X



【サッカー】対戦相手に応じて予め役割をはっきり与えるハリルのほうが戦えた 試合中に対応力を求めるのは無理

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/10(日) 07:27:02.21ID:CAP_USER9
ハリルホジッチ前監督のように、対戦相手に応じて各選手にはっきりと役割を与える対処療法の方が日本人には合っているのではないだろうか。西野監督が求める「対応力」は確かに日本人には必要だし、理想でもある。しかし、そのために残された時間は、あまりにも少なすぎる。唯一の希望は、連敗してもいつもと変わらない西野監督のメンタルの強さかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180610-00543491-shincho-socc&;p=2
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:03.10ID:lQrrAZjv0
選手に自由にやらせて負けてもベタほめバカかw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:28.67ID:92vb54ZJ0
結局、ハリルホジッチのプランに明らかに必要ない
外された代表ストーキング旅行して田嶋に直談判した香川のスポンサーに協会が忖度して切ったとしか思えない
本田はおそらくロシアの経験も買ってハリルホジッチのプランには入ってたはず
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:50.75ID:lPzynUFN0
ハリル が一番得したじゃんな

ハリル だったらよかったとか冗談でも言えるんだから
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:57.93ID:HtOgYEDy0
そもそもハリルの世界的な監督としての実績でかなう日本人なんて一人もいないんだから
日本人監督なんかにしたらそりゃあ成績がた落ちだわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:19.02ID:E9gC56ss0
第二の岡ちゃんにはなれそうにない?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:45.35ID:9kkciVs+0
>>1
監督かえろっていってたやつは
いまの代表にケチつける権利はない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:54.36ID:rkDgNYXK0
アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000013-ykf-spo


協会は電通、アディダス、創価学会、キリン、朝日新聞の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
香川と個人契約しているキリン


韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366

ハリル監督「香川はハートがダメ。闘争心が見られない」 
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/soccer/amp/20171107/jpn17110715520007-a.html

香川、新戦力試す時期ではないと代表落選に不満爆発「僕自身それなりにやってきたと思っている」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/201711030000084.html
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:55.44ID:2L5Cku0b0
次の代表監督は誰だ!?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:27:08.22ID:92vb54ZJ0
オワコン西野がオワコン俺たちの第二章を率いて、自分らのキャリアに止めを刺す
失った信用は取り戻せない
フットボーラーとしてのキャリアだけじゃない
人間として信用を失いかねない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:27:59.83ID:VxcWeX6d0
>>116
韓国に歴史的敗北をしたゴミ監督の間違いでは?wそれと日本は誰が監督だろうがこの20年ずっとW杯予選通過してる。
東アジア最下位はハリルだけかな?w因みにJリーグ勢は4チーム中3チームがGL突破、1チームがアジア制覇の過去最高成績なのでJリーグのせいではないよ。ワザワザGL突破出来なかった1チームから一番多く選手を呼んでる無能ですww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:18.06ID:HtOgYEDy0
>>75
俺は終始一貫ハリルを支持してきたが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:22.53ID:v3R5cGsr0
単発IDでハリル無能連呼してる基地外がいるね。
工作員だった方が、まだ救いようがある基地外だな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:32.11ID:nYx6HnW90
>>128
香川も岡崎もサブです
刑務所にでも入ってて過去で時間が止まってんのかな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:29:19.63ID:JgreKK620
西野アキラ0%
アキラ0%や
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:29:24.00ID:OuBX6nnN0
>>104
スポンサーの意向に従った試合内容や
代表選考をするような代表チームが
あるのか?

