X



【映画】是枝監督『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:08.74ID:CAP_USER9
『万引き家族』今年邦画実写No.1スタート 『そして父になる』超えへ
6/11(月) 18:40配信 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2113374/full/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000363-oric-ent

是枝裕和監督『万引き家族』
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138128001528710026c.jpg

パルムドールのトロフィーを手にする是枝裕和監督
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180611/2113374_201806110138192001528710026c.jpg

『第71回カンヌ国際映画祭』にて日本映画としては21年ぶりに最高賞パルムドールを受賞していた『万引き家族』(是枝裕和監督)が、6月8日より全国329館334スクリーンで公開され、土日2日間で動員35万人、興収4億4500万円をあげ初登場1位を飾った。今年の邦画実写映画No.1のスタートとなる。

また、同じ配給会社(ギャガ)が配給した、昨年アカデミー賞で世界を沸かせた『ラ・ラ・ランド』(2017年2月24日公開/最終興収44.2億円/全国261館308スクリーン)との土日対比で、動員121%、興収107%。これまでの是枝裕和監督作品の最高興収となる『そして父になる』(32.0億円/13年)超えを狙える大ヒットスタートとなった。

なお先週末(6/2、6/3)の先行上映を含めた累計成績は、動員61万人、興収7億7200万円となる。

──────────────────

是枝監督『万引き家族』が初登場1位!【映画週末興行成績】
2018年6月11日 14時47分 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0101466
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000020-flix-movi

【2018年6月9日〜10日の全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)】※()内は先週の順位

1(初)『万引き家族』:1週目
2(1)『デッドプール2』:2週目
3(2)『50回目のファーストキス』:2週目
4(初)『終わった人』:1週目
5(3)『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』:9週目
6(初)『羊と鋼の森』:1週目
7(5)『ピーターラビット』:4週目
8(6)『OVER DRIVE』:2週目
9(4)『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』:3週目
10(7)『恋は雨上がりのように』:3週目
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:51:50.53ID:gd6K/Z6G0
海街ダイアリーおもろいやん
ギルバートグレイプみたいな感じだわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:52:09.50ID:V8QbySqTO
空気人形を地上波で放送しろよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:53:54.54ID:mjae00K/0
日本の誇りだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:55:39.89ID:gIJwYwdR0
街角ダイアリーは漫画原作でアイドル女優起用したヒット狙いの作品
万引きはパ翼・日本人きらいの反日思想の人の受けを狙った作品

やっぱり是枝先生は我が道を行くべきだわwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:58:07.07ID:N98d6KqW0
この映画が公開されるにあたって現実にも幼児虐待死事件とかリアル万引き家族が逮捕されたりしてるのすげーよな
現代の日本の問題点をリアルに描写してる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:25.58ID:otjHYhPK0
7.7億の売上で消費税だけで6千万越え。
30億なら2.4億の消費税で助成金の2千万を差し引いても国側は2.2億円の税収を得ることになる。

文科省の見る目が有り、是枝監督の映画に助成金を増やす様にと言うのが正しいと言うことだな。
文化の振興だけでなく税も良い循環をしている。

これが正しい税の再分配で政権に対する態度だな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:47.55ID:vpERFykM0
みんな賞とか権威に弱いんだなと改めて思ったわ。日曜日他の映画観に行ったがこの映画だけ満席だった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:59:52.57ID:bECVzqVS0
洋画大作公開が0の週だったね。

「羊と鋼の森」って天皇陛下も鑑賞したけど
まったく駄目だね。
邦画実写は客が少ないね。
11位のヤツは主演女優が有名なんだろ?悲惨な結果だな。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:02:23.48ID:iK0JMya10
15日公開の空飛ぶタイヤかこの映画を観に行きたい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:02:37.46ID:m6pY++pc0
本当は興行収入で争うのは不毛だと思ってんだけど
それでも質の高い作品が売れるといいもんだね
ちょっとは売り豚の気持ちがわかったね

コナンとか銀魂とか見に行ってるアホは「本物」の映画を観て欲しいもんだね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:22.78ID:bECVzqVS0
>>85
是枝監督が「日本は人口が減って少子高齢化が進んでいる」って言ってなかった?
景気が良くても国が衰退してるから、樹木希林がいまだに人気があって、こんな映画がヒットする。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:03:32.08ID:otjHYhPK0
>>74
是枝の映画の通り、窃盗の治安が悪化してきているんだな。

これこそ安倍政権の問題だな。
ちなみにその窃盗は映画受賞や公開前だぞ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:05:19.91ID:JXN5ajp60
去年観た三度目の殺人も凄い映画だったし
コンスタントに質の高い作品作ってるんだから
たいしたものだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:01.15ID:bECVzqVS0
「本物」?

