X



【万引き家族】林文科相が招待した祝福を辞退の是枝監督 「公権力とは距離を保つ」→「文化庁の助成金を頂いております」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001金魚 ★
垢版 |
2018/06/11(月) 14:32:34.55ID:CAP_USER9
6月5日にブログで発表した『「invisible」という言葉を巡って』には思った以上に沢山の感想が寄せられました。
ありがとうございました。
 あれで終わりにしようと思っていたのですが、まぁ僕が語った趣旨がすぐにその通りに浸透するわけもなく…。
 国会の参院文科委員会で野党の議員が「(是枝に)直接祝意を表しては?現場をとても鼓舞する。総理に進言を」と
文科相に問いただしているやりとりを目にし、更にその後「林文科相が文科省に招いて祝福したいという意向を示した」と
伝えられたとNHKのニュースで目にしました。
他に多くの重要な案件がありながら、このような私事で限られた審議や新聞の紙面やテレビのニュースの時間を割いて頂くのも心苦しく、
もう一言だけ(笑)僕なりの考えを書いておくことにしました。

 実は受賞直後からいくつかの団体や自治体から今回の受賞を顕彰したいのだが、という問い合わせを頂きました。
有り難いのですが現在まで全てお断りさせて頂いております。先日のブログの中で僕はこう書きました。

 「大きな物語」に回収されていく状況の中で映画監督ができるのは、その「大きな物語」(右であれ左であれ)に対峙し、
その物語を相対化する多様な「小さな物語」を発信し続けることであり、それが結果的にその国の文化を豊かにするのだ

 もちろん、例えば敗戦からの復興の時期に黒澤明の『羅生門』がベニスで金獅子賞を獲得したことや、
神戸の震災のあとに活躍したオリックスの球団と選手を顕彰することの意味や価値を否定するものでは全くありません。
 しかし、映画がかつて、「国益」や「国策」と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、
大げさなようですがこのような「平時」においても公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つというのが
正しい振る舞いなのではないかと考えています。決して波風を立てたいわけではないので「断った」などとはあえて口にしないでおりましたが、

なかなかこの話題が収束しないようなので、本日ここに公にすることにいたします。なので、このことを巡る左右両派!のバトルは終わりにして頂きたい。
映画そのものについての賛否は是非継続して下さい。『万引き家族』明日公開です。「小さな物語」です。

 最後に一言だけ。今回の『万引き家族』は文化庁の助成金を頂いております。ありがとうございます。助かりました。
しかし、日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。
映画製作の「現場を鼓舞する」方法はこのような「祝意」以外の形で野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです。以上。

http://www.kore-eda.com/message/20180607.html

前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528687669/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:32:54.08ID:m6pY++pc0
【ネトウヨ総撃沈の真実】

是枝監督は国の助成金をもらってるのに、けしからんという非難、
あまりにアホらしいから黙ってたけど、一言だけいっておく。
あれは、正確に言うと文化庁所管の芸術文化振興会による助成金で、この組織は独立行政法人。
つまり厳密には政府の機関ではなくましてや公権力でもない。

で、芸術文化振興会の財源は芸術文化振興基金の運用益。
その基金は国だけじゃなく民間企業や個人からの資金で成り立ってる。
確かに税金が注がれてはいるものの、それは半世紀以上も前のことであって、しかも全額政府出資ではない。
よって、是枝監督への非難は、筋違いも甚だしい。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:05.35ID:xHZO+V1b0
>>1


美しい国とか大きな物語の時代じゃないんだよ

無教養なネトウヨは知らないだろうが、ゼロ年代の論壇の前提だろう
80年代終わりに大塚英志が「物語消費論」を書いた
ビックリマンシールは商品そのものが消費されるのではなく、それを通じて
背後にある「大きな物語」が消費されているのだと
次に東浩紀がデータベース消費という概念を提示した
物語そのものではなくその構成要素が消費の対象となるようなコンテンツの受容のされ方。
要するに物語よりも「萌え」を消費する
エヴァやオウム真理教といったセカイ系へと回収されていく
宮台真司が大きな世界を生きないで女子高生のようにまったり生きろと呼び掛け
エヴァ劇場版のオタク批判、小林よしのりの脱正義論の「日常へ帰れ」とつながっていく
次に小泉の構造改革路線、格差社会でバトルロワイヤル、DEATH NOTE、LIAR GAME
とサバイバル路線が出て来る
敵と味方、仲間とそれ以外を区別するために、他の物語を排撃する。
宇野常寛が『ゼロ年代の想像力』で指摘した「データベースから生成される小さな物語
の共同性は、排他的な性格を帯びる」。ネトウヨの誕生。
ブランド物からファストファッションの隆盛と同時に森ガールや甘ロリなど、
かつて「キワモノ」と呼ばれたジャンルがカジュアル化する。
つまり自らの身体を「キャラクター化」する方向に行く
昔は「メディアが社会を作る」というのが前提だった
現在は極地的な小さな物語が生まれている
大きな物語的には国民的アイドルはもう成立しないけれどAKBのような
ゲームとしてなら成立する。
M1やアメトーークもそう。大物芸人が笑わすのではなく、ゲームとして成り立っている
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:31.42ID:5WSD0IYO0
そもそも日本は独裁国家ではないので公権力などない
国民の代表である大臣からおめでとうといわれたら素直にありがとうと言えば終わる話
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:37.61ID:JNny8HGK0
是ちゃんは今回は取り敢えずあざーっす!って言って置いて
今回の成果を受けて更に増額した助成金を使って露骨な反安倍作品を撮ったりしたら面白かったのになぁ
色々と惜しいわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:41.24ID:WGr9klx50
だっさ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:34:50.70ID:VP31gd/e0
>>2
お前バカだろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:22.29ID:hqC0z6Et0
このロリコン監督ダサすぎ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:34.99ID:uRc89NG/O
過去に大ヒットした映画皆無。変化球で今や2流の映画賞を獲りなぜか得意顔。ダサっ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:51.16ID:1mrMzxn00
「権力と戦う俺」みたいなのをアピールしたいって感じにしか見えない
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:57.31ID:KnLyRYNw0
最後に一言でやっつけで礼言いつつ
もっと助成金よこせってホントどうしようもないな

公権力と距離保つんなら金も含めて一切関係断てよ
資金援助受けつつ関係ありませんなんて有り得ないんだからよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:35:58.99ID:jrMNoNHK0
公権力に屈しないといいながら補助金よこせはダサいがそれだけ
一番ゴミなのはアホな質問した野党議員だろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:30.17ID:VPr8fjr90
野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです。以上。


結局言いたいのここだったんじゃね?テメー等の点数稼ぎに俺の映画を持ち出すなよと
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:39.45ID:Fz95rNb7O
しかもまだ足りないから寄越せとさ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:42.06ID:uvb041nb0
赤旗で自民党批判のインタビュー 答えてる時点で、ああ・・そっちの人なんだなと
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:36:43.09ID:SZP/wfW30
助成金もらわないと映画を作れないの?
誰も金を出してくれないの?
パヨク友達に出してもらえないの?
助成金もらっといてこんなこと言うの恥ずかしくないの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:04.60ID:a7D7Vz8G0
多様性の表現ために公的資金はもらうけど、
まさにその理由ために、
いい作品ができたからと言って、表彰されて「公」の看板を背負わされたくない
ってことでしょ。筋は通ってる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:06.36ID:4df4yq3w0
日本の行政機関である省庁から独立した法人組織であって、かつ行政の一端を担い
公共の見地から事務や国家の事業を実施し、国民の生活の安定と社会および経済の
健全な発展に役立つもの[1]。

省庁から独立していると言っても、主務官庁が独立行政法人の中長期計画策定や業務運営チェックに
携わる

>>2 関わっとるだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:08.04ID:KnLyRYNw0
>>11
当たってから返すって時点で資金援助だよ
作る段階で一切受け取るべきじゃない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:16.60ID:oVpx47DH0
>>10
なんでネトウヨはロジカルに反論出来ないの?

「お前バカだろ」
手話で話すゴリラでももうちょい気の利いたレス出来るぞ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:30.51ID:yO/Pwt+S0
助成金さっさと返せクソパヨク!
てめえは「置き引き監督」か?w
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:44.05ID:gD7SkNeW0
林と聞くとセクシーヨガしか思い浮かばない。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:49.93ID:b5spKP2X0
自分ではかっこいいと思ってるんだろうけど、周りは引いてますよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:37:56.38ID:RoWd/Pdc0
金は貰ったけどお祝いの言葉はいらない
そんなことよりもっと金くれ

キチガイ過ぎるだろw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:15.35ID:l2Lqsuhu0
大臣から祝福を受けるくらいで、公権力と距離を保つだってw
青いねえw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:18.51ID:oVpx47DH0
>>6
>>26
こんな知性的なレスもそうないな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:33.42ID:2GfeLf1a0
バカサヨの典型

是枝監督 韓国中央日報インタビュー

日本が歴史を認めない根っこがここにある。アジア近隣諸国に申し訳ない気持ちだ。日本もドイツのように謝らなければならない。
だが、同じ政権がずっと執権することによって私たちは多くの希望を失っている」

http://japanese.joins.com/article/462/241462.html
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:38.38ID:mVT5dnnA0
むしろ報告に行かなきゃいけない方では?
「助成金いただいた映画で国際的評価を頂き賞を頂くことができました。今後も日本映画発展のため更なる支援の継続お願いします」って。

自分の映画の事だけじゃなく、日本映画全体の為に援助が意義あるものだとアピールして様々な援助促進お願いするいい機会なのに。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:39:03.72ID:oVpx47DH0
>>20
それももちろん確実にあるな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:39:12.80ID:VP31gd/e0
>>28
>>32
お前らバカだな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:39:16.53ID:YiF69my40
元々映画監督って左翼が多いイメージだわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:39:24.60ID:22AoK7ZI0
幼少期の 記憶から 生まれたんだな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:40:07.28ID:yMNqsKWK0
「映画鑑賞料は要らない、資本主義とは距離を保つ!!」
の方が遥かにかっこええんやけどな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:40:17.18ID:UM2J2DFH0
ブサヨって朝鮮人とそっくりだよな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:40:48.18ID:Qr5AoC2V0
公権力とは距離を保つけど、銭だけはちゃんともらいますってか。
あれやねえ、沖縄でナマポで赤活動家やってるクズと同じ構図やね^^
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:17.82ID:UM2J2DFH0
>>50
サヨク爺と距離を保つため、金出して観に行かないことにする
Huluやらで配信されるの待つわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:20.72ID:m6pY++pc0
俺はこういう卑劣なスレは絶対に許さない。芸スポはネトウヨの植民地ではない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:41:22.59ID:IxaNd4d20
普通にかっこ悪い
まあ、これで箔がついて儲かるだろうから、今後は国の金なしで自力でやっていくんだろう
世界中で放映して回るんだろ?
説教臭いから見たいと思わないけど、まあヒットは間違いないんだろうし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:42:07.30ID:QS9aDJXY0
ちっしゃーねーな

そんなコリア枝先生の舌打ちが聞こえるようです
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:05.84ID:TkstBb8Q0
極左はこんなヤローばかり。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:10.00ID:5WSD0IYO0
非ダブスタ
大臣からの祝辞→公権力には屈しない!
国の助成金→公権力絡みの金はびた一文受け取らない!

非ダブスタ
大臣からの祝辞→とりあえず誰の祝いでも受ける
国の助成金→とりあえず貰えるもんは貰っとく

ダブスタだが許せる
大臣からの祝辞→とりあえず誰の祝いでも受ける
国の助成金→公権力絡みの金はびた一文受け取らない!

ダブスタで最悪
大臣からの祝辞→公権力には屈しない!
国の助成金→とりあえず貰えるもんは貰っとく
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:23.52ID:YlIQApgn0
>>56
同感だね
国の制度を利用したんだから大臣の人気取りにも利用されろってのは間違っている
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:46.73ID:amtDkS/h0
>>1
知り合いの女性店長が今まで韓国人雇った経験としては
女性は政治に興味がない人が多く日本が好きで来たので
日本でも馴染んでうまくやっていく人が多いらしい。

でも男は最初はうまくやろうとするんだけれど
のちのち日本人女性をナンパしたり
政治の話題などで日本人といざこざ起こし
喧嘩して辞めていく人が多いんだって。

だから店長は、もう韓国人は女性しか雇わないって言ってた。
なんか納得してしまった。


KPOPガールズ
https://www.youtube.com/watch?v=KMJVukUN3Rw
https://www.youtube.com/watch?v=9T9-KUnmMl4
https://www.youtube.com/watch?v=835gFO1py4M
https://www.youtube.com/watch?v=UR0vbJ1uHiY
https://www.youtube.com/watch?v=r-xBqQllhsk

新大久保で働く韓国人
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_13/view/id/2588911/
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:43:54.48ID:iPtm1dWH0
「小遣いは貰うが俺は親に頼ってない」

中二病のまんまの中年だな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:15.29ID:y87QmhpT0
恥ずかしいな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:40.38ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:47.59ID:T1Q91UJG0
でも万引き家族結構客入ってるんで
助成金は間違いない返還すると思うよ
そういうシステムになってるし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:09.93ID:Gxab5fUo0
この補助金、「助成金の交付を受けて製作された映画の公開により収益が生じたと認められる場合に、助成金交付額を限度として、その収益に相当する額の全部又は一部を」返還しなければならないから、せいぜい頑張って儲けて、国にお返しください。
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/eizo/H30/seisaku/H30-eiga-seisaku-bosyuannai.pdf
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:12.85ID:koWjQcX40
なんかあほの団塊世代と同じ匂いがするキチガイだよな?

安保法案反対に青春を燃やした。でも安保法案とか読んだことも無いって言うあのバカ世代と同じ匂いがするよ。

パヨク臭ってやつだよな。ポーズだけで生きてるバカ。

カンヌもカンヌでセクハラの影響で女が選ぶようになって私たち映画業界はこんな現代社会の底辺での生活にも光を当てていますよ。称賛してて下さいよ。って言うエゴが見えすぎなんだよな。

くだらないわ。本物の反骨精神を持ってたらこんな茶番反吐が出るよな。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:53.46ID:brkZYFeP0
>>72
返しがそれってほんと頭悪いんだな、お前らは
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:05.94ID:iPtm1dWH0
>>57
儲かるんかね?
たけしもカンヌで賞取って名監督みたいな扱いに変わったけど
その後国内で上映した映画で動員出来てるかっていうと全然そんなことないだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:32.20ID:KeGa1pji0
国から金貰ってんでしょうよ
今の国の制度を一応信用して利用しているのであれば何か強制されそうになったときに考えればよい話で
養ってもらいながら話しかけるななんていう反抗期のような態度はあまりに幼稚
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:33.31ID:yMNqsKWK0
>>63
祝意が人気取りだとか随分ひねくれた見方だな。
いったい一度でも表彰された事あんのかね?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:33.52ID:PwZSKvIp0
助成金のお陰で良い映画が撮れましたくらい
お礼に行ってもいいんじゃね?
大人として常識的な事を否定するんなら助成金そのものを
断れよw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:46:54.54ID:l2Lqsuhu0
>>2
まるパクリなのにパクってないと言い張る人みたい。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:16.25ID:uRc89NG/O
今やカンヌ(笑)なのが世界の映画会の認識。日本人は有り難がるから定期的に賞をくれるだけ。いくら身内に評価されても興行的に成功しない映画はゴミ。なぜなら映画は大衆文化だから
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:17.33ID:nHYbmyx80
森達也も賞取ったら、謝意くらい素直に受けろよw

2008.5.14 桜の森の満開の下で

この段階で僕は、公開はすんなりゆかなくなるだろうなと予想した。
稲田議員がこの映画の存在を知ったとされる週刊新潮の記事は、
「反日映画に助成金を出してよいのか」との問題提起の内容だった。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:36.14ID:ziAwuUME0
自分を正しいと定義した時点でアホすぎでしょ
大体映画なんて特に旧共産圏なんか国が作った素晴らしい映画なんていっぱいあるし
行政が金出して作った映画もいっぱいある

あくまでも一つの考え方として自分は公権力と距離を保ちたいというなら
一部のネトウヨ以外は何ともないことなのに

映画は反権力で無きゃいけないとか言い出したら
そんな堅苦しいの見たい人は特定のイデオロギーの人だけだろう
これはテレビとかも同じだけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:32.01ID:brkZYFeP0
>>77
意味不明、なんで俺が是枝批判してるのか詳しく
そしてなんで俺が是枝にそういう質問しないとおかしいのか詳しく
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:38.50ID:P4lyv72v0
どう理屈コネて正当化しようが若者にはエゴイズムにしか見えんだろう

現状サヨクが支持されない理由とよく被る
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:50.19ID:Am2WyZde0
さらに、パヨク政権だったら祝辞受けるんだろ?
ダブスタどころかトリプルスタンダード。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:49:04.05ID:YLJS0vpm0
フランス政府から勲章授与されたらきっと喜んでもらうと思うわ、この人。
んで日本の文化勲章とかは「公権力と距離を保つキリッ」っとか言って拒否する。
そういう人でしょ、この人は。そもそもカンヌという映画界の権威に対する
この人の態度はどうなのよ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:49:28.73ID:5WSD0IYO0
>>86
きみは公権力をどう定義してるの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:49:44.93ID:NrD5H/FM0
そもそも今時万引きする家族がいる筈もないだろ
何を言ってんだか、この在日は!
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:14.20ID:T3XLmzTs0
>>75
今のペースなら30億は確実に超える
この時期に中高年が見る映画は少ないから客がかなり流れてる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:15.85ID:b833Mm9e0
>>20
野党のみなさん「も」
というか、最初に国家で祝福しろと言ってたのは野党なんだけどね
国会での正式な要請だからそりゃ大臣は受けて実行するよ
大臣側に断れる理由なんてないもの

野党の人気取りだよこれ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:27.49ID:3kT/AHd00
林大臣も招いて・・なんて言うからよ、恥ずかしい
金はいくらでも出すしおめでとうも一応言っとくけど
それ以上の口は出さないよ、って言うのが格好いいのに

でも今回流れを見てると
むしろ各方面の左の集団がよってたかってこれを利用しようとしたんだろうと
容易に想像できる

是枝本人も
左の他所の集団がウザいって言ってるように感じるけど?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:41.99ID:l2Lqsuhu0
>>29
多様性の表現って具体的にどういうもの?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:50:44.76ID:brkZYFeP0
>>92
何で俺が定義しないといけねえんだよ
すでに公権力というものの定義があるんだからそれを調べてこいっていってんだよこのドアホ
ほんと頭悪いなお前
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:51:35.56ID:5WSD0IYO0
>>98
なんでここにいる人が公権力を調べてないって言えるの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:51:38.66ID:mVT5dnnA0
>>2
その芸術的文化振興会を所轄してる文化庁に対しての態度はどうかね?
是枝自身、件のブログで祝意は要らないけどお金はありがとうと書いてるぐらいだから同一と強く認識してるよね

それに国家権力がどうとか以前に
お金貰って作った作品が賞貰ったのに報告にも行かないでシカトでいいのか?と素朴に思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:05.66ID:brkZYFeP0
>>100
なら公権力の定義だしてみ。ほれ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:06.83ID:cVVkIBC20
どうしようなもくダサいな。
興行収入で助成金返しますぐらい言えないのかよ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:12.15ID:g1JEwgwD0
>>86
いやそうじゃねーよ
ここにいる連中の「公権力の定義」を尋ねるならまず当事者の是枝さんの認識わからなきゃはじまらんだろ?言ってる
日本語ムリ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:30.70ID:79gxI7OE0
金貰ってセックスしても気持ちだけは渡さないという矜持だろ
立派な売春婦じゃないか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:52:55.02ID:5WSD0IYO0
>>102
まず質問に答えてみようか
なんでここの人が公権力の意味を調べてないと決めつけた?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:12.80ID:brkZYFeP0
>>104
なら是枝を批判することもストップかけなきゃしょうがねえって話だな
ますます頭悪いじゃんお前ら
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:32.06ID:aXj3e3KA0
>>2
その金の原資は?

出所はドコ?


