X



【サッカー】「ベテランがクーデターに勝利」「世代交代を放棄」「“元老院”に席を用意」「ショートパスに固執」と伊メディアが酷評

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/12(火) 19:16:12.67ID:CAP_USER9
 出場国の現状を詳細にレポートした記事で、日本はやはり本大会開幕の約2カ月前に起きた、バヒド・ハリルホジッチ前監督から西野監督への急転直下の監督交代劇が大きく取り上げられた。2014年の前回大会をイタリア人監督アルベルト・ザッケローニ氏の下で戦ったチームとの比較で、ハリルジャパンの傾向は世代交代を促した点にあったと触れられている。

「ハリルホジッチのチームはザッケローニ時代に我々に植え付けられた日本のイメージを変えた。誰もが守備をしなければならなかったし、ボールを持った時には違うプレーを要求された。これにより、中盤で特定のプレーを好む前世代の選手たちからの世代交代が進んだ。しかし、2017年12月に韓国に敗れ、ロッカールームが監督を支持せずに、大衆からの興味を失ったことを危惧した日本サッカー協会は、監督交代という介入を選択した」

 ハリルジャパンによる速攻を基本とした攻撃により、ボールポゼッションをしたがる選手たちが居場所を失ったとレポート。それが世代交代の加速を招いたとした。

「ベテランがクーデターに勝利」「世代交代を放棄」と辛辣
 実際にハリル監督の下ではFW久保裕也(ヘント)、FW浅野拓磨(ハノーファー)、MF井手口陽介(クルトゥラル・レオネサ)」といった若手でハリル戦術に順応する選手たちが存在感を増した一方で、本田や香川の座席は確保されなくなっていた。

 そして、記事では監督交代について「クーデターが起こった」とレポートしている。

「ハリルホジッチに対してベテラン選手たちはクーデターに勝利した。その結果、その選手たちを選ぶ監督として西野が連れてこられた。中島、久保、浅野、井手口、森岡は“元老院”に席を用意するために脇に置かれた。世代交代を放棄し、香川と本田に代わる可能性のあった才能、すなわち23歳の中島と24歳の久保はテレビでW杯を見る」

 現状、トップ下のポジションを争うと見られている本田と香川を「元老院」と表現した。元はラテン語の「老いた者」を意味し、紀元前のローマ時代には国の実質的な統治機関となった組織の名称を与えることで、日本代表メンバー選出に歪んだ構造があったと痛烈に批判している。

ガーナ戦のワンプレーに注目し「ショートパスに固執」と指摘

 さらには5月30日の国際親善試合ガーナ戦での一つの局面を例に挙げ、「大島(僚太)から外のスペースでフリーになった原口(元気)にスルーパスを出すべき場面だが、日本は最後まで細かいパスにこだわって崩すことに固執する」と、戦術的な批判も受けている。

 日本サッカー協会の田嶋幸三会長をして「日本らしいサッカー」と表現するショートパスの連続も、イタリアメディアには「固執したもの」と一刀両断された。田嶋会長が「W杯で勝つ確率を1%でも2%でも上げるため」と語った監督交代劇だが、イタリアメディアには「ベテラン選手たちのクーデターを日本協会が受け入れたもの」として理解されているようだ。

Football ZONE web編集部
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:04.73ID:PAntVzJr0
視聴率が取れればいいんだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:17.13ID:WvP/HEoC0
4年前1勝もできず通用しなかった奴らがそのまま老いただけのチームが勝てるわけねーよw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:19.18ID:WmTUMW0y0
ケガしてる岡崎を試合に出そうとしてるのが理解できない。岡崎と本田と香川と長谷部と宇佐美はいらない。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:47.49ID:q2sknKPf0
>>273
少なくともトップ下に固執して
走らない守備しないポジション守らない屑よりは
何百倍もましだろうな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:48.43ID:6O8vZC+a0
批判的なのはどこもそうだけど
イタリアは言い回しが辛らつだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:45:57.23ID:0sNBFieT0
大島もカスなんだよなぁ
なんであんなカスを高評価する日本人が多いんだか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:13.98ID:FPcwq7m40
いくらフリーになって走り込んでも本田さんに渡したほうが得点の確率が上がるんじゃね?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:15.95ID:qwkEQMi70
イタリアがアジアの国だったら
毎年楽々ワールドシリーズに出られるという

