X



【映画】是枝監督『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:08.74ID:CAP_USER9
『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ
6/11(月) 18:40配信 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2113374/full/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000363-oric-ent

是枝裕和監督『万引き家族』
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138128001528710026c.jpg

パルムドールのトロフィーを手にする是枝裕和監督
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138192001528710026c.jpg

『第71回カンヌ国際映画祭』にて日本映画としては21年ぶりに最高賞パルムドールを受賞していた『万引き家族』(是枝裕和監督)が、6月8日より全国329館334スクリーンで公開され、土日2日間で動員35万人、興収4億4500万円をあげ初登場1位を飾った。今年の邦画実写映画No.1のスタートとなる。

また、同じ配給会社(ギャガ)が配給した、昨年アカデミー賞で世界を沸かせた『ラ・ラ・ランド』(2017年2月24日公開/最終興収44.2億円/全国261館308スクリーン)との土日対比で、動員121%、興収107%。これまでの是枝裕和監督作品の最高興収となる『そして父になる』(32.0億円/13年)超えを狙える大ヒットスタートとなった。

なお先週末(6/2、6/3)の先行上映を含めた累計成績は、動員61万人、興収7億7200万円となる。

──────────────────

是枝監督『万引き家族』が初登場1位!【映画週末興行成績】
2018年6月11日 14時47分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0101466
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000020-flix-movi

【2018年6月9日〜10日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『万引き家族』:1週目
2(1)『デッドプール2』:2週目
3(2)『50回目のファーストキス』:2週目
4(初)『終わった人』:1週目
5(3)『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』:9週目
6(初)『羊と鋼の森』:1週目
7(5)『ピーターラビット』:4週目
8(6)『OVER DRIVE』:2週目
9(4)『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』:3週目
10(7)『恋は雨上がりのように』:3週目
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:20:42.09ID:+IbUx+Xh0
>>472
日本の実写はアニメより幼稚なものか、オナニーしかないから仕方ない
監督のオナニーがショーになるレベルには到底辿り着いてないね
海外だと少し変わってくるが

発想が貧困なんだよ日本の監督は
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:21:26.56ID:syKq4oQ50
>>449
オレは100円も払いたくないから、実写の日本映画は絶対に見ない事にしてる。実写の
日本映画に、1円も金を使いたくない。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:21:54.60ID:/pN97KTV0
そして父になるが超つまんなかったから、これはパス!
才能っていうよりはこの監督、釣り師っぽいんだよね

衝撃!!○○の驚愕の事実に涙が止まらない!!って記事と同レベル

この監督のこと才能あるとか言ってるやつはYouTubeの文字だけスクロールするデマ記事も有難がって読んでるんだろうな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:21:58.33ID:SgV3MqM00
オーバードライブってどのオーバードライブだ
まさか自転車じゃないよな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:22:36.65ID:+IbUx+Xh0
>>474
そんな海外の歴代12位がアナ雪という現実

今さんの時代とは違うんだよ
しかしあの監督は実写撮ってもいい作品作りそうだが
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:25:29.63ID:CEACKqQ10
>>463
邦画で海外で興行期待できるのはアニメしかないからなぁ
未だに邦画実写で海外の興行収入で一番儲けたのが20年以上前のshall we dance
正直、邦画実写は興行収入的にはゴミ扱い
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:25:33.83ID:QQMH5i530
是枝にとっての助成金は万引きみたいなもんってこと?
盗ったものだから公権力に反抗してるつもりか
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:27:44.49ID:CEACKqQ10
国から金もらって映画作って「公権力と距離を保つ」と豪語し称賛の嵐だった是枝裕和監督の残念感

公権力と距離を保つ。
国からの祝意を辞退。
きゃー素晴らしい!是枝裕和監督!
のはずがなななななななんと!!!!!
文化庁の助成金をもらっていた。

ださい。
っていうか公権力とずぶずぶじゃん。
祝意は辞退するけど国から金はもらう。

映画がかつて国益や国策と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つなら平時においても公権力と潔く距離を保つのが正しい振る舞い

