男子の人出ていたけど、全然花がなかったし
今後が不安だな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:01.87ID:/m908NPzO
最初からスレ眺めるに組織的に片山ばかり叩いてる連中がいるわな
この招待客だっていろいろ行動が普通じゃない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:34.01ID:CHu4OHEz0
そもそもスポーツ選手は太鼓持ちじゃない
接待技術も必要なスポーツって何なのw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:33:34.96ID:L8Or9+So0
プロアマ戦って「俺昨日、片山晋呉と周ったんだーって」自慢する機会をつくってあげる大会でいいの?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:35:54.19ID:5tOTIUBjO
>>481
ゴルフは接待込みの芸者だからスポーツホストやホステスみたいなもの
君はそもそもゴルフというレジャーの本質を理解してない
スポーツがしたかったら海外ツアーに参戦して賞金で食って行けばいいだけの話
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:37:29.69ID:f6et5f5d0
こいつは何れ 謝罪とか罰を受ける日が来ると予想していたわ
次は 間違いなく小平がやる(以前ギャラリ− タクシ−運転者に暴言)
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:38:23.67ID:EsbXMwo90
>>482
直接話をし、なんならちょっとしたアドバイスまでもらったら有頂天
そんなもんだろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:44:26.82ID:CHu4OHEz0
>>483
まぁ確かにゴルフは球を叩いてる時間よりも
同伴者と散歩してる時間のほうが長いスポーツだからな
最低限の社交性は必要だわな
紳士のスポーツと言われる所以
ただ今回はどっちも紳士じゃなかったな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:45:40.40ID:RHtUgzd80
>>19
キャバクラ行って、ホステスがズットスマホ部いじって相手してくれんかったら帰るだろ、
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:50:56.61ID:ae+lcOIL0
巨人ファン感 ビビる大木

も、あるように基本的にみんな冷たいんだろうね日本人
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:52:57.73ID:g/eBg+Q90
じゃあもう男子ゴルフがなくなってもいいです by男子プロゴルファー

になったりしてw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:55:50.18ID:/m908NPzO
ゴルフ板も覗いてみたが、やっぱりこの招待客も怪しいじゃん
ちゃんと掘ってみろって
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:57:35.21ID:SBEMspsb0
ゴルフ場もどんどん潰れて、プレイする人もどんどん減ってる現状で
永久シード持ってる選手がこんなんじゃますます先細りだもんな
スポンサーにしても、人気のない男子にわざわざ金出すくらいなら女子でいいかってなるし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:57:45.09ID:aSA6+D8N0
片山くん一人でごめんなさい出来たの
遼くんいないとダメなんじゃないの子供なのに
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 06:58:19.20ID:C0coAPNy0
>>485
猫カフェに行ったら猫がトイレットペーパーひっかいてボロボロにするのに夢中になって
こっち向かないようなもん

猫好きならその様を愛でる
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:05:14.96ID:C0coAPNy0
ブログの文章を見るに、最初から片山へのリスペクトなんか欠片もない
指名しといて粗探しして自分たちの武勇伝をつくるために大騒ぎした

お前らこそもうゴルフ場なんか来るな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:09.00ID:dOatHp160
職場に来るなんて、自分なら勘弁してほしい
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:07:43.75ID:niqREhfs0
処分をチラつかせられてから謝るのは当たり前。
チンピラゴルフ業界を徹底的にビビらせろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:10:22.16ID:Z9vUzq6/0
芸者が威張ってたらあかんわな
為末大とかも「一般人はなんの成果もない人生」とかほざいてたが、駆けっこだけやってたら世の中が回るのか?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:12:42.14ID:C0coAPNy0
片山だから武勇伝に成る
これが韓国人プロだったら只の嫌韓の嫌がらせにしか思われない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:14:26.53ID:E3JsUt4k0
放映権も無料。入場券も無料バラマキ。海外にでたら返り討ちで一流選手面されても。
スポンサーのゲイシャやペットや愛人やヒモクラスだろ。