独立行政法人が自ら稼いでいてそれを補助金で与えてんの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:39.81ID:SRvQXJv30
まあ助成金くらいもらってもいいんじゃないの
結局邦画界はそういうものでももらわないと作りたいものも作れない環境なんだよ
海外でも評価されてる監督がそれで賞を獲るとこは日本や邦画界にとっても悪いことでもない
むしろそういうところへ金も出さない、知名度のある監督が作りたいものを作れない国と世界から思われる方がマイナス
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:57.19ID:brkZYFeP0
>>106
ならなんで俺が思う公権力についての定義を聞いてきたんだ?大丈夫か?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:13.61ID:MggQXzNf0
国の金を万引きして生きている人間がいる事を身を持って表現したわけだろ
たいしたパヨクじゃないか 畏れ入った
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:19.63ID:1HxjJJca0
助成金だけじゃなくて、おフラン巣政府主催の映画祭に毎回出品ww
公権力、権威大好き是枝裕和ww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:27.44ID:1GHBSZHe0
左右のバトルではなく、
是枝監督のいう「正しい振る舞い」が否定されているだけ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:32.33ID:2KRYFA9a0
なんかかっこ悪い事してるな
それでも持ち上げてるやつらってなんなんだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:54:42.44ID:bZxyp2aP0
自分が政府から助成金を得て
万引きみたいな事してるから
この映画作ったんじゃね?
自虐じゃん

いっそのこと朝鮮から金もらえばどうだろう?
それなら何も文句もないし辻褄もあう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:11.91ID:HZdVBEZC0
あんなエロ大臣から招待されても行かねーよなw
 
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:30.60ID:5WSD0IYO0
>>111
はよ質問に答えろ
なんでここの人が公権力の意味を調べてないと決めつけた?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:31.27ID:ncV9xmTr0
大好きな共産党にカネを出してもらえば良いのに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:34.68ID:brkZYFeP0
>>114
だからそれでいくと公権力の定義をどう使ってるのかわからない是枝に対し批判はOKという
理屈になるんだが、話通じてんの?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:42.49ID:T1Q91UJG0
これフジテレビが作って助成金もフジテレビが申請してるワケだし
「税金出してもらって製作費ちょっと浮かそうぜ」的なヤツでしょ
是枝監督自身に助成金の責任を問うのはちょっとだけかわいそうな気がする
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:43.12ID:/HkHEg620
差別だー差別だーって騒ぐ左翼がネトウヨって差別用語の意味で使ってる。そんなの朝飯前
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:55:48.23ID:Qc8yarQa0
なんかね、演劇人や映画人、教師とか、自称インテリってぱよくをすると賢く見える
妄想に取り憑かれてるんだよねぇ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:00.67ID:b833Mm9e0
>>109
うん
だから文科庁はちゃんと助成金を出してるよね
しっかりやってる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:18.45ID:bZxyp2aP0
>>105
ワロタ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:18.76ID:TobRhta90
>野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです


wwwwwwwww
どこから突っ込んでいいのか分からないwwwwwww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:31.29ID:MggQXzNf0
日本の悪口を進んで世界に広めるという行為がどんなにキチガイか分かんないだろな
左翼のこの思考だけは一ミリも理解できん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:38.68ID:brkZYFeP0
>>121
その質問の前に俺に俺が思う定義を聞いてきたことから始めないと無理だろ
詭弁で逃げるパターンとかいらねえからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:56:48.14ID:8jVkQA8H0
>>1

モリカケの追及から逃避した、またまた芸能スポーツの政治利用だからなw

「安倍クソ政権に祝われるのは迷惑千万だ」って行間読めよ、ネトサポ

【JNN世論調査】内閣支持率39.0%(−1.6)、不支持率59.1%(+1.4) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528088711/
JNN世論調査、内閣支持率39.0% 最低を更新
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3386430.html
【朝日新聞】石破茂元幹事長「総理の言うことに信頼がおけるかということに相当多くの国民が信頼できないと言っている」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528015645/

【安倍首相】ザギトワへの秋田犬(♀)贈呈に首相臨席へ 外務省が主導
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526514232/
> 日本政府関係者は「日ロ友好を演出する良い機会になる」と強調する。ただ秋田犬保存会の会長で日本維新の会の遠藤敬国対委員長は
>「贈呈するのはあくまで保存会。首相が贈呈する形になれば会員に説明がつかない。友好演出はやぶさかでないが節度を守ってほしい」と話している。
> 安倍首相は25日にサンクトペテルブルクで国際経済フォーラムに参加し、26日にモスクワでプーチン大統領と会談する予定。犬の贈呈式は
>遠藤氏も出席し26日に行う方向で調整中だが、保存会でなく日本外務省が主導する状況になっている。

【ロシア】ザギトワ選手へ秋田犬の贈呈式 安倍首相も立ち会う モスクワ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527379634/

森友に「収賄的関与ない」=安倍首相、説明を修正−ごみ撤去費、1.5億円増
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527493268/
【森友】安倍総理「私も妻も関わっていないは、贈収賄はしていないという意味」と”辞任の約束”を反故! →ネット「卑怯者!」★3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527736662/
【アッキード/森友】安倍首相 “関わっていたら議員辞める”「2つの首相答弁は同趣旨」閣議決定◆2★1752
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528477090/
【森友】野党「4月28日の交渉記録が抜け落ちている」 財務省は「今回の調査では見つからなかった」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527222989/
【閣議決定】首相と加計氏の面談「記録は破棄 確認困難」答弁書決定
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1527836548/
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:05.93ID:1HxjJJca0
>>109
全然貰っていいよ。
だけど、貰ってる人が公権力とは距離を保つ、きりっ!っと言ってるから笑われてる訳でー。
どの口がいうううううううって、吉本新喜劇で突っ込まれるようなコメント出すのがかっこわるいっての。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:23.36ID:cbFba58I0
税金ないと成り立たないなら
もう国策映画でええやんw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:26.35ID:GNDOIgqV0
【アメフト】「あのタックルは怪我を軽くするためのタックルだったのでは」日大第三者委の弁護士の発言に関学QB父ブチ切れ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528690627/

【東京】「最近ここ通ったか?」「なんで逃げるんだ?」 逃げても逃げても先回りして待ち伏せする アジア系外国人/文京区
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528694148/
エラーの原因が分からない?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:30.15ID:5WSD0IYO0
>>132
おれが最初にお前に聞いたのは、
この手の粋がってるやつは自分はその定義を出来ないやつ、と踏んだからだよ。
事実お前は一切公権力の定義を言おうとしない。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:31.92ID:bZxyp2aP0
パーティでバカ高いスーツ着て飲み食いして
何が年金生活者の映画だよ
片腹痛いわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:38.11ID:dtvFOmct0
>>5
ネトウヨはいまだにテレビ中心で語っているもんな
AKBを絶対に理解できないわけだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:50.02ID:HZdVBEZC0
良いヨガスタジオがあるんだ 
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:11.18ID:SRvQXJv30
>128
そうね
政府批判のために周りで騒いでる奴らが問題だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:15.66ID:ps/acKkJ0
>>125
「責任」なんて誰も言ってない。
「バカ」だと言われてるだけ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:19.16ID:/HkHEg620
>>131
宗教でしょ?
在日がいろんなとこで布教したから知識がない奴とか負け組は政府が悪い→日本が悪いで洗脳されてる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:22.81ID:MggQXzNf0
リリー・フランキー 樹木希林 安藤サクラ


いやぁ、くっさいくっさい邦画界御用立つメンバーですな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:31.88ID:brkZYFeP0
>>138
お前から絡んできたんだったらお前がまず定義出せばいい話だろ
で、公権力の定義をさっさと出して来いよアホ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:46.54ID:UoLQ5eYe0
カンヌ映画祭ってフランス政府が主催してるみたいじゃんw
自分の国の機関からの祝意は拒否して外国の国の国家権力には媚びて喜ぶとか
単に反日思想が極左並みのレベルってことだろ

おいおいおい!こんな極左が作った糞映画が面白いってメディアは宣伝してんのかよ〜
極左に資金提供とかしたくねーんだけど!!(笑
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:58.04ID:5WSD0IYO0
>>147
ほら、やっぱりお前は公権力の定義を出来なかった。
完全論破。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:59.90ID:ic2Q15k70
日本に文句垂れながら、日本に住み 恩恵を受けたがる左翼の思考そのものだった
是枝はズル醜い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:01.47ID:GgvfcGeb0
ザ・テレビジョン6/15号
https://thetv.jp/news/detail/149154/p4/

──それでは最後に、今後こんな作品を撮ってみたい、という構想は?

「戦時中の話をやりたいんですよね。きちんと、加害者としての日本を描きたいという思いがあって。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:33.56ID:bZxyp2aP0
日本の悪口と捉えるからダメなんじゃね?
実際日本にいる一部の人たちの物語りだし

こういうのを援助したい人間がいるならば
そういう人間が援助すればいい
左翼とかお手のもんでしょ
金を出せ
左翼は
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:51.10ID:lxAx/osr0
>>42
まあここだけ抜くのもあれだよ
全部通したら「戦後生まれでちょっと足りない普通の大人」ぐらいだよ

羅生門とかの脚本の人が
「黒澤明にあんな映画撮らせて!
受賞までしちゃったから日本映画が何か思想を持たないといけない風潮になったでしょ」
みたいに言われてるのを思い出した

それの尻尾みたいな人って印象だな
歴史とかについては無知だけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:53.24ID:iPtm1dWH0
>>125
祝意を辞退するキリッとか言い出さなければどこにも角がたったりしなかったのよ
普通のコミュニケーション「おめでとうございます」「ありがとうございます」がなんで素直に出来ないの?って話だ
普通の挨拶出来ない奴は何なんだあいつはって言われて当たり前だろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:59:53.75ID:KiO4Ji/l0
イキッてるくせに、ダブスタでドヤ顔とかマジでだせぇな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:12.11ID:k4ZhznTb0
世界中に権威ある映画祭とかあるわけで、今のカンヌとか完全にネタ枠で現地の人すら興味なくて誰も受賞作品なんて見ないレベルなんだが?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:35.24ID:brkZYFeP0
>>150
論破になってねえから、さっさと公権力の定義を示せって
お前みたいなおバカちゃんでもできる作業だろ
毎回お前みたいな論点ずらして逃げようとするバカって何で一定数わいてくるんだろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:00:53.41ID:YlIQApgn0
しかし助成金を貰ってると分かった途端にマウント取るネトウヨの醜さよ
俺らの金で映画作ってるくせにって感じか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:05.32ID:Z9adLfkLO
犬だって受けた恩は覚えている
犬以下の人間
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:06.50ID:5WSD0IYO0
>>159
お前「だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけ」

お前は一切公権力の定義を言えず


はい完全論破
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:08.84ID:bZxyp2aP0
>>152
クリントイーストウッドがきちんと中立で
戦争を描いてみせたと言うのに
こいつと来たら

古いんだよ
こいつもカンヌも
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:01:34.66ID:brkZYFeP0
>>154
なんでそこまでしないといけないのか詳しく
そして俺が是枝を批判しなければならない理由を詳しく
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:11.61ID:MggQXzNf0
元TVマンという肩書だけでフィルムから艶が失われるんだよ
鈴木おさむやバカリズムの脚本なんて見る気にもならないのと同じ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:13.54ID:/HkHEg620
左翼って本当に頭が悪いなw
公権力って言い出したのは左翼なのにw

馬鹿じゃねこいつらwwwww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:26.37ID:+CwwBliN0
反権力とか笑われる時代になってることに気が付いてないんだよね
ドキュメンタリー出身にしては現実社会が見えていないね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:33.24ID:lxAx/osr0
>>152
ほらね、何も考えてない戦後生まれの人でしかないんだよ
俺はどの過ぎたミリオタだから歴史やら知ってるが、学校とかマスゴミしかないとこんなもんよ

こういう人は自分が何か他人に作られた思想の中で生きていることを疑いもしない

たぶん「公権力がどうたらこうたら」もそのまんまの意味だ
中二が抜けきらないちょっと気取った暴走族だよw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:48.52ID:brkZYFeP0
>>163
俺は別に是枝を批判してねえからだろ
一方お前らがガタガタ叩いてるからの話
そのいい歳こいて完全論破ごっこホント臭くて恥ずかしいのはいいんだが、さっさと定義もってこいって
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:58.59ID:SRvQXJv30
>135
まあね、妙なプライドがあるんだろうな
周りで騒ぐバカがいるからこの人も大人の対応をしたんだろうけどさ
監督は作りたいものがあるならしたたかに金集めればいいと思うし、政府はデンと構えてそれに対応すればいい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:02:59.21ID:EClegtOQ0
最後に野党に偉そうに釘刺してるのが笑える
お前の謝罪会見中なのに別の人に説教すんなよw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:04.95ID:5WSD0IYO0
>>172
どうした?
俺はお前が絶対公権力の定義をしないと断言しその通りになり論破した。

俺に勝ちたかったら公権力の定義をすればいいのに、なんでしないの?www
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:08.43ID:vVdkkcGp0
>>1
万引き監督
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:13.15ID:uEKRVMxe0
しかしやっぱ日本人権威に弱いよなあ
昨日孤狼の血観に行ったとき万引き家族フルハウスでびびったわ。
まあ孤狼の血も観客けっこう入ってるのが広島らしかった(´・ω・`)
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:37.92ID:1HxjJJca0
>>125
誰がどこが手続きしたとか関係無いから。
是枝裕和監督作品の映画には国家権力からの助成金が注ぎ込まれて作られたのは紛れもない事実。
てか監督は金を集める役割じゃないし。
是枝に金の責任取れって誰も言ってないよ、公権力と距離を置いてないのに(助成金)
距離を置いてますってどの口が言うって事よ。
安倍政権が嫌いだからーって言いたいけど言えなくて、かっこつけた言い方しただけ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:56.14ID:eH41jG/80
>>156
是枝が出たくなきゃ、この受賞騒ぎで忙しいんでっていってプロデューサーでも
行かせとけば角が立たずにすんだのにね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:58.56ID:brkZYFeP0
>>176
どこの定義もってくればいいんだ?
で、それにもクレームつけたがるならお前もさっさと定義貼れよ。キチガイ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:10.82ID:8jLQI6oC0
助成金は公権力じゃないから問題なし
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:25.18ID:laLmDBFm0
薄っぺらい奴だなw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:33.21ID:7jS3IzxK0
是枝「映画はかつて国策に利用されたし俺の映画が政府に利用されるから距離を置く」


>「WOOD JOB!」矢口史靖監督に文部科学大臣から感謝状!

矢口監督は「この映画を見ると、新しい世界ってほんのちょっと先に広がっているんだな、という発見があると思います。自分が今住んでいる場所だけじゃなくて、その外にも無限に世界が広がっているということを知ってほしいと思います」

https://eiga.k-img.com/images/buzz/43829/yaguchid_minister.jpg
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:39.41ID:lxAx/osr0
>>164
イーストウッドは西洋の思想が空気としてある中で育った人だからね

日本じゃみんな建前とか方便でしょ?
保守はアメポチ・ネトウヨ
サヨは信じてもいないのにへいわへいわ九条に逆らうな!!

大人と子供どころか世界が違う
人間と犬ぐらい違う
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:57.67ID:uEKRVMxe0
むしろこういう映画にも助成金出してるぐらい日本は度量がでかいと解釈してる俺
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:06.02ID:bZxyp2aP0
>>42
是枝がそう思ってるなら是枝が謝れば良い
日本は賠償もすませ国交も回復している
世界ではそれで済ませるんだよ

日本が悪いとお前が思うんなら
お前が個人的に謝ってこい
自分の劣等感を日本人全体に押し付けるんじゃねえ
迷惑なんだよ
たいがいこういう奴は家族に問題を抱えてる奴が多い
是枝も自身の問題を日本に広げてるんだろう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:15.78ID:5WSD0IYO0
>>183
おれ「はは〜〜ん、こいつ絶対自分が定義できないパターンだわ。いじめたろ」

お前「おれは出来ない!おまえらが公権力の定義もっていこい!」←なぜなのかwwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:21.47ID:brkZYFeP0
>>176
公権力
Jump to navigationJump to search
公権力(こうけんりょく)とは、政府の統治行為のうち、物理的な力により執行されるもの、あるいは服従しなければ刑罰を科せられるものを指す。また、公権力を執行する機関である警察・検察・裁判所・税務署・軍隊も指す。

公権力は様々な行為によって行使されるが、代表的な例は逮捕・収監・召喚のほか、行政処分(強制収用・徴税・かつての徴兵)などがこれに当たる。
Wikipediaが間違えなら間違ってる指摘をし、そのソースもちゃんと貼れよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:31.14ID:b833Mm9e0
>>188
あまり知られていないけど偉いよな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:40.68ID:zydbaXeA0
>>1
カンヌ国際映画祭ってフランス政府が始めたものだし、いまも文化・通信省が後援してるわけだがw

https://m.festival-cannes.com/fr/participer/prepare/partenaires

Institutions Partenaires

フランス政府、文化・通信省
Ministère de la Culture et de la Communication
http://www.culture.gouv.fr/

政府系の後援者にはフランス国立映画映像センター
Centre national du cinéma et de l'image animée
http://www.cnc.fr/web/fr

地方政府ならアルプ=マリティーム県
Département des Alpes-Maritimes
https://www.departement06.fr/

フランス政府の文化省が後援者に名を連ねる映画賞は有り難くいただくけど、その日本の文科省の祝意は受けないとかw(しかも文化庁から資金援助まで受けてるのに)

ただのレイシストだろw>是枝
 

しかしいまだに「大きな物語」とか言ってポストモダンかぶれって生き残ってたんだな
今は亡きリオタールもあの世で苦笑してるだろうなw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:54.85ID:SRvQXJv30
>188
それでいいと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:59.46ID:jXPyJukn0
>>20
これだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:02.69ID:YlIQApgn0
思い通りにならないと助成金返せと連呼するこのネトウヨの女々しさが何かに似てると思ったら
別れた途端に「今までお前に使った金返せ」っていうダメ男と同じなんだと気づいたわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:46.20ID:brkZYFeP0
>>190
おら、さっさとはったんだから間違ってたらしてきしろよ 
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:00.34ID:1HxjJJca0
>>160
助成金だけじゃなくて、カンヌ映画祭っておフランス政府主催の映画祭に毎回出品してる
らしいでw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:15.84ID:ywK/W0Ol0
ダブルスタンダードの見本だ
どんな理屈をひねっても見苦しいだけだよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:15.98ID:++auoAW90
助成金って制度の適用対象になっただけだろ
エコカー買ったら減額します、みたいな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:18.13ID:5WSD0IYO0
>>198
wikiクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:45.33ID:l5HxEBW80
少ないなら返せよ
フジテレビと電通ついてるんだから足りてるだろ
税金返せ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:57.69ID:brkZYFeP0
>>203
ということはWIKIPEDIAを否定できるソースをお前は持ってるってこと
それをさっさと出せ。これを否定するってことは逆にお前を窮地に追い込むんだよ低脳
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:22.81ID:/HkHEg620
>>197
ねえねえネトウヨってどういう意味で使ってんの?右派差別の意味だろ?w

差別が〜差別が〜って一番騒ぐやつらが一番差別してるんだよな日本人を(笑)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:45.45ID:4df4yq3w0
>>160  管轄省庁の世話になってるんだよ アホかw
独立行政法人=国から独立して自費で活動してんじゃねーんだよ。
管轄省庁のチェック、指導も入るし補助金もな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:47.63ID:5WSD0IYO0
>>205
いや、お前が結局wikiだよりなのに、最初の↓この態度は何だったのかとwwww

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:48.90ID:gHiQhSQ80
これで日本アカデミー賞とらんかったらアカデミー賞の東宝ヤラセがバレバレになるな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:08:52.18ID:PxaCDOwU0
「フランス政府はいいけど日本の政府はちょっと…」

なぜなのか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:20.42ID:zWpU5zsV0
映画に金出せってさ

ネットのまとめサイトが
税金を寄越せっていうのと

何がちがうんだい?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:21.08ID:lxAx/osr0
つかイーストウッドは自費で思想もあって
何よりエンタメでハリウッド主流すら子ども扱いできるような映画撮るんだよな・・・

なーにが「公権力とはきょりをたもつ!!」だよ
恥ずかしいと思わんのかね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:26.62ID:brkZYFeP0
>>208
論点ずらさなくていい。ボールはお前に渡ったんだからしっかり具体的例示をもって反論して来い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:38.69ID:A5BZW82f0
ダサすぎワロタw 頭悪すぎだろこいつ
金だけ貰うけど、金出してる場所には礼を言わないとかキチガイかよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:09:47.27ID:fT5tzbf20
社会が悪いとか言う前に映画界自身が身を律して
俳優が搾取してる分を裏方に回さないと駄目だわな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:22.37ID:0FBh46Yd0
>>210
そこにホンネが見えるんだよな・・w
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:23.94ID:uKwcKinh0
自分でいってんのかい!!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:24.73ID:5WSD0IYO0
>>213
いやボールはさらにお前だぞ
そのwikiの定義からズレた発言してる高卒レスはどれだ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:47.77ID:XpfSQkoP0
>>131
日本の暗部、じゃね?別のレスでは「ご用立つ」とか使ってるしwどんな教育受けたの?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:17.18ID:cwyLwTo00
でも、あのイニエスタですら獲れなかったのを
しかも男子なら日本人初だろ
素直に賞賛すべき
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:19.78ID:brkZYFeP0
>>220
頭わりいなあ
WIKIは批判できるものと反論すりゃいいだけなんだよ
俺のソースは違ってるというのを具体的に示せ、できるんだろ?あ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:24.55ID:/HkHEg620
公権力なんて言い出したのはコリア枝なのにここの奴等に説明求めてる馬鹿は本当に頭がおかしいよ(笑)

新幹線でなたを振り回しそうな回路してる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:59.75ID:yNa2MaOQ0
政権に映画を利用されるのが嫌なんだろ。
かつてのヒトラーのように。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:16.90ID:5WSD0IYO0
>>224
ごまかすなよ
この怒りの根源はなんなんだよ?
お前がだしたwiki受け売りの定義から外れたレスはどれ?

