X



【視聴率】長澤まさみ主演ドラマ「コンフィデンスマンJP」最終回は9.2%…「月9」3作連続2ケタ届かず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/06/12(火) 10:53:08.40ID:CAP_USER9
長澤まさみ主演「コンフィデンスマンJP」最終回は9・2%…「月9」3作連続2ケタ届かず
2018年6月12日9時53分

11日に放送された女優・長澤まさみ(30)主演のフジテレビ系「月9」ドラマ
「コンフィデンスマンJP」(月曜・後9時)の最終回の平均視聴率が9・2%だったことが12日、分かった。

全10話の平均視聴率は8・9%で、1月期の「海月姫(くらげひめ)」の全話平均6・1%を上回った。

初回は9・4%を記録し、「海月姫(くらげひめ)」の初回8・6%を0・8ポイント上回るスタート。
第2話は7・7%にダウンしたが、第3話は9・1%に上昇。第4話は9・2%、第5話は9・3%、
第6話は8・2%、第7話は8・9%、第8話は8・3%、第9話は番組最高の9・5%と推移。
今回は0・3ポイントダウンした。

「月9」としては、昨年10月期「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?」から
3作連続で1度も2ケタに届かなかった。

長澤にとって11年ぶりの月9主演作で演じたのは、天才的な知能と抜群の集中力で
難解な専門知識も短期間でマスターできる才能を持つ信用詐欺師・ダー子。
ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)を加えた信用詐欺師「コンフィデンスマン」の3人が
金融、不動産、美容などさまざまなフィールドを舞台に、奇想天外な計画を企て、
欲望にまみれた人間から大金をだまし取る痛快コメディー。
ドラマ「リーガルハイ」などの古沢良太氏(44)による一話完結のオリジナル脚本作品だ。

ドラマはSNS上でも話題性が高く、毎回放送後にトレンド入りするなど反響を巻き起こした。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180612-OHT1T50034.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20180612/20180612-OHT1I50034-L.jpg
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:38:56.45ID:FA8t/2og0
フジでこの数字なら検討してると思うが
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:38:58.40ID:EWCZBm9e0
一番騙されたのは2話くらい前の野呂佳代が野呂佳代でなかったこと
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:40:12.48ID:ImLXKuBU0
>>299
棒読みさんが 一向にキャラが立たないからだと思う。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:40:17.42ID:tLlrtrUv0
>>116
やられたって何を?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:49.50ID:EWCZBm9e0
日本版は『コンフィデンスマンJP』そして中国版が『コンフィデンスマンCN』韓国版が『コンフィデンスマンKR』と、それぞれ製作される。

これは本当なの? 騙し?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:41:49.60ID:EWeKNxto0
ゲストが回を追うごとに段々ショボくなっていったのが残念だな〜
最終話くらい堺雅人出てもらえなかったんか
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:42:13.19ID:Gug1ntML0
>>277
テレ朝はゴールデンは手堅い題材で視聴率取って深夜は冒険してる
枠の無駄遣いが一番少ない局
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:42:48.49ID:nDrpbtZW0
あのさあ
いつになったらオッパイ出すの?
いいかげん風邪ひきそうなんですけど
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:10.70ID:zk97UrLe0
ニュース女子をやった方が視聴率良さそう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:26.74ID:ImLXKuBU0
>>309
ああ、
アメリカCBSでも刑事物だけで毎 曜日
スピンオフと称して いろんなコピペしたようなドラマをやってる、あれか。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:47.59ID:RNrjlUfZ0
まさみのちょっと無理してる感が良かった
最後にお色気入れたらもうちょい獲れたかな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:46:37.77ID:gSKlVtjc0
無理ゲーの月苦を9台に乗せたら大した9んよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:46:39.55ID:0d12eATr0
>>299
コンディデンスマンは初回の冒頭にスティングのパロディやったのは失敗だったと思う。
あれだと映画見てる人は正統派のペテン師ものが始まるんだろうと期待しちゃったと思う
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:46:42.55ID:EWCZBm9e0
7月からの月9

絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜

沢村一樹、上戸彩、横山裕、本田翼、伊藤淳史

〜1行あらすじ〜
過去の犯罪データと照らし合わせ、AIが統計学的にこれから起こる重大犯罪を
割り出す未然犯罪捜査システムで刑事たちが悪戦苦闘する。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:47:16.23ID:ImLXKuBU0
>>314
「まさみのお色気は通じない」という世界の話だから、ムリ。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:06.15ID:ON62wH3x0
長澤まさみすごく老けてま見える
苦労したのか主演から長く遠のいて美容を怠けたのか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:31.60ID:ImLXKuBU0
>>320
ちょっと高解像度にして普通にテレビ用カメラでドラマを収録するだけ。
特番レベルの内容を、「有料で」パブリックビューさせるお手軽手法。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:49:40.14ID:MDEgzYA6O
>>319
懐かしい
再放送見たが前作の上戸彩が若くて可愛い
今回はずいぶん設定変わるね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:50:59.61ID:dHZeUfb40
初回が最後まで足引っ張ったってかんじだなwwww
2話目を初回でもってこれたら・・・
うーんウジテレビ持ってねえわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:51:47.16ID:gsyC7weW0
うちの小学生は最終回も大満足してたぞ
興奮気味に映画つれたいってよ!って云われた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:53:22.64ID:ImLXKuBU0
>>319
アメリカドラマシリーズ
「パーソン・オブ・インタレスト」
の丸パクりじゃねーか!
https://eiga.com/extra/konishi/274/
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:55:24.68ID:D2NTQDR+0
最終回だからアジトに乗り込まれて大ピンチ!と思わせて
それも仕組んでたことでしかも執事が加わる頃の話ってのは意外だったわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:56:12.83ID:Gt7YwJCK0
面白かったやん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:56:13.59ID:PrWwRwci0
面白かったよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:56:26.07ID:Xmky5Kr60
>>318
自分はその元ネタの映画観てないけど偽空港作ったってのはさすがに無理ありすぎてダメだった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:57:16.72ID:BPAq6QI00
>>330
「つれたいってよ」か、興奮しすぎだな

おれも最終回だけ見たがCMばっかでビックリした
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 12:59:53.61ID:ImLXKuBU0
>>335
偽空港で俺も脱落
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:00:16.62ID:wpNTON590
二話で挫折した
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:03:14.30ID:evCt1tux0
ゲックゲックて、そもそも曜日と時間で観る番組決めないだろと
アホじゃないんだから
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:06:06.91ID:ImC3RpT+0
頭から黒い袋被せる意味がわからない
なんのフラグでもなかったしクソ演出
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:07:29.96ID:pdI8gqc70
コンフィデンス一桁で入らず…

主演10%10億超え

2018年【石原さとみ】アンナチュラル11.1%【綾瀬はるか】ロマンス10.6億
2017年【綾瀬はるか】奥様12.7%【新垣結衣】ミックス14.9億【綾瀬はるか】本能寺10.1億
2016年【新垣結衣】逃げ恥14.6%【石原さとみ】校閲ガール12.4%
2015年【石原さとみ】5→9 11.7%【綾瀬はるか】海街16.8億
2014年【綾瀬はるか】会社16.0%【石原さとみ】ディアシス11.3%
2013年【綾瀬はるか】八重14.6%【新垣結衣】広報室12.7%【剛力彩芽】ビブリア11.3%
2012年【綾瀬はるか】ホタル18.8億【石原さとみ】貞子3D13.5億
2011年【新垣結衣】全開12.3%
2010年【綾瀬はるか】ホタル15.4%【新垣結衣】ハナミズキ28.3億

