X



【映画】是枝監督『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:08.74ID:CAP_USER9
『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ
6/11(月) 18:40配信 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2113374/full/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000363-oric-ent

是枝裕和監督『万引き家族』
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138128001528710026c.jpg

パルムドールのトロフィーを手にする是枝裕和監督
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138192001528710026c.jpg

『第71回カンヌ国際映画祭』にて日本映画としては21年ぶりに最高賞パルムドールを受賞していた『万引き家族』(是枝裕和監督)が、6月8日より全国329館334スクリーンで公開され、土日2日間で動員35万人、興収4億4500万円をあげ初登場1位を飾った。今年の邦画実写映画No.1のスタートとなる。

また、同じ配給会社(ギャガ)が配給した、昨年アカデミー賞で世界を沸かせた『ラ・ラ・ランド』(2017年2月24日公開/最終興収44.2億円/全国261館308スクリーン)との土日対比で、動員121%、興収107%。これまでの是枝裕和監督作品の最高興収となる『そして父になる』(32.0億円/13年)超えを狙える大ヒットスタートとなった。

なお先週末(6/2、6/3)の先行上映を含めた累計成績は、動員61万人、興収7億7200万円となる。

──────────────────

是枝監督『万引き家族』が初登場1位!【映画週末興行成績】
2018年6月11日 14時47分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0101466
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000020-flix-movi

【2018年6月9日〜10日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『万引き家族』:1週目
2(1)『デッドプール2』:2週目
3(2)『50回目のファーストキス』:2週目
4(初)『終わった人』:1週目
5(3)『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』:9週目
6(初)『羊と鋼の森』:1週目
7(5)『ピーターラビット』:4週目
8(6)『OVER DRIVE』:2週目
9(4)『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』:3週目
10(7)『恋は雨上がりのように』:3週目
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:15.71ID:T7bSTLXh0
さぁ、ガッポリ稼いでしっかり納税してもらおう。
お国のために。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:18.68ID:MN8S1Kvo0
>>57
カンヌの紋所が目に入らぬか!
ここにおわすは先のカンヌパルムドールを取った是枝裕和監督であるぞ!
頭が高い!控えおろう!

て言いたいわけねw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:33.63ID:ICOyMco10
>>57>>60
日本のみならずお前らの祖国の南チョンでも君の名は。は大ヒットしたらしいで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:27:59.83ID:JHl2K/9N0
リピーターが出ないと売り上げは伸びない
この映画は2回見るようなものじゃないから、たいして伸びないと思う
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:28:04.65ID:3h0cFbuI0
竹野内の映画のatHomeのパクリなのにヒットしてんのかよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:28:49.98ID:GNDOIgqV0
今の日本映画界は反自民・親朝鮮じゃないと映画撮れないんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:05.32ID:CniVFO4L0
 


万引きを美化する映画で万引き被害激増中

この商業施設では5月にも高級調理器具が盗まれる事件があり、警察の調べで容疑者4人が浮上。今回の犯行当日、店内で張り込
んでいた警察官が4人を現行犯逮捕しました。今回の事件では、父親と長男が店内で商品を万引きする実行役で、元妻と長女は盗ん
だ商品を運ぶため施設の駐車場に止めた車の中で待機していたとみられています。警察の調べに対し、父親の陽一容疑者は「息子と
2人で万引きした」と供述する一方で「万引き映画を見て犯行を思いついた」「世界で評価されてる万引き肯定映画、何が悪いのかわか
らない」と容疑を一部正当化しています。警察は、4人は万引きした商品を売って生計を立てていたとみて調べています。
福岡市の“万引き家族”現行犯逮捕 46歳父親ら4人 圧力鍋など5万4000円相当盗んだ疑い
https://news.yahoo.co.jp/pickup/8459985562

この映画の受賞報道から、全国で万引き、窃盗事件が激増している。また、書店、小売店経営者の廃業、自殺も同期間で数倍増と
なっており、万引き肯定映画の影響が全国で大問題となっている。  
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:23.89ID:ICOyMco10
反日映画wwwww


国から金もらって映画作って「公権力と距離を保つ」と豪語し称賛の嵐だった是枝裕和監督の残念感

公権力と距離を保つ。
国からの祝意を辞退。
きゃー素晴らしい!是枝裕和監督!
のはずがなななななななんと!!!!!
文化庁の助成金をもらっていた。

ださい。
っていうか公権力とずぶずぶじゃん。
祝意は辞退するけど国から金はもらう。

映画がかつて国益や国策と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つなら平時においても公権力と潔く距離を保つのが正しい振る舞い