本当に日本人ってフットボールを金の
食い物にしか思っていない。だから、
海外から日本人選手は馬鹿にされるん
だよ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:29:27.16ID:Z99oyz760
ハリル最大のミスは日本の選手に期待しすぎたこと
日本の選手はハリルが思ってる以上に下手糞で馬鹿だから
日本のレベルだとドン引きカウンター以外で有効な戦術はないから
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:30:20.05ID:f2uG4IvO0
武田や土田が苦笑いしています。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:30:27.88ID:VoKd679T0
>>130
話すスピードが遅いよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:30:45.08ID:UIOFvhMt0
>>131少なくともハリルならマシな試合はしてるよ。
今更3バックだの新しい選手を試してる状況やで。選手は選手でぎこちない動きしてイエロー貰って止めるしかない始末。
選手交錯して誰が誰をマークしてんのか分からん状態なのが今の西野ジャパンな。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:31:15.93ID:VoKd679T0
>>139
次のキャプテンも
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:32:20.39ID:BCZTe1060
>>142
アンチハリルの韓国コンプレックスはどうしようもねえな
東アジアみたいなクソ大会どうでもいいんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:32:28.45ID:8909KKDP0
監督変えただけで劇的に強くなるほど日本にポテンシャルないのにな
直前で監督変えたのは本当マヌケ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:32:36.47ID:f2uG4IvO0
WC後のハリルのコメント楽しみだな。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:32:50.09ID:HtOgYEDy0
だいたいまともにゾーンプレス指導できる日本人指導者一人もいないんだぜw
本当に日本で一番酷いのは選手じゃなく指導者だよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:33:31.34ID:gJqnyccR0
サッカー応援してるやつって、底辺、というか本当にバカだよなw

野球もヤバいやついるけど、まず何よりサッカーぐらいしかルールが覚えられないんだろうww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:11.66ID:UIOFvhMt0
>>142岡田の時も負けてんだよねw
これ以上無知晒すなよアホw
お前は無能西野を応援しとけw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:44.40ID:92vb54ZJ0
窮鼠猫を?む状況にもなり得ないんだよ
どうあがいてもね

岡田の時は俺は一貫して2ちゃんねるのたたきを否定していた
杉山らゴミライターの意見も逆に批判しまくっていた

今回はさすがに無い、もう終わり
いくら金を得ても、失うものの方が大きい
人気、信用といったものだ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:47.29ID:OuBX6nnN0
>>142
そんな比較しても意味がない。ナンセンス。
まず、当然ながらメンバーが違うし、
年齢も違うし、スキルも違う。
ただ、結果を示しただけではアンフェア。
選手層を分析してから、記載してくれないかな?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:53.81ID:WnQoZgoQ0
>>147
一回でいいから教えて欲しいんだが
誰のスポンサーが協会の誰に具体的に何を言って、結果どうなったんだ?
お前らその一番肝心な部分がふわふわしてるのに、よくそんななんとなくの空気感でスポンサー忖度が確定事項みたいに叩けるよな
正直愚民過ぎて引くわw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:57.64ID:uc5xGxC00
チーム力 = 選手の能力 + 監督の能力
とすると
ハリルジャパン = 最低 + 少なくとも普通以上

西野ジャパン = 最低 + 最低
こうなって全く勝つ見込み消えてしまった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:36:47.71ID:92vb54ZJ0
選ばれた時点でノルマを達成してしまっている
スポンサーとの契約というね

これが日本の病だね
金さえあればいいという
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:36:49.77ID:nUyCiGcz0
>>1
いやハリルのやり方も合ってなかったのはこの3年間で分かるだろw
ケボかゲロ、どっちがマシかレベル
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:17.62ID:jruI+mpb0
>>162
は?状況から見てスポンサー忖度してるのが導き出されないなら
お前生きてる価値が無いんじゃねw

小学生からやり直したら?w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:55.25ID:Ri302EmK0
>>158
例えが野球しかない奴はもっと終わっとるw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:39:02.41ID:722rrkSa0
ハリル末期主力組(ウクライナ戦)
ーーー杉本
原口ー柴崎ー本田
ーー長谷ー山口ーー
長友ー槙野ー吉田ー高徳

・トップ下に柴崎、大島でなく山口で守備強度が上
・キッカー柴崎、高さで杉本でセットプレーの可能性も上
・お気に入り枠の宇佐美もサブで左の主力はハードワークの原口
・ポゼッション捨てたので、槙野と大島の逆起点もなし
・本田は裏を狙わせようとしたが指示無視、右は攻守で崩壊

崩壊してる右をどうにかできてりゃ、西野ジャパンより可能性あったな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:32.77ID:zqIBfQiN0
今頃になっておれはハリルを支持してたとかwwwwwハリルでも西野でもいっしょだろーよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:04.11ID:Izg6PZv10
500%優勝なんか出来ないし
300%予選突破も出来ない末端の日が沈む国のチームのことで
ぎゃーすか騒ぐなみっともない

そもそもサッカーなんか好きになった時点で
魂的に「日本人じゃなくなってる」事を自覚しろバカ非国民共が!