はっきり言ってアジアみたいな弱小国の集まった地域は
出る枠1〜2で丁度良い
日本みたいに世界的にお話にならないレベルの国は
ワールドカップには本当は出したらダメな存在じゃん
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:25.05ID:dxpuO8Gs0
イタリア紙日本選手に詳しいのなw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:26.41ID:WmTUMW0y0
>>281
勝ってなかったけど内容は良かったっていって終わりだろ?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:32.01ID:3TBkJk+o0
>>1
的確過ぎる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:32.45ID:3nVJLVQw0
今回ほど世界に恥を巻き散らかしている代表は初めてだな
もう全方位からバカにされてる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:37.18ID:qQXu+5Sn0
お金と政治力で代表の席を確保できるとしたら深刻だな
日本にはスポーツにすら公平さは無くなった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:47.54ID:XRSZ6C710
全部正解
海外メディアの日本記事で
こんなに正確なの滅多に無い
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:48.95ID:kUVrdOig0
>>197
だわな。
本田香川を入れるために競合する選手は排除されて
トップ下も右サイドもスカスカ。
選手選考からやり直さないと戦えない状態。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:54.72ID:qwkEQMi70
>>293
毎年じゃなくて毎回ね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:56.71ID:OVdrgEZL0
実際ベテランのクーデター説が一番信憑性高いよな
何せ田嶋直々に「コミュニケーションの問題」と言ってるわけで
コミュニケーションの齟齬を協会に取り合ってもらえる選手=代表歴長い奴らが起点と考えるのが自然
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:26.85ID:zvXtQwcC0
>>219
久保と中島に限定してるわけじゃないだろ
あくまで、世代交代に失敗したってことを言ってる
久保や中島のことなんてよく知らないと思うぞ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:27.71ID:ZLH4/bt10
別にショートパスに拘ってもないだろ
本田もファーサイドまでクロス入れてたしな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:39.42ID:XUhxjGpI0
>>257
>>284

AFCに編入したいならいつでもどうぞw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:50.50ID:gtXX0Go20
ショートパスに固執っていうか正確なロングフィード蹴れる奴も
それを一発で収めれる奴もいねぇんだよイタカス
唯一ハンパないさんがやれるくらいか
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:54.73ID:WmTUMW0y0
>>287
ハリルは井手口を干してないやろ?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:47:59.69ID:srhbWBkh0
老害ジャパンを好意的に評価してる国なんて無い
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:00.50ID:AGUXhhCz0
と、出場できないアホの国が申しております
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:08.93ID:m8bXHkO20
井手口、浅野は試合に出れなくなってハリルも呼ばなくなった
イタリアが知らんのは構わないが正確とか言ってる奴はおかしい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:18.18ID:0sNBFieT0
>>273
守備軽視なのに、攻撃はコンビネーション・プレー頼りって選手よりは必要って程度
ハリルでも親善試合でのプレーを褒めてたけど、総合力でWCに確実かはわからないみたいなコメントしてたし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:18.22ID:uKagdaNP0
ハリルに服従してまで試合に出たくないなら代表引退すればいいだけなのに
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:25.33ID:hHpVnT0U0
今日こそは頼むぞ!
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:43.94ID:q2sknKPf0
wcは欧州と南米だけでやってればいいと思う
アジアなんかお呼びじゃない
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:45.66ID:3ZG1cGNx0
うーむイタリアに反論出来ないとは
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:55.14ID:4xn7fioF0
協会にしらせてあげて
いい感じにばれてますよって
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:01.24ID:rb1sL8tY0
>>290

