X



【野球/MLB】投手成績・打撃成績ともにランク外の大谷は真の二刀流とは言えない 過去5年で規定投球回到達は2回のみ、規定打席到達はゼロ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/06/10(日) 14:31:49.23ID:CAP_USER9
「二兎を追う二刀流」・大谷翔平の挑戦はどうなるのか?

 エンゼルスの二刀流、大谷翔平が故障者リスト入りした。

 今回の大谷の故障を、高校時代からの酷使に結び付ける論調もあるようだが、私は高校時代は関係ないと思っている。なぜならば、彼は高校時代、他のプロ入りした日本人ピッチャーの大多数と違って、それほど投げてはいないからだ。
甲子園の土を初めて踏んだ2年の夏に襲ってきた成長痛のため、大谷は自分の代になった秋から翌年の春のセンバツまでまともにマウンドに立っていない。最後の夏も岩手大会決勝で敗れ甲子園出場を逃している。
高校時代からそのピッチングだけでなく、3年春の選抜では同級生の現阪神・藤波からホームランを放つなど打力でもプロ注目であったことは周知のことである。
しかし、投打の二刀流は、ドラフト上位で指名される高校のエースピッチャーならばある種当たり前のことであり、こと高校時代については、彼に「勤続疲労」の要因は見受けられない。

 プロ入り後も大谷は大事に育てられた。かたくなにメジャー志向を口にする大谷を北海道日本ハムファイターズは栗山監督以下球団挙げてその育成プランをアピール、日本球界でも前例のなかった投打二刀流でのプロ生活を容認し、バックアップした。
その結果については、いまさら語るまでもないだろう。彼の活躍が空前絶後のものであることは間違いない。

 しかし、「二刀流」という視点で見てみると、果たして彼は本当にそれを完成したのだろうか?

 批判を承知で辛口採点すると、大谷が日本でプレーしていた5年間、規定投球回数に達したのは2回に過ぎない。
チームを優勝に導き、MVPに輝いた2016年は、大事をとってあと3イニングを残してレギュラーシーズンを終えたが、この年を入れたとしても、ローテーションの柱として活躍したのは3回だ。
3年連続の2けた勝利の後、故障で3勝に終わった日本最終年を見ると「道半ば」の感をぬぐえない。

 そして、打者としては1度も規定打席数に到達していない。酷な言い方をすれば「準レギュラーとして素晴らしい打者」でしかないのだ。

 もちろん、投げて打っての彼を、既存の物差しで測ることには異論もあろう。しかし、投手・打者の真の二刀流とは、ともにランキング入りすることを究極の目標にするものではないのか。
少なくとも私は一度でいいから、彼の名が投打ともランキングすることを期待していた。そして、それはここ数年で成し遂げられねばならないとも思っていた。
常識破りの大谷の挑戦も、20代半ばまでだと考えていたからだ。この年齢を越えてしまうと、さすがに長丁場で投打両方で主力選手として活躍し続けることは難しいだろう。

 そもそも大谷という選手は、決して丈夫な選手ではない。プロ1年目の2013年は、開幕を外野で迎えるも4月半ばに早くも守備中に足首を捻挫し、登録を抹消されている。
そしてMVPに輝いた2016年オフにも国際試合で足首を痛めると、翌年のWBCは辞退、このシーズンは故障続きで投打ともシーズンをほぼ棒に振り、日本では結局、二刀流の完成形を見せることはなかった。

 そして、今年、彼は誰もが懐疑的だった世界最高峰の舞台での二刀流を開花させようとしていた。彼はメジャーリーガーを圧倒するプレーで日米双方から噴出していた懐疑論を封じ込めたかに見えた。
大谷は、自身のプレーのポテンシャルが投打とも世界トップレベルにあることを見せつけた。

 しかし、長丁場のプロではやはり「無事是名馬也」である。いくら高いレベルのプレーが可能でも、それをシーズン通してやらないと意味がない。
メジャーリーガーに対する天文学的な報酬は、彼らが最高レベルのプレーを半年にわたってファンに魅せることに対して支払われるのだ。

>>2-5あたりに続く)