などとかっこいいこといってたはずが!
公権力とずぶずぶ。
公権力から金もらって映画作ってます。

なんだこの残念感。

いや別に文化庁の助成金もらって映画つくるのはいいと思うよ。
でもそうならさ、公権力と距離を保つだの、祝意は辞退するなど言わなきゃいいし本気でそういう信念持って映画つくってるなら、文化庁の助成金なんかもらわなきゃいいのに、金だけもらって公権力とは距離を保つってどれだけ身勝手で都合のいい解釈なんだろう。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:27:53.48ID:qT5WYB0u0
>>405
今時助成金なしで撮ってる映画ってあるか?
あとたかだか2千万円興行を考えたら税金(消費税)で充分返金できてるで
助成金が助成金が助成金がー!て映画なんの解っていない人ほど大事のように言うよな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:29:31.70ID:cxpgas8y0
是枝裕和監督『万引き家族』
→助成金2千万円で、カンヌ最高賞受賞。
 日本映画を世界に広める、日本のソフトパワー向上に貢献

一方、安倍首相肝いりクールジャパンの映画企画開発会社ANEW
→映画撮影ゼロで18億円赤字、税金が幹部達の高給に消える
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20170909/Litera_3443.html
>その大半が自分たちへの高額ボーナスや、
>都内やLAの一等地の家賃などに消え、
>決算公告をみると映画開発資産への投資すらろくに行っていませんでした
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:30:03.16ID:C3oU44mD0
>>482
普通の企業は助成金なんてなしに税金を納めています
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:30:13.01ID:GOGayNEJ0
万引き家族見るくらいならハン・ソロ見るわ
洋画大作の超駄作でも邦画実写より面白いし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:30:37.22ID:C3oU44mD0
>>484
便利な言葉だな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:31:19.66ID:qT5WYB0u0
>>449
アカデミーとカンヌをごっちゃにして語るひど
映画音痴なのなww
去年のカンヌの最高賞は見たの?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:31:26.76ID:GOGayNEJ0
お高く止まっているだけで日本でも興行成績を残せない邦画実写wwwwwww
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:31:31.92ID:CEACKqQ10
>>482
そんなに自信あるなら公権力から距離置きたい是枝先生なら公権力に助成金申請しなきゃいいじゃん
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:23.14ID:CYEfC71d0
「そして、父になる」は福山使ったせいで魅力半減した作品だと思うから
あれと比較は違うよ。「誰も知らない」を超える作品って言った方がわかりやすい
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:26.58ID:Q5Ih9Yew0
タダ券貰っても行かんわ(´・ω・`)
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:28.73ID:C3oU44mD0
カンヌといえば

華氏911

色々笑っちゃう
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:17.11ID:CYEfC71d0
>>487
だってどんなに大きな賞とっても映画は向き不向きあるでしょ?
アクション好きな人とかラブストーリーがいい人とか、万人全てにウケる映画なんて
それこそ存在しないよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:34.78ID:+rw0lqkF0
ネトウヨってつくづくアニメ好きねえ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:37.85ID:cxpgas8y0
>>485
そこで映画一本も撮影してないのに赤字18億円、
22億円の公金がもくずと化した官製映画会社ですよ。

安倍首相肝いりクールジャパンの官製映画会社ANEW
→映画撮影ゼロで18億円赤字、22億の公金が幹部達の高給に消える
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20170909/Litera_3443.html
>その大半が自分たちへの高額ボーナスや、
>都内やLAの一等地の家賃などに消え、
>決算公告をみると映画開発資産への投資すらろくに行っていませんでした
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:14.45ID:C3oU44mD0
アカデミーノミネート作品のヘルプにすら及ばない作品ばかりでしょカンヌって
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:27.28ID:YPjCwzW10
是枝の映画て綺麗に完結するんじゃなく
結局は何もスッキリしないままで
あとは皆様のご想像にお任せします的な終わり方ばっかなんだよな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:34:40.94ID:qT5WYB0u0
>>485
今アニメも実写も助成金なしで作ってるものなどないぞ?
普通の企業?日本のアニメ映画も実写映画も普通じゃないとでも?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:04.65ID:sPMic6tO0
リリーフランキーとか樹木希林の糞演技を見る気しない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:29.45ID:C3oU44mD0
>>494
だったら嫌いという意見にいちいち反論する必要のない

