X



【サッカー】闘莉王「僕はブラジルで育ちましたが、日本の素晴らしさはテクニックでもなく、規律や謙虚さ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/12(火) 14:12:16.88ID:CAP_USER9
「日本のサッカーの強さはどこにあるのでしょう。スピードでも高さでもパワーでもありません。テクニックも上がってきましたが、世界のスーパースターを見れば敵いません。では、どこで対抗すればいいのか。それは規律だと思います。僕はブラジルで育ちましたが、規律正しさこそが日本の素晴らしさだと思います。チームメイトのために犠牲になれる気持ちだと思います。厳しい状況だからこそ、立ち返ってほしい」

「2010年ワールドカップの前には色々な試練に直面しました。自分が出場できなかった日韓戦で負けて、サッカー界の雰囲気がすごく悪くなった。そして、イングランド、コートジボワールという強豪との親善試合で手も足もでなかった。この2試合で自分はオウンゴールもしてしまった。自分たちのサッカーに対して、持っていたプライドが完全に潰された。自分たちは世界の強豪ではない。自分たちは決して強くないという現実がある。相手の胸を借りるつもりで行かなければいけない」

 下馬評が低く、結果が出ていないという点で8年前と状況は近いが、必ずしも同じではないという。

「あの時はユウジさん(中澤佑二)と自分が後ろにいた。阿部(勇樹)もアンカーに入って、守備の堅さという拠り所はあったと思う。今は何をベースにすべきか。本当に難しい状況ですが、自分はまず守備だと思います。日本はまだ世界の舞台で相手を圧倒できるようなチームではない。失点したら試合には勝てない。グループステージは最大で勝ち点9。相手に勝ち点3を与えないチームマネジメントというものも、ワールドカップにはあると思います」

「日本代表はブラジル大会の前も同じ失敗を犯しています。2006年ドイツ大会では、“自分たちのサッカー”をやろうとしました。自分たちがアクションを起こして、試合の主導権を握ろうとするサッカーです。しかし、日本は強豪国相手にいつでも何点も取れるチームではない。あの時のジーコ監督の中盤には、素晴らしい選手そろえていた。ただ、世界には上には上がいる。そういう結果になってしまった」

「2010年は自分たちのやりたいサッカーを我慢した。相手にサッカーをやらせないという方向に転換したことで、多少の結果は出せたと思う。14年にはまた“自分たちのサッカー”で、あんな残念な結果になってしまった。言葉は悪いかもしれないですけど、味方の尻を拭くぐらいの戦いをしなきゃいけない。それがワールドカップにおける、日本の戦い方だと思います」

「4年に1度の戦いです。サポーターが注目してくれるサッカー界にとって大事な舞台です。1回の失敗を教訓にしなければいけない。ブラジルで痛い目を見た。そこから勉強しないといけない」

「“自分たちのサッカー”以前に、相手のサッカーをやらせないくらいの気持ちでひたむきに戦った方が、日本の良さも出てくると思う。規律、謙虚さと、チームメイトに対する信頼。そういう部分を見せてもらいたい。

「自分はブラジルで育ちました。ブラジルでは代表戦のある日は誰も仕事をしなくなる。国の機能がストップしてしまうぐらい。とんでもない盛り上がりを見せます。日本でもスポーツを通じて世の中が一体になれる大きなイベントだと思います。みんな代表のユニフォームを着て、テレビの前で応援してくれる。この代表を応援して良かったと、サポーターや家族が胸を張ってくれるような試合をしてもらいたいですね」

 16歳でブラジルからサッカー留学で千葉・渋谷幕張高校に入学するために来日。日本語が一切話せなかった日系三世は2003年に日本国籍を取得。04年アテネ五輪と10年南アフリカ大会で日の丸を背負い、世界と戦った。今でも君が代を聞くたびに、心が震えるという闘莉王は厳しくも愛あるエールを日本代表に送っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180612-00025893-theanswer-socc&;p=3
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:31:08.76ID:UHf1gyWZO
物凄い腑に落ちるアドバイス。が、自分のサッカーやりたがる本田さえいなければ…
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:32:13.23ID:ZIcfxLQW0
>>439
なんか君みたいに日本語の読解力がない人が最近ものすごく増えてるよね
本当に危惧するわ

この場合の規律と謙虚は君が思ってる礼儀正しいみたいな規律と謙虚とは違う
数年前までは賢い奴も多くて、レスもセンス抜群の奴が多かったんだが2ちゃんも
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:32:20.67ID:bK2GIoIg0
>>445
チャンネル違ってもタダに引かれるんだろw
いや、常時契約してたんだけど…映らない時はアンテナをイジってたが?