綾瀬はるか8本
新垣結衣5本
石原さとみ5本
剛力彩芽1本
長澤まさみ0本
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:07:47.75ID:INdMLhZQ0
>>312
ソフト売れるよ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:17.29ID:GlAjgZUW0
>>17
そうなんだ。
全部撮ってあるんだけど1話見てビックリするくらいつまらなかったから消そうかと思ってたんだけど、ちょっと見てみる
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:19.34ID:aM3cj1jJ0
>>228
大抵のドラマってそうじゃね?1話と最終話はつまらん
1話は人物紹介で最終話はまとめでつまらん
1話から面白いドラマはヒットする
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:49.29ID:7KxevkRi0
>>72
最終話がエピソード0という洒落た作り
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:12:02.24ID:E7yUxE8C0
1,2回見てみたけど、なんだか無意味にテンションが
高いのが鬱陶しく見続ける意欲がなくなった
今クールは吉高のドラマしかいいのがなかった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:12:18.98ID:Xmky5Kr60
>>343
いや、枠の信頼度ってのはあるよ
ここは当たりが多いとかここはハズレが多いとか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:14:17.60ID:FtWXNr6s0
家族でのんびり観られる良いドラマだった
映画も家族で観に行く予定
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:15:33.65ID:JLSvDY6A0
>>29
モンテクリスト伯は面白いのに1話目がイマイチだったのとフジだからだな
ディーンは貴族役はめちゃくちゃハマってる
コンフィデンスマンはリアルでつまらない
脚本はもちろんだけど長澤の演技が終始寒かった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:16:20.89ID:66o80dI90
25:55〜 モンテクリスト伯 最終回直前SP
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:17:27.82ID:JLSvDY6A0
>>41
首挿げ替えても脚本がつまらないから無理
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:17:59.18ID:bIJ6/qb00
長澤だからとか、フジだからとか、先入観で否定してる坂上みたいなバカ多すぎで笑える
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:18:16.40ID:RzyQaCge0
>>358
もう月9にその信頼度なんかとっくにないだろ。
その証拠になんとかガンボってドラマあたりから、いかにも火9時とかで
やりそうなドラマも普通に月9でやるようになった。
このドラマも月9らしくない。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:18:19.97ID:UGkLSyAE0
>>354
最終的に20%いった逃げ恥なんかは1話はビミョーなもんだったよ
2話3話でおもしろくなっていって1話で脱落しなくて正解だったってレスもチラホラと見たし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:19:15.59ID:bFaXBLD90
>>12
ミムラってそんな感じで出てきたよね
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:20:31.61ID:RzyQaCge0
2話あたりでモブキャラ程度で出てきたと思った五十嵐がその後すっかり定着したり
するのも面白かった。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:21:37.84ID:3CXokWSP0
>>365
5話でバズッて、
6話をTVerで見たら面白くて
7話からリアル視聴。
初回10% → 最終回20% の快挙。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:22:27.30ID:9hA1bNxf0
コンフィデンス最終話主演とゲストのセリフ劇だけ面白かった
他の共演キャスト違う人でみたかった
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:22:49.80ID:JbbTnm6G0
思うに古沢自体はたいしてコメディセンスないんだと思う
リーハイの演出家に戻っていただかないと
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:23:49.45ID:RpXxxwKv0
>>364
うん、信頼の貯金使い果たして今や借金の域
極悪がんぼは今までの月9のイメージを変えるといって始めた作品だけど
それでも数字は上がらず結局すぐ恋愛ものに戻した
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:25:18.80ID:lyqnE6WV0
何だかんだと軽く見れて良かったけどな。気楽に見れるのは大事な要素
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:26:53.72ID:UGkLSyAE0
>>368
そうそう右肩上がりだったよね視聴率も
ただ1話からおもしろいドラマはヒットする法則から外れてるとは思う
1話は情熱大陸パロディがちょっとしつこかった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:28:06.43ID:7KxevkRi0
>>365
逃げ恥は視聴率が一度も前回を下回ったことがない奇跡のドラマだからな
初回から最終回まで上げ続けた
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:30:19.96ID:UGkLSyAE0
>>371
がんぼは完全にバトン渡しのための番宣出演だったけど最終回キムタク出たのは割と本人黒歴史にしたいかもねw

今のキムタクなら果たしてやるかな?月9にさえ出てこなくなっちゃったし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:31:51.16ID:unVTaa5l0
月9じゃなかったら爆発的ヒットしてたかもしれない
日曜が良かったかも
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:32:26.21ID:qpxp6O+I0
まっさんで届かないなら

もうオレたちのガッキーとオレたちのすずちゃんの最強タッグで臨むしかないな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:33:13.44ID:zJvfdatF0
>>352
内容はともかく、1話とか2話は、構成的には完全に映画を意識してる作りだったからな…
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:33:37.13ID:UGkLSyAE0
>>374
そうそうまさに>>373で言ったけど右肩上がりだったよね
最終回まで期待を裏切らずおもしろかったね
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:34:01.15ID:jf4rkRrY0
今期のドラマ、これもディーンのやつも中谷玉木のやつも1話が1番つまらなくてもったいない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:34:25.99ID:9+Ik79830
長澤まさみのシワの数を数えるだけのドラマだった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:36:38.23ID:RpXxxwKv0
>>375
がんぼにキムタクゲスト出演って、初めて知ったw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:37:46.31ID:zJvfdatF0
猪木のファンだから、ダー子だと思ってたw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:40:48.29ID:UGkLSyAE0
>>387
最後エレベーターのシーンでオノマチがHEROのキムタクと鉢合わせて少し会話してキムタク降りて、オノマチが「ヒーロー!!?」って叫んでエレベーター閉まるみたいなシーンだったよw

確かツベとかでも見れたよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:03.36ID:aM3cj1jJ0
>>375
キムタクは月9に予定されとる。秋季かな? 東京五輪を意識した水泳のコーチ役
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:27.59ID:isyrxk3U0
メインが地味過ぎた
もっと派手なキャスティングならちょっとヒットしてたな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:56.75ID:vP7H5cK00
3大アピール
・テレビ見てないアピール
・オチが最初から分かってたアピール
・台本(やらせ)だと見抜いてるアピール
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:44:20.60ID:zJvfdatF0
>>394
実は映画化というのも嘘でした…というオチかも
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:44:20.92ID:9/6EqyP90
フジが嫌いなおれでもこのドラマは面白かったと言える
今期はこれと花のち晴れだな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:45:22.93ID:BmwoM9/S0
オール一桁で映画化とか頭おかしい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:45:29.04ID:ffMRF6DR0
>>1
長澤まさみも迷走してるな
中途半端に谷間見せたり下手くそなのにコメディエンヌ風情で演じたり、、

この人が寺島しのぶ路線に振り切ったら日本経済が一気に活性化する

もう30だろ
いい加減にしろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 13:45:42.69ID:pii87H1H0
東出じゃなかったら…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況