スポンサーじゃないファンからも女子とシニアより人気ないからね。嫌われすぎ。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:19:34.75ID:JkuPIcjG0
ゴルフ板に飛ばされたけど、すでに招待客の正体はバレてんだね。
想像通り、どっちもロクデナシw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:24:09.42ID:MjeO05xG0
片山が悪いのはわかるが
そもそも同じコースでプロの試合するのはどうなのよ
プロならコース調べるだろ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:25:50.70ID:bO9mB7nc0
>>7
ゴルゴ松本だよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:26:52.41ID:C0coAPNy0
>>508
入場券を無料バラマキは女子とシニアの方が目立つ
プロアマがメインなんで
男子は駐車場と送迎バスを用意できるレベルを辛うじて維持してるので、無料は無理
男子プロが世界に出て恥ずかしい技術レベルだったら日本のクラブやボールを売る面子が立たん

「我が国はプロアマのお客さんが喜ばないので男子ツアーは廃業しました」
そんなこと言う国でつくられた用具なんか恥ずかしいわ

「プロとは飛距離が違いすぎるから女子の方が参考に成る」
このセリフも恥ずかしいわ
日本の男子プロ、AON以外は大体日本人平均よりチビやん
チビに負けるのか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:34:54.46ID:wci3zBF70
>>514
飛距離じゃなくて筋力が違うから参考にならんのよ
同じじゃんと思うかもしれないがそこは違う
女子プロの工夫や体の使い方は一般男子でも参考にできることが多い
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:34:57.15ID:RtO6ikq/0
「もう上の方で問題にしちゃってるんで今更下っ端が来て謝ってもらってもねぇ」
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:35:57.35ID:JjrPdSqC0
>>1
ダサい職業だねプロゴルファーってwww
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:37:48.91ID:E3JsUt4k0
青木と石川に当日謝罪させたのに。
いまさらいって日大だから余計に怒らしにいったに違いない。
信じてもらえないのでしょうが。

当事者なのにツイッターもラーメンの話でとまってるしおかしいよな。
相手に誠意を感じてもらえないだろう。とっくに公で青木と石川は謝罪したのに。
どうせ謝るなら早いほうがマシ。日大流なら謝らないほうがマシかな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:46:27.44ID:rq4K3hLR0
>>66
スポンサーなしで試合が成り立つならそういうことも言えるね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:53:55.61ID:1hB970TJ0
日大かんけーねーだろw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:57:45.40ID:TIlIkpGy0
石川選手会長
「バカでもチョンでもヤクザでもスポンサー様は神様。片山さん、焼き土下座な!」
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:57:50.59ID:/edFVBBb0
>>260
お前がバカなだけじゃねぇかwww
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 07:59:01.44ID:C0coAPNy0
片山のツイートへのリプで容姿のことを言ってる奴、お前らそれ名誉棄損だからな
片山が訴える気になったらこないだサッカー選手がネットの嫁の悪口で訴えて勝ったように、
人権問題だからな
より身元がわかりやすいツイッターでやるなんてアホの極み
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:01:04.83ID:E3JsUt4k0
http://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=37960
倉本、丸山、片山… 母校ゴルフ部の強化へ向けOBが結束!

http://news.livedoor.com/article/detail/7228168/
人気アスリートが吐露した「トンデモ上下関係」悲惨白書

ヤンキース黒田博樹が漏らした、”高校時代のしごき”がNYで「アンビリー
バブル!」と話題となった。人気アスリートといえど、部活の思い出といえ
ば「上級生の命令には絶対服従」の理不尽すぎる伝統的縦社会。そんな聞く
も無残な”悲話”を、有名アスリートに語ってもらった。

「合宿所に到着すると、すぐに着替えてダッシュでゴルフ場へ。先輩がいいと
言わなければ、水を飲むこともトイレに行くことも許されなかった。脱水症状
や膀胱炎で倒れたヤツもいましたね。食事のときは醤油ひとつ使うにも『醤油、
失礼します』と言わなくちゃいけない。パセリでも残そうものなら、40〜50人
分全部食べさせられました」
と語るのは、プロゴルファーの丸山茂樹(43)。高校時代からアマチュアで好
成績を収めてきたが、日本大学ゴルフ部に入部した彼を待っていたのは、
他大学にまで恐れられていたしごきだった。