個人 - Yahoo!ニュース 2018/6/10(日) 8:30 ベースボールライター・阿佐智
https://news.yahoo.co.jp/byline/asasatoshi/20180610-00086270/
画像:二刀流の完成形をメジャーで見せるのか思われた矢先に故障者リスト入りした大谷翔平(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggoS5oOVVsf1_rZCUtGvK.yw---x800-n1/amd/20180610-00086270-roupeiro-000-2-view.jpg
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:34.96ID:wgeIk0th0
>>413
ケイスケ・ホンダやなw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:44.39ID:aUa/2ImW0
真の二刀流は右でも左でも打てるし
右腕でも左腕でも投げれる、大谷は初心者
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:54.10ID:ysKJx81B0
TJ手術したほうがいい
PRPだと不安の中プレーしないといけなくなる
今のうちに手術しとけ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:24:22.21ID:Y4gvb7RG0
>>409
できる事以上の事
というか単なる無理をやろうとした

そして
それをやりたいなら当然取らなくてはいけない対処を怠った
たとえばボールをその日に初めて渡されたならともかく
どんなボールか分かっていたわけだから言い訳にも何にもならない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:25:57.16ID:DOlqZuyu0
成績以前に怪我が多すぎる選手
日本時代から
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:27:29.97ID:yo+ykYdA0
分かってないよな。
メジャーのカメラワークがいいから再発見したけど大谷は
何をやらせても美しい。
記録なんかに縛られず余裕を持って優雅にプレーしてくれ
ればそれでいい。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:27:31.36ID:a3ZXPILC0
>>406
80球だぞ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:28:28.11ID:Z7jJAbvI0
信者が語るムエタイガイジと現実のムエタイガイジの乖離っぷりはいったいなんなんだ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:27.12ID:Rj/9wFpz0
大谷がすごいことは言うまでもないけど、 どちらも平均点以上より、何かに特化した方が人は魅力を感じるんだよ。

極端な話安定して
毎年3割、20本80打点より、
打率250、 60本80打点の方が。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:37.29ID:Y4gvb7RG0
しかし良かったよこれは
おれはケガが一番丸く収まると思ってた

おれみたいな否定派はもちろんこのケガでホッとしたし
肯定派も「ケガしてなかったら」という余地は残る
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:54.01ID:kVCaJ2aj0
メジャーの規定打席は500だぞ投球の方は知らんが
DHスタメンでシーズン270打席くらいだろ代打も含めると300打席くらいか
ジャッジ並みのホームラン打って
シャーザーやバーランダーのうように投げて成功なのか?頭沸きすぎだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:31:06.97ID:wgeIk0th0
怪我しないのも才能だからな、結局才能が無かったんだろう、一流選手はあまり怪我をしないからな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:33:26.49ID:SkwguAO50
自分は生で165km/hみせてもらって、日本一にもなったから、それで十分だよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:33:32.46ID:7IYQfwU/0
>>429
試合を見ろ試合を
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:06.73ID:JzbpJgra0
>>429
試合見てないのか80球で露骨に打たれ出す
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:16.58ID:ULR5V4Q30
>>429
知らんのか?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:43.14ID:Y4gvb7RG0
>>428
え〜ちょっと待ってなにその微妙な例
その例なら上の方が魅力感じるけどねえ

なんでわざわざどちらも80打点に?
そしてまた60本てのが
すごいっちゃすごいんだけど
これまた微妙な本数を‥‥
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:49.02ID:qIL9g2Y90
>>428
イチローみたいに?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:34:52.72ID:MeaFY9IG0
>>429
大谷は80球だぞ速報だけじゃなく中継見ろよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:35:47.91ID:ILs82Vwp0
>>433
まあハムはゴミを押し付けて20億円丸儲けだし
後のことは知らんわなw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:35:51.04ID:A6VUiioj0
>>287
ポテンシャルがあってもやらない
常識を越えたいだとか既存の価値観を変えたいとかいう考えもあるかもしれないけど、ただのわがままだから
高校球児なら二刀流なんて腐るほどいる、それをやめさせられなかった日ハムが一番悪い
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:37:11.20ID:rYK3I4Wa0
>>20
お前発達障害だろ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:39:24.94ID:u/lGpTOU0
そもそも大谷は怪我しまくるからねw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:40.62ID:gtwCqnk90
>>433
生の165kmそこまですごかった?
おれはまあスピードガンが165って表示しただけだと思うが

うわっ今の球でもう満足だ!
スピードガンの数字?
いらないいらない
今の球は全然違って満足だから

これなら分かるけど
きみもきっと後で165って知ったと思うし
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:40:44.18ID:FqFp6v3y0
>>301
今のところちょと前に居たレッドソックスのナックルボーラー程度の注目度合いだろうな全米では
珍しいタイプの選手が出て来たってくらい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:41:48.46ID:LT73aLVn0
>>1
やっぱりスレタイを創作したのか

馬鹿を釣るのに必死
まとめサイトのためか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:07.17ID:aUa/2ImW0
打率が急降下し出してから投げても勝利掴めなくなって
挙句の果てはフィジカル壊れた、ってか。最悪じゃね
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:54.14ID:gI2cJTHj0
>>442
だな。自分のエゴを満たすためにやってるだけで
チームの役には全く立ってない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:43:33.79ID:VGKXQQzW0
こんなんでいいんだって二刀流のハードルを下げたのは功績
チームにとっての二刀流を抱える負担が高いこともわかったが
今後やりたい奴がいるかっていったらおらんやろな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:49.22ID:FqFp6v3y0
>>409
なんか見た目からして変
大人いなったキャプテン翼みたいな体型きもちわるい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:48:59.96ID:dUU/Or8P0
>>452
顔は丸っこい石崎くんタイプだな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:39.97ID:liJCq1o70
打力自慢ならナリーグ(?)いけばよかったんだよ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:52:59.67ID:S+zNC3y20
怪我のこと甘く見てたんだなって発言とか証言あるからこうなるのも納得
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:52.97ID:M9d6BoTn0
大谷は反面教師だからな
二刀流って人をバカにする時に
使う言葉になってるよ
数年後には
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:54:21.56ID:q5u/Es4S0
>>215
岩手でキコリに従事してるよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:54:38.52ID:+qQolkQ70
そろそろソーシアも気づくだろ
大谷の自分勝手な個人的挑戦にいつまでも付き合う必要ないってことにw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:56:19.82ID:yIxIfnyU0
打者はともかく投手で先発だと明らかに黒田みたいなイニング食えるような投手入れた方が
チームとしちゃありがたいから大谷がこの起用法で先発でやるなら最低規定イニングは
投げるかチーム打点トップくらいの成績出さなきゃまずいわなやっぱり
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:59:13.64ID:q5u/Es4S0
>>281
大谷は虚弱体質だから打席数が増えれば増えるほど成績落ちるだろ?
その前に規定に換算する意味がないけどね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 16:59:46.09ID:kiHKN+HW0
ケガするのは物理的に当然な希ガス
パワー増やしたら、パーツ強度は幾何級数的に補強せにゃならんが、人体はそのように
なってない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:12.20ID:x3YtFEnA0
マスコミに切り捨てられたかな

今まで隠してきた真実が記事になりだした
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:16.33ID:q5u/Es4S0
>>287
平均的なプロ野球選手より虚弱体質だけど?
みんな大谷よりタフだよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:32.25ID:liJCq1o70
エンゼルスのローテどうするんだよ
中何日から何日にかわるんだ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:04.31ID:q5u/Es4S0
>>321
特別扱いしてほしいなら体質改善してタフになれよ
休んでばかりで笑われてることに気づいてないバカ二刀流
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:13.25ID:PL/jMSQf0
あの使い方で、2か月も稼動したのは奇跡なんだよ
あれじゃ4月には故障すると思ってた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:07.57ID:x3YtFEnA0
というか活躍してないよな?w
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:19.13ID:gtwCqnk90
>>462
敗戦処理って役割があるくらいだものなあ
目先の1勝も大事だろうが
試合を消化してくれるだけでも構わないわけで
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:35.02ID:V7MeG9rX0
>>469
あんだけ過保護で奇跡とか
頭おかしいw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:50.05ID:q5u/Es4S0
>>340
ガラガーラだよ
想定してたほど観客も増えてないし
新規のスポンサーオファーもなかったのが現実
マスコミの妄想記事を真に受けるなよ
火傷するぜ?
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:50.47ID:x3YtFEnA0
事故物件になると扱い悪くなるのな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:04:10.67ID:5ybi7SuR0
>>11
怪我したからだよ
上手く行ってるときにはこういう話が出てこない
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:04:58.44ID:kUXssUqo0
打者では三冠王、投手ではサイヤング賞を獲れるけど二刀流に拘ってるとか
でもいつか一刀流になってそれを証明しないとな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:04:58.82ID:Jj5NPuEj0
>>425
つうかメジャーの日本人投手全滅なんだから二刀流じゃなくても無理ってことになる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:04.49ID:oS7fGbsX0
メディアの大絶賛の前にかき消されるけど
日本に居たときから二刀流って言ってる割にあんま出ないんだなってみんな思ったよね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:27.25ID:tUIJtLNX0
>>474
客が呼べないのは大谷だけの責任じゃないよ
エンゼルスの選手全員で反省しないと
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:06:21.23ID:x3YtFEnA0
マスコミが大谷の存在を復帰まで抹消しようとしてるのは分かる
でも壊れた細胞は元には戻らないから二刀流煽りもし辛くなった
どう持ち上げるのか見ものだな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:10.54ID:AG4LHUKQ0
>>11
一度上げてから下げるといういつものパターンだろ
バカジャネーノ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:36.27ID:gI2cJTHj0
>>480
日ハムの試合ってあんま中継ないからな
俺も守備をしないという点には驚いたな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:38.38ID:Zu2x8s8I0
足りない所を補点する為に二刀流してるんだろうね
投手に専念してふざけたローテじゃ
相手にされないからね
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:07:46.35ID:/NPRj5QB0
>>409
まじめに答えると、常時100マイル近辺投げて力の抜き方知らないから衝撃が蓄積されてた。
あとアストロズ戦の5回とか101マイル出てたけどこれはフォーム崩れまくってるから見るといいよ。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:08:09.84ID:3g1GwNmF0
全米が熱狂とかバカなこと言ってる時は隠されてたな
日本でも大したことなかったのにMLBで通用するわけないし
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:08:27.71ID:q5u/Es4S0
>>469
これほどのユトリ起用で?
大谷ってガラス細工なの?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:25.38ID:q5u/Es4S0
>>482
気持ち悪いなぁ…
ヘドロみたい
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:26.91ID:x3YtFEnA0
大谷を報道すれば3%数字が伸びると煽ってた矢先にこれだもんな
数字伸びるなら今報道しまくらないと嘘になるw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:53.65ID:In1QEwpm0
安倍政権できえた芸人

ほっしゃん、オリラジ中田、とんねるず、サッカー

メンツ見てれば納得できるだろ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:07.91ID:UFk32Nav0
規定なんちゃらって関係あるの打率と防御率だけでしょ?
なんでそんなこだわるの
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:32.00ID:In1QEwpm0
税リーグ


日本プロサッカーリーグことJリーグの愛称。なんJでもおなじみの愛称である。
由来は自治体からJリーグクラブに多額の税金が融資、出資されていることからJリーグのJを税にかけたもの。
一応、地域振興名目で公金投入されているものの、金額に見合うほどの観客動員は振るわず
コンサドーレ札幌のようにすでに返済不可能なとこまで来ているチームもあり税金泥棒と揶揄されることも。

なんJによくやってくるサカ豚や視豚にこのことを指摘すると烈火のごとく怒り狂う人が多いが
まれに「サッカーは社会の財産だから税金投入は当然のこと」と誇る真性も存在する。

ただ、自治体の融資抜きで純利益を出しているチームもあり、言葉の成り立ちも成り立ちである事から、基本的に蔑称であることは理解しておくべきだろう。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:45.60ID:In1QEwpm0
大谷の故障は日本国にとって痛手だなあ


これは安倍政権で消えた反日サッカーを叩いて憂さ晴らしするしかねーかなwwww
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:11:10.98ID:In1QEwpm0
mai***** | 10時間前
靭帯かよ…
ここまでたった2か月。
残念過ぎる。
復帰は長引く可能性もあるな。
ダルビッシュのようにならないように願う。

