X



【サッカー調査】「最も印象的なサッカー日本代表名場面」ランキング 3位は本田圭佑のど真ん中PK、2位は本田圭佑の無回転FK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/06/11(月) 13:30:15.63ID:CAP_USER9
https://ranking.goo.ne.jp/column/5182/
2018年06月11日 12:00

4年に一度のサッカーの祭典、2018年FIFAワールドカップ(W杯)が6月14日に開幕します。
常にドラマチックな展開から目が離せないW杯。そこで今回は、過去の日本代表の試合の中で印象に残る名シーンを探ってみました。

1位 ドーハの悲劇      507票
2位 本田圭佑の無回転FK 150票
3位 本田圭佑のど真ん中PK 142票
4位 ジョホールバルの歓喜 116票
5位  川口能活のPKセーブ   105票
6位 マイアミの奇跡     101票
7位  アジアカップ李忠成のボレー 79票
8位  中村俊輔のFK 78票
9位  中山雅史のW杯日本代表初ゴール 65票
10位 稲本潤一の決勝ゴール 56票
11位 鈴木隆行の「つま先ゴール」 55票
12位 柳沢敦のシュート      27票
13位 玉田圭司のブラジル戦の先制点 25票
14位 名波浩のボレー        21票
15位 高原直泰のドイツから2ゴール 10票
16位 その他            271票

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,808票
調査期間:2018年4月29日〜2018年5月13日

https://ranking.xgoo.jp/tool/images/talent/2000056483.jpg
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:02:48.82ID:aAbxQxaD0
本田は引き際間違えたな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:10.65ID:nOPqCb5b0
鈴木師匠のゴールが無かったら日本サッカーは終わってたと思う
ベルギーにフルボッコにされて失点して

ああ、4年前と一緒で日本サッカーってクソなんだ
ホームでも勝てないんだって
全国民が思った瞬間のゴールだったからな

あんなに喜んだ瞬間は無いな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:14.37ID:Cj/e6ZP30
柳澤のはQBKってこと?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:42.00ID:bp57OtK90
玉田のゴールはすごかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:43.35ID:vaDY84H40
最近の日本代表の調子が悪くて仕方ないとはいえ過去の話題でなんとか関心引き留めようとするのは残念過ぎる
W杯直前なんだしどんなにクソでも過去より現在の代表を取り上げろよ

現状において爺婆みたいに思い出話に浸るのは現実逃避にも等しいわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:52.91ID:scvMQtaf0
子供だったけどやっぱり日韓大会が一番記憶に残ってるわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:03:56.31ID:qT7Leoa+0
>>136
こんなギリギリまで追い詰められても、諦めちゃダメだまだ行けるを連呼できる松木はすげーわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:04:08.33ID:HXEmEYp30
>>147
鈴木のゴールがなくても2勝1敗でGLは突破してるよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:04:36.06ID:uJuhzV5s0
>>181
Jリーグが出来て初のアジア大会制覇から悲願のWC出場へって流れだったから落ち込みも大きかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:04:59.17ID:hiRqZH9/0
師匠のつま先だわ
あれはサボったり諦めたりしたら絶対に届かなかった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:16.03ID:tgvjP28+0
本田がクイックリスタートして 香川がルーレットって何戦だっけ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:18.73ID:EBj2zwVq0
美しさナンバーワンは
ロペスのカウンターからのボレー
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:37.92ID:ZOASm/o00
仮想通貨の失敗はワールドカップで返す
プロフェッショナル 詐欺師の流儀
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:49.54ID:duiQiYS/0
>>175
香川はどーでもいいようなゴールばっかだからな
それに比べて本田はここぞというときに決めてるから印象深いけど
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:51.22ID:75uWr3fa0
>>193
じゃないほうの中田さんが飛ぶんよね(´・ω・`)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:59.05ID:WGr9klx50
>>175
印象に残ってるのは韓国戦とフランス戦くらいだな
どちらも遠い昔の話だけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:05:59.84ID:e7/Xoz750
香川って日本が1人退場したカタール戦で逆転2ゴールした記憶しかない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:06:31.24ID:S3ajSXjM0
>>181
この二年前までの代表サッカーなんてのは
全国民の9割は観たことないぐらいのマイナーな存在
かな?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:07:29.32ID:5hRPQ9hS0
ど真ん中PKてなんやったっけ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:07:36.61ID:BxgPORDP0
本田って結局ジャブラニの一発屋だったわけだけど、その後8年日本代表を暗黒支配するとは
思わなかった。岡田がFWに起用する奇策とらなければこんなことにはならなかったのに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:01.65ID:L0uGYxIH0
本田のpKとか全く印象にないが
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:04.03ID:I3enmdIt0
本田なら13年11月の親善のオランダ戦での超絶連携からのニアぶち抜きだろ