おれはミッションインポッシブルみたいな映画が本物だと思うから
『万引き家族』みたいな
地味で小規模で辛気臭い映画がヒットしてほしくない。
嫌だなぁ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:18.52ID:DX3JyPeo0
>>114
まあ映画館もおっさんやお年寄り多いと思う。俺が見た孤狼の血はもろにお子様見れない作品だったが…。
舞台にもなってる広島の映画館だからかバイオレンス映画なのに客けっこういた(´・ω・`)
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:08:58.77ID:otjHYhPK0
>>118
久々に映画見に行きたくなった。

是枝監督にエールを送る意味もあるが、映画にも興味が出てきた。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:12.76ID:SQlRGUML0
そして父になるにはガッカリだったな
オチの主人公の選択しか興味ないのにそこをはぐらかすとか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:57.51ID:otjHYhPK0
>>122
この手の社会を風刺した映画がヒットすれば、
日本の映画も少しは見直されるかもな。

アニメとアイドルや人気俳優に頼るだけでは限界がある。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:14:19.00ID:6rSEQ3BM0
この監督の誰も知らないが心に響いた自分としては
万引き家族も気に入りそう
海街ダイアリーは全然つまら無かったけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:13.43ID:rd021uIw0
>>1
スクリーンで見るようなものなのか?ww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:15:35.38ID:4Aoe8V/JO
>>9
1位と言わなければならないので
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:21.10ID:MGP18PSg0
最終興収14.6億円をあげた是枝監督の前作「三度目の殺人」の興収比190.9%。

13年に公開され、最終興収32億円をあげた「そして父になる」の興収比142.1%の成績。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:28.97ID:aMxMm/1i0
>>127
誰も知らない好きなら合うと思うよ!
コロッケと素麺食べたくなった。
もう一回見に行きたい。
同じく海街はつまんなかった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:17:31.41ID:mjae00K/0
>>129
それを言うなら2Dアニメが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:20.74ID:caJ/ZfAm0
,
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ 万引き家族はきっとあの『大阪・高槻』の実話に違いないやて?!
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l 誰やエエ加減なこと言うのは! ウチの大好きな『高槻』をバカにしたらアカンで! 
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |  高槻はプロ市民と893と怪童と在日が一緒に住んでる『極左のお花畑』なんやで! 
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ 高槻では『日の丸』焼いて『アリラン』唄うねん! 駅前広場には『慰安婦像』があるねんで!
    \   ヽJJJJJJ 
     \  ヽJJJJJJ  高槻を大阪府民は忌み嫌うけど高槻市民はみんな朝日新聞を読んで『反日』で結束してるわ!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_ 沖縄の反基地闘争も国会前のデモも『高槻』から派遣した連中が頑張ってるねんで!
   ( ヽ  \ー'\ヽ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:20:22.37ID:MN8S1Kvo0
>>112
この映画のどこが「質が高い」のか?
どこが「本物」なのか?

どんなコントだよw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:21:00.50ID:JXN5ajp60
>>129
特撮とかを使う監督ではないが 画面の構成力は間違いなく一流
スクリーンで堪能して欲しい
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:22.24ID:mjae00K/0
>>135
見たの
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:22:47.80ID:8jLQI6oC0
万引き家族が反日とか是枝が助成金詐欺とか言ってるネトウヨの異常性が宣伝に一役買ってるな
だいたいカンヌ獲った影武者とかうなぎとか楢山節考でさえ大したヒットしてないのに過剰反応しすぎ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:23:55.92ID:sZfOWIC20
>>135
実際に観てその感想なら自分の好きなジャンルで楽しんでくれというしかない
観てなかったら俺が金払うから観に行こうぜってくらいに観ておいたほうがいいよ
良い悪いはともかく何かしか引っかかるはずだから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:24:37.20ID:80bgGgCJ0
そして父になるは福山の演技が台無しにしてたなあ
なんで福山なんて使った
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:25:28.64ID:JsmQ7gsQ0
文化庁って犯罪映画にも金を出すんだ!!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:26:18.19ID:sZfOWIC20
>>127
フロリダプロジェクトって観た?
誰も知らないに通じる子供の描き方していて傑作だった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:10.28ID:MN8S1Kvo0
>>139
この映画の感想ならそれなりに垂れた。
過去レス辿ればわかることだ。

