X



【サッカー】<秋田豊氏>先発7人入れ替え提言!本田→柴崎、長谷部→山口、槙野→昌子、川島→中村、宇佐美→乾、酒井高→植田 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/10(日) 13:34:04.91ID:CAP_USER9
今のままなら、ワールドカップは黒星3つで終わる−。

引き分けすら難しい−。

日刊スポーツ評論家の秋田豊氏(47)は、スタメンの大幅な入れ替えを主張した。スイス戦のスタメンから、本田や長谷部ら6人、さらに4バックから3バックへの転換を提案した。決勝トーナメントへのいばらの道。日本をそこに導くのは、西野監督の決断力と、みた。

   ◇   ◇

 西野監督は、ガーナ戦とスイス戦のスタメンを中心にメンバー構成を考えているようだが、このままでは勝ち点1も難しい。この時期だから、あえて厳しいことを言うが、スイス戦のスタメンから6人は入れ替える必要がある。

本田→柴崎、長谷部→山口、槙野→昌子、川島→中村、宇佐美→乾、酒井高→植田に代え、3バックで戦った方が、わずかながら勝ち点を取る可能性は上がるのではないだろうか。

 先制点を許した場面。吉田のファウルだけが目立ったが、実はその前のプレーで酒井高があっさりかわされ、相手をスピードに乗せたことが一番の原因だ。

酒井高は、ほかにも相手CK時にマークを外すなど、大きなミスが目立つ。相手のFKミスで失点にはならなかったが、槙野はガーナ戦に続き、この日もペナルティーエリア近くでファウルしているし、クロスに対する守備にも課題がある。

 長谷部は運動量が少ない分、中盤で守備の組織が崩れることがあり、大島の攻撃力も生きない。本田はシュートの決定力が落ちている。川島は致命的なミスがあったし、宇佐美は攻撃で特別な存在でないといけないが、それを感じさせるプレーはなかった。

 攻守の切り替えが課題と言われるが、いい攻撃は間違いなくいい守備から生まれる。守備が安定しないから、攻撃陣も守備が気になりすぎて、果敢な攻めができない。

この23人で1次リーグを突破する可能性は十分ではないが、やり方次第ではあると思っている。それを実現させるには、西野監督の勇気ある決断が必要だ。(日刊スポーツ評論家)

日刊スポーツ2018年6月10日8時38分
https://www.nikkansports.com/m/soccer/column/akita/news/201806100000084_m.html?mode=all

写真
https://www.nikkansports.com/soccer/column/akita/news/img/201806100000084-w500_0.jpg

2018/06/10(日) 11:15:03.27ー
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528596903/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:16:27.02ID:7Uu4Tkd40
「誰が出ても大して変わらない。弱い事実は変わらない」
うすらバカ以外の日本人全員知ってます
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:17:31.72ID:9h3oSO4e0
岡田が昨日しゃべってたけど実は阿部はアンカーじゃなくて中盤5人フラットに並べたら一番良い感触だったからそれで行ったって言ってたね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:18:54.53ID:mGbsDt8S0
あ、大迫が使えるなら武藤→大迫で(この前の出来が悪いので外してしまった
1本でも多くロングフィードをマイボールにするのも大事なので
困ったら繋ぐのではなく大迫目掛けて放り込む
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:18:59.99ID:5EGP2UhK0
本田には卵を投げようと思う、うん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:19:56.47ID:geLz1JWn0
>>101
同じ駒もってても使う奴の頭で勝負はまるっきり変わるって事よ
(選んじまった駒がひでえのはこの際置くとして)
0109
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:26.34ID:4O0anZH00
秋田の言ってる事は、何でも反対の立憲ミンスとダブるわ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:20:34.22ID:zFzrtHdo0
鹿島を持ち上げたいだけの秋田w
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:04.14ID:rsY+XPw70
>>99
たぶんだけど長友はいいやつだよ
その時々で守るべき物をわかるからの発言だわなw
あ本田は自分をメッシクリスチャーノネイマール的に自分を勘違いしてるw
ミランの10番だからwwwwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:11.19ID:qjH7ZN2y0
山口、昌子、植田
これはありえない
狩られどころ過ぎる
とにかくボールの置き所がまるで素人なんで
無理な体勢で変なキックする
何で選ばれたのか不思議なレベルだけど
他にいないのが日本の現実
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:40.66ID:wl2i/vx30
とりあえずゴートク外してゴリ、川島以外のGKにするだけで強くなる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:44.83ID:5EGP2UhK0
久保を連呼してる奴いるけど
いない奴リストアップすんなや
それに武藤と大差ねーよ
違いを作れる選手じゃない