ショートパス信仰のバルサ厨だろ
あんなもん下部組織から育成で叩き込んでさらに前には超一流の外国人いることが前提だからな
もの凄い特殊なサッカー

寄せ集めの弱小日本代表が短期決戦のW杯で取るべきスタイルじゃない

大島評価してるヤツは超絶ニワカ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:06.14ID:QG18II9W0
パスサッカーやりたかったらもっとユースやクラブでパスとトラップの練習させろよ
取れない子がいるからあんまり強くけっちゃダメよ
とか
あんまり速く前に走らないで、足の遅い○○くんにもボール持たせてあげないとかわいそうでしょ
とかいう幼稚園のお遊戯サッカーをいつまで続ける気だ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:08.17ID:0+/EFAiV0
ショートパスにこだわってるわけじゃない
正確なクロスが上げられないだけ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:15.05ID:/EdemdN70
まぁそんな気もするけど、どうせ負けたら
今のメンバーだと「若手を出すべきだった」
若手を出してたら「ベテランを呼ぶべきだった」
って言い合うんだからあんまり変わらない気がする
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:31.81ID:hfLSunbZ0
「本田は遅いんだよ!」ってミラネスタがキレてた気持ち、今なら分かります。
本田遅過ぎて見ててイライラする
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:55.93ID:syKUgstA0
日本よりもサッカー盛んで、しかも本田については嫌というほど知ってるw
イタリアが特に批判的なのは当然だな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:58.96ID:cNcCWmaa0
サッカーマガジンは毎週買って読んでたけどZONEになってからやめた
サッカーと直接関係ねー話し始めたし
0334O
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:07.91ID:iC76f5UE0
サッカー日本代表を弱くしているのは
サッカー協会、電通、スポンサー

W杯出場を決めて
放映権料600億円を国民から毟り取る
詐欺団体めが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:15.90ID:WmTUMW0y0
元老院メンバーは次のカタールW杯まで居座りそうだよね。本田と香川はまだいそう。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:17.24ID:q2sknKPf0
>>329
遅いだけならともかく
ボールもったらいちいち止まるしな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:19.31ID:32V9oYTb0
まず日本代表になるにはJFAと契約してるスポーツメーカーの靴を履くこと
電通とCM契約などでわたりをつけておく、この2点が重要
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:44.34ID:vNMYcJQi0
まあ、全て脚色無しの真実だな。
それ以外の可能性はちょっと想定できない。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:03.69ID:37Y+HZYm0
イイエテミョー
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:34.22ID:4/VoVk/30
議論大好きなところも元老院っぽいよねw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:47.14ID:q2sknKPf0
世界中から笑いもの
どこまで恥さらせばすむんだか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:43.93ID:XUhxjGpI0
>>323
8年間も元老院の連中を中心にして代表回して来てるのに、

いまだにバルサ型のパスサッカー出来てないんだから、

いい加減、代表では無理だってことくらい学習してもいいだろうにねw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:46.83ID:fUgv2UBq0
元老院かあ
不可解なオブジェといいイタリアはセンスいいね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:52:57.38ID:64WCNzeI0
トップ下が本職とかほざいてるホラ吹き出目金は足をバタつかせてるだけだし
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:06.22ID:3YpdFLei0
イタリア出れなくてこっち出れて申し訳ないっすw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:12.15ID:v1Z51Swm0
>>2
頭悪いんだねキミ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:25.55ID:iApUNjm20
良い記事だな

今日は本田さん先発じゃないんだろ
コネクリスタ香川さんがコネコネサッカーを見せてくれるだろう
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:57.08ID:bKIWRqB40
W杯で優勝狙うチームでもないのに伸び盛りの選手を外すんだからな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:54:08.01ID:5KSZUfCs0
ミラン自体滅茶苦茶だったけどその本田が5人くらい居るのが日本代表だもん期待してるのは選手と代理店だけだろ。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:54:11.56ID:nNCQOhP80
>>1
まあ大多数はこの見方してるけど海外でもそうなんだな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:54:14.27ID:Q+2TjCy/0
ワールドカップ予選って強豪国が多数重なってる国は不利すぎるからFIFAランクで
上位チームは分散させてあとはクジ決めて予選しよう。

アジア・オセアニアとか雑魚しか居ないとかセコすぎるでしょ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:54:36.06ID:9l+wKDWK0
どーせ負けるなら引退直前のおっさんに花道用意するより、若手使って負けた方が次に繋がると思うんだけど?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:02.56ID:ShUa12d10
老害のワールドカップ乞食

予選で役に立ってない奴ばっか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:13.35ID:+Ed12ilX0
視聴率稼げないやつで固めるよりよほど意味あるだろ
イタリアはバカの集まりか?
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:22.49ID:rb1sL8tY0
>>365

日本のゴミメディアがスポンサーに配慮して書かないだけでみんな知ってるような事実だもの
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:46.36ID:kKIHLHP20
他所の国から見てもそう見えるんだから日本で人気が出るわけがない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:49.05ID:W0Tc8u1D0
>>4
実際は養老院の介護サッカーだけどな。

接待マージャンならぬ、接待サッカー。
それを代表戦でやってんだから、日本のサッカー協会はヤベェわ。w
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 19:56:01.36ID:0sNBFieT0
>>365
してねーだろw
ショートパスしかできない大島を絶賛してる奴が多いのが日本だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況