X



【サッカー】日本代表への関心は過去最低!? 西野監督「そうなんですか?」「今初めて残念な報告を」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/12(火) 00:35:54.58ID:CAP_USER9
 W杯を直前に控えるなか、「過去のW杯に比べると、日本代表への関心が低いのでは?」と報道陣から質問が飛ぶと、指揮官は意外といった様子で「そうなんですか? 盛り上がってない? 今初めて残念な報告を」と回答している。その一方で、「プレッシャーがない分、やりやすいのか?」と問われると、一転して「プレッシャーがないというのは間違っている」と毅然とした表情で否定した。

 ハリルホジッチ前体制から苦戦が続き、西野体制に移行後も連敗と重苦しいムードが漂う。日本代表の人気低迷も叫ばれるなか、W杯直前の盛り上がりのなさは指揮官にとって意外だったようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180611-00110323-soccermzw-socc
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:15:29.36ID:tLJ8UVXQ0
この代表なら1994年アメリカ大会のバルデラマ率いるコロンビア代表にも3ー0で負ける
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:16:34.27ID:UkAWjQYg0
サッカーの代表は自動的に応援されると勘違いしてるんだろうな
胸糞悪い監督交代して雑魚が監督ヅラして雑魚が代表入り
二度と日本の土を踏むな
死ね
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:20:50.15ID:WRr2qxCS0
パラグアイ戦は本田宇佐美アウト岡崎香川先発で
90分頑張ってもらってコンディション不安を払拭してくれよな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:25:39.09ID:DB/nEYVr0
しゃーないが、今回はぼろくそに負けて今のスポンサーは不買にあって、スポンサー一新でもしないと
今後のために
あー、本当にくそ
協会やスポンサーに心ある人は一人もおらんのか
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:30:28.73ID:VAISJ+NDO
>>1
極めてシンプルでズルしたから皆が離れたw
この人達に命運を託して且つ日本を背負って戦って欲しいと思ってないわけよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:32:44.24ID:kzRhR8ts0
見世物としてファンが熱狂する要素が何一つ無いもんな。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:34:43.48ID:4xn7fioF0
三連敗したら
この5ちゃんの主流層は
さほどそれ見た事かと
叩かないのではないか
ある意味一番わかっているから
それより、協会を含めた
次の体制作りを新たに
ちゃんと作ってよ、ってなると思う
俺的には既に本大会より
そっちに関心が移ってるんだけど
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:34:57.88ID:w/wlOWiR0
>>594
玉砕するほど相手に立ち向かっていこうっていうすらないんじゃないの。
誰もが、どうせ負けるんだから自分の責任にされることだけは回避したい、アリバイ作りだけは怠らないようにしたい、
としか考えてなくて、腑抜けた試合になると思う
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:35:40.97ID:rDOS8+QX0
>>597
ヤナギのケースは違うよ
鹿島と浦和は、秋夏制反対派の二巨頭だから、
田嶋+電通としては、秋夏制を何が何でも実現させる為に、鹿島の鈴木満強化部長の発言力を削いでおきたかっただけですね

秋夏反対派だった三竿個人も、合宿帯同を拒否っちゃったし、選手間でも賛否は真っ二つ状態
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:39:12.94ID:DPJYXxN90
関心はないけど帰国するときは卵持参で出迎えるファンは沢山いそう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:39:52.37ID:INyezEHK0
視聴率下がればスポンサーも離れるだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:39:58.84ID:HThak9Zj0
そもそも西野はハリル監督を支える仕事をしていた
ハリルが更迭されて、その跡を継いだのに危機感がないってのはおかしいんだよ