ジャンルの問題じゃない。
面白い映画はジャンルを越えるし、つまらない映画もまた然り。
面白くないモノは面白くないとしか謂いようがない。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:26.58ID:8jLQI6oC0
映画の名作なんて半分は犯罪絡みだろww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:27:37.16ID:kfz0KcVZ0
公権力とは距離を置くとかかっこつけておきながら補助金貰ってたなんて情けなさ過ぎて
いい年こいた大人の男がよく恥ずかしくないね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:28:54.87ID:hNMxvD+i0
欧米の権威に流されやすい日本人w
補助金監督マンセー
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:03.37ID:+OLNECWMO
>>143 助成金申請時は仮タイトルを使った(「万引き家族」は、助成金を貰ってから変更したタイトル)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:29:37.58ID:mjae00K/0
>>147
パルムドール取ったんだから出資した意味あった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:15.98ID:80bgGgCJ0
この人やることが一辺倒なんだよね
演技のできない現実の自分と演技で読まされるセリフの違いが
あいまいになるような子供を見つけてきて純粋無垢っぽい子供の
演技をただ見せる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:23.20ID:DX3JyPeo0
なんか雰囲気が高尚そうでこういう映画俺は見れそうにないのよね…。むず痒いというか。
邦画なら釣りバカとかアクション映画好きだからかな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:40.43ID:PUHmkIKi0
>>75
なおパルムドール
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:57.33ID:dfRVYAnL0
>>115
安倍「ムキーッ!海賊と呼ばれた男や永遠の,0みたいな保守映画に大賞取らせろ!」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:57.33ID:2odHRZMu0
いや、コナンだろと思ったら実写限定か…
なんかずりぃ…
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:31:58.48ID:axAUuqfS0
観たよ。
損した。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:24.06ID:mjae00K/0
>>152
他の監督は型通りの子役演技で良しとしてるからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:42.77ID:JXN5ajp60
アンチカタルシス志向で作家性の強い監督だから
むしろスター俳優が必要な人ではあるかも
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:59.65ID:MN8S1Kvo0
炭酸の抜けた生ぬるいサイダーみたいな映画。
傷の舐め合いだけの非現実的生ぬるさしかない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:33:10.62ID:sZfOWIC20
>>145
娯楽だけを求めてるならこの映画を批評するのは難しいな
この映画に限らず娯楽だけを追求するほど映画というコンテンツは単純なものではないんだから
あなたが求めるのは総合的なエンターテイメントだろうからバーフバリでも応援していたらよろしい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:34:58.33ID:mjae00K/0
>>160
今年上半期のベスト邦画って何?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:22.56ID:bECVzqVS0
子役を使うんならターミネーター2やキックアスみたいに高度なアクションをやらせろ。
インドでも女の子2人がレスリングを猛特訓する映画を作ったよね??
日本は、いちおう先進国なんだから子供に地味で辛気臭い演技ばかりやらせてるんじゃねえよ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:28.20ID:55b2uPrx0
在日家族の日常を映画にしてどうするつもりだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:38.13ID:LEz6Jixe0
>>155
国から補助金もらってたこの左翼監督が失笑をかってるからって無理やり安倍批判にもっていく負け犬左翼w
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:36:23.46ID:6rSEQ3BM0
>>144
フロリダプロジェクトが誰も知らないに少し似ているって何かの記事で見た。
今度見てみようと思う。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:00.44ID:mjae00K/0
ネトウヨが無料で宣伝してくれる映画
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:49.90ID:y8Lp8h9t0
たった1人で国家権力と闘ってる是枝監督
是枝監督を叩いているのは5chのクズだけという現実
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:05.59ID:Jt2XTi4T0
是枝監督に限らないけどこの手の映画は基本最後は投げっぱなしで終わるのを許容出来るかどうかだと思う

誰も知らないも父となるもこれも投げっぱなしラスト。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:08.54ID:OU8np+te0
ネトウヨ大発狂怒りの深夜アニメ鑑賞!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:11.86ID:JXN5ajp60
>>164
お前はカンフーくんでも観てろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:36.39ID:MN8S1Kvo0
>>161
商業映画は、金銭を取って見せるから送り手は"快楽"なり"娯楽"を提供する義務を要求される。
こんなことは商業映画に携わる人間なら他人に言われるまでもなく持っておいて当然の常識だろう。

娯楽の無い商業映画など存在自体が無意味だ。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:16.74ID:LEz6Jixe0
>>170
国から補助金もらってた癖になにそのストーリーw
国から補助金もらってるクリエーターなんて数えるくらいしかいないよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:26.34ID:NqLN2ans0
おまえら右とか左とか気にすんなよ。
せっかく賞取った作品なんだから観ておけよ。
リリーフランキーのケツが拝めるんだぞ!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:53.85ID:aTjEtg5P0
はよ、テレビでお願いします。
全部見る自信は無いのでw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:57.17ID:kdRlnga60
リリー・フランキーがどんどん田中邦衛化してる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:45.59ID:mLrw6x7o0
えらい盛り上がってるなw
強烈なアンチの存在も含めて大ヒット作と呼ぶのにふさわしい映画だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:44:56.35ID:LEz6Jixe0
ちょっと前はイギリスの貧困を描いた作品がパルムドールとってたし、
他国のマイナス面を描いた作品に大賞あげたがるカンヌやフランスもダサい
文化輸出で日本やイギリスに遅れを取っているというフランス人のコンプレックスがバレバレ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:45:14.54ID:JXN5ajp60
>>174
何で個人の主観 や嗜好をお前に定義付けられなきゃいけない訳?
最終的に興業成績で結果出してるんだから文句ないよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:45:33.04ID:dLP1eDVC0
今年の邦画NO1てコナンより上なの?