とりあえず
久保連呼厨だまれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:50.32ID:eeGEBURQ0
吉田植田って組んだことあったっけ?見てみたいな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:13.82ID:Xp0ocML80
誰が出ようが出まいが3戦全敗
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:33.22ID:Cbw1ESTD0
素直に槇野→植田なんじゃないの?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:51.79ID:wWg58UhM0
宇佐美や大島みたいな戦えない選手はW杯じゃ使いものにならん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:23:43.31ID:B/BDEINo0
高徳なんでこんな劣化してるの?
元から性能低いとしても、20代の出来ではない。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:24:01.88ID:qjH7ZN2y0
てかマジでなんで山口は中盤の選手なのにあんなにキックが酷いの?
日本代表どころかあれでプロとしてやれちゃまずいでしょJリーグ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:25:44.60ID:Cbw1ESTD0
宇佐美はホントいないほうがスペースができてマシ
くらいのレベルの選手
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:25:57.94ID:9k4U10iG0
柴崎はね
トップ下じゃなく
サイドならいいよ
こいつはボックス内に侵入する動きに
鋭さがある
だから右ウィングに柴崎
左は原口でいい
トップ下には大迫か岡崎を配置し
乾はスーパーサブとして

             武藤
          原口 大迫  柴崎

           大島  長谷部

4231でトップ下使う布陣ならセカンドストライカータイプを
置いた縦型2トップ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:04.72ID:rsY+XPw70
>>112
守りは重要だがそこに目が行く原因が中盤にあるw
まあクリアなんか焦った小学生レベルが悲しいが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:10.33ID:xrrTPWTd0
ブラジル大会で惨敗した時点で、8年計画をスタートすべきだった
この4年は完全に無駄、むしろ後退
2022なんて今以上に絶望だから捨てるべき
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:11.32ID:vXXK7gMe0
なんか混迷しとる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:45.92ID:qjH7ZN2y0
いちいち無理な体勢から窮屈なインサイドで弱々しいボール転がしてる山口はありえないって
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:27:38.78ID:EmFEH+vb0
秋田さん本田と契約切れたん?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:28:55.43ID:KQd8/fO20
長谷部を無理して使う必要が全くないんだよね
配球面でクソの役にも立ってないし守備も軽くって
大島が展開の要なら大島がもっと自由にできるように山口みたいな奴と組ませた方が良い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:30:33.27ID:R6WlKip10
池沼レベル
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:31:23.03ID:qjH7ZN2y0
長谷部はしょうがないよ
バイタル前後で空中戦を競りに行けるの彼しかいないもん
競りに行くだけで勝てるわけじゃないけど
他は競ることすら出来ないから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:07.53ID:HtOgYEDy0
本田・香川に代表から完全に引退して貰う為には全試合に出して惨敗して貰う方が良いだろう
ロシアW杯は捨て大会だね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:43.39ID:08Yb9j/e0
23人の中にまともなDMFがいないという事実
南ア大会のように守備を固めることすらできない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:04.05ID:IZj/fY/Q0
>>138
他人のせいにして終わりじゃないかね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:13.06ID:VjkIHn0m0
槙野の先発は絶対にあり得ない。

ガーナ戦でも雨の日のペナ付近でファールやらかした大戦犯!