たいした映画じゃないのに
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:47.36ID:AQhmilRp0
この人の映像てジメジメしてるし好きではない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:36:07.00ID:koI/UR+80
アカデミーが派手な映画しか受賞しないとでも思ってるんだろうか
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:36:39.61ID:mbUyICJLO
万引きという題名が悪い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:38:49.22ID:qT5WYB0u0
>>496
だよねぇ
万引き家族の助成金はたかだが2千万
それがカンヌとった上に興行の消費税額は余裕で2千万円を越えて税金収めてくれる
むしろ
優秀だよな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:38:55.29ID:C3oU44mD0
>>504
賞とったら大したことあるのか
単純だな
映画なんてそれこそ好みだし全ての作品が賞に出してるわけでもないのに
ましてやカンヌなんて色が決まった映画祭なんて
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:39:15.72ID:+ww7JKFH0
左翼監督に用はない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:40:59.09ID:C3oU44mD0
そもそも日本語理解できない審査員が日本映画をどういう基準で判定してるんだか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:41:09.27ID:GOGayNEJ0
そんな凄いなら米アカデミー賞の外国映画賞くらい受賞してご覧よ
エンタメの権威はアメリカだけだよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:42:22.17ID:CEACKqQ10
>>499
是枝と違ってアニメにしても実写監督にしても礼節はわきまえてる
クソ是枝と違ってガキじゃないんだから
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:43:00.37ID:cxpgas8y0
>>507
安倍ちゃんがすぐに祝意出さなかったのは、
安倍首相肝いりクールジャパンの官製映画会社ANEWが22億円の公金つぎ込んで
大コケしたのを突っ込まれたくないからじゃね?

とすら思うわw

バカ会社作るくらいなら、その22億円を既存の映画会社に助成金って形でばらまいといたほうが
よっぽど効果ありってことが今回判明したわけだから
まじでクールジャパン戦略反省してほしいよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:43:10.55ID:GOGayNEJ0
>>491
邦画実写みたいな駄作で何超えたとか言われても分からんよ
洋画に例えろよ
邦画実写なんて駄作しかないんだからさ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:43:34.71ID:O5p04yq50
是枝の映画見て面白いと思ったことない

先日地上波であってた海街diaryとかクソだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:43:56.31ID:C3oU44mD0
たいしたことない映画の信者は
映画じゃないところで戦ってるのが丸わかり

もっと作品を語りなさいよ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:44:12.30ID:GOGayNEJ0
自国市場でも洋画にタコ殴りにされて
日本のゲームの実写化でも無視される邦画業界
そんな糞業界でイキっている是枝とか小物にしか見えないぜ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:45:16.49ID:qT5WYB0u0
>>512
エンタメ=映画ではないだろう
映画音痴が無理して語らないほうがいい
アカデミーとカンヌをごっちゃにしてさっきからずっとレスっている時点で浅すぎる
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:47:52.79ID:4CxrP1nN0
>>520
商業映画がエンタメじゃないとしたら観客は何の対価として金銭を払ってるんだ?
逆に制作者は何の対価として金銭を取ってるんだ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:47:54.18ID:C3oU44mD0
>>520
いやいや君だよカンヌに幻想抱いている残念さんは
アイアムール!
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:48:30.03ID:qT5WYB0u0
とりあえず作品みずに
気に入らないから文句つけたくてろくに映画も見ないのにキーキー言ってる人が楽しい
気に入らないからキーキー言っている
感情論丸出しで面白い
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:50:25.75ID:JqqPYbY8O
是枝のオナニー美化作品ってのはわかりきってる
そして信者だかファンが盛り上げる
いつものパターン
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:50:39.89ID:C3oU44mD0
自称映画通発狂してるだけ
映画は楽しめればなんでもいいのよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:51:00.31ID:4CxrP1nN0
パルム・ドールの過去受賞作を見てみれば映画史的な影響は、ほぼ皆無なのが解る。
まだグランプリの方がマシじゃないか?