10158
899

myt***** | 10時間前
しっかり治してほしい。故障の程度が分からないですが故障=二刀流と結び付けては欲しくはないのが本音です。
もちろん復帰後いきなり両方全開では出来ないと思いますが。
とにかく重傷でないことを祈ります。

7478
868

nul***** | 10時間前
サッカー日本代表の敗戦よりショックだ

4036
297
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:11:15.73ID:x3YtFEnA0
ID:In1QEwpm0
大谷ヲタもっと暴れて嫌われろw
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:12:05.61ID:ysKJx81B0
> それでも、私は心のどこかでは期待している。彼が、早々に復帰し、メジャーの水にも慣れ、ここ数年の間に投手成績・打撃成績ともにランキングするその日を。

あほか、PRPで早期に復帰しても以前のようには戻れんわ
やるなら来シーズン休んでもTJ手術をしないとな
テキトーな記事を書いてんじゃねーよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:12:15.24ID:5b/G8Y2X0
日本人メジャーリーガーの現状(2018年6月10日現在)

ダル→ 故障者リスト入り
前田→ 故障者リスト入り
大谷→ 故障者リスト入り New!!
マー君→ 故障者リスト入り New!!

田澤→マイナー落ち
牧田→マイナー落ち
イチロー→クビ

(苦笑)
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:12:21.76ID:HMhhaKNO0
先人は試行錯誤で道を切り開いてる状態なんだから、現状じゃしょうがない
この後何人か挑戦して、完全な二刀流の選手が出てくるだろう
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:12:28.14ID:q5u/Es4S0
打者に専念しても左腕から逃げるのん?
ダサすぎwwwwwwww
帰ってくるなよ、メキシコでも行けよwwwwwwwwwwwwww
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:14:01.99ID:mVLQCtjk0
野手時は守備全然しないんだし
厳密には1.5刀流だよね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:14:03.14ID:x3YtFEnA0
事実を記事にしたら大谷ヲタが発狂
おかしな奴等に守られてんだな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:16:26.75ID:PL/jMSQf0
>>473
肘のことだよw
SSF
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:17:32.83ID:PL/jMSQf0
SSFじゃなくてSFFな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:17:36.52ID:G4YPt9gN0
>>467
メジャーは通常中4日なのに大谷に忖度()してエンゼルスはローテ中6日にしてたらしいから
元々の中4日で回すんじゃないの?
とにかく日本にいたときも中10日とか適当に飛ばしたりとか他にしわ寄せ逝きすぎなんだよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:22:31.52ID:x3YtFEnA0
>>503
新たな問題や避けてきた課題に面と向かう時期が少し早めに来た
二刀流なんてものは他の選手の助けがあってこそできるものであり
大谷の力だけでできるものではない
もう壊れたんで死体蹴りになっちゃうのが悲しいね
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:22:40.88ID:q5u/Es4S0
>>509
戻すのかよ?
大谷ヲタに言わせると中6日で回すことは革命らしいよ
革命wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:22:44.64ID:hKFmrs2J0
怪我しないためには限界の球速には決して手を出してはいけない
147キロが限界の今中は147キロを投げ続けて壊れた
155キロが限界の山本昌は138キロに抑えて50歳まで投げた
大谷よ、山本昌を目指せ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:23:15.56ID:b8AErg3N0
ゴロキング大谷
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:24:36.81ID:wq5rrnhV0
マメキング大谷
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:24:50.28ID:Hp9jPAq/0
最初からまともな野球ファンなら分かっていたこと。
大谷が頑張っても、野球にはベンチ入り選手を1人節約するメリットはさほど無いし、
ただ単に規定にも達しない中途半端な投手と野手が2人いるというのと同じ。
それならどちらかに集中して1流の成績を残し、中途半端な野手か投手の出現を期待した方が断然賢い。
当然でしょ?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:25:04.60ID:Zs2hJiIS0
>>504
白井が守備まで入れると三刀流になるとかアホなこと言ってたから、大谷に関しては投手と打者を試合ごとに分けて行うことが二刀流なんだろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:25:16.42ID:EfmMrrUG0
サカ豚が必死のコピペwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況