逆に、うまく監督になれて、大仕事が成功したかのようにほっとしてくつろいでる
やりきってプレッシャーと緊張感が抜けきったような状態をみせている
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:40:07.00ID:kzRhR8ts0
見世物として馬場VSブッチャー、猪木Vタイガージェットシンの方が上等だった。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:40:25.64ID:eKmww+KD0
いじめに近くなってきた
こうなると逆張りで応援したいw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:41:48.38ID:3CxusIan0
今回って電通がマジだから
八百長して上位まで行くよ。
大日本帝国の時代から
謀略の中心にいた伏魔殿、電通をナメるな!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:43:22.45ID:UYFa6Rth0
>>1
実際は焼豚マスゴミがサッカーのネガ記事ばっかり書いて叩いてるからだけどな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:43:43.07ID:dol7ILtM0
どうせ負けるから観ないってのが増えたからね
勝てば関心も上がるんじゃね、勝てばね
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:48:19.78ID:qftFm4Y20
これからはJALやめてANAに乗るからアディダス捨てて月星シューズにするわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:50:01.65ID:x9XyM3W90
日本人にはスポーツ向いてないよ
何とか世界と戦えるのは体重別競技くらい
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:53:44.15ID:MJ8Q99vE0
ここまで良いことないと
勝ちに収束しそうだけど
今回は普通に負けると思う 相手強いし
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:54:11.05ID:3cRSo8m00
2010のイングランド戦のログ見てたけど色々ワロタ
今回ほどまだ絶望してねえな
OG二発かましたけど一応点とったし型が見えて来たって感じで
釣男が笑いで絶賛されて川島が同情されてるのに時の流れを感じる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:54:50.36ID:zlTPAyYb0
そりゃ今までで一番期待できないワールドカップの入り方だからだろ
一点も取れる気がしない
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:55:56.43ID:6QzkhBab0
協会からぶっ壊しといてそれはないわ
西野は協会側だったくせに
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:56:07.33ID:Va4rqMzX0
スポンサーの政治力で介入して監督切ってロートル復権で崩壊したチームを応援できる要素がどこにあるのかと
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:56:53.96ID:MKFRNXA60
>>17
>一気に老けたね

一方で、生気にあふれる田嶋の姿が対照的だよな
役職が上がる度に肥え太っていく
悩みなんかなさそう
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:57:58.86ID:byMznRhV0
環境が揃ってるにもかかわらず実力も最低レベル、モチベーションも全く無く口先だけのロートルばっかり。史上最低のチーム
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:58:39.58ID:6+j7gLnA0
カルトサカチョンの歯ぎしりが心地いいw
こいつらのサッカー日本代表に関心・敬意の無い人間が一番嫌いだからな

なお、メディア露出、身体能力の人材流出の他球技憎しの模様
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 05:59:09.58ID:0TS9gT6X0
まあでも今回わかった事が一つだけある。
日本サッカー代表はサッカーファンも
サポーターも全く必要としてないって事。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:00:14.02ID:i6LD5hmx0
>>228
口が自然に開いてしまうのかね、この人?
試合中もそうじゃね?
若い女子ならまだしも…
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:01:09.52ID:GkE1sE/e0
>>636
弱いだけならあと数週間で何とかしようってあれこれ考えたくもなるが
追い出されたハリルやBIG3が選ばれたために外れた選手たちのこと考えたら
応援することはできないわな
しかもやってるサッカーの内容が惨敗した劣化ザックジャパン
若い選手もいない怪我人とおっさんだらけ
もう救いようがない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:02:35.11ID:Va4rqMzX0
このチームに「日本代表」を名乗られる違和感がハンパない
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:05:23.15ID:i6LD5hmx0
>>647
自分サッカーにあまり興味ないんだが、
それでも「まだこのメンバーでやるんだ」と感じるということは、
結構古株が多いってことだよな。
若い人が育っていないのか。まずいんでは?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:05:43.77ID:0TS9gT6X0
全敗でも誰も責任なんざとる訳が無い
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:07:01.72ID:eY2mCeib0
>>1-999
常に負け続けてる俺らが
勝ち続けて日本代表にまでなった選手を叩いている様
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:08:55.58ID:i6LD5hmx0
>>652
いやむしろ、
何でこんなのでW杯出られるの?と思う。
予選が余程レベルが低いのかと。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:08:57.01ID:3cRSo8m00
>>647
4-1-4-1がなんとか試合になりそうと言う期待感と
何より違うのは田嶋死ねみたいなことがない事だな
試合に出てない茸が叩かれてるがw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:09:07.33ID:7kCUQWzk0
みんな羽生くんに夢中で
サッカーの話なんか出ない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:10:29.33ID:W6R5ki4h0
惨敗後、川淵が介入してきて
「ベンゲルが…あっベンゲルって言っちゃったねぇ」
これを待ってる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:14:35.24ID:37Y+HZYm0
>>228
ぼーとしてるよな、この人。
こんなんでワールドカップなんて勝ち抜けるかいな。
大物選手には何も言えなさそうだし。
ハリルホジッチ監督を切った責任は重いぞ。
史上最低になった日本代表の現状すら意識してなさそうだし。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:17:02.67ID:VK4PuHIQ0
サポーターが怒り心頭で
なんで当事者の連中が他人事コメントやらオフ満喫やらなんだよ
この温度差、多分w杯後の死体蹴りはとんでもないことになるよ
サッカー人気終わるかも
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:18:20.52ID:C1Iie0No0
きょうも0-2で負けるよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:08.68ID:2O5TZ6cN0
後、一週間って雰囲気ではないのは確かだな
南アフリカの時でも、もう少し盛り上がっていた気がするけど
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:33.23ID:RvYafq6I0
>>615
もうそれでいこうよ
平均年齢がぶっちぎりで1番高いチームとして世界の話題にはなるだろう
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:21:00.42ID:kzRhR8ts0
>>652 まさにこれだよ、ファンを馬鹿にしてるこの気持ちがサッカーに現れてるな。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:22:59.42ID:D5DkA0X10
>>656
耳の痛いこと言う監督を選手が追い出す国
だれが監督に来てくれるんだ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:25:15.19ID:2BY9A5230
国民のほとんどはワールドカップがいつから始まるか知らないよ
俺も知らないし
同僚もみんな知らないって言ってた
その程度の認識なんだよ代表って
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:25:34.24ID:duWLRHBG0
今回あまりに盛り上がらないんで、今まで4年に一度の特需にあずかってた、じゅんいちダビッドソンを始めとする
ものまね・そっくり芸人達が困ってるらしいなw 仕事が全然無いってw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:27:11.04ID:eBAg9Pmn0
でも実際問題として西野は敗戦処理の貧乏くじで火中の栗を拾ってくれた漢だろ?
別に西野がハリルを引きずり降ろしたって訳じゃないじゃん
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:29:30.59ID:1p2rYSjB0
感心ないの俺だけじゃないんだ
今の代表には魅力を感じない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:29:42.71ID:0KKlwOz70
>>660
ワールドカップ自体はあと2日だぞ
日本時間 24日 0:00 ロシア×サウジアラビア 
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:32:42.28ID:dKRlYiSD0
西野に与えられてる権限ほとんどなさそう
選手交代すら誰かの意向が絡んでる
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:33:21.83ID:RvYafq6I0
西野への重圧は凄えんだろうな
西野見てると今にも押し潰されそうじゃないか

田嶋からの監督交渉をよく断らなかったよ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:33:49.96ID:78Oj3YcH0
今回は惨敗した後のコメントが楽しみなだけだよ ザックの時はどうなるかなあと楽しみだったけど
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:38:26.38ID:RvYafq6I0
サッカー観てりゃ日本代表が駄目で期待出来ないなんていうのは2006年大会予選からで何も今始まったことじゃないだろ

今回騒いでるのは主にライト層のニワカが初めての様に駄目だ駄目だと言ってるだけなんだよな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:42:56.88ID:QawyIMnl0
弱くても信頼されてりゃ応援してもらえる
日本サッカーが信頼なくした感じなんだよな今回で
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:43:23.47ID:yZzHT+E60
地下鉄の有楽町だったかな?通路でアディダスが日本代表ユニの販売とかしてたが、誰も立ち止まらないし目もくれない
かなり危機的状況だと思うよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:44:49.08ID:yZzHT+E60
>>660
南アフリカのときはまだ「勝って欲しい」って熱意があった
今回は冷えきってる
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:47:24.52ID:ZFEs/Bg90
金髪にして遊んでるような奴に
勝利の女神が微笑む訳ない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:48:10.37ID:kzRhR8ts0
若ければ若いってだけで応援したくなるもんな。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:49:28.01ID:RDOtBKUY0
阪急や南海より人気ない。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:50:04.83ID:01ydfo090
話題にしてるのここくらいだよ
世間一般はワールドカップの話誰もしていない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:51:36.29ID:SRJFKq0d0
>>1
シカトするのが今後のため
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:54:39.12ID:Z1ttmNxS0
こんなこと代表監督に聞いてどうすんのよ
ほんとマスゴミ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:55:52.02ID:YF2trmUU0
本田トップ下先発
香川トップ下先発
本田香川共に先発


で3戦全敗だと予想するわ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:56:43.49ID:niDgjj740
>>303
何があってもオーニッポーはスタジアムに行くよ。
試合を見たいのではなく集団で念仏を唱えたい人達だからな。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:02:50.02ID:x39ATCMh0
本番直前の短い間に色々と検討したのですが、結果に結びつかなかったですね。たいへん申し訳ない思いでいっぱいです。

前監督が直前で解任というゴタゴタの中、選手はとてもよくやってくれました。この悔しさをバネにして若い世代がこれからの日本のサッカーを担ってくれると信じています。


最後に日本で一生懸命応援してくれていた皆様、ありがとうございました。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:03:20.90ID:JzbGsrb10
>>629
焼豚マスコミガーってアホなん?
世間の関心が今年だけでも日々燃料投下しまくったジャニーズ&日大&財務省に文句言えないネット弁慶のヘタレ野球コンプレックス豚
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:07:26.90ID:y7602cj+0
スポクラで着てるトレーニングウェアはアディダスなんだがなんか他のに変えたくなったな

やっぱmizunoかなぁ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:13:06.38ID:wAQwNh7B0
西野はそうやって現実逃避してないと、あと少しでメンタル的にケイスケホンダになりそうだな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:13:31.53ID:AiigdP5a0
サッカーほどゴリ押しキツイレジャーは無いことがバレてしまったなー
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:13:44.06ID:GqRGeHYt0
>>692
アンダーアーマーでよくね。
あのロゴカッコいいでしょ。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:13:57.84ID:nniWHudA0
ボロクソに3連敗してくれという意味では関心がある
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:14:17.92ID:X668G2CF0
西野叩いてる奴はアホか?
コイツに決定権がないのはハリルの解任でわかるだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:14:29.49ID:BnfjYTqG0
まあこれを糧に予選3勝で決勝T進めたら西野はほめてやる


絶対にありえん話だがなwwwwww
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:14:50.55ID:il+LYbca0
>>43
まさか
ハリルをクビにする前に「お前後任引き受けるよな」と必ず打診されてる
その前に「ハリルどう思う?」とも聞かれている
ハリル首にした一味の1人だろ
同情なんていらないよ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:16:11.26ID:9Q+t9SY10
おまエラマスゴミの本田アゲも無関心加速の理由なんだけどな。

アディダスやキリンからしてみれば、電通がやった事なのに自分達のせいにされて売上が壊滅的に落ちたらやってられない。

代表スポンサー更新しないかもな。

マスゴミは自分達でコンテンツを潰す愚か者。

何時まで電通なんかの犬やってんだか。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:16:26.82ID:qyJTCbjG0
まるで他人事だね
さすがお飾り監督は気楽で良いよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:17:59.28ID:QawyIMnl0
どこの国だって勝つために選手選んで戦術練るのに戦力外の老いぼれスターの為に本番直前に監督切って戦術リセットする弱小国が勝てたらサッカー終わるぞ
西野さん巨額の報酬と引き換えとはいえ完全なスケープゴート要員で可哀想ではある
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:19:26.35ID:wAQwNh7B0
>>697
協会、スポンサーの弾除けなんだから盾になるのは当たり前
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:19:35.64ID:JrM8bxh20
いや関心は高いけど
期待値が低いだけさ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:21:03.54ID:WAOPydb00
どこの部分がハリルよりも西野の方が優れているという説明が今だにされないのはなぜなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況