ネオネトウヨより。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:08.20ID:v3R5cGsr0
>>142
E1のメンバー見れば負けて当たり前のこと。
なんでもハリルのせいにするなよ。
韓国に負けたのはクラブチームが非協力的だったことと
選手層が薄いからだ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:08.47ID:5ZIwvEHq0
>>167
負けたけどブラジルから1点取ったけどねw
西野ジャパンは今のところ無得点だけどねw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:15.94ID:1gZUHWlO0
試合中に対応力って結局プラン考え無しのオレ監督偉いけど責任はオマエラにっていうジャップ土人の典型。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:23.17ID:WnQoZgoQ0
>>168
状況から見てw
忖度探偵の名推理ですか?
結局証拠はおろか、具体的な証言すらない
状況から見てそうに違いないんだ!が唯一の拠り所?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:30.03ID:ymJ54lSg0
でサッカー詳しくない俺に教えてくれ結局誰と誰と誰と誰が必要ないやつ?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:37.21ID:+xqTuLV20
>>173
ハリルのゴミサッカーを3年間我慢出来たなら2週間で結論出してやるなよ



まあ前任者より悪くなってる気はするがなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:42:04.28ID:EThpe1rI0
しっかりしたシステムを与えて出来ない奴を外そうとしたら首になったハリル
協会は責任取れよ!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:42:08.12ID:UYgn4EHq0
名将と言われる監督でも求心力失ったら圧倒的戦力のバイエルン率いても勝てなくなるから
主力選手に見限られたハリルがどうやって挽回するのよ
造反者外して二流の駒を集めて俺だけのサッカーやらすのか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:10.69ID:nUyCiGcz0
>>179
まさにゲボかゲロ、どっちがマシかレベルだわw
前半で3点取られて後半完全に流されたブラジルから点取っても何の意味もないのは試合観ていれば分かると思うのだが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:44.50ID:uc5xGxC00
>>182
田嶋と西野と本田だな
今の代表の重要人物たち
こいつらが責任取らずに誰が取るんだよっていうw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:47.48ID:HtOgYEDy0
>>178
そうそうあんなJリーグ選抜ですらない代表初選出のぶっつけメンバーで韓国に勝てるわけないのに
あれで叩かれてるハリルはかわいそうだよ
たぶんハリルを辞めさせることが目的でわざとだろうけど
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:48.04ID:EThpe1rI0
>>185
主力と本人は思ってたかもだか無能なんだから外せばいいだけ 本田がいない方が強いのは間違いない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:43:58.53ID:6ltBsQ5M0
ワールドカップは戦争
スカウティングして対策当たり前
日本は男女ともに育成年少世代のサッカー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:44:20.23ID:WnQoZgoQ0
>>185
老害を外して、堂安とか一度も呼んだことのない若手を呼んでた筈らしいっすから
それでなんとかすんじゃない?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:01.39ID:LihZjwGV0
>>145
怪我するとレギュラー外れるよね
どうせ日本人選手出てないと試合みないんでしょ君は
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:08.31ID:UIOFvhMt0
>>170もうええから。
西野ジャパン最高でも言っておけよ。
西野は批判しないあたり卑しい奴なのはバレバレなんだから。釣り師相手するの疲れたわ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:46:50.23ID:nUyCiGcz0
>>193
ゲボかゲロどっちがマシかレベルと最初に言って西野もゴミと言ってるのだが?
安価打つならレスぐらいまともに見ろよアホ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:46:57.64ID:DCV0lAq30
BS1 岡田武史とレジェンドたちが斬るFIFAワールドカップ

松井大輔 「1勝はして欲しいな」
岡田 「どこに?」
松井 「わかんない」

ラモス氏 「ポジティブで行かなきゃ」
木村和司 「3連敗だよ」
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:47:16.28ID:22F0lk/K0
日本なんて弱いんだから役割決めたハリルのやり方でよかったんだよ。
よえーくせに選手に判断させたら更に酷くなるにきまってんだろ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:47:28.96ID:44ygjNpa0
強豪とはいえスイスにここまでコケにされて。同じ出場国とは思えない
4年前コートジボワールにボコボコにされたことを思えば、ハリル監督のマリ戦で引き分けたぐらいで騒いだのがダメ。そういうメンタルじゃ成長しない
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:05.76ID:p4ge2VyG0
>>63
無責任な「自民ヤメロー」「安倍ヤメロー」と変わらん