「今だから言えますが、しごきというよりいじめでしたね。合宿では、4年生か
ら順番にミーティングを開き、1年生が終えるのは夜の12時を回っている。起床
は何時かと聞いたら、なんと2時。寝る暇なんかないですよ。それで雪の残っ
ている外に出て、先輩が起床する5時半までずっと立っているんです。ミーテ
ィングでは、先輩が『靴下の色が違った』とか難癖をつける。すると1年生全
員が正座して、顔の前に両手を伸ばす『グリコ』ポーズを1時間ぐらいやらさ
れる。最後はもう手が伸びないんです。まさに地獄でした」

元バレーボール選手の川合俊一(49)も、上級生からの“洗礼”を受けてきた
という。日本体育大学に入学すると同時に、一軍に抜擢。在学中に全日本のメ
ンバーに選ばれるなど、バレーボール界のホープとして注目を集めた彼だ
が……。

「1年生が奴隷の研修生だとすれば、2年生は奴隷に昇格したという感じ。
4年生は神様みたいな存在で、3年生の許可がないと直接話すらできない。
食事や睡眠といった最低限のことさえも、許可をもらわないといけない。ク
タクタで帰ってきたときに同室の先輩が外出していたら、先輩の帰りが朝方
でも待つしかない。『寝てもよろしいでしょうか』と許可をもらってやっと
布団にもぐりこめる。でも1〜2時間後には起床して掃除や食事準備をしな
きゃいけないから、全然眠った気がしない」

そんななか、ある事件が勃発する。川合が食事当番を任されていたとき、合宿
所全員分の麻婆豆腐が入った鍋をひっくり返してしまったのだ。これでバレ
たら、タダではすまされない。想像もつかない罰を恐れて、彼は仰天の行動
に出た。

「めちゃめちゃ熱い麻婆豆腐を、両手で必死にかき集めて鍋に戻したんです。
殴られるくらいなら、火傷するほうがまだマシだと思ってね。おかげで3日く
らいは、両手が使い物にならなかった(笑)。でも、それがバレたらまずいか
ら、痛みを我慢して練習に参加していましたけど」
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:01:43.70ID:VQCadmqD0
ゴルフやる奴は最低なやつばかり。プロの身体を見ればわかるがスポーツでもないし運動にもならん。
球転がしの遊びでしかない。ヤクザや政治家や接待ばかり、、
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:04:04.10ID:LImV5Og80
>>530
マキロイの体見てみ。
ポロシャツ着ててもわかるムキムキ。

まあ、日本人はあの世界に入って行っても通用しないけど。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:08:00.57ID:VQCadmqD0
>>531
マキロイだけだ。あと一時期のタイガー。タイガーも大問題人間。
人格に問題あるやつばかりがやっている遊びだ。とにかくこすい、イヤミ、自慢、辛いのキライ、筋肉痛きらい
そんな奴らばっかり。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:14:28.07ID:E3JsUt4k0
1時間47分の“グリコ”にブチギレ 丸山茂樹(日大)

「大学入学前の3月に、栃木の烏山城カントリークラブで5泊ほどの合宿に参加し
ました。キツかった! 朝5時に新宿駅に集合しバスに乗り込むと、いきなり隣
の席の先輩に『おい、背もたれ!』と言われたんです。何のことかと思ったら、
『背もたれに寄りかかるな』と。結局、栃木までの3時間背筋を伸ばしたままで
した」。こう振り返るのは、米PGAツアーで日本人最多の3勝をあげているプロ
ゴルファーの丸山茂樹(45)である。3歳年上の川岸良兼にあこがれ日大のゴル
フ部に入ったが、初合宿からモーレツなシゴキ・パワハラを受けたという。
「宿舎に着いて渡されたペーパーには、『水を飲む・トイレに行くなど、すべ
ての行動について先輩の許可をとらなければならない』と書かれていました。
もうウンザリ。誰に申告すればいいのかわからず、脱水症状や膀胱炎になった
ヤツもいました。食事のときに醤油を使うにも、『醤油、失礼します!』
と言わなければならない。パセリなど残そうものなら、参加者50人全員分
のパセリをムリヤリ食べさせられました」