>>93
前回のW杯出場を決めた試合、ホームのオーストラリア戦でのゴールだな
俺には、コースに蹴る度胸が無くて一か八か真ん中に蹴ったようにしか見えなかったが。

>>99
あとはコンフェデのイタリア戦とか親善のフランス戦とかかな
まぁどうしても他に見劣りするけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:09.20ID:HXEmEYp30
>>174
チンタラやってたブラジルがアレで目覚めて怒涛の4ゴールw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:30.76ID:md1krPwB0
香川は韓国ちんちんにしたアジア杯とイタリア反転シュートのコンフェデかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:40.35ID:inBsAsga0
>>212
前回のワールドカップ出場を決めたオーストラリア戦の終了間際の同点ゴール
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:08:49.76ID:No53o2fC0
本田の真ん中PKとかしらんわ
俺みたいなニワカが把握できてないって時点で名場面でもなんでもない
ほんとに名場面だったらいろんなところで知る機会あるから
ニワカでもしってるはずだから
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:02.15ID:g61vhkR50
>>6
それ、W杯関係ないから。
いや、いいシュートだったよ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:04.19ID:oSeiKl6z0
これおっさんに聞いたんだろ
なんでカズが戦犯のドーハなんだ
また金で買ったのか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:08.61ID:4BSpHKCg0
玉ちゃん決めたあと前半で追いつかれたのがな。あの無回転は凄かった。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:11.81ID:40qlmRll0
PKなんかいちいち覚えとるやつおるんやな
なんか決定的なPKだったんかな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:18.98ID:4Xfummct0
>>204
突出してて孤立しがちな中田を
松田が巻き込み浩二がフォローする
これがチームワーク
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:34.42ID:JxK/0++Y0
2000年ハッサン2世杯フランス戦の森島西澤のゴール
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:38.88ID:zfQVq7NQ0
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014041116224102.html




――(元)ジェノア監督
チェーザレ:カズ時代のジェノアの監督。彼は、カズを使わなくてスポンサーの会長に解任された。それからはカズについて悪口ばっかり。
例えば「マンガみたいな選手」とか、「選手として話にならない」ということまで言っている。彼はリンパリというところに生まれて、リンパリはスチーダから離れて小さい島で。

――南の方?
チェーザレ:そこの人はすごく堅くて厳しい。ちょっと怖いくらい。

――頑固?
チェーザレ:彼はそんな人だった。例えばちょっと有名な話で、日本人の記者に「今なぜカズを使っていない?」と聞かれると、彼は答えずに「あの日本人は誰?つまみ出せ」と。

――カズの質問をした人をつまみ出せと
チェーザレ:あまり良い話じゃないけど、彼は2004年に討論番組で元ジェノア会長のスピネッリとテレビでケンカになって、心肺停止で番組中に亡くなりました。

――番組中に亡くなった!?そこまで熱くなりやすい人だった
チェーザレ:でも、彼の言葉の印象は残っている。あのネガティブな言葉。日本人はスポンサーのためにだけとか。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:09:45.05ID:g61vhkR50
>>11
電通とJFAによる工作だからね。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:07.45ID:vPhrqyUC0
ドーハの悲劇なんて20代はまず知らんからオッサン確定だろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:11.68ID:dE1jtlxs0
2006年オージー戦の川口飛び出し
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:12.26ID:a7vuHsRo0
>>181
だってまだ今みたいにW杯出場は当たり前みたいになってないんだもん。それこそカズは未だに現役で彷徨ってるように今40代以降の元サッカー選手や関係者にとっちゃ当時は「W出場自体が」夢物語だった訳で。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:13.18ID:ZOASm/o00
場世道から今は精神的に病んでいるからな
そっとしてやってくれ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:34.45ID:BxgPORDP0
>>222
W杯関係ないのも入ってる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:11:04.34ID:ou1C19PP0
>>191
結果はそうだけど、あれで全員がやれるぞ!ってなったぞ間違いなく。
それまでは全員が固かったからな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:11:08.85ID:3FG/XJzt0
ドーハの悲劇は日本サッカーを語る上で欠かせない出来事ではあるけど、名シーンの括りにするのは抵抗がある。
やはり嬉しい事や凄い事の括りで選ぶのなら
97年 国立の韓国戦の山口ループシュート
97年 ジョホールバル
02年 師匠のつま先ゴール
04年 アジアカップ ヨルダン戦PK
04年 アジアカップ バーレーン戦の中澤同点ヘッド
05年 コンフェデのブラジル相手に入れた俊輔ミドル
06年 本戦前のドイツ戦高原2ゴール