オールドボーイとか面白かったしね。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:51:34.73ID:C3oU44mD0
>>526
オールドボーイならアカデミーもいけそうだな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:52:07.99ID:C3oU44mD0
風と共に去りぬのような作品がカンヌから生まれたでしょうか
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:53:20.93ID:JqqPYbY8O
映画は楽しめれば〜なら是枝はあてはまらないだろ
美化といったら娯楽がないと誰も見ないから〜とわけわからんいいわけしてくるのがいるが
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:55:37.76ID:4CxrP1nN0
>>528
よくあの糞ツマラン原作に目を付け劇的なドラマに仕立て上げたと感心したわw
韓国映画はあまり好きではないがオールドボーイが傑作なのは認めざるを得ない。

タランティーノが激賞したのも頷ける。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:56:37.01ID:O5p04yq50
邦画興行収入ランキング

1 千と千尋の神隠し
2 君の名は。
3 ハウルと動く城
4 もののけ姫
5 踊る大捜査線 THE MOVE2 ※実写映画1位
6 崖の上のポニョ
7 風立ちぬ
8 南極物語
9 踊る大捜査線 THE MOVE
10 子猫物語
11 借りぐらしのアリエッティ
12 天と地と
13 永遠の0
14 ROOKIES
15 世界の中心で愛を叫ぶ


是枝って結局万人から支持されない
マニアックな映画しか作れないって事だろ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:56:38.40ID:UaJrdDIA0
>>526
wikiで受賞作見たけどさ
ここの大多数の人間でも理解できそうなパルプフィクションがあるじゃん
タクシードライバー、地獄の黙示録あたりも認めないの?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:57:04.15ID:C3oU44mD0
>>531
タラちゃん個人的には大好きだけど、世間的には微妙な監督だと思ってる
そのタラちゃん審査員だもんな
0535せんずり親父
垢版 |
2018/06/12(火) 10:57:55.32ID:RnEmU+Pr0
同級生にリアル万引き兄弟いたからこんな映画見る気せんわ
弟が店員引き寄せてる間に兄がレジから金盗む連携プレーは
見事だった。是枝にアドバイスしてやったのにな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:58:21.76ID:4CxrP1nN0
>>533
21世紀の話しようぜ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:58:25.13ID:C3oU44mD0
>>533
パルプフィクションはいい映画かな?
監督の大ファンだが素晴らしい映画なんて思ったこともない
局地的にどハマりするヲタク映画レベル
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:00:23.31ID:4CxrP1nN0
>>534
"ドラマ"の何たるかを識ってるからこそ"復讐"に拘る。
表現がゴチャゴチャしてるが"判ってる監督"だと思うね俺は。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:01:15.74ID:O5p04yq50
パルムドール受賞作でもいい映画はあるよ
影武者、楢山節考とか何度見ても名作だし
地獄の黙示録は最高のエンタメ映画
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:03:44.57ID:O5p04yq50
タランティーノ映画はイングロリアス・バスターズが最高傑作
次点がジャンゴ

まぁ個人的にクリストフ・ヴァルツが好きなだけだけど
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:03:47.30ID:4CxrP1nN0
>>541
だから「21世紀の話しようぜ」と言ってるだろ。
21世紀に入ってからの受賞作で何かあんのか?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:04:29.02ID:GOGayNEJ0
ここの大多数の人とか見下す馬鹿がいるが
アメリカの某大学の大学院まで出ている俺より学歴あるサヨクがいるのか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:05:22.27ID:O5p04yq50
映画とはエンタメの象徴であり頂点だろ
これを大前提に話さないと話が噛み合うわけない