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:30.04ID:pzMPMd7O0
お前らの糞意見なんて何の意味も無い

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *47781 万引き家族
 *2 *11006 終わった人
 *3 **7402 デッドプール2
 *4 **6746 羊と鋼の森
 *5 **5505 妻よ薔薇のように 家族はつら…
 *6 **5290 名探偵コナン2018 ゼロの…
 *7 **5136 50回目のファーストキス
 *8 **3790 ピーターラビット
 *9 **2668 OVER DRIVE オーバ…
 10 **2218 恋は雨上がりのように
[2018/06/11 15:06 更新]

2018/06/11 15:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *47781(+2532) 230813(.537) ****** 74.7% *68777 万引き家族
*2 *11006(+*285) *80789(.598) ****** 79.5% *14758 終わった人
*3 **7402(+*763) 133918(.484) *56.4% 65.5% *12390 デッドプール2
*4 **6746(+*576) 164811(.537) ****** 71.8% **9523 羊と鋼の森
*5 **5505(+*128) *75849(.841) *43.1% 80.0% **5908 妻よ薔薇のように 家族はつら…
*6 **5290(+*195) *41588(.543) *57.3% 65.0% **7983 名探偵コナン2018 ゼロの…
*7 **5136(+*181) *55135(.484) *77.4% 71.6% **7973 50回目のファーストキス
*8 **3790(+**74) *41405(.584) *53.3% 63.6% **4789 ピーターラビット
*9 **2668(+**25) *61585(.479) *56.5% 71.5% **3632 OVER DRIVE オーバ…
10 **2218(+**77) *35910(.429) *53.5% 65.9% **3561 恋は雨上がりのように
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:06.44ID:FnkwgqT60
>>210
是枝「日本は昔映画を戦争に利用したから距離を置く」

じゃね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:10.28ID:bZxyp2aP0
東京が始めた戦争に関して
確かに軍部が日本人にやった事に対しては
つまびらかにしなくては、とは思う
あとフィリピンとか戦場になった場所はね

左翼の人間は自身の父親との問題を抱えている人間が多いと思うんだが
それは自分の事として書け
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:33.03ID:asfP2dE30
お礼すら言えない じゃないからな
祝意すら聞かない もっと酷いからw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:36.89ID:zWpU5zsV0
まとめサイトは文化であり芸術である。
文化振興のための助成金が必要である。


映画とかいうクズ集団の言ってるのって
コレと一緒だろ本質的に。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:40.11ID:brkZYFeP0
>>227
論点ずらさず、俺がしめした公権力の定義を否定する具体的反論をだせ
それさえできりゃ完全論破ごっことかいう鼻くそ続行できるんだからサッサとやれって
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:42.32ID:WCUYMECX0
でも結党理念が暴力革命&その後の日本人大虐殺である日本共産党の機関誌には一切距離を置かずドヤ顔で広告塔として登場します
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:42.71ID:pzMPMd7O0
お前らは無力だ

全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

6月9日〜6月10日 週末観客動員数TOP10

1位『万引き家族』NEW
2位『デッドプール2』
3位『50回目のファーストキス』
4位『終わった人』NEW
5位『名探偵コナン ゼロの執行人』
6位『羊と鋼の森』NEW
7位『ピーターラビット』
8位『OVER DRIVE』
9位『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』
10位『恋は雨上がりのように』


6月2日〜6月3日 週末観客動員数TOP10

1位『デッドプール2』NEW
2位『50回目のファーストキス』NEW
3位『名探偵コナン ゼロの執行人』
4位『妻よ薔薇のように 家族はつらいよIII』
5位『ピーターラビット』
6位『OVER DRIVE』NEW
7位『恋は雨上がりのように』
8位『さらば青春、されど青春。』
9位『友罪』
10位『のみとり侍』
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:48.87ID:EWmkDFw00
貰うも持っらってるやん
俺たちの税金で映画作り
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:58.27ID:YlIQApgn0
俺らの税金で映画作ってるくせに大臣の祝辞を断るなんて許さない
祝辞を断るなら助成金返せ

だっさ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:32.22ID:5WSD0IYO0
>>235
あれれ?

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ


このときの怒りはいずこへ?wwww
しかもこのときすでにお前の中では公権力の定義があったはずなのになぜかwikiコピペwww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:49.31ID:ivCEy3JP0
タイトルに「公権力のフランス政府主催の賞」と書くべきw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:50.97ID:bZxyp2aP0
>>210
おフランスは最高で、日本は最悪なんだろ?
是枝は根っこではアジア軽視なんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:56.56ID:PxaCDOwU0
>>222
それもあるだろうけど
フランス政府=なんかかっこいい
日本政府=なんかダサい
くらいの理由だと思う
フィーリング?
安倍政権が嫌だってのもなんか周りがそんな雰囲気だし、みたいな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:19.49ID:b833Mm9e0
>>226
現に今回、野党に政治利用されたしね・・
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:29.56ID:brkZYFeP0
>>240
コピペで逃げるスイッチで論点ずらしとかいらないんで
お前が公権力を定義したものを提示して反論すればいいだけ
コピペで完全勝利とかキチガイのやるいつものパターンすぎてつまんねえんだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:03.74ID:5WSD0IYO0
>>245
68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ


↑このときの怒りの対象だった高卒レスはどれなんだよwwww
しかもこのときすでにお前の中では公権力の定義があったはずなのに、
それは出せずなぜかwikiコピペwww
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:14.04ID:bZxyp2aP0
キムチ臭くて
だんだん嫌な国になっていくな
日本も
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:33.82ID:HYgkQQto0
>>214
国民の財布から出た金なんだから国民一人ひとりに礼を言わなきゃ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:59.34ID:brkZYFeP0
>>248
論点ずらしでコピペコースの敗北かよ
結局定義すら出せないで論破ごっことかだっせえ負け方やなあ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:59.62ID:h4ACt0eP0
>>182
例えがあれだが本当そうだよな、、、
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:01.15ID:hFN3reUL0
>>1
興行的にコケるの確定
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:06.67ID:b833Mm9e0
>>247
ちょっと違う、政治利用してるのは野党なんだよね
>>95
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:29.52ID:vhp3G1Cy0
助成金もらったなら文科省の顔を立てるのが当然だろ
ただの礼儀知らず
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:31.73ID:y3p0ODbQ0
ネトウヨって何の力も無いよな
いい加減気付けよ





あっバカだから気付かないのねw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:52.99ID:5WSD0IYO0
>>252
全然論点ズレてないぞ。はやく答えろ。
どのレスに怒ってんだ?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:56.00ID:SNgBDwkT0
>>1

是枝「祝うとか言ってきたら断って盛大に恥を掻かせてやるぞー」

政府「とか思ってそうだからいいや」

野党「何で是枝監督を祝わないんだ!!!!」

政府「じゃあ祝意示すわ」

是枝「権力とは距離を保つのが正しい振る舞い(キリ」

政府「文化庁の助成金を頂いておりますw」


茶番すぎない???
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:19.78ID:RYPaQ8L80
>>225
圧力より芸能界では優遇受けてるのに公権力なんて嫌な言い方をするって
被害者面が好きなあの民族特有だと思うわ
日本人が聞いて不快に受けとる事も解ってないかも知れないけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:34.80ID:brkZYFeP0
>>260
まずWIKIPEDIAが間違えであるという反論を具体的な例示でしめせ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:54.77ID:Z28eD8En0
おめでとうございます、ありがとうございます程度の挨拶もできないで
もっと金よこせってほんとひどいな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:59.09ID:fN8EEjOx0
>>255
「官房長官が虫歯だらけの口で祝福した」と書き立てた仏紙の太鼓持ちどもだなw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:10.37ID:8jLQI6oC0
>>188
当たり前だがフランスだって反体制の映画に金出してるわ
昔、筑紫哲也が仏政府批判の仏映画の監督によく仏の文化庁?はお金を出してくれましたねって
聞いたら怪訝な顔してたわ
そんなことで金を出さない理由にならないしフランスで批判されたことないって感じだったな
反フランス的行為だとも思ってない

日本とは成熟度が違う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:17.58ID:5WSD0IYO0
>>263
wikiは間違ってないだろ

ただしお前が時系列的にwikiを貼るのはおかしい

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ


↑このときすでにお前の中では公権力の定義があったはずなのに、
それは出せずなぜかwikiコピペに逃げたお前www
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:49.19ID:FnkwgqT60
>>226
ただ祝意を伝えるだけの行為が政治利用になるんですかね…

wood jobは林業の雇用促進とリンクさせてたけど万引きする家族は利用しようが無い気がする
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:07.50ID:brkZYFeP0
>>269
散々WIKIを例示したことに対し煽ってコピペしてきたのにどういう意味か詳しく
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:30.82ID:bZxyp2aP0
うちの祖先は誰も戦争に行ってないし
誰も殺してないんだ
是枝の祖先はどうなってんのかね?
戦地で人殺ししたんだろうか?
だから卑屈になるのかね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:38.41ID:KeGa1pji0
日本の左翼ってのはホント反抗期の子供にしかみえんのよ
庇護を受けるのは当然の権利だがダセえお前ら親と口を利くのは俺の矜持が許さねえ的な
そんな大した問題か?ってとこでの拒絶がすごい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:20:52.59ID:5WSD0IYO0
>>272
馬鹿なのかな?
wikiを出したお前はこの時点で定義出来てなかったことになる


68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ

ほれ、どうした?反論してみろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:21:37.18ID:brkZYFeP0
>>275
意味不明、wikiを出したおれがその時点で定義出来てなかったことになるという理由を詳しく
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:09.97ID:kJD42HEa0
こいつ上海で王毅と会談してるだろ、何が権力と距離だバカタレ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:17.89ID:WCUYMECX0
>>193
日本国民の象徴である天皇陛下を消すと高らかに宣言してる日本共産党の機関誌に嬉々として広告塔として登場するような奴だぞ是枝は
自身が散々世話になってる映画祭の成り立ち等映画人として普通は当然知っておかなければいけないレベルの情報を理解してるわけないだろ
是枝だぞ?中1の世界史レベルの知識さえない奴だそ?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:22.42ID:1HxjJJca0
>>274
それ。甘えてんだよな。
在日共も同じメンタリティ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:23.02ID:5WSD0IYO0
>>278
↓この時点でお前の脳内はwikiだったのか?

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ


イエスかノーで答えろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:49.79ID:brkZYFeP0
>>283
論点ずらしでまた意味不明
さっきの質問を詳しく
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:50.95ID:hFN3reUL0
>>274
反抗期の子供を飛び越え、戦時中に言葉狩りしてた連中とそっくりになってる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:51.51ID:K1VTgR620
礼を言えばよかっただけだよね
でも公権力とは距離を置くって言えばよかった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:02.18ID:uEKRVMxe0
まあいいんじゃねえの?クリエイターなんか昔から左翼気質の人は多いしたしかアニメーターの安彦良和なんか活動家崩れだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:05.56ID:/HkHEg620
>>273
行ってないだろコリア枝の先祖は
なんでおまえんち誰も行ってないの?
ありえなくね?外国人か
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:24.37ID:5WSD0IYO0
>>284
イエスかノーで答えろ
14:44:40の時点でお前の脳内の公権力定義はwikiそのものだったのか?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:37.89ID:dsNqxC290
監督も理屈抜きで
ちょっともじもじしながらでも
祝意を受けたほうがよかったのにね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:38.27ID:lxAx/osr0
>>226
ベルリンオリンピックの記録映画は映画史に残る映画やぞ

ナチスの党大会の記録映画なんかも規模や迫力が違うぞ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:23:56.48ID:ITiOIyAH0
どうでもいいがつまんねえからな?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:21.28ID:a8O8cjr20
>>43
本音ではありがたいって思ってないんだろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:21.59ID:brkZYFeP0
>>289
論点ずらさなくていいんで、さっきの質問の意味を詳しく
次から次へと話そらしてんじゃねえぞ低脳
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:46.93ID:5WSD0IYO0
>>294
逃げるなよ
イエスかノーで答えろ
14:44:40の時点でお前の脳内の公権力定義はwikiを見ればわかるってことだったのか?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:55.92ID:bZxyp2aP0
>>279
ワロタ
マジかよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:25:06.81ID:1HxjJJca0
>>290
俺は反安倍だから、絶対安倍から祝意はいらなーい=公権力と距離を保ってます
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:25:37.10ID:up8UG4A+0
お代わりくれくれ乞食監督
謝意ぐらい受けろ礼儀知らず

また次も乞食する気満々やろ乞食野郎
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:26:17.08ID:brkZYFeP0
>>295
論点ずらさなくていいんだよ低脳
Wikiなんてお前みたいなアホでも理解できるから持ってきてんだろが
逆にお前はWIKIをあおった理由をさっさとしろよ
誤謬もなく煽るとかアホ丸出しの分際で論点ずらしだけは一人前だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:26:47.40ID:5WSD0IYO0
>>300
イエスかノーで。
14:44:40の時点でお前の脳内の公権力定義はwikiを見ればわかるってことだったのか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:33.21ID:brkZYFeP0
>>301
論点ずらしてそれで逃げるとか要らんわ
そこ焦点じゃねえから。さっさとさっきの質問を詳しくな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:39.37ID:hFN3reUL0
「補助金はPが勝手に申請した」宣言は来ないのか?w
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:58.92ID:TzLnlb2Q0
>>301
ハンターの不自由な二択かよ
そんな古い手口まだやってる奴いるのか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:59.86ID:WCUYMECX0
共産党機関誌おじさん是枝がいつものようにダブスタ発言してるだけだよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:02.77ID:bZxyp2aP0
是枝や左翼ってアメリカで言うと
今流行のロシアスパイみたいなもんだよな

アメリカの著名人がプーチンに会ってホルホルするとか
ありえんだろw
で、権力とは距離を置きたいって
新喜劇か?
だれか是枝を映画化してくれないか
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:18.16ID:7nuu6rtY0
万引き家族とか日本人バカにしてるの?
バカみたいなタイトル嫌だ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:33.39ID:fleDa55j0
お金をもらったから仲良くしろって
それこそ収賄じゃん

これは監督が正しい
もらうものだけもらうだけでいい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:49.12ID:pCTE2D4L0
>>281
さらに日本共産党は警察白書でも
国家転覆を企む危険団体という位置づけだしね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:05.91ID:RJyQkbUw0
>>291
作品の出来と、ごっちゃにしてどうするんだ?
それとは別の問題だろ。
小学生かw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:08.87ID:ivCEy3JP0
パヨクって無教養でアフォだから常にネタを提供するよねw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:33.02ID:hFN3reUL0
>>1
ついでに「日本っていい国なんだよ」宣言も頼む
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:47.02ID:bZxyp2aP0
賄賂の定義が間違ってる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:52.41ID:5WSD0IYO0
>>302
じゃあ種明かしをしよう

イエスの場合→高卒云々の煽りの意味がなくなる

ノーの場合→お前は結局自分で定義出来てないのに煽ってたことになる

どっちに転んでも詰みwww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:30.28ID:c21yBAiO0
パルムドール獲ったんだし、スポンサーのつかない日本より
ヨーロッパかハリウッドで自分の撮りたい映画撮らせてもらったらいいんじゃないの?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:44.66ID:oKKOHlwR0
そういえば韓国の映画もノミネートしてたんだっけ
だから必死に叩いてるのかw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:52.20ID:WCUYMECX0
>>279
そもそも結党理念が暴力革命&その後の日本人大虐殺である日本共産党の赤旗にドヤ顔で広告塔として登場してるような糞極左反日野郎だぞ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:52.40ID:bZxyp2aP0
安藤かずの娘を使うあたりが
また卑怯と言うかw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:55.87ID:UsRHj6Xt0
>>1
助成金を、政府から貰っていると思っているやつが多すぎなんだな
いつまで、「御上が〜」ってメンタリティーでいるんだよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:01.57ID:O6QLc2NF0
ピースボートが自衛艦に助けてもらいながら文句言ってるみたいなもんか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:10.28ID:zydbaXeA0
>>1誤字・脱字 ・コピペミス修正

カンヌ国際映画祭ってフランス政府が始めたものだし、いまも文化・通信省が後援してるわけだがw

Festival de Cannes 2018
https://m.festival-cannes.com/fr/participer/prepare/partenaires

Institutions Partenaires

フランス政府、文化・通信省
Ministère de la Culture et de la Communication
http://www.culture.gouv.fr/

政府系の後援者にはフランス国立映画映像センター
Centre national du cinéma et de l'image animée
http://www.cnc.fr/web/fr

地方政府ならアルプ=マリティーム県
Département des Alpes-Maritimes
https://www.departement06.fr/

フランス政府の文化省が後援者に名を連ねる映画賞は有り難くいただくけど、日本の文科省の祝意は受けないとかw(しかも文化庁から資金援助まで受けてるのに)

ただのレイシストだろw>是枝
 

しかしいまだに「大きな物語」とか言ってるポストモダンかぶれって生き残ってたんだな
今は亡きリオタールもあの世で苦笑してるだろうよw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:10.69ID:hFN3reUL0
>>317
無理だなw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:28.38ID:brkZYFeP0
>>316
公権力を定義できなかったと知ってるってことはお前が反論して
公権力の定義を例示すればいいだけ、それをやれって話してんのに
頭のわるいイエスノークイズのコピペ思考停止してるのはお前なんだから
さっさと完全論破できるように俺に公権力の定義をさっさと例示しろよ、低脳
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:36.12ID:a8O8cjr20
>>273
なんで?誰も行ってないの?
研究職なんかでも戦争には関わってるだろう?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:43.76ID:1GHBSZHe0
「政府」イコール「公権力」
故に、敵。という発想。

自治会の役員やっているとき、自治会に対して「権利」の主張
ごり押ししてくる奴がいたが、みんな左翼だった。態度も敵対的。
ネジが飛んでる。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:44.44ID:FnkwgqT60
>>310
その政府と距離を保つ是枝は2014年に文部科学大臣賞を受け取ってるらしい。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:50.71ID:5WSD0IYO0
>>325
おれはこれをみたときにあ〜こいつは絶対自分で定義出来ないやつだと踏んだんだよ。
そしてそれは正解だった。完勝である。

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:55.32ID:wRZkhk/v0
>>2
> 半世紀以上も前のことであって、しかも全額政府出資ではない。

芸術文化振興基金の概要 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/about/top.html
> 平成2年3月に国立劇場法の一部が改正され、芸術文化振興基金が創設されました。
平成2年が「半世紀以上も前」ってどこの国の人?