などとかっこいいこといってたはずが!
公権力とずぶずぶ。
公権力から金もらって映画作ってます。

なんだこの残念感。

いや別に文化庁の助成金もらって映画つくるのはいいと思うよ。
でもそうならさ、公権力と距離を保つだの、祝意は辞退するなど言わなきゃいいし本気でそういう信念持って映画つくってるなら、文化庁の助成金なんかもらわなきゃいいのに、金だけもらって公権力とは距離を保つってどれだけ身勝手で都合のいい解釈なんだろう。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:29.87ID:LHkC4R7X0
>>57
それで新海にじゃあ自分もやれば?って挑発されて
不正年金需給、児童虐待、貧困って
賞狙いの社会問題てんこ盛りで実際賞獲ったんだから良かったじゃんw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:31:21.07ID:2ie+4bKZ0
海街diaryとか
すげえちまんなかったけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:32:11.69ID:gIgmxYKA0
そして万引き家族になる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:02.84ID:4hhiU6t10
大入りで興収独走か
おまえら、また負けたのかよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:20.66ID:JHl2K/9N0
>>62
売れると思わなかったからGWとかの公開にならなかったんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:36.83ID:lnOZ+9H30
今回はラブライブが無くて良かったね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:37:48.09ID:ICOyMco10
是枝って在日朝鮮人のメンタリティーに似てるよね

在日朝鮮人は普段は日本人や日本政府死ねっていってるくせに生活保護費もっとくれ

是枝も公権力に媚を売らない近づかないってパ翼に媚売って
一方では公権力がだしてる助成金は足らないもっとくれとおねだりする

是枝ってほんまに糞だわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:39:49.65ID:MN8S1Kvo0
フジが絡んでるからメディア的にはゴリゴリ宣伝すんだろうけど
肝心の映画が長ったらしくてテンポ悪いんでリピするヒトはあまり居らんだろうな。

とにかく「娯楽が無い」に尽きる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:44:58.18ID:MN8S1Kvo0
誘拐事件に巻き込まれていく辺りに緊張感を持って観れるか?と想ってたが
それも何かユルユルのダラダラで謂えば「サビが無い」楽曲って感じ。

「コレ推しておけばボクちんもシネフィル気取れちゃうかも(ハート」みたいなヒトは居るかもだが
面白くないモノは面白くないんでね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:45:04.34ID:uOpXqSfB0
向こうなんか物乞いの人達普通にいるからこういうの別に何も珍しくもなんともなさそうなのにな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:46:43.41ID:agtbvbPe0
税金泥棒
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:47:10.68ID:3dmh1nbZ0
才能あるならもっと楽しいもの作ってほしい
邦画って画面が暗くて辛気臭いのが多いんだよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:01.27ID:ICOyMco10
税金泥棒の是枝と在日朝鮮人発狂wwww
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:24.33ID:ghsbN70R0
ヒットしたし次からは助成金はいらないよな?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:50.53ID:gd6K/Z6G0
海街ダイアリーおもろいやん
ギルバートグレイプみたいな感じだわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:52:09.50ID:V8QbySqTO
空気人形を地上波で放送しろよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:53:54.54ID:mjae00K/0
日本の誇りだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:55:39.89ID:gIJwYwdR0
街角ダイアリーは漫画原作でアイドル女優起用したヒット狙いの作品
万引きはパ翼・日本人きらいの反日思想の人の受けを狙った作品

やっぱり是枝先生は我が道を行くべきだわwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:58:07.07ID:N98d6KqW0
この映画が公開されるにあたって現実にも幼児虐待死事件とかリアル万引き家族が逮捕されたりしてるのすげーよな
現代の日本の問題点をリアルに描写してる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:25.58ID:otjHYhPK0
7.7億の売上で消費税だけで6千万越え。
30億なら2.4億の消費税で助成金の2千万を差し引いても国側は2.2億円の税収を得ることになる。

文科省の見る目が有り、是枝監督の映画に助成金を増やす様にと言うのが正しいと言うことだな。
文化の振興だけでなく税も良い循環をしている。

これが正しい税の再分配で政権に対する態度だな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:47.55ID:vpERFykM0
みんな賞とか権威に弱いんだなと改めて思ったわ。日曜日他の映画観に行ったがこの映画だけ満席だった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:52.57ID:bECVzqVS0
洋画大作公開が0の週だったね。

