X



【サッカー】<西野ジャパンなめられた!>コロンビア「インテリジェンス、速さがあり戦術的だ」と持ち上げつつ「でも、強さは感じない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/11(月) 06:32:17.54ID:CAP_USER9
 対戦国から見た西野ジャパンの評価は低かった。イタリア・ミラノのマルペンサ空港で取材に応じたコロンビア連盟幹部のエドワルド・モレノ氏は、H組のライバルについて聞かれると「ポーランド」と答えた後に、少し間を置き「いや、セネガルかな。(リバプール所属のFW)マネを知ってるだろ?」と答えを返してきた。1次リーグで対戦する3か国で、日本だけは名前が挙がらなかった。

 眼中にない様子の日本。印象はどうなのか。モレノ氏は「インテリジェンス、速さがあり戦術的だ」と持ち上げつつ「でも、強さは感じない。なぜなら世界の主要リーグで戦っている選手が少ないからだ。コロンビアは多い」と胸を張った。

 両国の代表23人を比べると、昨季欧州5大リーグ(イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、フランス)1部チーム所属の選手はコロンビア13人に対して、日本は11人。差は2人だが、コロンビアはバイエルンのMFロドリゲス、ユベントスのJu・クアドラド、モナコのFWファルカオなど強豪クラブ所属の選手がメンバー入り。モレノ氏は、個の力の差に絶対の自信を持っているようだ。

 コロンビアは14年ブラジルW杯1次リーグ第3戦で日本に4―1と圧勝。ロシアW杯開幕月となる6月に入っても、日本の監督交代を知らない選手がいるなど余裕を見せている。完全になめられた状態の西野ジャパン。何とかひと泡ふかせたいところだ。

6/11(月) 5:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000044-sph-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180611-00000044-sph-000-3-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:33:21.54ID:pc3iDqq/0
走らない老害、勝負から逃げるアタッカー、ミスして笑顔の守護神。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:33:51.01ID:Kz8rkhe50
笑顔はほほえましいね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:34:10.60ID:KlZ6A7790
>>48
完全に本田がガン細胞ってことだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:35:35.65ID:m56OlOR80
W杯本番開幕戦で2軍を出されるという屈辱を味わわなきゃいいがな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:35:57.68ID:Ju8BNT7X0
すげえわ
いくら言われても「うん、そうだその通りだ」としか思えないし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:35:57.83ID:EhP3RTP10
日本の奇襲作戦の前にコロンビアがオタオタするのが目に浮かぶわ
直前に怪我で外れた奴の代わりに永井が入るよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:37:46.06ID:KlZ6A7790
>>91
近鉄 加藤哲郎おつ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:37:49.85ID:czZ9ETXk0
>>1
「インテリジェンス、速さがあり戦術的だ」

嘘でもこんな事言ってくれるのコロンビアだけだよ
感謝しないと
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:40:32.73ID:IJcB4nGS0
海外流のポライトネスだな。
覚えたての横文字を使ってみた。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:41:30.78ID:iAx/VeSs0
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/2/3/202843/11/504x336x099c0e03669504002835c4ce.jpg
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:42:15.85ID:1nGdkurA0
海外組は速い攻撃で攻めた方がいいと思ってるんじゃないの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:42:53.59ID:eCEU8Ld/0
長友がスイス戦で示した唯一の光明 “世界”を相手に示した「100%」のデータとは?
シャキリ、リヒトシュタイナーらを相手にデュエルで全10回に勝利

日本代表は現地時間8日、国際親善試合スイス戦で0-2と敗れた。
ワールドカップ(W杯)にも出場するFIFAランク6位の強豪に完敗を喫したが、
唯一スイスに引けを取らなかったポジションが左サイドバック、つまりはDF長友佑都だ。
データ上でもデュエル勝率は驚異の100%を記録。
31歳のダイナモが本大会でもキープレーヤーの一人になりそうだ。