もっともツラかったのが起床だ。「新入生の起床時間は、上級生の4時間前。
午前2時です。起きると宿舎の前で新入生30人が整列し、ひたすら上級生を待
ちます。雪も多く残っていてメチャメチャ寒かった。しかも夜は夜で深夜0時
近くまでミーティングがあるんです。寝る時間なんてないですよ。ミーティン
グでは、『靴下の色が違った』『声が出ていなかった』と難クセをつけられ
る。そして、新入生全員でやらされるのが“グリコ”です。語源は不明です
が、両手を前に伸ばした状態で正座をする。15分もやっていると足がしびれ、
腕が震えてきます。腕を曲げては頭をハタかれていました」。試合後にも後輩
イジメが待っている。「『靴下にタッセル(房飾り)がついていて生意気だ』
など、イジメる理由は何でもいいんです。必ずやらされたのが“ドンマイ”
(これも語源不明)。300ヤード離れたところにある看板や木に触ってダッシュ
で戻ってくるシゴキです。これを真っ暗になるまで何本もやらされました。
ようやく終わったと思ったら、先輩がこう言います。『お前らを待っていたら、
オレたちはタバコをたくさん吸うことになった。捨てた吸い殻をちゃんと片
づけておけ』と。試合が終わるのは午後4時過ぎですが、帰れるのはたいて
い夜11時をまわっていました」。理不尽なシゴキに丸山の怒りが爆発する。
夏合宿でグリコを1時間47分もやらされたことに抗議し、途中で帰ってしま
ったのだ。「竹田昭夫監督(当時)に呼ばれ、『お前は間違ってないから
戻ってこい』と説得されました。『4年生を引退させてお前たちと心中して
もいい』とも。しばらくして、新入生と4年生で懇親会が開かれ、グリコや
ドンマイはなくなりました。『以前と比べ日大はユルくなった』と言う人
もいるかもしれませんが、悪質なシゴキには何のメリットもないと思って
います」


まるやま・しげき 1969年、千葉県生まれ。日体荏原高校から日本大学に
進学。世界ランク最高は19位。特技は尾崎将司や青木功・田中邦衛のモノマネ。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:15:36.42ID:E3JsUt4k0
麻婆豆腐を“素手回収”で大ヤケド 川合俊一

川合俊一(51)は日本体育大学入学と同時に一軍に抜擢され、在学中に全日本代
表に選ばれた。このバレーボール界のホープも、学生時代は上級生からの洗礼を
受けたという。「1年生は全寮制。各運動部の新入生が4人部屋に入り、200人ほ
どで共同生活をしていました。朝6時に1階にある大太鼓が鳴り始めます。110回
ほど鳴るんですが、その間にジャージに着替え寮の前に2列に並ばないといけま
せん。最後に『ドーン!』と鳴ると、3・4年生が点呼をとる。『1、2、3……!』
と大声で叫んでから、グラウンドの400mトラックを10周します。最初の3周はゆ
っくりでいいんですが、残りの7周はダッシュ。2800mもダッシュするなんてム
チャクチャでしょう。しかも、終わったら腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワ
ットをこなした後、“舞”という太極拳のようなものをやらされるんです。こ
れがキツイ。足を曲げた低い姿勢で20分ほど静止したりするんですが、1人で
も倒れたら最初からやり直しですよ」。こうした朝の“ウォーミングアップ”
は2時間ほど続く。