「羊と鋼の森」って天皇陛下も鑑賞したけど
まったく駄目だね。
邦画実写は客が少ないね。
11位のヤツは主演女優が有名なんだろ?悲惨な結果だな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:02:23.48ID:iK0JMya10
15日公開の空飛ぶタイヤかこの映画を観に行きたい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:02:37.46ID:m6pY++pc0
本当は興行収入で争うのは不毛だと思ってんだけど
それでも質の高い作品が売れるといいもんだね
ちょっとは売り豚の気持ちがわかったね

コナンとか銀魂とか見に行ってるアホは「本物」の映画を観て欲しいもんだね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:22.78ID:bECVzqVS0
>>85
是枝監督が「日本は人口が減って少子高齢化が進んでいる」って言ってなかった?
景気が良くても国が衰退してるから、樹木希林がいまだに人気があって、こんな映画がヒットする。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:32.08ID:otjHYhPK0
>>74
是枝の映画の通り、窃盗の治安が悪化してきているんだな。

これこそ安倍政権の問題だな。
ちなみにその窃盗は映画受賞や公開前だぞ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:05:19.91ID:JXN5ajp60
去年観た三度目の殺人も凄い映画だったし
コンスタントに質の高い作品作ってるんだから
たいしたものだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:01.15ID:bECVzqVS0
「本物」?

おれはミッションインポッシブルみたいな映画が本物だと思うから
『万引き家族』みたいな
地味で小規模で辛気臭い映画がヒットしてほしくない。
嫌だなぁ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:18.52ID:DX3JyPeo0
>>114
まあ映画館もおっさんやお年寄り多いと思う。俺が見た孤狼の血はもろにお子様見れない作品だったが…。
舞台にもなってる広島の映画館だからかバイオレンス映画なのに客けっこういた(´・ω・`)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:58.77ID:otjHYhPK0
>>118
久々に映画見に行きたくなった。

是枝監督にエールを送る意味もあるが、映画にも興味が出てきた。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:12.76ID:SQlRGUML0
そして父になるにはガッカリだったな
オチの主人公の選択しか興味ないのにそこをはぐらかすとか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:57.51ID:otjHYhPK0
>>122
この手の社会を風刺した映画がヒットすれば、
日本の映画も少しは見直されるかもな。

アニメとアイドルや人気俳優に頼るだけでは限界がある。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:14:19.00ID:6rSEQ3BM0
この監督の誰も知らないが心に響いた自分としては
万引き家族も気に入りそう
海街ダイアリーは全然つまら無かったけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:13.43ID:rd021uIw0
>>1
スクリーンで見るようなものなのか?ww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:35.38ID:4Aoe8V/JO
>>9
1位と言わなければならないので
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:21.10ID:MGP18PSg0
最終興収14.6億円をあげた是枝監督の前作「三度目の殺人」の興収比190.9%。

13年に公開され、最終興収32億円をあげた「そして父になる」の興収比142.1%の成績。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:28.97ID:aMxMm/1i0
>>127
誰も知らない好きなら合うと思うよ!
コロッケと素麺食べたくなった。
もう一回見に行きたい。
同じく海街はつまんなかった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:31.41ID:mjae00K/0
>>129
それを言うなら2Dアニメが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:20.74ID:caJ/ZfAm0
,
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ 万引き家族はきっとあの『大阪・高槻』の実話に違いないやて?!
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l 誰やエエ加減なこと言うのは! ウチの大好きな『高槻』をバカにしたらアカンで! 
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  高槻はプロ市民と893と怪童と在日が一緒に住んでる『極左のお花畑』なんやで! 
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 高槻では『日の丸』焼いて『アリラン』唄うねん! 駅前広場には『慰安婦像』があるねんで!
    \   ヽJJJJJJ 
     \  ヽJJJJJJ  高槻を大阪府民は忌み嫌うけど高槻市民はみんな朝日新聞を読んで『反日』で結束してるわ!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 沖縄の反基地闘争も国会前のデモも『高槻』から派遣した連中が頑張ってるねんで!
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:20:22.37ID:MN8S1Kvo0
>>112
この映画のどこが「質が高い」のか?
どこが「本物」なのか?