芸能事務所に入って芸能人と勘違いしているのもムカつく。

ワールドカップ出場したってだけの実績作って、後は芸能人気取りでテレビに出ようとする気満々なのが透けて見える!

山口もあり得ない。下手くそで弱いパスが致命的。

原口は使うなら左。

植田はセンターバック。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:17.21ID:gZyaNGRY0
w杯本戦経験という箔をつけるためにも今いる若手を出した方がいいと思う。そうなると川島→中村、遠藤をどこかに、大迫→武藤を使って玉砕や!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:29.80ID:LoaBEQ0y0
>>134
でも山口と組ませると
山口のポジションがクソすぎて大島のパスコース一つ消える
結果的に大島のパスミスやロスト展開力もいまいちになる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:35:15.28ID:n8E7lR6H0
ようわからんけど
秋田が監督したほうが良さげな気がする
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:35:56.32ID:rsY+XPw70
>>138
香川は可能性残してると思ってる
スイス戦のヒールパスはセンスある
だだまわりの選手にそう来るとアイデンティティーがなかったか
コミュニケーション不足w
本田はいらんw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:36:27.48ID:wS7oNZcY0
スイス戦見ても顕著だったのは日本の前線からのプレス守備てのは
ブラジルみたいな超絶個人技の相手じゃない限りは、そこそこ通用するのな!
今更言ってもしょうがないけど中島や久保を招集してベストの布陣で臨めてたなら
正直グループリーグを3割ぐらいの確率で突破出来たよ。(ホント悔やまれる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:39:34.32ID:vcpkTYiC0
みんな何か勘違いしてるがこれスリーバックで戦う場合はこのメンバーが良いって意味じゃないの
秋田的には酒井ゴリはパラグアイ戦に怪我で間に合わないと感じたんだろう、怪我無けりゃゴリは当然スリーバックなら右サイドで当確だよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:40:39.04ID:qjH7ZN2y0
>>150
今は事前データからハメ込む守備(てかそれ自体がもはや攻撃)が基本だから
相手が変えてきたときに対応できるかどうかが差になるよ
後半は頭からスカスカにされたでしょ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:41:31.93ID:efg5QWyv0
秋田は露骨な鹿島贔屓だから飽きた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:41:48.58ID:7A0yNivV0
ドーハを見た俺からすると、今回のワールドカップを捨て回だなんて言えるのは凄すぎるわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:05.60ID:qjH7ZN2y0
>>153
好き嫌いじゃねーよ
出来てるかできてないかだ
マジであいつのキックが悲惨なのは一目瞭然だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:16.73ID:ju/ab9kT0
>>7
スポンサーは訳もわからずお金出すわけないよ。
スポンサーからしたら、試合に勝ってくれた方が将来的にもリターンが大きい。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:46.59ID:5EGP2UhK0
誰が出ても一緒

長友と香川と乾だけ、レベルが高い

あとはウンコ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:09.06ID:wS7oNZcY0
>>155
後半寝てから観てないんだよ
そうなの
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:14.94ID:WZU0xREA0
まあ、昌子、吉田、植田の3バックは妥当だな
SB植田と勘違いしてるやつばっかだけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:16.77ID:08Yb9j/e0
唯一期待してた乾と宏樹は怪我明けでコンディションクソだし
何を楽しみにすればいいんや?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:44:09.73ID:EGs58E1X0
>>1
入れ替えはいいと思うんだけど、さらっとJ入れまくるのやめてくんない?
いいかい、「J」だよ?大丈夫?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:44:28.44ID:rsY+XPw70
>>155
スイスの2点目なんかそれだわw
でもだから選手交代はサッカーにおいては大事なんでしょw
西野の人選....
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:44:45.28ID:lHdzFt8C0
>>39
森岡とかないわw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:03.85ID:rsY+XPw70
>>159
だから守りには貢献してるってw
少なくとも本田よりw
最低限役割ははたしてない?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:46:17.01ID:rWxT5Z3j0
>>123
キックというか周り見れなくて視野が狭い
インステップのシュートあたりはそこまで下手でもないんだが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:48:16.70ID:vcpkTYiC0
>>166
CBは悲しいかな吉田以外全部Jなんだからどうしようもない…
俺もフォーバックは今の日本には守備力無さ過ぎて厳しいと思う
長友とゴリが万全でウィングバックなら中盤や最終ラインで守備できるしね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:49:25.47ID:rWxT5Z3j0
>>150
ロンドンオリンピックじゃそれで結果残してるからな
ただ後半残り30分あたりから運動量下がってズタズタにされるだろうが
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:12.57ID:5EGP2UhK0
秘密事項、しゃべっちゃお