お金なんて考えるか?どれだけケチなんだよw
見たい物を寝ずに見る、リーグによって時間帯が違う
セリエの試合は土曜日と日曜日、ここまで言えば分かるよな
貧乏なお前は録画してたみたいだしww
毎回リーグが終了すると切ったり結んだりしてたの?

必至だなwなんでお金気にしてまで試合見てたの?
サッカー関係の仕事に就きたかったとか?貧乏の都合なんて興味無いけどな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:09.43ID:cjy5+P300
ハリルは日本人の規律や謙虚さを信じてたんだろうな。
だから直前まで素材選びをしても、
残りの日数で十分日本人にW杯での戦術は共有できると思ってたんだろうな。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:36.76ID:6GQUCxE70
今さら誰が何を言ってもハリルを解任した時点で日本のワールドカップは終ったよ
ガン細胞は増殖し正常な細胞をどんどん蝕んでいる
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:37:43.02ID:g+q/fyT00
>>457
本田が腐敗の根源なんだけど、見事に伝染してってるよな
メディアに向かって戦術批判というかもう愚痴吐くのが当たり前になってる
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:37:43.45ID:VlxNsVzu0
規律や謙虚さはまだ残ってるの?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:39:26.38ID:VIiYiexM0
>>455
いや、だからさ。パックがほとんどないあの時代にサッカー関係以外の
全チャンネルなんて常時契約してたら月々の金額が4〜5万ぐらいに
なっちゃうんだけどw お前は年間50万もスカパーに払ってたのかよ?www

俺も常時契約だったがせいぜい10チャンネル契約で月8千円ぐらいだったかな。
で、フランス戦は普段見ないCSフジでやるからその時だけ契約した。
知ったかするにももう少し調べろよwwww
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:39:39.88ID:We5FWz2SO
・普通はチームはフォワードやミッドフィルダーがどっから連動して守るか
取ったらどうビルドアップするか、約束事やマニュアルがある
・連繋について約束事やマニュアルがないと戦えない
・チームにはマニュアルの前提となる戦術があり、監督が決める
・戦術の選択肢はポゼッション、ハイプレスショートカウンター、引いて守ってロングカウンター
それらの戦術自体には本来優劣はない
弱いチームはボールを持てないからドン引きカウンターになるし、強いチームはボールを持たされるからポゼッションになるが
同じレベルならポゼッションはショートカウンターにショートカウンターはロングカウンターにロングカウンターはポゼッションにやられて戦術は変遷してきた
・トルシエはハイプレスだが最後造反された
・岡田は前から守るを土壇場でドン引きカウンターに変えて賭けに勝った
・ジーコはポゼッションで撃ち合いオーストラリアの体力勝負のパワープレイに潰された
・ザックは選手が言うこと聞かずに俺達のサッカーしかできなかった