スイスにボール支配率60%と押し込まれるなか、
左SBの長友はMFジェルダン・シャキリ(ストーク・シティ)や
主将のDFステファン・リヒトシュタイナー(ユベントス→アーセナル)
というトップクラスの選手と何度もマッチアップ。
データ分析会社「InStat」によると、
「マイボールにするためのルーズボール、
空中戦、地上戦、ドリブルなどのボールの奪い合い」
を意味するチャレンジ数、
バヒド・ハリルホジッチ前監督の言葉でいう“デュエル”の勝率で
100%と驚異的な数字を残している。

勝利10回の内訳は守備におけるチャレンジ数が5回、
攻撃におけるチャレンジ数も5回とイーブンで、
決して守り一辺倒での成績ではない。
しかも、同じくスタメン出場した4バックの他の面々は、
槙野が勝率67%(9回中6回)、吉田が42%(12回中5回)、酒井高が33%(6回中2回)。
長友がいかに高い確率で勝利していたかが分かる。

ロシアW杯のグループリーグ対戦国には、
コロンビアにMFフアン・クアドラード(ユベントス)、
セネガルにFWサディオ・マネ(リバプール)、
ポーランドにMFヤクブ・ブワシュチコフスキ(ヴォルフスブルク)と
右サイドに強力なアタッカーが控えている。
長友がサイドの攻防を制することが、勝利に近づく一つのポイントになりそうだ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:42:59.66ID:8K9fllwB0
組織で戦うなら長い期間かけて強化しないと無理だと思うんだよな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:43:21.30ID:4fTSsamx0
これは的確だな
頭で良いサッカーしようとして戦術も理解してるけど、
それを体現する技術とフィジカルがない
ゴールに迫る圧力とか、ゴールにねじ込む力が感じられない
何本かシュートが枠に飛んでもヘロヘロで
キーパー正面だから難なくキャッチされてたのがそれ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:43:56.88ID:HQOdpLow0
>>1
むしろお世辞言ってくれてるじゃん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:45:01.03ID:e6akBg8w0
10-0を期待
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:45:24.11ID:8K9fllwB0
>>120
なんであんなヘボいコロコロシュートしか打てないんだろうな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:46:25.97ID:gQlwdOd7K
もっとボロカスにコケ下ろしていいよ
スポンサー老害ジャパンなんて世界の笑い者になればいいよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:47:10.85ID:2bCjt5kS0
サッカー詳しくないから知らないけど、毎回監督のせいにばかりしてるけど単純に選手が弱いからとは言っちゃ駄目な世界なの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:15.84ID:KlZ6A7790
>>126
育成や監督人事に影響ある人が
しょうもないポジションってことは無いだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:50:54.93ID:Kz8rkhe50
>>130
バックパスだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:55.87ID:+4o5bZW20
コロンビアは足元掬われるんじゃないかな?
まあ掬うのはセネガルとポーランドだけど今回はGL敗退する気がする。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:53:11.51ID:cML0tkQz
縦に速い攻撃放棄して戦術本田だから、インテリジェンスも速さも何もないけどな〜あるのはロストと空中戦からの大量失点だけ
社交辞令に感謝

下層民のスポーツと言われるけど、海外では選手も監督もマスコミも言葉を選んでリスペクトを忘れない紳士だよな
本田や田嶋みたいに下品なヤツはいない

そういう意味でも日本は野蛮国だ
田嶋追放してベンゲル招聘できないかなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:49.08ID:KlZ6A7790
戦術はホンダ流 超遅攻 中金将
別名 金髪豚野郎

ムダな横振れとノロマなタメ、バックパス
常に相手の駒組みを許し
全く攻め切れない
必敗サッカー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:59.28ID:9uGaMDfC0
本田の加速装置で試合が止まって見えるんだよ。
つまり俺らが見てるのは残像で西野監督の「え?」って表情はそこから来てる。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:55:41.62ID:n1yHfzxR0
ないものを褒めるのは上手な侮辱だ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:56:40.87ID:4sT8f+1v0
実際内乱で監督が更迭食らって終わった選手が主導権とった終わったチームだから強さはない
西野Jで点を取れる姿がイメージできない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:56:41.67ID:uYSmRzeN0
世界が舐めてますが?