ここからランク付けしたい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:02.53ID:bkpKU+sq0
な、本田は過去の人
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:22.08ID:QQ/p9tkD0
電通が必死すぎる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:23.61ID:xFHtxXt20
>>234
オッさんの昔はよかっったなあー
ほどうざいものはないな
ドーハなんてしかも大失敗恥ずかしい試合なのにな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:39.08ID:WAx4wwSO0
グランパスにいた山口のループ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:44.12ID:vPhrqyUC0
悲劇が未だに1位の日本サッカー…

いい加減勝利の歴史を誇りにできるようにしてくれ笑
俺は鈴木師匠のゴールが好きだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:53.82ID:xFHtxXt20
なんでドーハが一位www
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:21.87ID:fmNM88D30
野人のゴールだろ普通に
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:30.84ID:MZEQTQem0
フジの鍋ランキング並みに糞だな 電通が動くとみんな終わるわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:46.63ID:inBsAsga0
ドーハの悲劇なかったら日本サッカーここまで盛り上がってないでしょ
それまでマイナーだったスポーツが一気にメジャーになった
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:13:58.55ID:DdbTNB1q0
>>1
ネット投票はイカサマがあるからやり直し
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:14:28.93ID:pd50umeE0
加地さんがブラジル戦でキレッキレだったのってコンフェデだっけ
今でもおぼえてるな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:14:58.23ID:6YZ2Gaao0
>>253
ぜんぜん
ジョホールバルだろ普通に
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:06.55ID:hE/cc4RA0
米大会予選中山のイラン戦角度ない所からのゴール
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:16.45ID:YIvN69/e0
二位はその後の遠藤のFKのほうが印象に残ってるわ
鮮やかってのはこういうことだと思った
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:19.86ID:WAx4wwSO0
試合としてはコンフェデ、日本vsイタリア
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:33.24ID:FRI9Q9va0
2位はなんとなく記憶にあるが3位はまったく記憶にないわ
それ以外は記憶にある

ゴールという意味では
ゴン中山の日本初W杯ゴールと7位の李のボレーと野人岡野のゴールだな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:41.91ID:3uWS5JRk0
ドーハとかロスタイムでCK与えた時点で悪い予感しかしなかったわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:02.08ID:Bq8AJbIX0
一番凄いゴールだとなんだろうな
俺なら俊輔のブラジル戦のミドル
トラップからシュートまで完璧すぎて惚れる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:09.88ID:/+OH2Q5v0
小村のゴール
俺は忘れないぞ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:22.09ID:6YZ2Gaao0
>>230
>――(元)ジェノア監督
>チェーザレ:カズ時代のジェノアの監督。彼は、カズを使わなくてスポンサーの会長に解任された。


本田負けたな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:40.74ID:Z3i9KL/Z0
本田圭佑とかいう人はもういない
ケイスケホンダとかいう人はいるけど
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:46.47ID:/wH0Vgrz0
>>262
本田と遠藤のFKはセットだと思うわ
本田だけでもなく遠藤だけでもなく両方なんだよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:50.54ID:RMer+RxA0
2、3位は忖度か
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:16:59.15ID:NoBwUWWp0
>2位 本田圭佑の無回転FK
この本田のあとの遠藤のFKでしょ
たぶん世界中が騙された
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:12.55ID:I3enmdIt0
>>263
あれはただのお笑い守備で台無しにした
川島と吉田は昔から肝心な所で台無しにしてきてる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:41.52ID:a7vuHsRo0
あくまでテーマが日本サッカーの歴史という感じなんだし過去の出来事が上がってくるのは当たり前。

じゃあ「日本のサッカーを語るんだったらブラジルとロシアW杯だけにしろ」って言われたら困るだろ?過去から現在まで良い時も悪い時も出てくんだろ。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:44.48ID:YIvN69/e0
>>263
あれは自国の贔屓目抜きでもむっちゃおもろかったな
勝てればもっとよかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況