> 当基金は、政府から出資された541億円と民間からの出えん金132億円の計673億円を原資として、
> その運用益をもって文化芸術活動に対する助成に充てています。
たしかに「全額」じゃないねw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:10.27ID:fN8EEjOx0
「万引き家族にお墨付きをいただきたいとは思いませんよハハハ」
「万引き家族じゃスポンサーはつかないですよハハハ」
「ちびっ子のみんなは万引き家族をまねしちゃだめだよハハハ」

これくらいかわいげを見せればいいことなのに公権力ガーとか無理して言うからw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:37.27ID:D+o4VdRq0
カッコいいこと言ったつもりがダサかったわけか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:41.62ID:hFN3reUL0
>>328
なんじゃそれw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:32:42.05ID:UfIqfmRo0
文科省の子分の文化庁から金貰ったんだから親分に挨拶ぐらいするのが大人だろに
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:33:01.00ID:5Y5KQ/Ry0
口だけ監督じゃんw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:33:33.32ID:UoLQ5eYe0
>>318
是枝の偏屈な朝鮮人みたいな思想がたたかれてるんだろw
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:33:40.50ID:NE1n2cKD0
>>274
そうそう 親(国)だから何でも許容して当たり前、
俺らがお前を嫌うのはいいけど、お前が俺を嫌ったり物をくれなかったりするのはおかしい、
というすがすがしいダブルスタンダード
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:33:43.92ID:TzLnlb2Q0
>>335
金か賞貰えないと動かないみたいだね
俗物だよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:01.68ID:brkZYFeP0
>>329
俺は是枝を批判してねえし、お前らが公権力がどーのと是枝を批判したいから書いただけで
公権力の発言を批判したいなら公権力の定義のどの部分がダメか批判する側が説明すべきってことだろ
んで、さっさと俺が定義を示した奴に対する批判を具体的な例示でしてくれ
そろそろこの場を去る時間だから早くしろよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:15.86ID:D5KanWdp0
ええっ...
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:40.17ID:5WSD0IYO0
>>340
おれは↓こんなふうに馬鹿みたいに煽ってないので定義を言う必要はない

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:52.18ID:WCUYMECX0
>>311
ただの人類の敵だからな
是枝が嬉々として広告塔やってる連中は
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:52.28ID:fN8EEjOx0
>>338
「俺はやっていい。あいつらがやったらアウト」これ暴力団やマフィアの価値観やでw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:07.29ID:4bt+cJHi0
助成金貰ってる時点でダブスタなのは間違いないんだから
素直に世間で話題になってるからかっこつけましたって言えばいいのに
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:13.62ID:iPtm1dWH0
>>328
今回だけ急に思い立ってイキってみましたって感じだな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:43.40ID:Gxab5fUo0
芸術文化振興基金は運用益だけれど、
文化芸術振興費補助金は文化庁が出している補助金。
映画は文化芸術振興費補助金から助成。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:35:53.38ID:hFN3reUL0
邦画()
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:36:36.94ID:brkZYFeP0
>>343

こんなふうに馬鹿みたいに煽ってないので定義を言う必要はない
定義を言う必要はない
定義を言う必要はない

はいはい、敗北宣言ね。ここまで長引かせておいて無様なのは分ったが
時間何で相手できなくて悪いなボクちゃん。
俺のいない間敗北はしたけど沢山レスはしていいからなぼくちゃん
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:09.60ID:zWpU5zsV0
国民の7割が安倍が嫌いなんだし

これは仕方ない。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:18.48ID:5WSD0IYO0
>>351
結論からいうとお前は↓この時点で定義が脳内になかった

68 :名無しさん@恐縮です[]:2018/06/11(月) 14:44:40.38 ID:brkZYFeP0
だからここのアホどもは公権力の定義を調べてからいろいろほざけって
芸スポって基本高卒の集まりなのか?ここ


で、結局しかたなくwikiをコピペして逃げた。
もし事前に脳内に定義があったのならwikiのコピペなどしないし、
参考にしたとしても一言一句同じにはならない。

完全論破!
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:27.63ID:TzLnlb2Q0
>>350
文句言われたくなかったら隠居すればいいじゃない
誰も困らない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:29.45ID:hFN3reUL0
>>352
「バンザイ」は受け入れてたなw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:42.70ID:UsRHj6Xt0
>>348
国民から集めた税金を、国民の代わりに映画製作者に助成してるんでしょ
極端に言えば、文化庁は便宜上、納税者と映画製作者の間に入ってるだけ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:45.90ID:vcShNtO60
こんなクズが世の中に多すぎる
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:38:02.78ID:+rz34QWq0
監督が本物の万引き野郎だったってオチか
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:38:10.08ID:XCydnDwy0
ダサいパヨクおじさんだな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:38:46.86ID:6ar6BFh10
金もらってるなら逆らうなって当たり前のことでしょ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:23.36ID:mBg/TtjuO
>>1朝鮮人擬きの行動。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:25.86ID:0+brm2L10
笑点の政治風刺もそうだけど、こういうのが本来のあるべき姿だからな
反日は当然アウトだけど迎合もアウト

ゆとりやなんちゃって愛国でしか誇れるものがない者にはわからんかもしれんが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:29.98ID:89ZNGc4M0
芸術選奨 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%A1%93%E9%81%B8%E5%A5%A8

> 芸術選奨(げいじゅつせんしょう)は、文化庁主催の芸術家の顕彰制度。1950年(昭和25年)度発足。

> 芸術選奨文部科学大臣賞

> 2014年(第64回)
> 是枝裕和『そして父になる』


あれれ〜おかしいぞ〜?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:30.93ID:pgrFdJZW0
はい、話題作り、売名売名
ただで映画の宣伝になるんだから、こんな美味しい事はない
さすが世渡り上手な狸
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:43.41ID:vcShNtO60
>>357
文科相の招待は
国民の代表としての招待でもあるだろう。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:46.36ID:0giJEvLZ0
都合悪いから議論すんなってダッサ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:39:47.45ID:UsRHj6Xt0
助成金貰って、国際的な賞を獲ったんだから
それで十分だろ

助成金貰って、だれにも評価されないだれにも見られないような作品作ってる人の方が
批判されるべきだけど
まあ、そういう作品は目立たないから、このスレの人たちの話題にも上がらないんだけどさw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:00.42ID:hFN3reUL0
つうか距離取るなら政府系の助成金で映画とっちゃダメでしょ?w
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:36.12ID:pgrFdJZW0
はい、話題作り、売名売名
ただで映画の宣伝になるんだから、こんな美味しい事はない
さすが世渡り上手な狸
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:40:54.40ID:5WSD0IYO0
>>368
そういう言い方すると政府の手柄になっちゃうけどいいのかね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:12.44ID:OAWYH2f30
もらって当たり前ニダw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:18.22ID:bZxyp2aP0
日本政府が優しいからつけ込んでるんだよ

民主主義でもトランプみたいなのや独裁国家だったなら
左翼なんて相手にもされないどころか潰されてるだろうから
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:20.38ID:pgrFdJZW0
はい、話題作り、売名売名
ただで映画の宣伝になるんだから、こんな美味しい事はない
さすが世渡り上手な狸
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:30.58ID:WueEJqCm0
恥ずかしいクソパヨクwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:41:54.81ID:/HkHEg620
>>358
こういう勢力と朝鮮人が中道までネトウヨ扱いしてるからなw
争いたくない奴等は普通の主張からも逃げるからどんどんおかしくなってる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:29.09ID:zYioP+bwO
そりゃな

   反日のくせに日本から出て行かないサヨクを見ればなwww

クズwww
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:40.43ID:maVBX9sx0
http://www.cinematoday.jp/news/N0101466
是枝監督『万引き家族』が初登場1位!
映画週末興行成績
2018年6月11日 14時47分
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:42:55.49ID:5WSD0IYO0
「小さな物語」を発信し続けるのは構わないが海街ダイアリーは小さすぎて映画にするほどのことじゃなかったっていう
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:43:06.38ID:hFN3reUL0
> 最後に一言だけ。今回の『万引き家族』は文化庁の助成金を頂いております。ありがとうございます。助かりました。
>しかし、日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。
>映画製作の「現場を鼓舞する」方法はこのような「祝意」以外の形で野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです。以上。

通常のスポンサーにも同じこと言える?w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:43:18.65ID:T1Q91UJG0
クールジャパンの方針か
アニメ映画には助成金通りやすいのかね
君の縄にもこの世界に〜も助成金入ってる
文化庁ちゃんと仕事してるじゃん
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:43:32.00ID:bZxyp2aP0
好きなものを作りたかったら
自分で稼いでから言うんだな

人様からお金を頂いておいて
礼も言えないなんて人として間違ってんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:12.48ID:UshXGbAg0
安倍といい麻生といいまさに長州土人と福岡土人の
醜悪な体質が凝縮されていると言った感じだな。

田舎者の地方土人には理解できないかもしれないが
枝野さんや蓮舫さんのように誠実な人を当選させる関東の都会人には
よく理解できるのだよ。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:38.87ID:O6QLc2NF0
2014年には『そして父になる』の業績で2013年度芸術選奨文部科学大臣賞を受賞

文化庁は13日、芸術の各分野で優れた業績を挙げた個人に贈る2013年度芸術選奨の文部科学大臣賞に、
カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した「そして父になる」などの作品で知られる映画監督の是枝裕和さん(51)ら
18人を選んだと発表した。新人賞は声優・歌手の水樹奈々さん(34)ら11人。19日に東京都内で贈呈式を行う。
芸術選奨の受賞者と受賞対象は次の通り。(敬称略)
【映画】映画監督、是枝裕和(51)「そして父になる」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:55.35ID:bZxyp2aP0
もう政府は是枝には金は渡すなよ
もっと信頼が置けて才能のある人間は沢山いる
これからそういう人間を発掘していくべきだよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:44:56.93ID:pgrFdJZW0
>>347
話題になりたいだけだよ
この事がニュースになり、映画の宣伝になる
議論をする事自体、この狸ジジイに踊らせられてる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:00.31ID:f0fJoZnx0
申請して助成金ゲットしたニダ!w→ウリは公権力に近づかないニダ!
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:07.97ID:IZS/QfeG0
是枝
「確かに補助金は貰ってるけどよ!
韓国なんかに比べて国際映画の補助金は少なすぎるんだよ!ボケが」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:12.06ID:JsmQ7gsQ0
勧善懲悪以外は映画じゃない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:17.47ID:UsRHj6Xt0
>>373
文科大臣はどういうつもりかはわからないけど
手柄みたいな印象にされるのが嫌で、是枝は辞退した、という単純なことではないんだと思う

ここまでの経緯を見るとね
フランスのフィガロ紙→野党からの質問、て流れもあるし
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:44.27ID:Hgb4aM9l0
ヨガ先生か
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:19.55ID:ITXbet4d0
安倍政権できえたくせに税金をたかる税リーグみたいなやつだなww
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:40.12ID:oKKOHlwR0
>>394
それで韓国のノミネート作品倒すってすげーじゃん
是枝叩いてるのってやっぱ韓国人なんだね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:51.99ID:89ZNGc4M0
芸術選奨、是枝監督に文科大臣賞/玄侑、水樹さんらも表彰 | 全国ニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/20140319000641


>  文化庁の2013年度芸術選奨の贈呈式が19日、東京都内のホテルで開かれ、
> 文部科学大臣賞に選ばれた映画監督の是枝裕和さん、作家の玄侑宗久さん、
> 同新人賞の声優・歌手水樹奈々さんらが表彰された。

> 映画「そして父になる」が評価された是枝さんは式典後、記者団に「自分でも納得できる映画づくりだった。
> これからも課題を設け、マイペースで挑んでいきたい」と語った。


あれれ〜文科省の表彰式の写真があるぞ〜?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:12.29ID:pgrFdJZW0
>>387
お、それ良いたとえ

毎度毎度戦争中の事を蒸し返して、その度に日本から金を巻き上げてる癖に
反日の彼の国の政権みたいだよね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:19.80ID:BxH6dTkk0
一緒にセクシーヨガ行こうとでも誘う気か?w
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:24.40ID:TzLnlb2Q0
>>370
是枝も反論あるなら言えばいいじゃない
世間と喧嘩しろw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:36.37ID:hFN3reUL0
邦画()
カンヌ()
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:37.47ID:FnkwgqT60
>>350
是枝の距離

1.2014年に文部科学大臣賞を受け取る

2.新作映画制作する為に文化庁に助成金を申請する
タイトルは「声に出して呼んで」

3.助成金ゲットする

4.タイトルを「万引き家族」に変更

5.パルムドール受賞する

6.是枝「映画がかつて戦争に利用されて大きな不幸を招いた過去があるので政府とは距離を保つ」

一部ネット民「政治利用されるのが嫌なら1〜3からも距離を保たないと矛盾するんじゃね?」

イマココ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:42.37ID:5WSD0IYO0
>>400
韓国のやつって評判はよかったけど実際争うほどのもんだったん?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:56.39ID:q5ln8DL+0
>>401
単にセクシーヨガ行きたくなかった説
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:48:18.22ID:ITXbet4d0
税リーグ


日本プロサッカーリーグことJリーグの愛称。なんJでもおなじみの愛称である。
由来は自治体からJリーグクラブに多額の税金が融資、出資されていることからJリーグのJを税にかけたもの。
一応、地域振興名目で公金投入されているものの、金額に見合うほどの観客動員は振るわず
コンサドーレ札幌のようにすでに返済不可能なとこまで来ているチームもあり税金泥棒と揶揄されることも。

なんJによくやってくるサカ豚や視豚にこのことを指摘すると烈火のごとく怒り狂う人が多いが
まれに「サッカーは社会の財産だから税金投入は当然のこと」と誇る真性も存在する。

ただ、自治体の融資抜きで純利益を出しているチームもあり、言葉の成り立ちも成り立ちである事から、基本的に蔑称であることは理解しておくべきだろう。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:48:40.02ID:K2x/8SMC0
金だけ貰って文句ばっか言ってる奴ってどこにだっているよね
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:48:42.94ID:pgrFdJZW0
>>387
お、それ良いたとえ

毎度毎度戦争中の事を蒸し返して、その度に日本から金を巻き上げてる癖に
反日の彼の国の政権みたいだよね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:08.85ID:gDj+pPhD0
潔くお金返しましょう
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:34.69ID:HYgkQQto0
>>406
国の助成金を使う事は時の政権は勿論のこと国家としてのいかなる方針にも何ら縛られる義務は有りません
パトロンのお捻りとは違う
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:41.50ID:ITXbet4d0
安倍政権でサッカーが消えたくせにしっかりと税金だけは貰い続けるサッカー
サッカーのほうが悪質だな
ゼイリーグは全国でもらい続けてるし
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:49:48.10ID:RMvdzGpG0
助成金を返還して改めて公権力と向き合う
って締めるかと思ったら
「ありがとうございます。助かりました。」 映画文化振興の為の予算は少ないです。

文科省の役人のトップを決めるのも予算を決めるのも政権
韓流ブームのときに韓国映画絶賛の役人をトップに添えられたときの韓国上げ邦画下げは充分味わっただろうに
役人からは金欲しいとかダサすぎる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:00.19ID:tXjIiaTa0
>>387
何かそんな感じだよな
是枝監督カッコ悪っ!
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:03.19ID:pgrFdJZW0
>>406
え?助成金ゲットしてからタイトル変えたの?
卑怯者だな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:09.89ID:MDMBQtt20
>>386
何でそんなに賞を貰って欲しいの?

賞をあげろと与党に迫るパフォーマンスする野党、賞あげてもいいけどってパフォーマンスする与党
どっちもプライド傷付いたのねwww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:34.95ID:q5ln8DL+0
>>411
セクシーヨガを蒸し返して?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:36.96ID:ITXbet4d0
安倍政権できえたサッカー

税リーグとは?


日本プロサッカーリーグことJリーグの愛称。なんJでもおなじみの愛称である。
由来は自治体からJリーグクラブに多額の税金が融資、出資されていることからJリーグのJを税にかけたもの。
一応、地域振興名目で公金投入されているものの、金額に見合うほどの観客動員は振るわず
コンサドーレ札幌のようにすでに返済不可能なとこまで来ているチームもあり税金泥棒と揶揄されることも。

なんJによくやってくるサカ豚や視豚にこのことを指摘すると烈火のごとく怒り狂う人が多いが
まれに「サッカーは社会の財産だから税金投入は当然のこと」と誇る真性も存在する。

ただ、自治体の融資抜きで純利益を出しているチームもあり、言葉の成り立ちも成り立ちである事から、基本的に蔑称であることは理解しておくべきだろう。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:50:56.55ID:pgrFdJZW0
>>406
え?助成金ゲットしてからタイトル変えたの?
卑怯者だな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:02.15ID:hFN3reUL0
大人がやることではないw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:11.24ID:pgrFdJZW0
>>387
お、それ良いたとえ

毎度毎度戦争中の事を蒸し返して、その度に日本から金を巻き上げてる癖に
反日の彼の国の政権みたいだよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:40.42ID:pgrFdJZW0
>>347
話題になりたいだけだよ
この事がニュースになり、映画の宣伝になる
議論をする事自体、この狸ジジイに踊らせられてる
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:51:59.60ID:f0fJoZnx0
そろそろ名前変えるだろうな。ケチがついてしまったし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:52:09.10ID:cPmp5dPY0
卑しい志が作品制作にもあざとさの影を落としていることだろう、そう思わせられる
一件。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:52:20.58ID:DSi6uE460
左翼から税金とってるんだから、左翼が税金還付されるのはあたりまえ
税金還付されたら右翼にならなきゃいけない理屈はない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:52:22.19ID:y8Lp8h9t0
権力と闘う是枝監督マジかっけー!
リスペクトっす
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:52:29.17ID:ncV9xmTr0
政治利用しようとしたのはバカ野党じゃん
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:52:58.34ID:pgrFdJZW0
助成金ゲットしてからタイトル変えるってルール違反じゃないの?
取り消せよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:53:53.51ID:FnkwgqT60
>>419
是枝「文部省の祝意受けたら政治利用になるから辞退したやで」
今まで公権力と係わってたのに、
なんで今になって
祝意=政治利用だと思ったのかな?
って話じゃね
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:53:58.21ID:hFN3reUL0
異能で飯を食うってことがどういうことか理解できてないいんだろうw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:00.57ID:uEKRVMxe0
政治的なことなんも言わないのが一番ええと思うけどねえ
個人的には武みたいなスタンスのが賢いとは思う
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:07.83ID:pgrFdJZW0
助成金ゲットしてからタイトル変えるってルール違反じゃないの?
取り消せよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:54:57.65ID:cPmp5dPY0
>>429
左翼は特別扱いの対象なのか?違うだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:55:13.17ID:89ZNGc4M0
とりあえず2014年には文科省の表彰受けてニコニコしながら式典にも出てたのに
なぜ急にこんなこと言いだしたのかが謎ですねえ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:05.73ID:CwyWAQQS0
文科省に権力もなにもねーだろ
スポンサーは国民納税者やぞ
選んで助成してくれたとこの
挨拶くらいの義理は果たせよ
親の金でグレてる中学生か
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:12.15ID:70ilrRK70
途中でタイトル変えているから万引き家族で検索しても助成金貰っているかどうか分からなかったんだよね
もし賞も取れず、売れなかったらそのまま知られずに
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:20.65ID:FnkwgqT60
>>438
万引き家族
だと申請却下される可能性が有るからじゃね?

恭子先生のアヘアヘペッティング家族
とかなら審査に落ちると思う
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:40.77ID:T1Q91UJG0
>>443
特に思想があるワケでも無く
その場その場で「俺カッコイイ」と思う事言ってるだけだからじゃないの
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:44.31ID:pgrFdJZW0
>>428
そうそう

だいたいカンヌなんて、身内で賞回してるだけ
少数の審査員と審査される監督がカブるんだから、とんだ茶番
たまたま今年が是枝の当番だっただけ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:56.81ID:oKKOHlwR0
>>435
賞をもらうのと個人的に接点持つのは全然違うのでは?
後者が政治利用につながると考えているのでは?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:57:04.89ID:ITXbet4d0
安倍政権できえたゼイリーグは税金泥棒だし
縮小しなきゃいけないからねえ

サッカーは赤字しか生み出さないからね

安倍政権できえたってことをいい加減サカ豚どもに分からせろよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:57:35.63ID:ncV9xmTr0
この映画は知らないけど
是枝映画はビンボー臭いから嫌い
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:57:41.47ID:pgrFdJZW0
>>447
犯罪名をタイトルにするなんて頭イッテルな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:06.71ID:MWfONrct0
うーん
公的な金はすべて返上するのが筋だわな
少なくとも俺は一円たりともこいつに金を払いたくない
とりあえず返して欲しいと主張してる人間一人一人に返す必要があるんじゃないか?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:10.97ID:0EwSR7kp0
補助金貰って祝意もありがたく受けて、それでも言うべきことは言う
それが距離を保つってことじゃねーのかな
カッコつけておいてまだまだ映画振興予算が少ないとかダサい
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:12.53ID:5WSD0IYO0
>>448
おもしろい部類ではないんじゃないかな
ジワるタイプでしょたぶん
誰も知らない、父になるはジワッた
海街は全然だった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:28.67ID:pgrFdJZW0
>>428
そうそう

だいたいカンヌなんて、身内で賞回してるだけ
少数の審査員と審査される監督がカブるんだから、とんだ茶番
たまたま今年が是枝の当番だっただけ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:38.62ID:X7cz4yfc0
出演者のギャラが高すぎるんじゃねーの?