映画はエンタメじゃねーとか中二病丸出しの奴は
ドキュメンタリーや記録映画だけ見てろよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:05:36.55ID:C3oU44mD0
星新一先生の言葉が刺さるな

「あなたねぇ、文学賞をとるか、本を売るか、どちらかにして下さい。」
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:06:26.03ID:GOGayNEJ0
サヨクの作る映画は本当つまらん
映画はエンタメ
面白くない映画はゴミクズ
労力の無駄
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:06:34.75ID:4CxrP1nN0
>>545
完全同意。
常識だろう。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:06:37.45ID:C3oU44mD0
>>545
日曜の昼にやってるドキュメンタリーの映画化みたいなのは寒いよね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:07:45.34ID:GOGayNEJ0
邦画実写とか送りバントしてイキっているような連中ばかりだからな
野球場に来て誰が送りバントみたいねんてっていう
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:08:09.20ID:UaJrdDIA0
>>543
だからじゃねえよ
映画史の話で21世紀限定って馬鹿か?
パルムドールを貶めたいだけでした、ごめんなさいと書けば教えてやるよw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:01.36ID:GOGayNEJ0
糞つまんねえ映画で終わっているフランス映画界で評価されるよりも
世界で3億ドル稼ぐ映画を作ってみろよ
困難から逃げている糞野郎ばかりか?日本の映画界は
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:27.39ID:C3oU44mD0
散々書き込みして申し訳ないが
今から万引き観てくる

感想は終わった後に
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:47.66ID:GOGayNEJ0
>>551
興行成績を稼げない映画は糞だ
映画は商業活動であり、優れた映画とはハリウッド映画のことだ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:09:57.64ID:gBxNmv+w0
祝意はいらんぞ。
補助金はちょうだいね。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:10:23.53ID:C3oU44mD0
賞の価値は時代とともに変化します
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:12:11.07ID:4CxrP1nN0
>>551
映画史的に重要なのはアカデミー賞。
タクシードライバー(ノミネート)、パルプフィクション(脚本賞)
地獄の黙示録(撮影、音響)。

カンヌとかどうでもいいの。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:13:58.14ID:GOGayNEJ0
邦画実写界は口だけ大将ばかりだからな
まずは興行成績100億稼げるようになってからデカイ口叩けよ
アメリカじゃ2億ドル稼いでも大ヒットじゃないって時代なのに
名探偵コナンくんに勝てない日本の映画人が世間を語る前に映画を勉強しなおせよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:14:28.90ID:C3oU44mD0
誰もが熱狂するエンタメ映画を作ることは実はとても難しい
エンタメを軽視してはダメ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:18:09.89ID:O5p04yq50
とりあえず
最低でも踊る大捜査線を超える興行収入上げないと
日本の映画監督はでかいツラしちゃいかんよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:19:57.61ID:C3oU44mD0
ちょ万引ききたが劇場の9割がじじばばwww
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:20:03.25ID:4CxrP1nN0
アニメを除けば、こないだのメークアップで受賞した辻一弘とか
音楽賞とった坂本龍一の方が遥かに上なわけよ。

カンヌの映画史的な影響力は嗜好品におけるモンドセレクションよりは上だろうが
まあそんな大したことないわけ。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:33.17ID:vlRWurQb0
邦画実写No.1って実写って付けてるのは
もうコナンには勝てない事分かってるんだねwww
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:34.87ID:JrBo7hZJ0
>>388
>シネマ4天王
>溝口 是枝さん ゴダール 山田洋次様

流石だ。相当のシネフィルと見た。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:22:35.22ID:C3oU44mD0
じいさんばあさんって映画好きなんだなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:29:25.18ID:syKq4oQ50
>>560
日本映画がオスカーをとれないから、カンヌの金玉賞でホルホルしてるだけだろ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:31:34.51ID:TyUhafgs0
>>567
PG12だからな
コナンも一度くらいPG12とかR15
作って勝負すればいい
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:20.52ID:7GPDdpRG0
↓のヤクザ業をしている連中の中に更に万引き特権がある連中がいる。
S友が有名。店が脅されているのか?ウィンウィンなのか?は不明だが、
万引きし放題の場を与えていた。

