【モスクワ時事】国際サッカー連盟(FIFA)は13日、モスクワで総会を開き、出場枠が現行の32から48に拡大される2026年ワールドカップ(W杯)の開催地を決める。米大陸での3カ国共催を目指す米国、カナダ、メキシコが優勢で、単独開催を狙うアフリカのモロッコは苦戦が予想される。

 共催案では80試合のうち60試合をスポーツ大国の米国で行うため会場を新設する必要がなく、大会予算は21億6000万ドル(約2380億円)を見通す。一方のモロッコは国民からの支持や犯罪率の低さ、アフリカでの競技普及の意義を強調。予算は18億7000万ドル(約2060億円)とし、共催案を下回る。

 FIFA作業部会が作成した評価報告書によると、共催案は総合評価が500点満点中の402.8点で、モロッコの274.9点と差が開いた。会場や宿泊施設の準備やインフラ整備について、モロッコは「リスクが高い」と指摘された。

 総会では200を超える協会が投票。不安要素の大きさから、FIFA幹部の1人は「モロッコでできるわけがない」と断言。別の有力幹部も「アフリカ票や欧州連盟(UEFA)の一部はモロッコだが、大半は共催に流れる」とみている。

 ただ、約4分の1の票を持つアジア連盟(AFC)が11日に開いた理事会では票の取りまとめはせず、判断を各協会に委ねた。不利な予想の中でモロッコ逆転の可能性がないとは言い切れない。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000086-jij-spo