俺らの血税で、芸能人の懐が潤ってんの
納得いかないわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:58:52.32ID:keZhJRt90
表現者ってのはさぁ作品で語るんだよ
是枝裕和、下手打ったな
せっかくの作品に変な色を付けてしまった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:59:31.41ID:89ZNGc4M0
これ普通に表彰受けた他の監督とか居心地悪いだろうなあ
「お前みたいなのは公権力の犬だ!」って言われてるようなもんだし
つまらないことで映画界ギスギスさせてるねえ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:59:42.46ID:k3ez4G9K0
だが、貰える銭は完璧に全て貰う    by ぱよく
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 15:59:51.67ID:pgrFdJZW0
>>456
そうだそうだ

国民の税金から来てるんだよ
国民ひとりひとりに返せよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:00:19.52ID:9REKuXUv0
是枝;ああ、国は金だしてないとかいったけど、あれは嘘だ、だしてた
もっとだせ、ってことだ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:00:34.45ID:vQ0HWZfa0
映画への助成金って民主党政権が続いてたら蓮舫に廃止されてただろうな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:05.19ID:HRXWUC3T0
>>17
パヨクの得意技であります。
ナマポも打ち切らないと・・・
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:05.37ID:sbnVA6NI0
パヨクってなんでこんな恥知らずでダブスタの屑ばっかなの?
0473sage
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:07.88ID:hWClrlHN0
>>388
そういうヘイトはやめようよ
左は本当に差別するのが好きだね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:08.06ID:X7cz4yfc0
助成金使ったんなら
設け出たら返してね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:08.10ID:5WSD0IYO0
>>467
とにかく平坦な日々を描いて急展開みたいなのが多い
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:09.72ID:bmNZ61b20
中年の中二病ほど気持ち悪いもんはないな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:12.09ID:cPmp5dPY0
インディーズ気取りの若手作家ならいざ知らず、そこそこベテランの域の作家が
青臭いこと言うなよと。お上からの助成受け取っといてからに、クズなこと言うなよと。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:28.50ID:lnOZ+9H30
たけしみたいに、自力の資金で作れなくて
助成金を貰うのが当然になってるから
感覚が麻痺してるんだよ。

この鈍感さは表現者としてどうなの。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:32.49ID:QQ/p9tkD0
助成金を万引きした監督ですって意味か
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:01:41.47ID:hFN3reUL0
泥棒映画w
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:02:13.99ID:cPmp5dPY0
万引監督www
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:02:19.74ID:4J87UCuL0
金貰ってバイナラするってwお里がしれますね監督
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:02:35.22ID:bZxyp2aP0
かっこ悪すぎ
是枝さん
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:01.62ID:ITXbet4d0
【サッカー】<クラブW杯>出場枠、最大36チームへの拡大をFIFAが検討!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528688456/

もう、日本に赤字コンテンツを持ち込むのはやめてくれ


ゼイリーグは税金泥棒だし
これから日本で縮小しなきゃいけないからねえ

サッカーは赤字しか生み出さないからな

安倍政権できえたってことをいい加減サカ豚どもに分からせろよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:09.90ID:gDj+pPhD0
もうgdgdだな
何が潔く辞退するだよ?
日本語の使い方完全に間違ってるよ

お世話になった人からの祝意を断るのは無礼に当るから
普通は「潔く受賞を辞退します」が正解だよ
その上でお金を返せば誰も文句は言わないよ
それで初めて政治利用されなくなるんだから

このままじゃママから小遣い貰っといて何買ったか見せたくないガキじゃねえか
もう大人なんだから甘ったれるなドアホ!
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:16.46ID:T1Q91UJG0
>>478
龍三と七人の子分も助成金入ってるよ
アウトレイジは題材的に審査通らないだけで
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:49.02ID:oXl3f+SI0
貰えるものは乞食の如くいただき、手に入ったら感謝の気持ちどころかもっとくれと・・・

まるで半島人だな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:58.18ID:q5sj0ct20
自分の表現を規制されている状況なら
このような態度は正しいんだろうけど
凪の状況所か支援まで受けてて
自ら波風立てるのは賢く無いよなぁ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:03:59.61ID:9REKuXUv0
こいつ、日本陣は文化レベルが低いとか罵倒してた差別主義者だろ?w
過去の発言まとめたらものすごく炎上すると思うよw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:04:35.17ID:E4N2beuU0
つーか
糞にみたいな邦画誰も見ないし。
どーでもいいわ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:04:51.98ID:HRXWUC3T0
>>482
北朝鮮のエリンギ 「・・・・」
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:11.89ID:9REKuXUv0
自治体が金だしてtのはしってたけど
文化丁が金だしてたのはしらなかったわ
是枝がそういってからw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:19.67ID:iWLGj/YY0
祝意を受け取ることが公権力の行使なんですか?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:23.84ID:6JioPCE70
50歳も過ぎてこんな厨二病みたいなこと言ってんのかよ、このバカ監督は
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:51.90ID:kL7ZArhQ0
もっとお金を回してほしいなら
そんな態度はどうなんだろ
ある意味矛盾
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:58.11ID:hFN3reUL0
>日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。

そんなにニーズがあるとは思えないんだがw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:06:21.19ID:MzjAlHU10
>>1
是枝は税金返せ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:00.51ID:ITXbet4d0
安倍政権できえたパヨク芸人

ほっしゃん、オリラジ中田、とんねるず、サッカー
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:14.63ID:4df4yq3w0
左翼も助成金なり補助金なり貰ってるだろがwww
人が嫌がる施設の周り=B地区とか補助金で生活してたりするけどな 共産党強い所な
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:47.78ID:HRXWUC3T0
万引き  家族
ドン引き 監督
天下取った心境にでもなったか?w
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:54.91ID:MWfONrct0
おれが映画に公的な助成金を出すべきではないと考える理由がある
今の日本映画は恐らく世界の娯楽産業の中で最底辺だと思う
世界の娯楽産業は「0点〜100点」というレンジ
一方日本映画は「マイナス50点〜50点」というレンジ
0点でつまらないという次元を遥かに下回ってもう見てる事すら耐えられないみたいなどうしようもない
糞以下の糞が多数ある
その糞の極みが日本映画界が自分たちで大絶賛してたシンゴジラ
あんなものをひり出す業界には存在価値すらない
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:56.36ID:70ilrRK70
パヨクが文化庁は公権力じゃないとか苦しい言い訳しているんだけど
じゃ素直に祝意を受けとればって言うと黙り込む
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:07:57.85ID:f0fJoZnx0
>公権力とは潔く距離を保つ

助成金の申請を出す事は潔い態度とは言えんわな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:36.09ID:8qqEJFih0
「公権力とは距離を保つ」と言いながら、最後に助成金おかわり要求って
これギャグで言ってるの?w
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:57.19ID:gDj+pPhD0
商業映画に何で国の予算が関わるんだ?
映画って何か国益を生んでるのか?
下らないジャニーズのガキが出てるゴミ映画しか思いつかないが
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:08:58.73ID:89ZNGc4M0
>>489
「君の名は」の構成がありきたりでショボいとか言ってましたよねえ

邦画大ヒットの年に是枝裕和監督が「日本映画への危機感」を抱く理由(立田 敦子) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50258

> とくに『君の名は。』は、当たる要素がてんこ盛りですからね。ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろ、とは思いましたけど。
> この映画に限らず、女子高生とタイムスリップという題材からはそろそろ離れないといけないのではないか、と思います
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:23.88ID:KHZC/sW40
金はよこせ口は出すな祝意も要らん
流石っす
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:28.99ID:hFN3reUL0
フィルム・コミッションとも距離取る?w
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:38.37ID:9rrCrxWS0
山口メンバーでウヤムヤにされたセクシーヨガの件について
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:42.23ID:6JioPCE70
貰えるものはもろうときます、けど反日はやめまへん!
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:10:12.02ID:HRXWUC3T0
慰安婦賠償金で映画制作?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:10:20.36ID:ITXbet4d0
W杯終わったらやべっちやスパサカは打ち切りですねw
ゴーイングが入ってる視聴率ランキングにやべっちどもは入ってないのでwww

サッカーごり押し時代は安倍政権で終り
消えたってことは報いは当然のことよww
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:10:54.77ID:41IkVNNw0
かーちゃんにお小遣い貰ってるけど反抗してケンカするみたいなもんだよね是枝かんとくぅーw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:18.50ID:Zlj8pNZe0
アホだなこの監督
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:12:13.41ID:gDj+pPhD0
国策映画なら分るが観客からカネ取ってるんだろ?
そんなもんに助成金出す必要ねえだろ
この監督何か勘違いしてるんじゃねえかな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:12:33.39ID:djarzDyS0
単なる乞食でした
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:12:36.22ID:FnkwgqT60
>>502
別のスレで、

助成金申請:国民が公平に受けられる当然の権利
文科省の祝意:安倍の政治利用だから断って当然

とか言ってたw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:12:54.11ID:hFN3reUL0
映画人と書いてパヨクと読む
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:13:09.51ID:cPmp5dPY0
自らを厳しく律して作品に魂注入したならいざ知らず、
こっそり国の助成を由しとしつつ、国からの賛辞を固辞とは
不都合が明るみに出たとき申し開きができないだろう
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:13:51.73ID:9REKuXUv0
韓国はもちろんだけど、フランスも中央集権色濃い国家だからこそ
金をだすってことを是枝はわかっていないな
その証拠にアルジェリア戦争批判映画とかフランスつくってなかったからな。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:14:35.19ID:MWfONrct0
>>520
それだと是枝がもらった金を更に俺がもらってもいいという事になるよなw
なんで独占してんの?という新たな疑問がわく
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:15:51.78ID:hFN3reUL0
助成受けて映画撮りました
賞獲りました
民間資本のみで次作撮りました
商業的成功を収めました

ここまでやってくんねえかな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:16:05.76ID:bX+lP7J00
なんか言ってることぐちゃぐちゃで面白いし才能あるから頑張ってw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:16:13.34ID:70ilrRK70
採択率4割らしいけど
万引き家族ってタイトルで申請していたら果たしてどうなっていたんでしょうねぇ
もしかして最初からあとで変えるつもりだったんでしょうか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:17:33.72ID:9O+Y/YiI0
>>496
文化振興とか逃げ打って助成金受けないと成り立たないような単なるオナニーを
公権力云々ホザイてるヤツが産業とかクソ笑わせるww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:17:46.76ID:gDj+pPhD0
税金泥棒が作った映画に金を払って見るバカは一遍死んだ方が良いわ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:19:41.52ID:UgCgizme0
右でも左でも距離置くやつがなんで赤旗のインタビューで
政権批判してんのが全く理解できないんだが
共産党は公権力じゃなくて革命勢力だからおkなのか?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:20:28.46ID:pgrFdJZW0
>>530
多分そうだろうね
最初のタイトルがあまりにも適当だもんな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:20:55.09ID:pgrFdJZW0
>>428
そうそう

だいたいカンヌなんて、身内で賞回してるだけ
少数の審査員と審査される監督がカブるんだから、とんだ茶番
たまたま今年が是枝の当番だっただけ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:20:57.88ID:OhCw7jqc0
税金で映画作って若手は大変って話してたの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:21:49.33ID:bo80lD1Y0
おまえら文化庁のサイト開いてみろよー
違う映画がおもいっきり出てくるぞー
何でその映画は叩かんの?
カンヌ取ってないから?
売れてないから?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:21:52.06ID:wlazP70e0
口も金も出すなというなら分かるんだがな
あんまカッコよくねーわな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:22:31.80ID:N0CCCkC20
>>534
赤旗マジかよ
発言になんの説得力も無くなったわw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:23:08.33ID:qyYY+3sH0
>>539
その補助金映画の監督が「公権力批判出来なくなるから
公権力とは距離を置いてる」なんて言ってるか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:23:27.68ID:70ilrRK70
>>2
これパヨクがいいねしているが
リプ欄で証拠出されて反論されとるやん
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:23:40.11ID:tBs8joVh0
左巻きのつむじまがりは、綺麗事ばかりでお花畑、真剣にどこの誰にどう守られているのか
確り考えてもらいたい。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:23:43.60ID:hFN3reUL0
助成額差っ引いて黒字なのか?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:24:05.53ID:oeby4/Fj0
>>539
あたまわるそう
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:24:27.19ID:gDj+pPhD0
チョンのナマポと同じだろ
いつも助成金騙し取ってるから公の場でもこういうこと言う

完全に助成金詐欺だねこいつ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:24:49.84ID:g3167blE0
>>63
こんなんで人気が取れるわけねーだろアホかw
K-POPが世界を席巻してるとか信じるタイプか?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:03.92ID:NCMTo80B0
作品と製作者の品性は切り離して考えたいところだけど、かなり見ようという意欲を失わせるような味噌付けたな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:10.80ID:pr5Wku/r0
見てないけど
最終的に社会が悪いみたいなまとめはいってそうな映画なの?

同じ題材で伊丹が映画作ったなら見てみたかったかもしれんがなあ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:35.89ID:pPuqCts20
公権力が弱体化して超巨大企業の私的支配に飲み込まれている状況が
見えてないんだろうか?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:40.63ID:vGw6bQm80
普段から自衛隊の悪口言って敵視してる癖に、自分が災害に遭うと自衛隊に頼る奴とかも同じな。クズ。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:25:45.54ID:gFjI25Ud0
こういうのを恥知らずという
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:26.70ID:DVRkD7Hq0
西友偽装肉返金事件で肉を買ってもないのに集りに行くような、そういう人種に
フォーカスした方が日本のリアルを表現できそうだな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:41.01ID:8qqEJFih0
是枝がテレビで「次回作は戦時中の満州が舞台」って言ってたけど
この拒否反応で「あー、そっち系に行くんだー」と納得した。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:26:43.23ID:70ilrRK70
>>552
そう万引きして生活しているが家族としての絆は強いのに
国家が勝手に引き離して可哀想ねって話
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:27:15.92ID:lW7sJA7a0
>>1
最終的に言ってる事って「もっと助成金よこせ」じゃねーか
何なんだコイツは
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:28:37.25ID:mZYfTM0g0
林っていかがわしいヨガいってたやつか
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:30:48.13ID:pr5Wku/r0
>>559
万引きは一応悪いこととして描かれてるの?
万引きのせいで店潰れて首吊る店長とかでてこないの?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:31:59.79ID:kHAKrj520
どっちかというと野党批判の内容だと思うけど、本文読まない奴が多いな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:33:01.89ID:qSIvVJ6T0
ナマポ受け取りながら
反日するチョンみたいな感じかな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:33:36.76ID:evLBTslq0
別に助成金貰ってどんな映画撮ってもいいし祝意を断ってもいいんだよ
えらそうに講釈たれるなってだけ、かつて〜とかいらねん、イデオロギー露出狂
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:34:06.57ID:p53T4BdK0
これよく分かんないのが、なんで反公権、反政府なの?
反自民とか反安倍とかなら意味分かるけど、
是枝は民意とか民主制を否定してるし認めてもいないし、主権者としての自覚もないってことなの?アナーキストの類?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:34:09.19ID:a17vwhZT0
是枝がこんな間抜けな弁解文書くハメになったのも
左翼が勝手に騒いだ挙げ句、立憲のバカ議員が変な質問したから。
ほんとあほくさい
政府は黙って金だす、是枝は映画つくる、そんで受賞、で完結してたのに。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:35:29.70ID:cH3xPUzt0
極〜と自認する人らはとにかくレッテルを張るからね
じゃないと自分らが端っこにいると証明できないのでw
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:35:57.19ID:0NSDlubk0
不正助成金ちゃうんか なぜ是枝に渡ったか証人喚問するべき
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:36:38.47ID:YpxXegMt0
うわあ、クッソいなー
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:37:14.51ID:YpxXegMt0
>>569
ほんと笑えるよなw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:37:29.93ID:hFN3reUL0
>>564
左右の議論と離れたところで「小さな物語」を発信したいなら
素直に祝福受けてそう言えばいいだけ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:37:38.71ID:9O+Y/YiI0
たかが万引き題材の娯楽映画で公権力とは距離をとか、

文化人気取って自分に酔ってる姿が痛々しいわww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:38:42.82ID:sRIzREa30
クソダサイキリ文化人
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:38:49.92ID:H8mf65eR0
>>1
税金もらっておいて無礼だな
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:39:01.82ID:zb6lVequ0
犯罪を美化する映画多いよな
小売店側の気持ちになったら気の毒だよ
ほんとに気分悪い
絶対映画館になんて見に行かない
違法配信のインターネットで見るべきじゃん
料金払いたくない
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:39:57.69ID:QLN4A44e0
権力と戦ってるかっこいいおれに
お祝いを言ってきた公権力ざまー
ぐらいの気持ちでもらっときゃいいのに

普通の視聴者の空気よりも
反権力(ただし民主党政権時代を除く)な映画村の空気読んで
行動してるっぽいよねこれ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:40:44.40ID:Vu3K2pvz0
文化庁はこんな映画に税金出してんのか??
文化庁は日本民族の若者にだけ税金を使うべき。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:41:34.25ID:qyYY+3sH0
>>567
是枝自体は比較的反権力な人だけど
「国はもっと芸術振興に金出すべき」な人

しかし立憲民主党などの野党の人から
「カンヌ映画祭受賞を政治利用するな」と国会質問されて

是枝「公権力に利用されたくないから歓迎の祝辞は辞退する」と言ってきた。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:41:59.73ID:WPHng27z0
あ〜あ新海越えたと思ったがケチついたねえ
新海のがまだまだ天上だは
万引き犯罪家族は午後ローレベル
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:42:06.69ID:YgzX6Cs00
政治のパフォーマンスにされるもんな
そりゃ断るわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:42:45.95ID:ecmjqJSR0
金は恵んで貰うけど国とは距離置きたいって
左寄りの公務員みたいな謎の存在で笑うわ
公的な金に頼らず自立しろよ悪い意味で子供みたいな人格だな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:06.08ID:sJOaHx7d0
>>585
そん大層なものじゃないだろ
万引き家族
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:30.38ID:4vMcWrTE0
>>1
なんだこの、結局「金はくれ」w 完全に乞食商売じゃんか。映画業界ってまじでこうなの?
「国の予算」って言えばごまかされるけど、結局は「他人の金」「他人が払った税金」だからな?
国に言うんじゃなく、その大元の国民に言えよ。
「つまらん映画を作ってメシ食いたいから金をくれ」って。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:38.70ID:SEJ0tj030
安倍政権を嫌ってるだけだろ
クソみてーな政権なんだから仕方ないわw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:44.19ID:+xt7NhOu0
>>16
税金の力を借りて政府と戦う

敵の力を利用したカウンターだ!
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:54.96ID:evLBTslq0
だいたいこの映画が撮れてる時点で国が映画の内容にタッチしないで金だしてくれてるって事やん
単に金出してくれた国・国民の祝意を受け取って、こういう助成金があるということを周知しやほうが
よっぽど文化的に有意義なのに、しょーもない政治ショーに自分から足つってこんでいってる
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:45:46.76ID:hFN3reUL0
>>583
>「国はもっと芸術振興に金出すべき」な人

公益性がないとw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:19.96ID:whSQBOoN0
文化庁は映画の助成金を廃止して、その分浮いた予算でもっと伝統工芸にお金出して欲しい。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:54.73ID:f+kQk50m0
ええ!
助成金くれて、しかもお祝いまで言ってくれるといってるんだから、御礼方々行けば良いのに!
おかげさまで、じゃん!
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:47:58.32ID:NuM1maex0
>>1
金返せw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:49:55.08ID:88fmDi6/0
権力と表向き対立してる格好してて
実は記者クラブ利権その他ズブズブの
安倍と朝日新聞みたいなもんだな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:07.29ID:OsGtnZqj0
早速ディスる動きが出たか
出ると思ったわ
クッソきたねえな公権力さんよ
もっとマシな煽り方してみろや単細胞
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:27.69ID:fJ6NyxKPO
公権力、現体制はイヤとか言ってるに是枝裕和監督はイッてQの出川哲朗はOKなんですね。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:33.22ID:ecmjqJSR0
>>596
一般ならスポンサーにはどんなにアホでも
最低限のマナーは守るからなあ
公金に頼ってるからこんな歪な人間になるんだろうね…
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:40.62ID:kwt9P3HJ0
>>1
は?
「政府や行政と距離を置く」んでしょ?