アニメは邦画に含まれない?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:09.25ID:NqLN2ans0
アンチはこの作品の何が気に入らないんだ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:14.84ID:MN8S1Kvo0
>>184
おいおい是枝がdisった新海を越えてから「結果出してる」という言葉を吐いてくれよw
志が低すぎるだろうw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:31.66ID:Jmu5cubO0
こんなん糞ゴミやん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:36.05ID:dLP1eDVC0
>>182
それな
露骨な賞狙いの映画賞あげちゃうってねw

でもまあ日本人も肩書きに弱いわな
ぶっちゃけ世界一ステマに弱い民族だと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:35.29ID:bECVzqVS0
>>182
日本が輸出してる文化って
AKBやジャニーズのこと?w
   w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:49:38.71ID:dLP1eDVC0
今年No1つっても今までの邦画の興行自体がしょぼいんだろw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:50:42.54ID:LEz6Jixe0
>>192そもそも14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう
なんで世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんて見ると思うんだ?
そもそも中国に共産とか社会主義 市場 経済といった漢字を教えたのは日本。近代において文化的に中国は日本の影響下にある

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気に
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
【タイ】日本漫画店「アニメイト」開業、初日6千人来店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160208-00000006-nna_kyodo-asia
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html
【ドラマ】累計発行部数4500万部を超える任侠マンガ「静かなるドン」、中国でドラマ化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452359081/

なんか最近アメリカでも日本コンテンツの勢いが凄い。4chっていう日本アニメオタ集まるサイトはアメリカに色々とムーブメントを起こしてるたみい
政治コメンテーターリックウィルソンはトランプ支持者の事を「アニメ好きの変態」と発言して大炎上したりしてる
http://forbesjapan.com/articles/detail/11138
http://mashable.com/2016/01/19/trump-supporters-anime-gop-strategist/

中国は日本文化の影響で「暴走族」が社会問題化してる。ハリウッド映画なんかより遥かに日本文化は中国に影響与えてる
http://nikkan-spa.jp/740362
ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm

ポケモン 4兆6000億円以上 ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
中国が日本アニメを爆買い、人気作品は1話1000万円―米紙
http://news.livedoor.com/article/detail/12470381/
日本超えた中国アニメ市場 コスプレ、オタ芸にも熱
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19266660W7A720C1000000/
「日本アニメ視聴の9割以上は日本以外の国」 世界最大の映像配信サービスNetflixが明かす
http://yurukuyaru.com/archives/72036002.html
そんな教育はしてないのに! 我が国の若者はなぜ日本文化にハマるのか=中国
http://news.livedoor.com/article/detail/13483152/
日本製アニメ市場は伸びている。日本での放送と同時に海外配信が主流に
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201708/b4efaa5e66e6219c05a0409d0f16482a_tb.jpg
日本アニメを爆買いの中国、最大の版権購入国になるのも時間の問題―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20171027/Recordchina_20171027068.html
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
アニメの市場規模、初の2兆円超え!
https://www.cinematoday.jp/news/N0095751
>2兆9億円のうち7,676億円が海外における上映や放送などによる売り上げで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:36.65ID:dLP1eDVC0
>>195
まあそいつら合わせりゃ200万人くらいはいるかもなw

どうせ見に行ってるのはそいつらと情弱ジジババだから
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:52:38.15ID:+eD/BfEW0
海外で何かよくわからんけど賞獲りましたってだけで観に来る権威主義の馬鹿が日本は多いからね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:53:06.94ID:bECVzqVS0
きのうだったか?
クールジャパンの売り場がガラガラのスッ空カンの百貨店がマレーシアにあるという記事を見たよ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:54:13.23ID:VuBt9oal0
賞でもきっかけにしない限り、このタイトルで見に行く気にならんね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:54:30.59ID:xjlJknR30
2018/06/08(金) 21:53:25.80ID:CAP_USER>>12
福岡市に住む家族4人が、佐賀市の大型商業施設で
台所用品を盗んだとして逮捕されました。
警察によりますと、24歳の息子は、家族で万引きしたと
認めているということです。

 逮捕されたのは、福岡市城南区の無職、金子陽一容疑者(46)
と息子の直希容疑者(24)ら家族4人です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています