X



【映画】≪ 是枝監督≫カンヌ最高賞で祝意を辞退表明「公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞い」★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/10(日) 16:21:42.71ID:CAP_USER9
6/8(金) 14:53配信
<林文科相>カンヌ最高賞で祝意を 是枝監督は辞退表明

 フランスで先月開かれた第71回カンヌ国際映画祭で、メガホンを取った「万引き家族」が最高賞「パルムドール」を受賞した是枝裕和監督に対し、林芳正文部科学相が文科省に招いて祝意を伝える考えを示したところ、是枝監督が自身のホームページ(HP)に「公権力とは潔く距離を保つ」と記して辞退を表明した。

 林氏は7日の参院文教科学委員会で、立憲民主党の神本美恵子氏から「政府は是枝監督を祝福しないのか」と質問され、「パルムドールを受賞したことは誠に喜ばしく誇らしい。(文科省に)来てもらえるか分からないが、是枝監督への呼びかけを私からしたい」と述べた。今回の受賞を巡っては、仏紙「フィガロ」が安倍晋三首相から祝意が伝えられないことを「是枝監督が政治を批判してきたからだ」と報じていた。

 答弁を受け、是枝監督は同日、HPに「『祝意』に関して」と題した文章を掲載。今回の受賞を顕彰したいという自治体などからの申し出を全て断っていると明かした上で「映画がかつて『国益』や『国策』と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではないか」とつづった。【伊澤拓也】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000041-mai-pol

★1がたった時間:2018/06/08(金) 15:43:04.49
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528487462/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:30:27.54ID:MYJ+s1GQ0
>>197
そこが日本とフランスの民度の違いだね、残念ながらw
フランスは政府主催の映画祭でも、「賞をやるんだから政府の気にいるようにしろ」
なんてことは口が裂けても言わないし、
公権力をカンヌの審査にも使わない。

日本はそのへんやっぱまだ民度低いんだよなあ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:30:54.93ID:1BelR9Wt0
かつてベネチア映画際はナチスドイツの国策や国益と一体化し
大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、
潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではないか

是枝裕和
1995年 幻の光 ベネチア映画際 金のオゼッラ賞(撮影賞)受賞
2017年 三度目の殺人 ベネチア映画際 コンペ部門正式出品
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:31:27.44ID:gL6jEEAM0
>>190
それって「公権力を持てる側」なのでは?日本共産党って政権とったら公権力放棄するの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:31:52.00ID:mqFcujPW0
>>198
わからんね。わかるように説明してくれよ。
でも共産党と関係を持つのはいいのか。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:08.64ID:MYJ+s1GQ0
>>203
逆だよ、おばかちゃんw
日本共産党が政権与党となったら、是枝さんはその時、距離をおく
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:15.88ID:K2Iddd930
>>198
矛盾してるのはあなただよね
こういうイメージを利用して野党が政権取ったらその時点で公権力側に力貸したことになるんだから

まあ野党は絶対政権取れないって左翼の人も思ってるのかもしれんけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:42.65ID:UuIfl+o70
>>192
公権力を持っている共産党の人間なんてたくさんいるって話
この監督のやっているのは公権力から距離をおいているのではなく自民党政権から距離をおいているだけ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:57.56ID:MYJ+s1GQ0
>>205
結局政府にそんなバカなことを許しているのが民度だからさ。
フランスは、自分たちの手で民主主義を勝ち取ってきた歴史に
誇りを持ってるから、やっぱ民度は高くなるよね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:33:21.59ID:MYJ+s1GQ0
>>208
え?誰の話をしてんの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:15.16ID:gL6jEEAM0
>>206
この際「仮定の話」は妄想に過ぎないから
あらゆる可能性を排除するなら話はわかるが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:36.85ID:MYJ+s1GQ0
>>210
公権力の行使ってのは今こうやってる間にもされてるよw
当然君にもねw
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:35:02.72ID:K2Iddd930
>>206
だからさあ、政権についたら離れりゃいいってのは頭悪いんだよ

政権に付くことに協力しちゃったら結果的に公権力に協力したのと同じだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:35:25.02ID:Jq5DbTNeO
>>101
前科はもっとあると思うから
その文章には改善の余地はあるね
阿片戦争に便乗したりとか
あと、パヨだけでなく他の言葉でも読んでやれば良い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:36:15.59ID:MYJ+s1GQ0
>>212
なんで仮定の話が妄想にすぎないんだ?
そこの理由がわからんから教えて

>>215
変わってんなあw
これを頭悪いと思うのは君くらいじゃねw?
なんで頭が悪いのかさっぱりわからん。
なんで?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:22.54ID:MYJ+s1GQ0
>>218
フランス政府がカンヌの審査に介入しないってことでしょ?
何と比較して?東京国際映画祭?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:37:58.11ID:UuIfl+o70
なんか日本政府だけが公権力だと勘違いしているサヨクがいるみたいだな
ハナシが噛み合わないわけだよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:38:26.22ID:MYJ+s1GQ0
>>219
仮定が妄想っていうのが意味分かんないんだがw
そこんとこ説明して
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:38:42.88ID:K2Iddd930
>>217
権力に付くことに協力したら同じ話でしょうに

公権力に協力するのが後か先かの違いでしかない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:39:07.07ID:gL6jEEAM0
>>220
いやそうじゃない「フランス政府は公権力をカンヌの審査にも使わない」←これが民度の違いだと言うなら比較事例があるわけでしょ日本側に?それを聞いている
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:41:23.66ID:K2Iddd930
>>221
ほんとそれね

地域で見れば共産党が強い地域だってあるわけだし
左翼の頭は都合が悪い部分はすぐ無いことになる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:13.24ID:K2Iddd930
>>222
いや、そのままの意味だろ

お馬鹿なの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:45.79ID:Js1fiNPr0
というかなんで是枝の映画に吹き上がっているの?
政権支持側とか保守とか言われる連中から謙虚さみたいなのが完全になくなったな。

批判するにしても別のやり方(是枝の映画はモデルになっている事件から悲惨さをとりのぞいて
美化しているとか)をしろよ。この批判は右寄りの監督だったら(そんなのがいるかは別にして)
絶対にされていたと思う。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:43:35.74ID:MYJ+s1GQ0
>>224
君が言ってる比較事例っていうのが何を指しているのかわからないけど、
じゃあたとえばさ、このスレに書いてある「賞を貰ってるんだから云々」という
民度の低い書き込みはその比較事例にははいらんの?

>>225
いや仮定ってそういうもんでしょw
科学の世界でも社会学でも心理学でも「この人がこういう論を立てたから、
それが正しいと仮定するとこうなる」というふうに学問を進めていくわけだよね?
それが妄想だとしたら、学問そのものの否定になってやしないかいw?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:43:59.21ID:MYJ+s1GQ0
>>228
全然わからんw
そのままどういう意味?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:38.53ID:cCNe6XUU0
公権力とは距離を保つということは
警察の世話にも、自衛隊の世話にもならないってことだよな

どんな事件に巻き込まれても
どんな災害に巻き込まれても
絶対に世話になるなよ?絶対だぞ?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:46:10.67ID:MYJ+s1GQ0
>>232
そんなわけないでしょw
常識的に考えてww
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:48:25.24ID:VXXfUF2M0
>>230
いやいや「民度が違う」と言う君が具体的に「公権力をカンヌの審査にも使わない」と具体例を挙げてるわけだから
日本側に類似もしくは正反対の事例もなく「比較」どうしてできるの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:49:18.42ID:MYJ+s1GQ0
>>235
だからこのスレの数々の書き込みではだめなの?
明らかに日本側の人々だと思うが、このアホどもは
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:50:17.22ID:MYJ+s1GQ0
>>238
うん、拒否しないからとりあえず説明してみてw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:08.18ID:MYJ+s1GQ0
>>240
ここも日本の民度の一つだからなあ。
ここだけが飛び抜けて変わってる人の集まりとも思えないし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:06.43ID:MYJ+s1GQ0
>>242
どこにも行ってないよ。
そういう話でしょ?
公権力についてこの奴隷のアホどもがどう思ってるかっていうのが民度だよね?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:46.20ID:J7xvWcY90
政府支持側は平気で嘘をつくそれが通る日本にした罪は重い、勤勉で正直であった日本人道徳の堕落だと思う
安倍、麻生、菅、菅内閣府、財務官僚、加計学園職員
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:54.02ID:MYJ+s1GQ0
>>244
フランスで公権力に対して「カンヌで賞やったんだから云々」的な話を
している人、一人でも知ってるw?
知らんよねw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:54:31.98ID:VXXfUF2M0
>>245
いや「公権力をカンヌの審査にも使わない」←これの比較事例から逃げてるの君なんだけど?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:55:03.42ID:UuIfl+o70
補助金もらっておいて文科相からの祝辞は断って、その理由が公権力と距離をおくって話なのに共産党の機関紙には喜んで出ているからダブスタだっていう話題だろ
サヨクは論点ずれすぎなんだよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:03.61ID:VmTI9XOe0
>>247
共産党なんて、24時間一生嘘付いてるよね。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:07.08ID:VXXfUF2M0
>>248
「公権力とは距離を置く」のにフランス政府主催の映画賞は喜んで頂く、これは壮大な自己矛盾とは言ったけど俺
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:21.26ID:VmTI9XOe0
公権力から距離をおくってことは、主権者たる日本国民とも距離をおいてくださいね。

国民に対する侮辱ですから
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:04:06.84ID:VXXfUF2M0
まあ「公権力から距離を置く」ってなると警察検察裁判所からも「距離を置く」ことになっちゃう
都合のよい時だけ頼るわけにいかないな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:03.69ID:VmTI9XOe0
>>255
そうだよね。でも、立派だよね。たぶん、国から補助金もらって、映画なんかとらないだろうねw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:37.82ID:Akd9EfbS0
「そして父になる」と「海街diary」を見たが、平凡な作品だった
この言ってることとやってることが全く違う自己矛盾ジジイは本当に名監督なのかよw
0258治癒子
垢版 |
2018/06/10(日) 21:20:10.95ID:spT6AXj30
赤旗家族
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:03.85ID:kW6hZ6ub0
>>1
でも、公的権力でない、ただの権力とはズブズブなんだろw

でなきゃ映画なんか金のかかるもの作れないw

今の人間社会では
映画含めたメディアなんて、どこかしらの金持ち=権力者の
何かしらの思惑を喧伝する道具に過ぎなくなってる。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:27:21.09ID:MYJ+s1GQ0
>>251
いや、そんなこと言うフランス人いないって言ってるわけだから
レス番号があるわけないでしょw
いない人はレスしない

>>256
いや補助金出してるのは私だしw
国じゃないw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:08.67ID:Js1fiNPr0
あと根本的なことだが文部大臣からの祝意を受けることが公権力との距離を置くうえで問題なのか?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:35:38.88ID:MYJ+s1GQ0
>>262
そりゃそうだよw
てかそれ以前に「褒めてつかわすから出向け」とか失礼極まりないでしょw
そんなに褒めたきゃ自分から行けっつのw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:55.35ID:mfStLWLy0
税金を乞食してる段階で、「公権力との距離なんて恥ずかしくて
言ってくれるなよ。プライドってものはないのか?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:37:28.82ID:Fswa2Qi20
>>262
権力に逆らう俺は凄い
だけど権力から頂くお金はもっと欲しい

まぁ、反日パ翼によくある行動パターン
しょーもない奴
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:37:36.68ID:MYJ+s1GQ0
>>264
いや助成金出してるの私だしw
こういう日本の国益にかなうことに出すのは大賛成だけど、なにか?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:38:15.26ID:/AtKPYqz0
太平洋戦争時に、公権力に反発して発禁になることだけが正しいとは限らなかったと思う。
うまくごまかしながら、表現しつづけることも大事
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:39:51.22ID:MYJ+s1GQ0
>>267
もし安倍ちゃんが権力で是枝さんに映画を作らせないようにしようとするなら、
それはとんでもないことだと思うよ。
民主主義の看板降ろさなきゃ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:45.62ID:IG8rGSFs0
しょうもないカッコつけだな

サブ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:44:12.61ID:ufVCPnY60
カッコ悪いよ是枝
カンヌ国際映画祭でパルムドールを辞退するくらいの事しろよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:44:18.07ID:QiHSxBGO0
実際の世間のニュースで亡くなった子供なんか見てると
この映画が薄っべらで嘘まみれって感じがすごくするな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:45:09.99ID:MYJ+s1GQ0
>>270
カンヌでパルムドール辞退したらかっこいいんだww
かわってんなあw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:46:40.09ID:alBKgRxz0
https://i.imgur.com/3iTSU7l.jpg
是枝が大好きで距離を置くことをしない共産党の党是がこれ

※日本の最高法規“憲法”で天皇陛下は“日本人の象徴”と定められています。その天皇陛下を消そうとしている是枝が大好きな共産党は
言ってみれば日本人全体を殺そうとしているようなものです。日本人の象徴を消そうとしてるんだから言い逃れできないねw

反日是枝残念でした
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:46:46.83ID:MYJ+s1GQ0
>>273
補助金出してるのは私ですが、なにかw?
れっきとした日本人ですが、なにかw?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:34.12ID:roC/ywD20
助成金貰って映画作るカス野郎
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:51:00.64ID:MYJ+s1GQ0
>>276
○○って?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:53:28.73ID:tAPcb6EF0
(ただし金はもらう、「もらえるもんはもろうといたらええんや!」のメンタリティ)
潔くないよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:54:00.10ID:XS7VOuV90
>>19
映画観てないの?
エンドロールで助成金云々が普通に流れるよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:55:04.84ID:MYJ+s1GQ0
>>280
とりあえずオフィスのデスクに尋ねるよねw
分別のある大人はw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:11.15ID:roC/ywD20
>>281
共産党戦士の是枝さんには褒め言葉だな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:37.40ID:mfStLWLy0
三食昼寝付きのニートが親に対して偉そうに言うようなもんだからなあ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:53.25ID:MYJ+s1GQ0
>>286
日本の国益を一人でこんだけ稼いでくれた人にニートってww

恩知らずすぎるだろ君w
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:02:50.97ID:tAPcb6EF0
>>287
寝てる以外はほぼ5chしてる異常者が言うと説得力あるね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:03:22.62ID:MYJ+s1GQ0
>>289
異常者って自分は正しくて、世界が異常者だらけだって思うらしいねw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:46.98ID:tAPcb6EF0
>>290
なるほど、一日中5chしてる恩知らずの廃人の君が言うと説得力あるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:06:19.60ID:qNAmQRnd0
助成金返せよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:07:11.72ID:MYJ+s1GQ0
>>291
ほら、症状が出てるw
なんか一日中2ちゃんしてる人が一生懸命書き込んでる、みたいに
本気で思ってるだろw?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:07:54.03ID:9c1VCOO40
映画見てきた、日曜なのにびっくりするくらい年配の人だらけだった。
助成金はエンドロールにはっきりと表記されてたよ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:59.20ID:MYJ+s1GQ0
>>294
まあ、こういうふうに税金は使えっていう見本だよねw
モリカケみたいなお友達優遇じゃなくw
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:09:03.89ID:alBKgRxz0
>>290
異常者って天皇陛下、延いては全日本国民を消そうとしている共産党を愛してる是枝さんを支持してるお前のような奴のこと?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:09:39.10ID:A2fNImuy0
>>209
本当に馬鹿だな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:10:18.45ID:MYJ+s1GQ0
>>296
ほら、君の中で是枝さんのキャラが出来上がってるw
うーん、正直言うと・・・

やっぱ傷つくからやめとくわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:10:54.68ID:k5Kagr9k0
パルムドールという大きなチカラを得たから、こういう事が言える。
但し、映画製作において、資金繰りにおいて、どの程度 効力を発揮するかは
これから体験すること。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 22:12:43.54ID:MYJ+s1GQ0
>>297
バカっていうか単に民度の低さだろ。
民主主義への
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況