・ハリルにはチームとしての予め決まった戦術がない、チームとしてのマニュアルが約束事がない
・ハリルのやりたかったことはさ、相手の癖や戦術や長所短所に応じて
デュエルしハードワークし仕事できる選手を当て嵌め相手の短所を突き長所を殺して自分達の短所を消すこと
・必然的にチームとしての連繋についてどこでチェックに入るかどうビルドアップするかマニュアルが約束事がない
・各試合毎に個人にはマニュアル与えてもチームとしてはない
試合毎に変わりひたすら試し続けた三年間
・ハリルはビデオを見せミーティングし指示を与える
一人一人違い試合毎に違いポジションも変わり、狙うところ狙われるところが変わる
完全に相手ありきの相手次第のカメレオンサッカー
・それを選手、協会、マスコミに言って支持をある程度得ていないと
引きずり下ろせなくしとかないと
・誰もはっきりイメージできなかったから引きずり下す運動ができた時に誰も守らなかったばかりか使われていた
重視されていた大迫や長谷部までハリルを批判した
・これはコミュ障ハリルが悪いよ、最低限の支持を得ていないと、解任できないようにシンパを作らないと
選手に協会に監督に支持されないと代表監督の地位は守られないんだから最低限の手を打たなかったハリルの失敗
・大迫や長谷部が文句言い長友までが更迭を歓迎してたんじゃどうしょうもない
彼らに支持されていればクーデターは失敗した
・今の日本はハリルの頭の中にしかなかった戦術がマニュアルが約束事が引き継がれず何もない状態
・ハリルの口からガーナでセネガルをスイスでポーランドのパラグアイでコロンビアのマニュアルが始めて与えられたはずだった、アフリカにヨーロッパに南米に対するマニュアルが
・何もわからんで西野が引き受けて連繋について何もマニュアルも約束事もない今の状況
・ハリルは共通理解をマニュアルを選手に与えてないし西野は引き継げない
日本は完全に詰んだ
・何も決まっていないし、それを西野も田嶋も本田も大迫も長谷部も吉田もわかってない
それが最悪
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:39:54.20ID:u83ltt500
サッカー協会は、現理事が全員辞任して完全に新体制ではじめないと
国民は代表サッカーにそっぽ向くだろう
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:40:57.20ID:ieIAeKi10
エゴが持ち味の代表ですけど?
0466
垢版 |
2018/06/12(火) 16:41:22.98ID:V4E3D7cs0
選手たちは変な自己啓発本破り捨ててこの文章100回読んで
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:42:13.07ID:ZdPjfQkL0
ブラジルの交差点で通行人のハンドバッグを狙いにガキたちが襲撃する動画が衝撃的だった
修羅の国すぎる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:42:44.17ID:oaq03VaUO
安倍内閣
日本大学
相撲協会
サッカー協会
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:42:51.58ID:HjFPBtcc0
>>12
確かに日本に1つオールスター的な大正義チームを作れば
そこで連携とか練習できるもんな
これ凄い良いアイデアなのでは?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:43:25.52ID:u83ltt500
田嶋理事長はスポンサーを見ているらしいが、そりゃ協会の予算を支える
重要な金づるなのは分かる。だが重要なことはそのスポンサーの商品を
買ってるのは国民なんだからな、分かってんのかね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:43:47.13ID:VIiYiexM0
>>455
映らない時アンテナいじるってどういうこと?wwww
CSアンテナをいじるとBSが映るの?wwww
チューナーって物もBS・CSそれぞれ必要なんですがw
本当に何も知らないんだな。

えーとまとめるとお前の家は当時スカパー全チャンネルを常時契約してて
毎年50万ほどを有料チャンネルに払ってたと。さらに映らない時はゴッドハンドで
アンテナいじるとBSもCSも見れたと、神だねマジで。
WOWOWは入ってたの?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:44:05.31ID:3YpdFLei0
大会終われば本田がすべてぶち壊したと言われるんでしょうな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:44:21.58ID:aRKaeVRM0
いまや規律も謙虚さもなくしてるからな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:44:27.15ID:u83ltt500
>>470
理事長じゃなくて会長か
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:44:27.66ID:sQT32Yja0
>>472
こんなん草生えるわ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:46:07.54ID:oaq03VaUO
>>474
協会はハリルが悪いということで通すだろう
0482
垢版 |
2018/06/12(火) 16:46:15.67ID:V4E3D7cs0
本物の日本代表は規律と謙虚さが武器だけど今の偽物の代表は無秩序と傲慢さが武器
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:46:31.91ID:QR0OmaS/0
政治家と官僚、日大上部組織、日本サッカー協会

全部根は同じなんだろうな。腐り果てた日本人
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:47:44.15ID:dPyIloVF0
>>12
そう考えるとサッカーって日本人に向いてるよな
1対1では勝てないけど、複数で奪って行けばいい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:47:51.64ID:bK2GIoIg0
>>461
オレが払ってる訳じゃないもんw
お前の家と違って貧乏な家じゃないから…