だったら、助成金も「辞退」しなよ? その上で、作品を作りなよ?
まったく「言い訳」にすらなってない
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:54.97ID:4J87UCuL0
万引監督w
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:53:30.53ID:4J87UCuL0
コウ・ケンリョクさん「金まで渡して文句言われたらたまったもんじゃないアルよ。」
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:54:19.26ID:SAofsCJo0
すげーな中国のネットかな
露骨すぎて笑えるは
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:55:59.86ID:asfP2dE30
金もらって映画作っといて公権力がどうのとイキってるところが実にダサい
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:57:13.59ID:SJdI5hII0
なんかカッコイイこと言ったつもりが、ちゃっかりお金だけはもらってました!で、1番カッコ悪いカタチになってたください
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:57:32.31ID:4qODhuti0
科研費の使途を追及したら学問の自由の侵害って騒いでる人達にそっくり
税金からでてるお金なんだから使途不明なんかで良いわけがなく
学問の自由と言うなら自分たちの金で研究するなら誰も文句は言わない

是枝も素直に安倍が嫌いだからと言えばよいのに公権力〜とかいうからダサさに磨きがかかる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:58:09.42ID:p2e7g48hO
政治は芸術に対して金だけを出してそれ以外は関わるべきではないという考え自体は正しい
芸術家が権力者におもねるとろくなことにならないと言うのもその通りだし
こういうある種の傲慢さは許容されるべきだと思う
もっとも祝意を辞退するという行動が妥当だったかどうかは別問題だけどね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:58:15.73ID:F/QatVspO
左右限らず両派ともに距離を保ちたいか
先に利用しようとしてのはフランスの新聞だったなたしか
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:58:19.29ID:6JioPCE70
>>559
ひどい作品やなw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:59:23.45ID:evLBTslq0
金は出すけど口は出すな
それはいいけどお祝いも言うなってのは頭おかC
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 16:59:52.63ID:Va6OuuaY0
薄っぺらい頭の悪そうなやつだな
同じ左でも宮崎駿の言葉は重みがある
こいつは小物だわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:16.08ID:FZEU8O4u0
『万引き家族』で万が一稼いだら
とうぜん助成金を返納するんでしょ。当たり前でしょ。

奨学金もらって大学通った学生は
みんな働いたら返してるよ。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:27.76ID:IX98Va0E0
自分で金工面しての発言ならカッコ良かったんだけど
「金は貰う、むしろもっとよこせ!」
人格に問題あるってもは理解できたw
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:02:18.79ID:YkIHf/fq0
助成金あってよかったね
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:05:00.00ID:F/QatVspO
日本政府が助成金を出しフランス政府が主催の映画祭で認めた映画ということか
日仏政府の連携だな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:05:28.52ID:+D8D4R8d0
●6/11(月) 青山繁晴×居島一平【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=W3k0s0jaREQ&;t=81
【26.7万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.7)/SakuraSoTV(24.5)/文化人放送局(13.3)/Chくらら(9.1)
TheFact(7.2)/言論TV(3.8)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)

■知事選で野党は新潟と関係ないアベガーモリカケガーで見事に玉砕。政策なしのモリカケ中毒恐るべし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:06:10.59ID:DdmoBidk0
万引き監督
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:07:30.71ID:hFN3reUL0
次回作は製作費に苦労しそうだなw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:07:59.22ID:+OLNECWMO
>>626 興行収益の額により、返還義務が発生する。必ずしも、全額貰えるわけではない。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:08:40.24ID:B819d++e0
>野党の議員「直接祝意を表しては?現場をとても鼓舞する。総理に進言を」
>「林文科相が文科省に招いて祝福したいという意向を示した」

>公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つ

>今回の『万引き家族』は文化庁の助成金を頂いております。ありがとうございます。助かりました。
>しかし、日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。
>映画製作の「現場を鼓舞する」方法はこのような「祝意」以外の形で野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです。

金はくれ、でも政権やその他の権力者に利用はされない。って勝手だなぁ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:09:38.33ID:aSftDuoh0
芸術文化振興基金は、政府が500億円以上もつぎ込んだもの。
是枝監督は国から金をもらってるのと同じ。
助成金乞食。

こいつは、長年、ヨーロッパの映画賞を取るためだけの作品を作り続け、
河瀬直美らと、カンヌやらベルリンやらをほっつき歩いた。
映画賞乞食。

ただの権威主義の俗物。
そのくせ「公権力と距離をとる」だのと、笑わせる。

国や自治体の誘いを断るのも、自分にハクをつけたいだけ。
計算コレちゃんだよ。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:09:43.88ID:GbyIXY950
公権力に対して物申せる場を自ら放棄する意味がわからん
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:09:49.47ID:Skl8Oc2r0
なんだ助成金って?w
助成金で映画撮ってんのか?
邦画が閑古鳥でもおkな理由はこれか?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:12:01.37ID:oxmx5XHr0
>>548
悪そうじゃなくて 悪いのよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:12:44.21ID:pq8k9jc20
映画に助成金なんかあるのかよ、臨時国会で野党は徹底的に政府叩けよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:13:22.24ID:QeBqc8Qa0
最近お前ら負けっぱなしだったからなw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:13:40.74ID:6JioPCE70
万引き家族に児相が介入したら国家が家族を引き裂いてる!って映画なの?
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:16:34.62ID:HYgkQQto0
税金は役所のものじゃないよ
使い方を頼んだだけ
使い道は全て公開が原則
補助金付いたら政府に従え?
それなら納税者の声に従いなさい
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:18:37.35ID:6JioPCE70
パヨチョンってすぐ話が飛躍するよなw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:20:30.66ID:FYFmYC5j0
公権力が〜って言い訳してるけど助成金は受け取る矛盾
自民党が嫌いってはっきり言えよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:21:00.55ID:HfXvsG2O0
銀英伝で政府は芸術や文化に口を出さず金だけ出していればいいみたいなセリフなかったか、全くその通りだな 
金貰っても役人の言うことなんか聞く気もねーっていうスタンスを貫いて欲しいな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:22:27.29ID:zIkoMAri0
助成金パクって万引き家族w
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:23:00.68ID:JB19RQPJ0
>>651
そもそも役人が「言うことを聞け」と言った形跡もないのに
勝手に妄想垂れ流して勝手に反旗を翻し「ドヤ顔」とかアホですか?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:23:14.70ID:PXod1cq20
この件についてはとにかく是枝氏はダサいの一言に尽きる。
周りが小理屈コネて擁護すればするほどダサさが際立つ。
ガッカリです。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:23:25.32ID:cydn0y+d0
是枝は政府だから辞退したわけでもないだろう
国会の総意であっても同じようにしたんじゃないか
権力権威に膝まづくことが表現に及ぼす影響を
憂慮したうえでの辞退だろう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:25:29.18ID:JB19RQPJ0
>>657
そもそもカンヌ映画祭というフランス政府主催の映画祭は「国が与える権威」ではないのだろうか?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:26:08.49ID:wkjEVmgL0
お前ら是枝がセクシーヨガの誘いを拒否したからってキレるなよw
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:26:40.91ID:UgCgizme0
だれかこの人の思想の中で公権力がダメで
共産党の機関誌に協力するのはおkって論理説明できる人いる?
いまだに綱領に共産革命掲げる団体は公権力に準ずる(目指している)もの
だと思うんだが
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:27:38.53ID:B819d++e0
公権力から金もらって
距離もあったもんじゃねぇや
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:28:03.36ID:kWd4vOHn0
そもそも林がバカ
カンヌで何貰おうが野党が何言おうが無視してりゃいいんだよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:28:48.03ID:pnAiEa9u0
>>663
「党員に非ず」 by高畑勲
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:28:48.08ID:yKfByZ8Z0
これは、フランス紙が安倍は権威ある賞をとったものには祝福の言葉を出してるのに
今回はなにもないと批判してると騒いだ自称ジャーナリストのバカが悪いからな
是枝は賞の権威でもって政権批判を展開しようとした連中にも釘刺しとけ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:28:57.05ID:ybYxMHh10
> 左右両派!のバトルは終わりにして頂きたい
林も安倍も藪蛇になりたくなかったんだろ。ほめちぎったところ、本人に批判されたら面倒だと思ったんだろw

右だけど助成金くらいはまぁいいだろ。別に北朝鮮賛美してるわけでもなし。
ただ右よりの映画監督の映画に資金が出てたら批判はされるだろうなw
ま、国の金当てにしないでファンドで金あつめたほうが気持ちいいんじゃないの?是枝でも金集め大変なんだろうが。
サヨクの幸せにしかならない山口二郎の研究費に比べれば映画に使わてる分まだましだろw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:23.60ID:ShleLM2z0
金だけ貰って公権力からは距離を置ける
て感覚は一般人から見たら謎なんだよな
皇族か何かなのこいつ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:47.14ID:fOZcYnUU0
もらい逃げして開き直る乞食
これをカッコいいと思えるか思えないか、だな
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:51.34ID:ZPs1LZK60
>>664
助成金は申請じゃないの?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:34:35.10ID:7UDg3hqW0
これ微妙なんだよね、政権は触れるつもりなかったのに
マスゴミと野党が騒いで政府側がコメント→是枝が辞退

是枝は左翼だけど、アホなのは騒いだマスゴミ・野党
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:34:57.21ID:0AlzPFYY0
矛盾してた
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:37:37.03ID:6JioPCE70
助成金貰う

公権力とは距離を置くキリッ

助成金少なすぎもっと増やせ!
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:39:02.79ID:kbtt07450
公権力に寄生するダニでした
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:40:14.39ID:5t64OjCJ0
金出してやってる以上、賞も有り難く受け取らなければならないという強引な発想より、スマートに金だけ出した方が国的に素敵

賞をあげろと与党に迫るパフォーマンスする野党、賞あげてもいいけどってパフォーマンスする与党に巻き込まれてるけど、与野党のパフォーマンスwww
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:07.56ID:khjyRVrj0
どうも左翼は統制が取れてない様だな
政治利用されたくないなら、お仲間の左翼に干渉するなとでも伝えておけよw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:42.85ID:XcrrjHYf0
くそダサいけどいいんじゃない
そういうスタンスもありだよ、くそダサいけど
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:45.11ID:brFrbDVY0
>しかし、映画がかつて、「国益」や「国策」と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば

これを言うなら中国や韓国の国策映画にも文句言えよ、反省だけして現在進行形の物には
何も言わないとかダブスタじゃねーか。

そういった映画を作った人達が戦後の日本映画を同時に支えた人達でもあり、反省もしたし
水にも流したわけで、70年も経って何偉そうな事言ってるんだ、笑わすんじゃねーよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:42:03.97ID:IzloDtRX0
いい大人なんだからてきとうに謝辞いっとけばいいのに
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:42:30.42ID:7UDg3hqW0
別に日本での文化事業だったら条件整えば助成するし
申請者の思想なんて考えないだろ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:42:35.78ID:uwGh3ptm0
お金だけもらつてお礼を言わない失礼な人間だ、人間としての品格がない監督だ。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:43:04.38ID:Xfg9NOsI0
>>659
内容が制約されるようなら補助金ならそういうのも理解できるけどさ
文科省は補助金出すことで映画の中身に口を出すことはないんだろ
この人は顕彰が時の政府に利用される傾向にあることから辞退したんだろ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:14.45ID:kOx8uxx50
いち社会人としてスポンサーの一つである文化庁を表敬訪問して感謝を述べるのが
今後の助成拡大を希望してる人間のやるべきことなんじゃね?
助成拡大はして欲しいがお前に挨拶する気はねーとか言われて誰が助成増やそうとか思うんだよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:27.33ID:pq8k9jc20
しかし映画に助成金が出てるなら劇団の舞台にも出てるんだろうか
劇団員なんかほとんどバイトかけ持ちだが
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:47.17ID:UgCgizme0
>「大きな物語」に回収されていく状況の中で映画監督ができるのは、その「大きな物語」(右であれ左であれ)に対峙し、
>その物語を相対化する多様な「小さな物語」を発信し続けることであり、それが結果的にその国の文化を豊かにするのだ

要するに過去の戦争の反省から映画監督はロックじゃないが反権力、反政府であれってことか
日本映画が反権力、反政府なら日本の文化が豊かになるのか
まるで魔法だな 俺は映画にはそんな魔法の力はないと思うがね
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:45:33.99ID:CHnBtNCi0
>>2
>つまり厳密には政府の機関ではなくましてや公権力でもない。

・日本芸術文化振興会のHPより
http://www.ntj.jac.go.jp/about/purpose.html
>独立行政法人日本芸術文化振興会では、文部科学大臣が定める(中略)基づき、次の3つの事業を行っています。
1.文化芸術活動に対する援助
(以下略)

・日本芸術文化振興会の資料は文化庁のマーク入り
平成30年度文化芸術振興費補助金による助 成 対 象 活 動 の 決 定 に つ い て
http://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/joho/h30/20180330_hojyokin.pdf
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:45:49.17ID:zzx0JnFX0
せめて補助金返還してから言えよ
補助金反対だが、やるならもっと才能のある若手にしろ
この年齢で補助金貰わないと映画作れないとか才能ないんだよ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:46:52.68ID:b5A1Ieyy0
黒澤が金獅子とった時なんて、本人に知らされなかったそうだな。
プロデューサーが勝手にトルフィーを受け取っていたとか。
黒澤の自伝を読むと扱いの悪さにビックリする。だけどその後は
「黒澤天皇」なんだから勝てば官軍。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:49:31.30ID:5RxQUw8Q0
この映画見た奴いる?
映画ラスト5秒で、女の子の表情が変わったの
気づいた奴いる?
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:49:42.51ID:brFrbDVY0
助成を頼んだのは主に金を集めるプロデューサーの連中だろうからまあ仕方ないだろww
ただ文句言われたくないなら、てめえの金で映画を作るしかない、日本中から金かき集めて
映画作った場合、色んな所に義理が出来るんだからあんまり偉そうな事言っちゃダメ。

まあこれで大やけどしてるんだからいい気味だけどねww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:05.42ID:hFN3reUL0
>>638
そうw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:13.46ID:bIL2Qxxa0
コナンとどっちがヒットしてるんや?アニメに負けてるってことはないやろ?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:38.97ID:Xfg9NOsI0
>>696
「公権力」の意味が違うんだろ
助成金をくれるのは行政、距離を置きたいのは権力者
こういうことなんじゃないかな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:50:47.39ID:y8Lp8h9t0
権力と闘う是枝監督めっちゃカッコいいよな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:53:02.17ID:3dmh1nbZ0
会ってヨガネタで皮肉ってやればいいじゃん
公権力から距離を保つとか後々考えたら面倒くさいのに頭悪いね
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:54:56.28ID:fYQ96Fbi0
ダブスタってとこが日本の左翼そっくり
日本の左翼は中国共産党にはダンマリだもんねぇ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 17:57:11.53ID:95oMq93j0
国から金もらって映画作って「公権力と距離を保つ」と豪語し称賛の嵐だった是枝裕和監督の残念感
http://blogos.com/article/303251/

公権力と距離を保つ。
国からの祝意を辞退。
きゃー素晴らしい!是枝裕和監督!
のはずがなななななななんと!!!!!
文化庁の助成金をもらっていた。

ださい。
っていうか公権力とずぶずぶじゃん。
祝意は辞退するけど国から金はもらう。

映画がかつて国益や国策と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つなら
平時においても公権力と潔く距離を保つのが正しい振る舞い

などとかっこいいこといってたはずが!
公権力とずぶずぶ。
公権力から金もらって映画作ってます。

なんだこの残念感。

いや別に文化庁の助成金もらって映画つくるのはいいと思うよ。
でもそうならさ、公権力と距離を保つだの、祝意は辞退するなど言わなきゃいいし
本気でそういう信念持って映画つくってるなら、文化庁の助成金なんかもらわなきゃいいのに、
金だけもらって公権力とは距離を保つってどれだけ身勝手で都合のいい解釈なんだろう。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:00:04.16ID:KeGa1pji0
主義主張に拘る輩って当たり前の社会性を無視して敵として接するから幼稚に見えるんだよね
子供社会のグループ抗争と似てるというか…しかもそこに大人のダブスタが加わって醜いっていう
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:02:46.85ID:1FXcten90
男としてムカつくわ、コイツ
映画不観運動や
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:05:06.76ID:Xfg9NOsI0
>>708
顕彰というものは権力者に利用される可能性があるってことでしょも
助成金出して映画作ってもらってそれで終わり
これは言い出しっぺの野党とマスコミが悪いけど文科省に呼び出して祝意を述べるなんて必要ないんだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:08:40.33ID:xagpvC+J0
助成金受けたぐらいで公権力にひれ伏さなきゃならないなんて決まりはないw
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:10:07.68ID:pEFKPJHg0
反権力の人間が多い映画業界にもちゃんと助成金出てるんだな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:12:37.45ID:95oMq93j0
>>717
うん、決まりはないよね
只々ダサいってだけでw
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:14:04.62ID:fNXezXU20
立命館なんて、政府から金を貰って、反日ねつ造してるぞ。
金を出す審査をしてる文科省が、反日サヨクに乗っ取られてるんだよ。
生保もそう、反日サヨクにいっぱい出すから、元赤軍派の凶悪犯なんか、
出所後は大阪で、のんびり暮らしてた。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:14:14.23ID:1mrMzxn00
下町ボブスレーのときに安倍友だから助成金おりた!とか騒いでたパヨクいたよな


まじで脳みそ腐ってるよな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:14:26.03ID:+ggc/3cyO
本当にリアルに知ってる左翼が
こんなのばっかでマジクズ
現状を改善する努力に協力するでなく文句だけ
ガキかよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:02.37ID:Xfg9NOsI0
>>716
それは映画の内容を評価して賞を貰ったんでしょ
文科省は賞を貰ったことを祝うんでしょ
全く違うよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:21:08.97ID:89ZNGc4M0
文科省から助成金もらっても公権力との距離は保てるのに
文部大臣にお祝いされたら公権力との距離が保てなくなるという意味が分かりません

方やお金が出ていて方や写真撮るだけだからです
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:26:19.86ID:LEz6Jixe0
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は「日本の敵」孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミ

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:27:57.45ID:/muolgQP0
広告代理店という巨大権力には従順な連中ばかりが日本のエンタメ業界で反権力を騙っている件
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:04.16ID:UoLQ5eYe0
文科省自体が左翼役人の巣窟だからなぁ
何年か前に、朝鮮総連監修のパッチギってしょうもないプロパガンダにも
金出してたくらいw
多分今回も是枝が左翼とわかってて金だしてると思うわ
そういう組織なんだよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:57.87ID:5lohnA6f0
>>715
さっそく野党に利用されたもんな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:29:00.44ID:UgCgizme0
>>723
現政権を倒して共産革命目指してる団体に協力してんのはどう解釈すんの
まさに未来の公権力にすり寄ってるようにしか見えんのだけど
現政権はダメだけどレジスタンスはおkって解釈でええのか?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:40.39ID:N2OAC4Wt0
「万引き家族」ってセンスのない題名だな
これだけで見る気が失せるな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:30:47.40ID:LEz6Jixe0
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:32:02.80ID:LEz6Jixe0
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:32:33.36ID:dicpFl6W0
かっこいいと思ってる自分が
一番かっこ悪かったでござる。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:33:13.07ID:UoLQ5eYe0
というか、この話の前に左翼が書いた記事で
「安倍は是枝が安倍批判してるから 祝意を送らないんだ〜」みたいなしょうもない
記事かいてたけど、そういう記事をみてかどうかはしらんが
大臣が祝意おくろうとしたら拒否だからなw
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:33:51.95ID:LEz6Jixe0
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:34:44.02ID:FQXT9ziyO
助成金まで戴きましたのに、これ以上何を望むことがございましょうか。お気持ちだけで十分です。
こう言っておけば良かったのでは?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:44:12.49ID:eYX/qdSW0
テレビ紹介でこの映画を初めて知ったとき、
タイトルからイメージしたのは、家族で万引き推奨映画なの?だった。(笑
まあ当然イメージとは全く違い、最高の賞を取った素晴らしい映画らしいけど。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:28.26ID:JcCGboA40
なにが凄いって心の葛藤が一切無い所だよな
金は貰いたいが距離は保ちたいじゃなく
金は貰う名誉はイランから距離は保ったままで
こういうのも一種の本能だよな理屈じゃ無いんだから
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:00:53.99ID:/HkHEg620
祝福を辞退ってよく考えてみ?
ビジネスマンとしておかしすぎるから