どんなコントだよw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:21:00.50ID:JXN5ajp60
>>129
特撮とかを使う監督ではないが 画面の構成力は間違いなく一流
スクリーンで堪能して欲しい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:22.24ID:mjae00K/0
>>135
見たの
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:47.80ID:8jLQI6oC0
万引き家族が反日とか是枝が助成金詐欺とか言ってるネトウヨの異常性が宣伝に一役買ってるな
だいたいカンヌ獲った影武者とかうなぎとか楢山節考でさえ大したヒットしてないのに過剰反応しすぎ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:55.92ID:sZfOWIC20
>>135
実際に観てその感想なら自分の好きなジャンルで楽しんでくれというしかない
観てなかったら俺が金払うから観に行こうぜってくらいに観ておいたほうがいいよ
良い悪いはともかく何かしか引っかかるはずだから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:37.20ID:80bgGgCJ0
そして父になるは福山の演技が台無しにしてたなあ
なんで福山なんて使った
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:25:28.64ID:JsmQ7gsQ0
文化庁って犯罪映画にも金を出すんだ!!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:26:18.19ID:sZfOWIC20
>>127
フロリダプロジェクトって観た?
誰も知らないに通じる子供の描き方していて傑作だった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:10.28ID:MN8S1Kvo0
>>139
この映画の感想ならそれなりに垂れた。
過去レス辿ればわかることだ。

ジャンルの問題じゃない。
面白い映画はジャンルを越えるし、つまらない映画もまた然り。
面白くないモノは面白くないとしか謂いようがない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:26.58ID:8jLQI6oC0
映画の名作なんて半分は犯罪絡みだろww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:37.16ID:kfz0KcVZ0
公権力とは距離を置くとかかっこつけておきながら補助金貰ってたなんて情けなさ過ぎて
いい年こいた大人の男がよく恥ずかしくないね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:28:54.87ID:hNMxvD+i0
欧米の権威に流されやすい日本人w
補助金監督マンセー
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:03.37ID:+OLNECWMO
>>143 助成金申請時は仮タイトルを使った(「万引き家族」は、助成金を貰ってから変更したタイトル)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:37.58ID:mjae00K/0
>>147
パルムドール取ったんだから出資した意味あった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:15.98ID:80bgGgCJ0
この人やることが一辺倒なんだよね
演技のできない現実の自分と演技で読まされるセリフの違いが
あいまいになるような子供を見つけてきて純粋無垢っぽい子供の
演技をただ見せる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:23.20ID:DX3JyPeo0
なんか雰囲気が高尚そうでこういう映画俺は見れそうにないのよね…。むず痒いというか。
邦画なら釣りバカとかアクション映画好きだからかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:40.43ID:PUHmkIKi0
>>75
なおパルムドール
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:57.33ID:dfRVYAnL0
>>115
安倍「ムキーッ!海賊と呼ばれた男や永遠の,0みたいな保守映画に大賞取らせろ!」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:57.33ID:2odHRZMu0
いや、コナンだろと思ったら実写限定か…
なんかずりぃ…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:58.48ID:axAUuqfS0
観たよ。
損した。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:24.06ID:mjae00K/0
>>152
他の監督は型通りの子役演技で良しとしてるからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:42.77ID:JXN5ajp60
アンチカタルシス志向で作家性の強い監督だから
むしろスター俳優が必要な人ではあるかも
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:59.65ID:MN8S1Kvo0
炭酸の抜けた生ぬるいサイダーみたいな映画。
傷の舐め合いだけの非現実的生ぬるさしかない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:33:10.62ID:sZfOWIC20
>>145
娯楽だけを求めてるならこの映画を批評するのは難しいな
この映画に限らず娯楽だけを追求するほど映画というコンテンツは単純なものではないんだから
あなたが求めるのは総合的なエンターテイメントだろうからバーフバリでも応援していたらよろしい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:34:58.33ID:mjae00K/0
>>160
今年上半期のベスト邦画って何?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:22.56ID:bECVzqVS0
子役を使うんならターミネーター2やキックアスみたいに高度なアクションをやらせろ。
インドでも女の子2人がレスリングを猛特訓する映画を作ったよね??
日本は、いちおう先進国なんだから子供に地味で辛気臭い演技ばかりやらせてるんじゃねえよ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:28.20ID:55b2uPrx0
在日家族の日常を映画にしてどうするつもりだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:38.13ID:LEz6Jixe0
>>155
国から補助金もらってたこの左翼監督が失笑をかってるからって無理やり安倍批判にもっていく負け犬左翼w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況