寮に戻ってからは掃除だ。「40mくらいの廊下を3列縦隊で雑巾がけします。上
級生の『始め! 前進!』の号令で何往復もするんです。『終わりました!』
と報告すると、『じゃ、ナメてみろ』なんて言われる。口ごたえは許されませ
ん。半ベソかきながら、廊下をペロペロとナメたこともあります」。2年生に
なると、上級生と同部屋のバレーボール部の合宿所に入った。「『風呂入って
もいいですか』『外出してもいいですか』と、いちいち先輩の許可をもらわな
ければならない。同室の4人のうち下級生のボクだけがレギュラーでしたから、
練習時間が長くなります。部屋に戻ると上級生が飲みに出て留守のことがたび
たびありました。すると、『寝てもいいですか』と許可をもらっていないので
眠れない。横になっているところを他の部屋の上級生に見られたら大変です。
夜中の2時・3時でもブザーを鳴らされ、下級生は全員集合。『4号室の川合が横
になっていた。どういうことだ!』と、連帯責任でボコボコに殴られます。
畳の上に正座し、明け方までひたすら先輩の帰りを待たなければならないん
です」。2〜3時間の睡眠しかとれなくても、朝6時に起きて朝食の準備をし
なければならない。「麻婆豆腐を作っていたときに、料理当番の相方が大鍋
をひっくり返してしまったことがあるんです。先輩が起きたときに朝食がで
きていないと、また全員がボコボコにされます。調理場の床は油が染みて汚
かったけど、必死で沸騰した麻婆豆腐を素手でかき集め鍋に戻しました。お
かげで手は大ヤケド。3〜4日はスパイクやレシーブをするたびに激痛が走り
ましたが、バレたら大ごとですから必死にガマンしました」
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:16:09.89ID:W1n7hL7f0
プロアマもだけど、パーティもあるからね。
プロゴルファーって、ゴルフだけやってればいいわけではないんだよね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:17:46.47ID:sIPOExjF0
ゴルフなんてやったことも興味もない自分ですら片山晋呉が一癖二癖ある人だって知ってるくらいなのに
指名して相手して貰えなくて怒鳴り散らしてプンプン怒って帰るお偉いさんは何したかったの
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:30.74ID:wci3zBF70
>>534
道理のあるしごきならまだしも、これは単に上下関係を思い知らせるためだけの行為だもんな
こんなことやってたら強くならない
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:20:18.72ID:EAhBXrGB0
>>528
プロ野球選手の嫁は完全な一般人で片山は有名人
もちろん訴えたら勝つと思うけど割と立場が違うから別の話だろう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:23:31.27ID:EAhBXrGB0
>>538
知ってるからじゃあそのままにしようでもういかないというのが男子プロゴルフ
全体として意識改革してる中で横柄な奴は横柄だからしょうがないで通用させるわけないだろう
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:23:33.41ID:ggBIg3kX0
途中放棄→会長出てこいやー 事件直後の夕方、

森ビルさん
笑顔で青木会長と握手してますけど。

森ビルさん
『日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ』の「特別協賛」スポンサー契約を2020年まで延長しましたよ。

(一部抜粋)
5月31日(木)に開幕する日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills。
開幕前日となる30日(水)はプロアマが開催された。
明日の開幕に向けて、選手会長の石川遼、先週優勝した秋吉翔太、そして地元期待の若手・星野陸也の話を聞いた。

(画像)
・5年ぶりの出場となる石川遼
・先週の大会で優勝した秋吉翔太
・星野陸也(左)のキャディはヒルズゴルフアカデミーの上遠野俊昭プロが務める
・森ビル株式会社の多田野敬リゾート事業推進室長(右)と握手する青木功会長

また、夕方には青木功会長などによる会見も実施。
2013年の本大会覇者・小平智が4月に米ツアー初優勝を遂げたが、「この大会から、海外でも活躍できる選手が育ってくれて嬉しい」などと話した。

また、この席で日本ゴルフツアー選手権が2020年まで宍戸ヒルズカントリークラブで開催されることが発表された。

日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ 2018
ニュース
http://www.jgtc.jp/2018/news1805230/
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 08:24:14.54ID:C0coAPNy0
今日の朝ドラの主人公にしても、このプロアマの客にしても、技術に秀でてそれで食ってる人に
対して「そんなのばっかりやってるから欠陥人間なんだ」て落とすような輩は最低
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況