つまり、お前は月に5万程度も出せない貧乏人って事だなw
で、貧乏人なりに工夫してた訳か…なるほどね

貧乏乙、何時の時代も生まれた瞬間から違うもんなんだなw
良かった、金持ちに生まれて〜貧乏だと5万で御託並べるのか…

辛いね…貧乏なお前にはグランデミラン辺りでハマったんじゃないか?
貧乏人には貧乏なチームが似合うからな〜グランデミランを録画してたんだろ?
オランダトリオか?あ、貧乏だから、ガッツが好きだろ?ウンコクルタとか言われると怒るのかなw

貧乏って嫌だね…wグランデミラン万歳w
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:48:04.85ID:0L6T0V2q0
自分達が弱いことを自覚する
南アはツリオのこの言葉が大きかった

日本は過大評価しているときはボコられる
日本海海戦の気持ちで行こう
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:49:48.52ID:Ykxx6CTt0
規律も謙虚さも失せてるから日本は終わる 
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:49:51.33ID:z4qoRw1Q0
>>232
ブラジル大会前に発売したナンバーのインタビューでも香川に対して同じような事言ってたからよっぽど態度悪かったんだろうな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:49:59.38ID:W0zA1RFq0
ビッグクラブというか一強二強のリーグにしてほぼそのクラブで代表が埋まるくらいしないと連携で勝負はできないだろうなあ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:50:04.91ID:XaAYllZA0
これって、実力の伴わないビッグマウス本田を批判しているように感じるのは俺だけ?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:52:01.14ID:9TEg/Ed50
組織力でも敵いませよ
幼稚園サッカーとでも罵ってくださいな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:52:47.47ID:QR0OmaS/0
パス不正確、デュエルで負け、突破力決定力もなし
さらに規律を守らず、謙虚さなしでどうしろというの
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:53:30.77ID:VIiYiexM0
>>486
>オレが払ってる訳じゃないもんw
まあその話が本当だとしても無職のお前が払える訳ないもんなw

金があったとしても年間50万テレビに払う時点でキチガイだわ。
衛星放送の知識ゼロみたいだし、知ったか暴いてごめんねwww

BS、CSの区別はついたかな?WOWOWは入ってたの?
まだ色々当時のサッカー事情突っ込んでやろうか?
お前は何も答えられないだろうけどw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:53:34.34ID:W0zA1RFq0
>>479
石櫃と岩崎でオリスに放り込んで小屋松が詰めるサッカーはあかんかったのか?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:53:42.88ID:0AQOam8t0
ほんと2010年W杯は良かったよなあ
先発メンバーはみんな素晴らしかった
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:54:06.37ID:6ky8LjqB0
アイルトン・セナとかいう日本人の鏡みたいなブラジル人がいたよな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:55:25.76ID:W0zA1RFq0
>>494
WOWOWがスクランブルだった次第、チューナー弄れば何とかなるんじゃねえかと高校時代に思ってたけどアンテナを弄るという発想は無かったわ
スカイ、パーフェクTV、ディレク、WOWOWと過渡期は忙しかったな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:55:43.65ID:XN1iU54P0
その通りだ
日本人は上司に命令されて力発揮するタイプだ
自分で考えて行動するってのは向いていない民族
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:57:15.81ID:VIiYiexM0
>>498
あ、了解。
WOWOW契約してない時点で当時のセリエAもCLも何もしらないって事だねw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:57:46.93ID:W0zA1RFq0
>>500
ごめん、俺横入りの別人
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:58:58.93ID:IWMVTy3e0
>>487
この前のスイス戦をがっぷり4つだと言ったり
サッカーの解説者や現役選手が今回の成績予想がベスト8とか予想していたり
マスコミが現状を伝えていないのは戦前と似ているな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:59:08.54ID:EwoE4So30
ラグビーのエディー・ジョーンズも似たようなこと言って滅茶苦茶ハードなトレーニングを課していたな。