原口は江頭2:50の隠し子
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:50:53.61ID:JUTyDFw/0
馬鹿島死ね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:51:27.92ID:n4K/+3gN0
そもそもなんで宇佐美が不動のレギュラー扱いなのよ
原口押しのけて
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:03.06ID:KQd8/fO20
コロンビアレベルだと全く守備は通用しないだろ
前からはめる守備しても全局面で個人技で剥がされるから
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:28.77ID:efg5QWyv0
森岡とか流石にないわ、本田以下やで
乾はボールが足についてないし、香川は女子みたいな緩いボールしか蹴れないし
コンディション悪いの選ぶなよと
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:28.96ID:vcpkTYiC0
>>177
だから吉田以外全部Jって言ってるやん
後は欧州下部でやってる鈴木位しかいない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:54:30.96ID:qjH7ZN2y0
>>171
山口のキックは視野以前になんて言うかゴルフのパットなんだよ
サッカーがボールを正確に転がして止める競技ならいいのかもしれんが
読まれないこと通すことは正確性と並んでとても大事なんだよ
あのいちいちインサイドの面に合わせて窮屈に態勢を変えるさまはマジで酷い
習いたての小学生かよ見るに耐えない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:54:34.24ID:5EGP2UhK0
乾と佐藤寿人は、異母兄弟
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:56:06.26ID:rsY+XPw70
>>179
守備以前に点とらないとサッカーは勝てないwwwww
そういう思考が蔓延する時点で無理
カウンターも期待できないんだからw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:56:24.46ID:5EGP2UhK0
川島は眉間でタバコを挟むことが可能
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:56:49.90ID:EGs58E1X0
>>173
居ないなら消去法でJを入れるのは仕方ないと思うが
別にヨーロッパで出てる選手がいるのに、わざわざJを入れてくるってのは
悪意にしか見えない

自分がJ関連で仕事してるから言うんだろうけど、それは日本代表のための発現じゃない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:57:05.24ID:Pl27yUXk0
秋田が監督やればいいのに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:57:06.63ID:7DQgQ9HB0
ゴー得は普通にゴリでいいし、本田の位置(トップ下)は要らない。
1トップは大迫か本田。2列目は乾と原口。
ボランチは大島と柴崎と言いたいところだけど、片方は山口の方が安定しそう。
アンカー長谷部と4バックでとにかく守ることをベースに、状況次第で全体バランスを変えていく。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:12.69ID:7Uu4Tkd40
ディフェンスはクソだがオフェンスはそれ以上にクソ
フォワードがオウンディフェンスやってんだから世話ない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:53.07ID:JSD80Gs70
>>1
画像開いたらチンパンジーだった。
おい!秋田に失礼だろ!!
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:58:53.09ID:Pjpmauy50
若手主体でやって欲しかったと誰もが思ってる
サッカー界でもシルバーデモクラシーが起こってるんだなと
監督も若くしてほしい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:59:03.63ID:HuLiTfgy0
アントラーズに尻尾ふらなきゃ
同意できる部分もあるかもだけど
堂々と尻尾振るなよ気持ち悪い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:59:11.50ID:5EGP2UhK0
植田、闘莉王の髪を見てセンターバックやめるってよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:00:09.11ID:A61oIawX0
秋田って急に物凄い勢いでハゲたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況