オッズ
19Jun21:00 コロンビア-日本 1.67 3.60 5.50
20Jun00:00 ポーランド-セネガル 2.30 3.30 3.10
25Jun00:00 日本-セネガル 3.40 3.30 2.15
25Jun03:00 ポーランド-コロンビア 3.20 3.30 2.25
28Jun23:00 日本-ポーランド 4.20 3.20 1.95
28Jun23:00 セネガル-コロンビア 4.05 3.40 1.91
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:56:48.92ID:Kz8rkhe50
>>134
そうやって言われると照れるな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:56:53.85ID:UCRh9UJT0
もし本音で語られたら見るべきところは何もないになっちゃうんだから
寧ろ気遣いに感謝すべきだし万が一いや億が一にでも日本が発奮すれば儲けものだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:06.19ID:mymXF95b0
なめられた?バカを言うな
コロンビアが強引に雑魚の顔を立ててくれた事に感謝しろよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:21.51ID:BnB7DbYa0
日本は本田と川島が穴すぎる
中盤の長谷部も狩場で弱点だし
どのポジションもコロンビア以下
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:47.60ID:mmX6iTqe0
4年前4対1でボコられた上に
最近の無様な試合見た上で

この意見は
かなり気を使ってくれてる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:58:53.96ID:u3RUgaWr0
舐めない方がおかしい
強いと思ってるのは代表選手と協会くらいじゃないの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:59:14.19ID:JZFuM6d20
この先も勝てなかったら、こんな選手を選んだ西野の責任は大きいよな!本田なんか、走れてないんじゃないの?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 07:59:59.09ID:bYJ+bkG50
そもそも本田のは「タメ」じゃねぇ!
パスする相手探しと選択の思考タイムだw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:00:40.61ID:PEhSlDXH0
一応無理やり褒めててワロタ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:01:56.34ID:UUPBqKi90
むしろヨイショ入ってるだろ
速さは無いし戦術的でも無いのに
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:02:42.99ID:XWnnyatV0
ところでお前ら見るの?
もちろん文句ばっか言ってる奴は見ないんだよな?
国民は興味持たなくなったとかいう割にスレは立つし
反応もあるんだよなあ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:54.25ID:KlZ6A7790
> 日本代表23人の発表を受け、将棋界有数のサッカー通・渡辺明棋王(34)は
   MF本田に期待を寄せる。「前線の金将」の存在価値とは―。

   発表されたリストを見ると、やはり本田選手に期待したくなります。

   将棋でも同じですが、格下が格上に勝つには戦術で勝るしかありません。
   でも今回は監督交代直後なので、優れた戦術を構築する時間がない。
   不慣れな戦型で棋士がタイトル戦に臨むのと同じで、とても困難です。

   現状を見ると、ボールを支配したりパスワークで崩せるとは考えにくい。
   となると、本田選手のフリーキックに期待せざるを得ないですし、
   フィジカルが強くてボールキープできるのも貴重です。
   将棋で言えば、本来は自陣を固める金将が前線にいる感じでしょうか。

   ttp://www.hochi.co.jp/soccer/worldcup/CO034053/20180601-OHT1T50013.html


おいおい、
戦術の本職、タイトル棋士に
ボロクソ見切られているぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:03:57.21ID:WrrLGMc00
>>118
そもそもシャチリなんて相手になるかよw

【サラーキラー長友】

■マンチーニ監督「長友はサラーのスピードにほとんどやられなかった」(2015/10/31)
https://news.goo.ne.jp/article/goal/sports/goal-1mcpv0zv5js381mzmd7aaf085k.html

■イタリアメディア「長友はサラーに少しも余裕を与えなかった」(2016/03/19)
https://www.excite.co.jp/News/soccer/20160320/Footballchannel_143563.html

■イタリアメディア「長友がピッチに立つとサラーが元気を失う」(2016/10/03)
http://www.football-zone.net/archives/42224