挨拶みたいなもんだろ。方向性の違いから仕事の依頼辞退と違うからな
握手する手をはたいてる。そういう人間よ。しかも金だけは受け取ってるという最悪の人間
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:10:47.84ID:XwC60jfr0
6月9日〜10日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。
第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドール受賞後という絶好のタイミングで公開された「万引き家族」が、
見事首位デビューを飾った。作品は、「三度目の殺人」「そして父になる」の是枝裕和監督が、
家族ぐるみで軽犯罪を重ねる一家の姿を通して、人と人とのつながりを描いたヒューマンドラマ。
6月8日より全国334スクリーンで公開され、土日2日間で動員35万人、興収4億4500万円を記録した。
これは昨年公開され、最終興収14.6億円をあげた是枝監督の前作「三度目の殺人」の興収比190.9%。
13年に公開され、最終興収32億円をあげた「そして父になる」の興収比142.1%の成績。
先行上映2日間を含む5日間では動員61万人、興収7億7000万円をあげており、
興収30億円超えが期待できる好スタートを切った。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:11:41.34ID:uJIgncMo0
>>723
「権力者の利用」を危惧してんでしょ?
ベネチアなんてファシズムに利用された歴史あるんですけど
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:13:57.82ID:ncV9xmTr0
>>746
万引きは軽犯罪ではなく窃盗では?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:17:29.19ID:IssDnxV/0
助成してもらってるんだから、むしろ自分からお礼を言いにいかなきゃいけない話。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:18:25.07ID:n+fEPX/H0
昨日映画見たよ、日曜なのにびっくりするくらい年寄りが多かった
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:49.30ID:3fT3LXso0
是枝ってこの年齢の人達が皆そうなようにサヨ思想なんだよな
反体制を気取ってる。実際には何もできないくせに
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:30:30.68ID:3fT3LXso0
共産党なんて机上の空論振りかざしてるだけだしw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:31:40.77ID:3fT3LXso0
>>745
ホントそうだよね
助成金だけは貰うというw
国家の金でしょ?よく貰うよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:45:52.94ID:jhQQuB6J0
確かに右も左も関係ないわな
反日監督の映画にそもそも興味ないが
それ以上に恩を仇で返して開き直るアホの儲けに貢献する気はないわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 19:47:27.95ID:iJfcU5p30
反権力ならマスゴミに出てくるなよ
マスゴミこそ最大の権力なんだから
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:42.44ID:hNMxvD+i0
このオッサン、ただただダサい
このダサさは舛添以来
これからコレエダッサ監督を名乗れ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:30:23.95ID:GMmlR+RC0
ダサさの極みを見た
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:32:57.12ID:7cexzwN10
>>1
公権力と距離を置く(自民のウヨ政治家の政治パフォーマンスには協力しない)と、国の施策である映画絵の助成は受け取る、は両立するだろ

助成金は公民館や図書館を利用する様なもの
税金払ってるのだから当然の権利だと思うが
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:36:18.26ID:DbwZPWA90
文化庁から助成金を貰う
外国政府主催の映画祭で賞を貰う
政府から祝意を受ける

この三つで最も公権力との緊張関係を孕んでいるのは一番目でしょ
下手したら金玉握られる危険性があるわけだから
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:38:49.28ID:56awmzjS0
ブサヨの言い分

公権力には距離を保つが自分たちに資金援助はして当然

安心のダブスタ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:39:02.83ID:PUHmkIKi0
嫌なら助成金払わなきゃいいだけやん
別に国に感謝はしないけどそれでもいいなら助成金ちょうだいねってだけのことで
それが嫌なら助成金条件に式典には参加とか明記しとけよ
結果日本からパルムドール出たんやから正解やん
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:40:18.57ID:DbwZPWA90
別に助成金貰おうが祝意を受けようが
権力に諂ったことになどならないと思うのだが
下手にかっこつけて公権力と距離を保つなどと言うから
筋が通らないことになる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:43:10.33ID:v06KsIVc0
助成金を出しても内容に文句を言うこともチェックする事もなくブサヨ監督の発言にも目くじらをたてない
政府が正常な証だな
ブサヨ監督は自分の反政府な態度や発言はお前が毛嫌いしてる政府に守られてるって理解してるよな?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:47:38.60ID:K937lKaJ0
勝手な奴だ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:52:01.20ID:ncV9xmTr0
祝福しなくても叩く
祝福しようとしても叩く
いつものサヨク
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:53:32.32ID:asfP2dE30
災害時に自衛隊が助けにきてくれても
犯罪に巻き込まれ警察が助けにきてくれても
「公権力とは距離を保つ!(キリッ」と断って
一人で死ぬくらいの覚悟があるのなら認める
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:54:34.42ID:vVGKFDbK0
金は断りませんてか
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:45.66ID:rxjLlRVm0
まぁ、監督協会の会長がチョンだからな
推して知るべし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:50.99ID:jJv4K0g/0
金を断らないどころか、もっとくれ!か。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 20:58:53.96ID:ssDt8oZa0
>>2
行政独立法人って何か分かってるの?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:01:35.17ID:4kFn2nxv0
みんな厳しいなw
カンヌ獲って有頂天になって、格好つけたかったんだよ、俺は反権力と
本人だって、しくったと思ってるだろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:01:54.31ID:L73HLVBu0
>>780
こういう協会とか財団法人のトップって在日ばっかだよな。ジャスラックとかも。税金にたかってるとこマジで多いよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:03:04.72ID:WfKdMcVq0
要するに

祝福するなら金をくれ! ってことだな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:05:01.12ID:dz6rmeqS0
>>43
これが社会常識だよね。
いい歳した大人が中二病発言とか恥ずかし過ぎる。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:06:06.79ID:L4hb160Z0
>カンヌ獲って有頂天になって、格好つけたかったんだよ、俺は反権力と

本音が出ちゃったんだろうね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:06:08.14ID:q9LX2nc70
こいつの作品って終わり方がいつも中途半端なんだよな
後は皆さんで考えて下さいって感じで終わるから意識高い系以外の人が観たら消化不良でモヤモヤしてそう
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:06:20.85ID:YG7FoknrO
きちがいパヨクの是枝、
ナマポみたいなことを
ぬかしてるのか!
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:07:33.41ID:PxaCDOwU0
かっこつけたかったんだろうけど今日本で一番ダサい映画監督
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:12:31.92ID:43K2YKNf0
政治に毒されてるなぁ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:12:46.28ID:G+YQJILc0
国民栄誉賞貰うやつは公権力にべったりだ!!!!
とか思ってるのかな。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:33.41ID:dw3SgYD/0
金はガメるが、感謝はしないってか。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:51.16ID:B3jCXzBR0
メンタルが完全に朝鮮人じゃん
乞食なんだけど
恵んでやったのに文句ばっかり言ってくるみたいな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:14:31.83ID:ntEb4zax0
別に是枝ファンでもなんでもないけど助成金受けることって時の政権のご意向に何でも従いますって意味になるの?さすがに違うと思うけどな…
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:16:05.96ID:6wpQU+XV0
カンヌで賞もらってマウントとれてるからな
いくらネットで批判しようが効いてない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:20:58.85ID:KJuxRz630
>>748
結党理念からして暴力革命とその後の日本人大虐殺が目的やぞ
そんなキチガイの広告塔(赤旗に嬉々として登場w)が是枝
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:21:01.78ID:aDy/ZKJT0
長いものには何でもいいからまかれろ
よりはましですわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:24:00.87ID:UiZ6CO340
>>6
政府は芸術の振興のために金を出すべきだ
 →しかし、口を出すスポンサーではなく、口を出さないパトロンであるべき
 
・・・っていう確固たる信念があるんでしょ。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:25:35.26ID:UoLQ5eYe0
左翼は自分の所属する国家に文句を言える 俺ってすごいだろ?って変な性癖
もってるからなw
インテリほどそういう傾向があるらしい 元左翼で保守に転向した
おっさんがそういってた
だから高学歴の東大の教授とかそういう連中が多い

日本がチャイナやら北朝鮮みたいな独裁的な国なら 左翼の主張は正当性があると
思うけど別に安倍やら自民党の批判したところで不当に牢獄にぶち込まれる国
じゃないからな まったくもって筋違いw
しかも、平和だの人権が大事と普段ほざいておきながら不思議なことに
それらのワードで攻撃する国は人畜無害な日本であって、平和人権と対極にある
チャイナ、北朝鮮みたいな政府には媚びるというダブルスタンダード 
それが左翼の習性w
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:31:31.77ID:sVXe0vBg0
ビビッて「自分が言いたかったことが誤解して伝わってる」
パヨクって責められるとこの意見ばっかだなw
テンプレがあるのか?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:34:44.62ID:sVXe0vBg0
「万引き-」自体は現状の日本を批判してるととろうと思えば取れる映画
そこにこのコメント付ければ政府批判になるに決まってるじゃんw
慌てて左右の争い治めるポジション取りしてクズ野郎だな是枝ww
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:34:57.05ID:KeGa1pji0
>>800
その口を出すの意味は作品の方向性を曲げられることであってパトロンだって挨拶もないんじゃ普通怒るんじゃないかw
この種類の人は屈服したことになる行為のボーダーラインが異様に低い
それただの礼儀だろってことすら政治利用された!ってね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:35.63ID:fCO50cg/0
文化庁の助成金は基準さえ満たしていれば支給され良い映画なら出すって仕組みではない
環境にいい車買って補助金貰うようなもんだよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:45:05.18ID:LMZCkmkf0
国から助成金なりの金をもらうだけもらって一線は引くというのは筋が通った行動だよ。
ただ是枝の場合芸術選奨文部科学大臣賞をもらったときは別に今回みたいなことは
しなかったしその辺の基準がブレブレなんだよ。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:49:42.37ID:Skl8Oc2r0
また上級国民だけが持ち回りでもらえるシステムじゃないだろうな?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:51:15.79ID:dz6rmeqS0
>>796
最低限の礼儀レベルの話だよ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 21:52:27.85ID:7u/2Un5Q0
映画に助成金は無駄だと分かった
社会常識ない奴に利用させたらダメ
抗議するわ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:04:20.55ID:zys8CMRw0
>>1
外国人からの称賛はめっちゃ嬉しい
でも日本人からはイラネ
だけどお金はもらうよ
できればもっともっと欲しいねって感じ?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:13:25.56ID:eIeES0JE0
だったら、外国から褒められたくて、ある事ないこと言う奴もいるんで、賞も辞退してください。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:13:46.75ID:asfP2dE30
フランス政府からの賞は受け取るが日本政府からの祝意は拒否

要は白人コンプレックスもった反日野郎
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:14:31.22ID:RlU2qOsJ0
フランス政府がやっているカンヌ映画祭なんて、避けろよ。
権力だよ。

まったくなにやってんのか、この監督。日本政府からも金もらって。

あほらし
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:15:14.22ID:WN1QpjW40
観ないこと決定!
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:15:49.69ID:WN1QpjW40
>>814
大江健三郎と同じだな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:18:28.04ID:EA5qp8Vx0
出資者の国民には感謝する義理があるが
政府に感謝する義理はないからなあ
0819野田
垢版 |
2018/06/11(月) 22:20:30.59ID:Pq0aecXD0
>>800
映画をプロパガンダの道具にしてはいけない
当たり前の話じゃん
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:28:38.54ID:iR+Sw6fL0
【悲報】映画受賞と助成金は物々交換だと勘違いする知恵遅れ発見される。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:26.35ID:QxRyYCp50
ほとんどの店が、万引き被害にあってる訳だから心穏やかでは無いのも分かる。

俺は、観てないから内容知らんが、予告である程度察しはつくよな。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:29:37.35ID:9O+Y/YiI0
助成受けずに撮ってる映像作家なんていくらでもいる

万引き映画ごときで公権力云々とかイイ年して中二病かよww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:32:24.30ID:pNuSM3jE0
>>1
もう少し大人になって大臣を通して
助成金のために納税した国民に謝意を示したほうがいいでしょ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:33:27.40ID:ZTDGt8Ul0
セクシーヨガ通いの変態大臣だからだろw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:36:24.81ID:pNuSM3jE0
金はもらうが礼は言わん
てか、少な過ぎとケチをつける男w
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:42.50ID:wUNO4XXn0
>>2

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:39:53.10ID:wUNO4XXn0
>>5

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:05.31ID:wUNO4XXn0
>>32

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:20.29ID:wUNO4XXn0
>>56

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:23.55ID:uQEw1O2S0
>>1
安倍内閣総理大臣が秋豚康と友達なんだから無問題だろ

クールジャパンと称してAKB48に予算として横流しした税金500億円が消えた
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:24.97ID:klysI2dh0
ダサくてセコいコレーダ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:32.19ID:wUNO4XXn0
>>83

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:44.16ID:wUNO4XXn0
>>126

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:40:55.28ID:wUNO4XXn0
>>134

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:06.39ID:wUNO4XXn0
>>140

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:15.21ID:QxRyYCp50
動画のアップロードは どうなったん。

無料視聴で深まる絆www
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:24.52ID:wUNO4XXn0
>>160

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:41.10ID:wUNO4XXn0
>>187

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:41:51.75ID:wUNO4XXn0
>>197

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:03.97ID:wUNO4XXn0
>>206

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:14.98ID:wUNO4XXn0
>>217

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:25.95ID:wUNO4XXn0
>>257

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:37.44ID:wUNO4XXn0
>>378

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:42:48.89ID:wUNO4XXn0
>>521

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:00.25ID:wUNO4XXn0
>>543

× ネトウヨ





○ ネトサヨ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:13.72ID:fvqpQTdy0
これ、さすがに是枝監督の振る舞いがダブスタすぎん?
別に右翼とか左翼とか抜きで、人として言ってることとやってる事が矛盾してね?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:44:43.72ID:a+oVS4kOO
賞取りとか権威が大好きなくせに
権力には逆らって見せるのってカッコイイ!!
だけど、税金から出た金は貰います・・・って
もう、社民党臭くて涙が出てくるwww
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:47:16.39ID:t63qU8Ji0
ださいなあ
かっこ悪いなあ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:48:13.11ID:mjy25DpV0
はずかしいを通り越して悪徳な犯罪者だわ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:51:02.78ID:RnvCakNuO
>>1
我々の血税からの助成金を受けたからって、何で腐れ文科大臣からの祝福アピールに応じる義務があんの?

ネトサポや勘違い公僕のおつむじゃ、何でも従えになるんだろうけどさw

.
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:53:21.38ID:2aKr8De40
> しかし、日本の映画産業の規模を考えるとまだまだ映画文化振興の為の予算は少ないです。

だったら、これからの日本映画界のために出来ることがあるよな?
それが辞退することなのか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 22:55:04.08ID:KWDIjOgm0
ラサール石井@lasar141
何言ってんのこの人。その補助金は元々国民の税金だろうが。政府のポケットマネーじゃないんだよ。

伊勢崎市議会議員 伊藤純子@110junkoito
作品の寸評はさておき、是枝監督の「公権力から潔く距離を保つ」発言には呆れた。映画製作のために、文科省から補助金を受けておきながら、それはないだろう。
まるで、原発反対の意向を示しながら、国から迷惑施設との名目で補助金を受けている自治体と同じ響きがして、ダサい。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:02:54.08ID:QqfIsJA50
北野武はバンダイが映画のスポンサーやってるから
ベネチア国際映画祭で受賞した年だかに
バンダイ社員向けにビデオメッセージで挨拶してたな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:07:11.82ID:kOx8uxx50
>>855
その国民の意志を代表してるのが政府(公権力)なんだよデブ

っていうか伊勢崎市議会の議員そんなこと言って良いのか?
原発引き受けてる自治体の皆さん激おこ間違いなしやぞ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:52.40ID:EA5qp8Vx0
>>858
国民の意思って総有権者の25%しか支持されてない人たち(与党)に代表面されてもなんだかなあ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:33:42.17ID:RnvCakNuO
>>858
選挙区の国民の多数が選ぶなどした訳で、更に大臣任命したのは別

全国民が義務で払う血税と、クズ内閣&ゴミ大臣のイメージPR行為への付き合いを一緒にすんな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:47:32.34ID:gcn4koL00
そもそも「国」とか「権力」とかいう言葉は
政府と国民を分断するための共産党用語なんだがな。

ニュースの中で当たり前のように「国は」と言ってるNHKなどは
もうそれだけで共産党の奴隷を証明している。

政府が国民と地続きになってないという思考回路は
国民主権の国には当てはまらない。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:36.88ID:EA5qp8Vx0
>>862
知ったか乙
反共の最右翼のアメリカでさえガバメントとピープルと使い分けてるぞ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:55:04.18ID:zbT4f7qP0
ちょっとネトサポ・ネトウヨは何を言ってるか分からない

総務省ら省庁の支配のもとにあり、またも経団連と安倍自民のねじ込んだ会長が権力を握るNHK様に対して
それはあなた方の禁句でしょ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:56:13.42ID:DmOq7+uV0
万引きしたくせに警察に反抗的なDQNみたい
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:56:29.77ID:MH4vEX7K0
いい作品だったわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 23:57:47.76ID:h1CduJZu0
>>2
疑惑は深まったな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:00:16.83ID:sEcHEZWg0
まあ、まともな大人なら
まーた安倍内閣が功績をあげた人、人気の有る人とかに乗っかって来たとあきれ返るだけ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:01:43.66ID:RjmtPguA0
金出してやってる以上、賞も有り難く受け取らなければならないという強引な発想より、スマートに金だけ出した方が国的に素敵

賞をあげろと迫る野党パフォーマンス、賞あげてる用意したる与党パフォーマンス
与野党のパフォーマンスに利用するバカwww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:02:16.07ID:Hm7vqx6O0
まだこのスレあったのか
キチガイどもはこども手当、エコリフォームした住宅、トライアル雇用助成金、
その他もろもろの公的な補助金助成金を受け取って公権力批判してるその他の奴らも
さっさと批判して来いって
映画だけ受賞してめだったから是枝だけ批判するみたいなゴミどもほんとめんどくせえわ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:03:33.11ID:sEcHEZWg0
>>870
じゃあそれで受賞させるような映画祭には、今後一切ノータッチな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:05:18.50ID:0OEIGEhw0
>>506
君の名は。は構成や絵コンテが虹色ほたるのパクリ
それを見抜いた是枝は見る目ある
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:05:22.81ID:iH2Ap0ZH0
>>871
悔しかったらフランスでシャルリーエブドやバタクランを茶化した映画を作ってカンヌに最高賞を与えさせたらいい。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:11:55.41ID:XJLhg1zW0
前作の福山の大根演技みたかい?
決め台詞?の時鳥肌立ったわ別の意味で
相当レベル低いぞこの人の映画
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:12:11.78ID:qboqweT00
政治が文化芸術スポーツに奉仕するのは当たり前だろ
バカウヨにとっちゃ逆なんだろうけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:13:47.32ID:Ya5JmyuR0
こいつの映画は今まで一度も観たことないが、今後の人生でも確実に観ない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:16:33.60ID:iH2Ap0ZH0
>>879
サヨクはアベが万引き家族のことを語ったら速攻茶化すつもりだったんだろう。
「万引きを賞賛する総理」とはやしたててさ。

サヨクが「妻を守らない総理」「親友を守らない総理」と言いたくて
手ぐすね引いてたのはよく知ってる。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:24:05.74ID:W5BarupX0
補助金貰っておいて窃盗誘拐略取教唆を売り物にした糞映画w
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:26:00.98ID:wsrkrny50
>>865
苦しい反論ワロタwww
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:26:26.30ID:kPjYUNIQ0
>>883
そんな多いとも少ないとも言わんけど
とある人種からしたら「血税がああああああああああああああ」ってなりそうなもんやな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:10.92ID:iH2Ap0ZH0
>>885
アメリカの民主党政権は必ず貴族化する。共産国の労働貴族とまったく同じで、
生産性の低いマスコミなどの企業体を優遇する。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:32:26.58ID:iH2Ap0ZH0
サヨクの強烈なとこは、安倍内閣が「日本死ね」をスルーしてるのに
「なぜ暴言をやめさせないんだ!」と騒がず、逆に賞をもらいに行ってるとこ。