あと試合には出場できなくてもチームのために尽くすベテランが日本人には結構いるそうで、そういう選手を選んでおくことも大事らしい
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 16:59:43.80ID:oaq03VaUO
>>497
ホンダがF1撤退と決まった時のインタビューで、セナが泣いて泣いて大変だったのをおぼえている。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:00:22.60ID:Pg12bQSq0
>>485
いや、基本的に日本人の思考はサッカーには不向き
決まり事を守ろうとする考えが強くて戦局に合わせたベストな選択を各自で判断出来ないから
ブラジル人がサッカー強いのはこの判断が圧倒的に早いから
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:00:32.55ID:VIiYiexM0
>>502
スマン、ID見てなかった。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:00:42.88ID:2+7Dct9V0
>>455
あー、コイツは万能チューナーを使ってたようだが
万能チューナーが出回るのはもう少し後だ
02年は本当に知ってる奴しか知らない時代
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:39.35ID:RFbryGgx0
こいついつも上下関係きっちりしてんのが妙に面白い
中澤と楢崎には死んでも頭上がらないんだよな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:45.88ID:pbGH1pjd0
種目違うからあれだけど
ラグビーみたいに代表前提のチーム作ってリーグ戦に参加させて連携鍛えたらどう?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:01:51.75ID:32V9oYTb0
【韓国】 「北朝鮮の過去の行動は忘れよ」〜韓国大統領特別補佐官、日本のフォーラムで[06/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528776800/
【米朝首脳会談】「決定的成果を期待」米で21.8%、日本は6.2%−世論調査[06/08]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1528677497/

玉川徹「金正恩を貶めたくてしょうがないようなメディアがある。日本も!」 ネット「安倍総理を貶めたくてしょうがないメディアのくせに
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528708429/
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:02:18.12ID:VIiYiexM0
>>508
しかもサンドニは2001年。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:02:23.78ID:bK2GIoIg0
>>494
貧乏人の言い訳は見苦しい‥
家族に取締役が居るのがそんなに羨ましいか?

車ぐらい買って貰った事無いのか?
貧乏って単位が低いからヤダね〜それだとJサポにすらなれない
遠征とか行ってるJサポの方がお金掛けてるじゃないか…

と言う事は海外ツアーとかも申し込んだ事が無い訳か…
WOWOWにも入ってたよ、オレが金を払ってた訳じゃないがw

そもそも無職では無い、確かに金持ちだから自由に仕事は選べたよ
こんな仕事でこんなに貰って良いのかって事も今まで一杯有ったし
サッカー見たさに親の得意先辞めて、掛け持ちはしてたさ、今の仕事に就くまではな〜

今はゴールドランクの転売屋として、何の不自由も無く、貯金額も貯まり続け
自由気ままに好きな商品を入荷してるけどな〜

貧乏なお前に何処まで突っ込めるのか分からないけどなw
あ、そうか、貧乏だから、VHSで録画してた遺産wが有るのかw

金持ちのオレの記憶と貧乏なお前のVHSの録画記録でも語り合うかw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:03:28.20ID:okK2smEz0
>>243
ベルギーがそうみたいだね。高校生からやってる
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:04:27.79ID:W0zA1RFq0
>>514
家に取締役www
ゴールドランクの転売屋www

おまえおもろいやんけ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:03.45ID:mCVyJGW00
首相が嘘つきやし何も無くなったのが現実だろうな
代表が今の日本を映してる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:44.61ID:oaq03VaUO
>>511
今の本田ジャパンがサンフレッチェ、コンサドーレ、アントラーズに勝てる気がしない。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:56.91ID:Nrx4pvZS0
釣男中澤って決定力あったよな
一時期なんとかFKCKもらって二人に決めてもらう流れしかなったよね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:14.07ID:4a453l9F0
規律?……
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:15.50ID:SKjjQEX+0
ワールドカップってGLの全試合がもし引き分けだったらどこが勝ち上がるん?わかりやすく総得点と総失点が全部0の場合とかだと
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:06:31.03ID:gq8nlsdk0
>>272
ヘディングの強さもキープもあったからな
まぁ突発的なコンバートであそこに置く岡ちゃんの慧眼と度胸は評価されるべきではある
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:07:34.88ID:he+ZNnFb0
病んでる奴ばかりで呆れたwww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:07:37.41ID:2BJZrO4z0
やっぱ前後分断サッカーしかない。
日本人は役割を決められてこそ輝くのに、今の後ろからの押し上げ(笑)とか、FW、DF入り乱れて結局、何したいのか分からないサッカーでは、混乱が増すばかり
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:07:44.47ID:VIiYiexM0
>>514
常に言い訳してるのはお前w