***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********
簡単にいうと↓の地域外で犯罪して↓の地域内に逃げて
スケープゴートを立ててもらい、アリバイ偽証してもらい、
噂のウの字もあがらないようにしていたから、地元では捕まらなかった
ていう事。目撃者がいないってのも犯行現場もそういう地域だったのだろう。

430名無しさん@1周年2017/08/29(火) 09:53:05.54ID:********
どうせこういう犯罪者たちは↓のようなヤクザ業は貼ってある地域にやってくるよ。
自分の犯罪を地域が別の赤の他人がやった事にしてくれるよ。

まあ↓のヤクザ業の恩恵にあやかっていた犯罪者の可能性は高いでしょう。

↓のようなヤクザ業が張っていて、↓の場合だと
足立区草加三郷松戸旧浦和戸田川口北区が一帯一路

539 名無しさん@1周年  2017/05/04(木) 03:02:40.23 ID:*********
ヤクザによる事実無根の中傷流布業が無くならない理由。
身代りスケープゴートによってヤクザ業の副産物が発生する仕組み。
こういう容疑者はどうせまた↓のような地域でウワサのウの字も上がらないようにして、
暖かく迎えられ、ヤクザによる職や生保不正受給の世話をしてもらえるんだろうよ。

735 名無しさん@1周年  2016/11/09(土) 03:20:47.15 ID:d*****q
ヤクザは減ってもヤクザ業をしている悪質悪意は増えている。
あの沖電気のOBがヤクザ業のパイプをしているくらい増えている。

こういう集団犯罪者たちが潜伏して犯罪生活を謳歌できる地域が
日本中にはある。その候補地の一つが さいたま市南区の根岸や辻などの周辺。
その理由は以下のように本物犯罪者たちにとって、都合の良い
スケープゴートの操作が業としてされている。

世の中には悪質な悪意を引き受けて実行する業がある。
ヤクザの副業の一つ。無論、ヤクザ以外でもこの業を
犯っている団体はある。
表向きは復讐報復業。恨み晴らし業。
実態は逆恨み業。嫌がらせ屋。つまり依頼主が被害者ではなく、
実は悪意に満ちた加害者。

その手法の一つが事実無根の誹謗中傷流布。
「マスダ」なる人物がこの業のヤクザのパイプ、斡旋等をしている。
この業のスケープゴート効果により、周辺で起きる性犯罪や窃盗など
の犯人が捕まることはない。近隣の戸田では「ササキ」「ワタナベ」
なる人物が悪質悪意のパイプ役斡旋役をしている。
警察まで知ってか知らずか、このヤクザの副業に参加している。
あの不倫の上、殺人をした警官が参加していた。
最近、犯人が判明した島根女子大生殺害事件のように、
地域やら自治会やら、会社員だから(無職ではないから)
普通だから、頭が良いから、知っていたのに黙っている友人
など、本物犯罪者たちを地域ぐるみで守る。
マンションも含めると浦和、戸田、川口、赤羽周辺に多くの犯罪加害御殿がある。
ヤクザの副業といっても、渋谷のアディダスやオレオレ詐欺の振り子など、
ヤクザだけではこの副業はできない。
だから「マスダ」のような警察や自治会等を騙して
悪意に参加させる層がいる地域には
本物の犯罪者(特に集団犯罪者や未解決未発覚事件の犯罪者たち)
が潜伏というより安心して人生謳歌している。
そういう地域には気を付けよう。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:32:37.14ID:syKq4oQ50
>>540
どっちもアホみたいな映画じゃん。特に楢山節考は、最後にババァだかが転がり落ちていくところで、
大笑いしそうになったわ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 11:34:09.14ID:syKq4oQ50
>>571
コナンはそんな事しなくていいよ。普通に面白い作品を作れてるからね。万引きみたいに
奇をてらう必要がないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況