ものごとの優先順位のつけ方が病的なんだよ。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:39:29.68ID:m+rdA0s20
>>2
お前みたいな人間がいるから、是枝が一々反応しなくちゃいけなくなったんだろうが

少しは反省しろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:01.60ID:wsrkrny50
>>887
共和党支持者のお前の主観なんて聴いてないよww
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:41:27.94ID:ICbWoVWn0
万引き家族だなんて映画で賞もらっても恥ずかしいわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:44:07.39ID:iH2Ap0ZH0
>>890
アメリカの人口構成は俺の主観で成り立ってないよw

アメリカで民主党がやっていけるのは、移民がいるから。
イギリスも同じ。イギリスで労働党がやっていけるのは、労働者階級があるから。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:47:07.63ID:wsrkrny50
>>892
じゃあ米英とも保守勢力の方が上級国民固定化の貴族社会になりそうだが?w
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:49:00.93ID:vgDd6Z6P0
まあ単純に制度を利用するのと、政治家に政治利用されるのとは意味合いが全然違うけどね。
税金を納めてるんなら正規の手続き踏んで補助金を貰えばいい。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:35.22ID:iH2Ap0ZH0
>>893
固定化するのは上級国民ではなく、国民。

脊髄反射でいきってみる前にお前は現実を直視しろ。
日本で民主党がやっていけなかったのは、朝鮮人に騙された日本人しかいなかったからだという現実を。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:51:01.24ID:BNsQe6Af0
もっと金出せ、ただし口は出すなって都合よすぎだろw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:52:43.69ID:Ky95bgtY0
助成金の増額を含めて、日本映画の未来を考えてるのなら、
所轄大臣の祝辞ぐらい受けたらどうなんだ?
いい年して中二病丸出しでみっともない事この上なし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:57:03.20ID:wsrkrny50
>>895
意味不明な事言い始めたww
論理的な事言えなくなったお前こそ脊髄反射じゃねえかww
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 00:59:27.01ID:iH2Ap0ZH0
>>900
共和党支持者の主観はどうした?
ガバメントとピープルはどうした?
自分が書いたことも忘れて目先の単語に目を回してるのはお前だよ低能。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:02:27.34ID:wsrkrny50
>>901
ていうかネトウヨの陰謀論をお前がマジメに語ってるのが草生えるわ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:05:56.42ID:mCcZtarv0
図々しいな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:12:27.66ID:2NhLHA1v0
公権力云々の前に、国民から集めた税金なんだけどな・・・><
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:26:28.30ID:U5rQn16S0
カッコ悪っ!
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:30:20.44ID:3TfSDfzb0
子供が親に金は出させてるが
一切感謝しない
という事さ

是枝のテーマなんじゃね?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:30:34.99ID:zYSfo+7O0
要約すると「言葉はいらないから金をくれ。
それで成果出しても、俺の業績に寄りそうなよ」

エゴの塊じゃんw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 01:43:41.82ID:NbGrsENb0
安倍政権の打ち出したプロパガンダ映画計画を是枝裕和監督は危惧していた!「映画が日本に利用されている」

「補助金もあるけれど、出してもらうと口も出すからね。映画のために何ができるか考える前に、映画が国に何をしてくれるのか、という発想なんだと思いますよ。それはむしろ映画文化を壊すことにしかならないんです。

是枝監督がこのように語っている時点では、本稿冒頭で述べた政府による支援計画は発表されていない。
それにも関わらずこのように国が映画に金を出して支援することの危険性を何度も語るのは、それだけクリエイターが資金を欲する状況があり、その弱みを利用されかねないという状況を危惧しているからではないだろうか。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 02:40:57.89ID:gil4zY7R0
これ失礼過ぎでしょ
助成金もらっといてこういうの辞退するってちょっと人としての礼儀をわきまえてなさ過ぎ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:19:23.47ID:qPpJp2pF0
反権力うたってるやつが権力から金もらってて
反権威のはずなのに受賞した権威を利用して無関係なパヨクがホルホルするという二重のギャグですか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:20:59.49ID:v8Jxx7BL0
こいつが税金を万引きとかw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:25:07.96ID:K0JtMaPg0
ちゃうねん
「政府からプロパガンダ映画作れって言われたけど、公権力と距離をおきたいので作らない」
なら分かる。

フランス政府の映画賞を日本政府の支援で受賞出来たけど、日本政府のお祝いは公権力とか意味が分からん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:29:23.17ID:2zaRaZWQ0
「金は貰うけど、評価はしないでくれる?」
無茶苦茶だな。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:30:35.46ID:6+Cb0EEo0
まあ政府に文句いうべきだな

クールジャパンとか言って援助したら左翼映画に使われたと
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:32:44.15ID:C8APCszH0
このじじい馬鹿じゃねえのw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:33:26.03ID:pVbmv2uW0
人の道を外れてる。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:35:38.09ID:rvheXF3M0
何かを成し遂げて、はじめて格好つけられるタイプ
仲間内以外ではクズ扱い
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:35:45.46ID:5oA+OqRM0
別に距離保ちたいってのはいいんじゃね?断絶したいってことではないじゃん
助成金もらってるって目くじらたててる人いるけど、立派な結果だしてるわけだし。これでしょうもない映画しか作れませんでした、では困るけど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:37:22.42ID:55m+uFLM0
なんだ
カッコイイとか思ってたけどゴミじゃん
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:39:38.23ID:MgAQJaof0
パパパパパヨク
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 03:48:29.42ID:2oEMyZXl0
親の文句ばかりいうくせに小遣いをせびる反抗期の中学生みたいなおっさんだなw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:11:31.67ID:rWVd6moT0
ちょっとは気まずそうにしてるのかと思ったら額が少ないとか想定外のコメントでワロタ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:14:41.40ID:ajRrh+SS0
ラブライブに負けた監督として有名なKさん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:24:15.19ID:JPO4d03z0
だっさww
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:27:59.97ID:Z+XjySHa0
監督「金は貰ったが、まだ貰い足りないニダ」
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:28:06.83ID:5WkSMrn/0
この監督の発想は、日本人にはない(あっ、察し
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:31:46.98ID:Ky95bgtY0
>>1
日大並みのクソバカ映画監督だなコイツ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:37:12.91ID:wHtsL5XK0
>>42
へぇ、この監督って歴史の暗部だけしか見てないキチガイだったのかw
日本が近隣食国もたらした利益は全無視かよw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 04:46:47.47ID:qT5WYB0u0
>>42
つまり、こうですか?
「アジア諸国は永久に白人様の植民地な方が幸せでした。日本がアジア諸国に侵略して結果的にアジア諸国が独立し、多大な迷惑かけました。今は反省しています」
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:06:51.81ID:BzIKPIOGO
昨日、地元のシネコンで家族と鑑賞してきたわ。製作がフジテレビだったんだな。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:13:15.34ID:d+Aa0aO/0
童貞貧乏ネトウヨの嫉妬か
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:16:44.76ID:hs/VAXZm0
>>937
アジア諸国の白人様が植民地経営しているところおよび独立国家に乗り込んで、レイプ、殺人、死ぬまで労働させて新たな植民地支配をしようとして申し訳ございませんでした。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:22:33.32ID:EtVLvWAg0
>>937
「戦後年十年たっても歴史に背をむける無知蒙昧の童貞ネトウヨでごめんなさい」
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:37:17.79ID:LMAaB3or0
国会の参院文科委員会で野党の議員が「(是枝に)直接祝意を表しては?現場をとても鼓舞する。総理に進言を」
映画製作の「現場を鼓舞する」方法はこのような「祝意」以外の形で野党のみなさんも一緒にご検討頂ければ幸いです。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 06:45:58.75ID:5tgbQ4iR0
この件はいくつかの経緯がある、ようだ

是枝は、アスリートが世界大会で優勝したりすると、総理がすぐ官邸に呼んで〜
ってのを、アスリートが政府の人気取りに利用されている、というような見方をしていて
自分もそうなることを危惧していたんだろう(あくまで想像だけど)

世界的に有名な映画祭で、最高賞を日本映画が獲ったら
政府から何かコメントがあってもいいような気はたしかにするが、これまではどうだったんだろう・・・

フランスのフィガロ紙が、いつもならすぐに賛辞を述べる安倍が今回のパルムドールについては沈黙を守っている
という内容の記事を乗せた、理由は是枝がこれまで政府を批判するような言動があったからじゃないかと

その後、国会で野党議員が、政府は是枝監督を祝福しないのか?という質問をして
林大臣は、監督に対して祝意を表したいという回答をした

そこで、この是枝の辞退のコメント
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:31:08.98ID:V41rF5X/0
>>2
独法は公務員だよ。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:50:56.60ID:Su0VwL6K0
確かに助成金もらっておいて公権力とは距離を保つって矛盾してる・・・
自分たちだけのお金で作られていないなら胸を張れる作品ではないじゃん
皆様のご協力あっての作品です。ありがとうございます。が正しいスタンスなのでは?

栄誉ある賞を受賞したらこういう態度になるのはいかがなものかと思います。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 07:59:40.02ID:pUGML9e+0
>>943
>是枝は、アスリートが世界大会で優勝したりすると、総理がすぐ官邸に呼んで〜
>ってのを、アスリートが政府の人気取りに利用されている、というような見方をしていて
>自分もそうなることを危惧していたんだろう(あくまで想像だけど)

それ以外考えられないでしょ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:02:30.45ID:pUGML9e+0
>>945
政権は支持しない。公的支援は受ける
何の矛盾も無い話だ

>>1からざっと見たが、ここを混同して安倍不支持=非国民みたいに主張するアホが多過ぎる
ネトウヨが集まってるだけかもしれないがw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:02:56.56ID:9b+ATnBC0
バカじゃねw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:03:27.00ID:ZbqtBB9d0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo

「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:05:54.51ID:jR7vLWEQ0
バカサヨ
金だけくれ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:07:10.81ID:WxZ7M4fk0
日本のパヨクの典型なんだよね。
労組の公務員とか教員もそうなんだけど、

そんなに国が嫌いなら国と離れればいい。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:08:06.46ID:MtDTljKx0
次からの作品は、助成金を受け取らずに作れるといいねw
どれもこれも似たり寄ったりの是枝作品www
誰にもいえないと万引きと福山の子供取り違え作品・・・
1つ見てれば、他見なくても結末同じw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:10:07.00ID:jR7vLWEQ0
援助は受けるくせにバカかコイツ
コイツが表彰されたところで内閣の好感度なんて上がんねえよ

つくづく自己評価が高いバカだな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:13:09.48ID:jR7vLWEQ0
いろんな思想はあってもいいが
金だけは乞食のようにもらうからかっこ悪いんだよ

売春婦の朝鮮人みたいに
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:14:31.88ID:nzPrD+LK0
え?パヨクの目標って公権力奪取じゃなかったの?

革新系首長の無駄なハコモノ行政とか、権力握っても碌なことしないけどねww
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:14:32.00ID:hq7OONMW0
サンデーモーニングに時々出てる時点で真性パヨクだとは思っていたが
ここまで勘違い野郎だとは
映画のタイトルも「万引き家族」てw 
もうちょっと捻れや
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:16:58.36ID:d2libpCY0
公権力のスネ齧りながら公権力批判
反抗期のガキかよみっともねえ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:18:36.79ID:qcM+6IU90
ナマポの金額が少なくってパチンコできないとかタバコが買えないとか役所の職員に悪態ついてる人みたい
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:21:31.15ID:KmzLtzp20
自民党がいやなんだろ、まあ、正解だわな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:23:25.27ID:g7vsJeRN0
そういや文楽協会ってどうなったの?
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:25:00.81ID:WxZ7M4fk0
自民党が嫌なら助成金ももらわないことだな。
もう安倍政権は5年なんだし。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:26:14.63ID:zkZaaD8n0
映画好きな俺だけど、前作の予告観て「なんか薄っぺらい感じがするなぁ」と思ったし今作も特に目新しい視点もなさそうだと思ってたけど...
表面だけ取り繕って表現してる気になってる二流ってすぐバレるんだよね
特に日本人は隣にそういうことが大得意というかそれしかできない民族がいて普段から見てるからね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:27:31.90ID:Xvu21UPY0
権力に立ち向かう俺カッケーって10代20代で卒業するもんじゃないの?
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:27:51.73ID:6FPDAoRS0
>>29
その多様性の表現ってさ、誰かに頼まれたわけではなく自分が表現したいだけだよね。
そうなると結局自分のしたいことに公的な金は貰うが、公的な看板は背負いたくないってだけだよな。
別に表彰されても何か義務が発生するわけでもないことも考えれば筋は通ってないだろ。

単にカッコつけて言ってるだけだな。
つか、そんなに国の世話になりたくないなら自分でスポンサー募ればいいだけだし。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:29:25.06ID:ldbqoPeX0
セクシーヨガに通っていたデブの大臣ってのも気持ち悪いな
こいつに文化を語ってほしくないわな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:29:34.98ID:WxZ7M4fk0
国からもらって惨めだねえ。
一般人は払うだけでもらってませんよ。恥ずかしくないの。
何が公権力との距離だよw

生ポのヤクザみたいなことするなよ。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:35:23.76ID:hq7OONMW0
映画界の大江健三郎
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:38:18.04ID:BHSMhy0x0
助成金をもらって捨て台詞吐くまでが万引き家族です
よくできた万引きでした
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:40:55.19ID:ri2UwzCv0
文科省から見ると助成金出したところが成果を上げたので祝福しようとしたら断られたってことだからなあ、これ
やっぱ普通に失礼
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:43:13.96ID:BHSMhy0x0
こういうやつの公権力ってアベだけだから
アベを一番必要としてるのがこういうパヨク

遺憾の意しか唱えられないヘタレのアベを軍国主義者と罵り
戦争や虐殺で人殺しばかりしまくってるオバマやヒラリー、オランドやマクロン、習近平を持ち上げたりするのがこの手のやつら
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:44:03.77ID:iH2Ap0ZH0
>>943,948
「総理大臣が万引きを賞賛していいんですか?」
「企業や小売り業の方たちがどう思うか考えないんですか?」
「貴方がアベノミクスの足を引っ張っちゃだめでしょ?」
「万引きでデフレに逆戻りですか?こんなバカなことがありますか総理」
「学校で今子供達が万引き万引きと大ハシャギで先生方困ってますよ?総理知ってますか?」
「万引きで生計を立てる家族は実在しますよ?総理わかってますか?」
「私の知り合いの知り合いが万引き家族なんですよ。総理どうするんですか?」
「貴方のもとで、日本の格差がここまで広がっているんですよ?」
「賞をとった嬉しいじゃなくてもっと言い方というのがあるんじゃないですか?」
「長期政権の弊害でこれだけモラルが崩壊したんですよ?総理どうするんですか?」
「総理は映画関係者とも癒着してるんですか?」
「総理、おききします、万引きはよいことなんですか?」

などと一斉に言い出すからだよあいつらが。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:46:18.01ID:rcR0uV/w0
監督も万引きみたいなもんだったのか
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:50:56.48ID:BHSMhy0x0
こいつが賞をもらったフランス

先代のフランス大統領のオランドは社会党出身のリベラルで
アメリカに追従して中東に空母を派遣してミサイル打ち込んで民間人をたくさん虐殺した人物

世界平和を考えるなら遺憾の意しか唱えられないヘタレのアベから賞をもらったほうがまだいいレベル
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 08:54:23.34ID:TtMzG8Ob0
>>954
おまえには監督一般が作品を作るに当たって自分のテーマを込めるってことがわかってない
配給会社が望むエンターテイメント商品の映画を作るのでなければ、監督ってのは自分のテーマ以外の映画なんか作らないんだよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:01:33.39ID:VkkhE7jv0
迎合しろとはいわないし、○○賞みたいなのを辞退するっていうことはわからんでもないが
祝福の言葉に「ありがとうございます」っていうだけだろ、わざわざ断らなくても…
そりゃ北朝鮮の金とかヒトラーから祝福貰ったら辞退するかもしれんが、それならそもそも金も断るべきだしな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:50.08ID:BHSMhy0x0
貧乏一家が家族ぐるみでスリとか昔から刑事ドラマとかではよくある話だからな
だいたいそういうのはスッた相手が運悪く暴力団で財布の中から薬が出てきたりして
暴力団につきとめられて拉致られたところを刑事が助けに入るような、そういう流れで
一応万引きは駄目だぞという部分もちゃんと盛り込んでるからな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:07:29.91ID:HaUTuiZa0
家族で万引きして擬装家族がきききりんの死でまたバラバラになるだけ。
オチも盛り上がりもなくつまらん映画
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:17:28.65ID:Ud2YjvTm0
>>975
ネトウヨの被害妄想ですがなw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:19:01.81ID:KXhVPSXuO
日本政府に助成金貰いに行きフランス政府に権威付けて貰うためにカンヌまでわざわざ行ったんでしょこの人
矛盾しかないな行動が
日本政府とフランス政府のおかげで今の注目される状況があるのに
この監督人間性に問題有りすぎ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:21:40.80ID:BHSMhy0x0
この映画万引き反省なしって本当なのか?
赤旗がまんせーしてるってことは共産党系のコープからは万引きしまくってもいいってことか?
貧乏なら生協から万引きしても仕方ないよな
共産党なら許してくれるだろう
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 09:22:37.32ID:ri2UwzCv0
報ステで受賞関連関係ない他のニュースのコメンテーターしてた時点であっちの人だとはっきりわかったわ
そのうちサンモニに出始めるんじゃねえかと
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:15:56.58ID:I5PWKter0
金出してやってる以上、賞も有り難く受け取らなければならないという強引な発想より、スマートに金だけ出した方が国的に素敵

賞をあげろと迫る野党パフォーマンス、賞あげてる用意したる与党パフォーマンス
バカ与野党がパフォーマンスで利用してるだけwww
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:19:59.12ID:0meLWPuH0
是枝だっっっさwww
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:21:10.07ID:z3ir6+6s0
是枝もあまり騒がれたくなかったのに、フィガロが追い詰めたな。
今後は徹底したサヨク監督として生きていくと腹をくくるしかない。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:22:36.58ID:z6Dq/u0a0
>>1
コントかよwww
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:24:00.83ID:c5olkmRB0
>>984
文化人(笑)なんて大概そんなもん
是枝に限らず
だから、こいつらの言う事なんて、」ありがたがるようなもんじゃない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:24:52.63ID:II8TH7Gj0
ちょっと拗らせてる人のこういうカッコつけのパフォーマンスは生暖かく見守るもんで
金出してるだろとか金貰ってるだろとか言っちゃうのは野暮とおもうわ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:26:12.30ID:Ky95bgtY0
いまどき政府の祝意受けたらイメージ戦略に利用されるとかアホか

メジャーな賞を受けて名前を売ったんだから、それを最大限利用して

映画界発展のために動くの道理だろ

助成金が少ないから増やせと言いつつ公権力とは距離を保つとか

ダブスタ、中二病丸出しでみっともないわww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:27:41.25ID:Y990fo0A0
こいつは安倍政権できえたくせに税金をたかる税リーグみたいなやつだなww
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:28:02.37ID:Y990fo0A0
税リーグとは


日本プロサッカーリーグことJリーグの愛称。なんJでもおなじみの愛称である。
由来は自治体からJリーグクラブに多額の税金が融資、出資されていることからJリーグのJを税にかけたもの。
一応、地域振興名目で公金投入されているものの、金額に見合うほどの観客動員は振るわず
コンサドーレ札幌のようにすでに返済不可能なとこまで来ているチームもあり税金泥棒と揶揄されることも。

なんJによくやってくるサカ豚や視豚にこのことを指摘すると烈火のごとく怒り狂う人が多いが
まれに「サッカーは社会の財産だから税金投入は当然のこと」と誇る真性も存在する。

ただ、自治体の融資抜きで純利益を出しているチームもあり、言葉の成り立ちも成り立ちである事から、基本的に蔑称であることは理解しておくべきだろう。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:28:32.50ID:Y990fo0A0
安倍政権でサッカーが消えたくせにしっかりと税金だけは貰い続けるサッカー
サッカーのほうが悪質だな
ゼイリーグは全国でたかり続けもらい続けてるし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:28:49.68ID:Y990fo0A0
安倍政権できえたゼイリーグは税金泥棒だし
縮小しなきゃいけないからねえ

サッカーは赤字しか生み出さないからね

安倍政権できえたってことをいい加減サカ豚どもに分からせろよ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/12(火) 10:29:16.64ID:1OWdIaom0
>>56
バカが一人で興奮してるwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 56分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況