別種類のWOWOWとスカパー入ってると言いながら
映らないとアンテナいじるとかいう意味不明な事言い出したのもお前w

そんな嘘言わないでいいから自分で必死に考えたと思うと悲しくなるw
その設定が本当なら通帳の残高の画像アップしてみてよ。
勿論、個人情報は隠していいからw

さぞかし大金お持ちなんだろうな(^^
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:08:04.18ID:jq9r8Iqs0
>>524
ロシアに行って科学的にあり得ない速度で体が強くなったからな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:08:09.95ID:AvRFdEWk0
>>12
本田みたいな自己主張してくるようなバカいる限り無理だな
自分たちのプレーがが世界レベルだと勘違いしてるから
俺たちのサッカーは個人プレーじゃなくて全く別物っていうとこから改めさせないと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:25.60ID:bK2GIoIg0
>>518
面白いと言ったお前に教えてやろう
ここだけの話だぞ、貯金いくら有る?

仮にお前に200万程度の貯金が有り
ちょっと前のチャンスの時期にある物に200万を投資する
すると何もせずに月に4万程度入って来るんだよ〜

直球で教えてやる、国債だ。オーストリア国債が美味しかったんだよ
額はもっと多いんだけどなw色々金儲けはある

ゴールドランクは簡単、要は3カ月で100万以上の売上が有れば勝手になる
本当に簡単だからやってみ、コレクターアイテム辺りがオススメ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:28.18ID:tO/Uzk7T0
日本代表を私物化してるケイホンに一番欠けてる要素だな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:41.47ID:gq8nlsdk0
>>291
トラップというかボールの置き所と運び方が強豪国に比べて稚拙
動かさないからコース切られてすぐに詰まる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:55.52ID:aOL/kOpk0
サッカーは規律や謙虚さがあっても勝てないでしょ。
マリーシアが上手い人が勝つ汚いスポーツ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:09:55.58ID:VIiYiexM0
>>514
あ、アップする時は自分のIDメモも一緒にね!(^^
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:10:18.76ID:bK2GIoIg0
間違えた、オーストラリア国債なw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:10:47.55ID:GOGayNEJ0
そういう精神論はいらないね
無能な監督は追い出して革命を起こしていかないと
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:11:03.59ID:AyguJsdf0
もうこれで行きなよ

岡崎が疲れたら武藤
柴崎が疲れたら乾
長友は北澤二世としてダイナモ

岡崎

柴崎

長友 長谷部

槙野 植田 昌子 遠藤
吉田
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:11:48.11ID:CGs9Hdhq0
松井がテクニシャンなのに南アフリカで走れたのは、鹿児島実業の地獄のしごきがあってこそだからね
世界のどのプロスポーツでも奇麗事言っているけど
実際は、日大みたいに「やらないと意味ないよ!!」だからね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:12:07.98ID:bK2GIoIg0
>>536
今の時代になんでアホ女みたいにアップするんだよw
貧乏人の嫉妬にアップする訳ねーだろw

生まれついての勝ち組はそんなアホな事はしないよw

貧乏って嫌だね〜僻み、妬み

いやだね〜ブスに生まれると性格まで歪むけど
貧乏に生まれるとこうなるだなw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:13:07.32ID:TUQfEag60
謙虚さまったくないもんな今
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:16.30ID:QR0OmaS/0
>>504
ラグビーは世界で一番厳しいというトレーニングを積んで
外国の血も入れて、それでようやく南アを撃破する大金星あげたね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:24.16ID:0Z+vVrx80
2014年はあれだけ自分たちのサッカー言ってたのにブラジル行ったらやめちゃうんだもん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:31.40ID:VIiYiexM0
>>541
はいはい、いいよいいよ。

書くだけなら誰でも神にでも王にでもなれるからな。

今回はちょっと脚本が甘かったからこれからは
事前に調べて分かる事はちゃんと下調べして書くんだぞ?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:51.71ID:tO/Uzk7T0
謙虚さも規律も何も無いペテン師本田が日本代表の顔という悲惨な現実
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:58.63ID:8+nlYQMb0
応援してるのはわかるけど正直監督&選手選考が日本人の悪いところ全開なんだな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 17:16:11.76ID:oaq03VaUO
>>540
鹿実はプロ資質ありの選手にはことさら厳しい練習をさせた。
前園、城、平瀬、遠藤、松井。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況