長友からすれば
クアドラードやマネなんぞ赤子の手も同然
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:05:19.45ID:leSx9ra60
>>93
ブスを無理やり褒めろというミッションを出されたら
嘘を付くしか方法がねーだろ
コロンビアもこんな無茶振りをされたら
そりゃ露骨な嘘でも言うしか無いわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:06:59.01ID:Kz8rkhe50
>>160
これはすごいな
0166(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/06/11(月) 08:07:37.40ID:fS80Y5Xe0
ミランの元10番「アレでも速いのか?もう少しゆっくりためられるなw」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:07:57.41ID:Kz8rkhe50
>>154
止めてかんがえるサッカーか、いいね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:07:57.48ID:0FwrTynv0
野球マスゴミってプロレス野球脳なのが笑える

舐めるとか関係ないから

実際直ぐに対戦しますので

野球とかプロレスのハッタリ妄想スポーツに毒されてるからそんな発想になるのです
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:09:06.76ID:G5xdlgY10
>>117
ハリル追い出して横パスのポゼッションを求めたのに?

縦に走るのきついから横パスポゼッション信仰してるんだぞ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:09:36.42ID:g2OZiq0a0
速さもインテリジェンスもねぇぞ?
あるのはケイスケホンダだけだぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:11:09.23ID:EZZOe4Uz0
むしろ気を使ってくれてて泣けてくるわな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:11:17.19ID:oWxfMyXQ0
>>154
その通りだ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:11:37.40ID:O2FPUe+/0
シュートスピードが他の国の6割位なんだもん。そりゃ強さは感じないわ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:13:09.38ID:8pTLrKsr0
欧州組はそうでもないけど、J組はパススピードも遅くてヒヤヒヤする
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:13:53.89ID:e4vyqZr80
お前が言うな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:19:09.83ID:XayS9w9j0
コロンビアもポーランドも、日本、セネガルに勝って、お互いがドローみたいな感覚だろ。
日本から何点とれるかが、得失点差で重要だよね。存分にやっちゃって下さい。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:24:26.97ID:YwzqbWKp0
すべてドローで勝ち点3
勝ち抜けあると思います
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:26:49.57ID:DCk4Os540
誰がどう見てもおっさんジャパンなんか眼中にないだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:26:57.34ID:UXPF91+P0
>>182
見てたらこんなに高い評価しないしな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:27:46.92ID:fBJSzJyM0
知性はないし超ウスノロだし戦術はその場その場で本田が指示してるんだが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:28:18.44ID:vq4zOMct0
欧州最弱レベルのルステンブルクに引き分けてやばい状態でもこんなに余裕を見せるとか相当日本舐められてるなw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:29:08.02ID:eKz9lT2N0
相手の油断やミスにつけ込むのは当然
相手の油断やミスを期待するのは阿呆のやること
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:34:56.87ID:ooWe+ShA0
韓国の計らいで“完全非公開”のはずの韓国―セネガル戦視察OKか

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000010-sph-socc

日本代表がW杯1次リーグ(L)第2戦で戦うセネガル代表は、11日午後3時(日本時間午後10時)から韓国代表と対戦する。
会場のオーストリア・グレーディヒは、日本がキャンプを張るゼーフェルトから直線距離約120キロ、車で約2時間。
韓国協会によると報道陣、観客を排除した完全非公開で行われるが、日本協会関係者は「視察には行くでしょう」と話した。
複数の関係者によると、韓国協会が日本協会の視察を受け入れる可能性が高いという。

韓国「日本弱すぎるから視察してええぞ」
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:36:49.80ID:mMB+658k0
実際はスカンダラスだけどな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:39:17.85ID:a7vuHsRo0
>>21
宇佐美使わないが正解。
どっちか使うなら原口のが「宇佐美よりは」走るし身体が強い分だけマシ。

まぁ「両方使わない」て選択がベストだがコマがないしな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:44:33.59ID:j0Lc4U4B0
優勝候補みたいなチームが日本と同じグループにいないのが残念
日韓ワールドカップのドイツ×サウジみたいな大虐殺が観たかったのに
0197マスゴミでも
垢版 |
2018/06/11(月) 08:48:33.73ID:LoWZx2e10
冷静な分析でも完敗
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 08:57:11.57ID:gcvv0gG10
フランスの時の日本代表の前評判って今回と同じような感じだったんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況