で、ホントに辞め → 意見バラバラな「鳩山政権」で悪化

無責任な扇動者に踊らされたらイカン

今の日本代表はそんな感じ

扇動者は誰か?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:13.30ID:v3R5cGsr0
>>185
造反組は本当に主力選手たちだったの?
ロシアの選考にあぶれるかいいところサブの選手のようだったじゃないか。
誰が造反したメンバーか噂ベースだけで
正確には今後も分からないだろうが。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:18.96ID:44ygjNpa0
>>185 作り上げられた「主力選手」という虚像。選手本人にも恐いね。世界的には馬鹿にされてる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:33.00ID:WnQoZgoQ0
>>196
同番組中で、岡田は気に入らないところがあると
自国の代表なのに、叩くだけで応援をしない国民性を痛烈に非難していたな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:50:25.17ID:Ls/H3a2N0
>>47

この時もそう。

https://youtu.be/xeC3h38t4no

走れない。スタミナがない。判断力が鈍い。
そんな過去の栄光にすがるロートルを切り捨てて来た日本代表が、今回だけは若手切り。
そもそも20年前の日本代表の方がキレがいいし、劣化し続けてるわ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:41.50ID:f3ac2sOy0
腐った林檎を切っただけでも
ハリルは有能だったわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:46.15ID:+xqTuLV20
>>198
つーかハリルが役割分担していたっていう事自体嘘やで
昌子や吉田がハリルから具体的な指示何も無かったと暴露してたやろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:48.47ID:+ndg86Ue0
>>205
素人目に見ても害虫混じってる代表とかまともに応援する気も失せるわ
協会から選手までスポンサー忖度とかもうねクソ過ぎ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:56.37ID:OuBX6nnN0
>>162
こちらに聞いているのか知らないが、
代表チームであるのか?って聞いてい
るのは、こちらなんだかw

クラブチームでは、日本人が所属になっ
たら、クラブの会長が金も運んでくれた
と平気で話すだろ。また、試合の出場条件も
スポンサーの意向がある。能力ではなく
金。
それだから、日本人は馬鹿にされる。
代表でもそんなことがあるのか?って聞いてんだよ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:08.40ID:uc5xGxC00
岡田は田嶋のハリル解任を後押ししたからな
こいつも罪深い
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:25.24ID:44ygjNpa0
チームメイトからもファンからも日本のサッカー選手からも信頼されない「主力選手」
世界からは無視され、ライトファンは離れまくり。
ハリル監督は地雷ジャパンを踏んだけど、本番じゃなくて良かったかも
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:43.49ID:92vb54ZJ0
しかし南アの結果で、いかに本田が過大評価を引き出しそれを利用しつくしてきたかというのが明確にはなったな
岡田の苦慮と明断は過小評価され、他の選手の労働者的な働きは軽視され、手柄を本田がスポイルし尽してた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:53:38.76ID:g4lAHGZf0
>>202
ハリルのチームでは主力じゃなかったのに、急に主力に返り咲いた選手でしょ。
はやく否定しないと、世界のメディアでそのように報道されて、周知の事実になってるぞ。
だから、会見で「日本は強いですね」ってバカにされたんだ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:53:50.94ID:nYx6HnW90
>>147
フランスW杯決勝のフランスVSブラジルで
あきらかに体調が悪いロナウドをスポンサー様の強いご意向というか命令で出場させた
結果は知っての通り
これは有名な後日談だから世界中が知ってる話
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:55:07.36ID:92vb54ZJ0
栗城、キンコン西野に続き、本田のメッキが大きく剥がれる番かな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:55:43.42ID:1P3PUG6w0
マイアミの奇跡は川口が止めまくったおかげ
川島だったら8点くらい入れられてた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:02.05ID:WnQoZgoQ0
>>209
だから具体的に言えよ
どの選手のスポンサーが協会にどう言って、結果、協会は何を忖度したんだよ?
そこ一番大事だろ
なんで忖度忖度騒いでるのに誰も答えねぇんだよw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:43.66ID:5Vc33aiH0
どっちが良かったか比べられる段階じゃない
比べられるようになるには少なくとも2年必要
つまり協会がアホ。監督交代してすぐ改善するならお笑いビッグクラブも誕生せんわ
しかもそれを寄せ集めの代表でやるというドアホ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:46.66ID:Nhe3iGQf0
ハリルが選手に役割与えてたとかどこのパラレルワールドの話ですか?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:57:08.26ID:i1pwlRRA0
>>178
協会側から何らかの選出要求があったと思われる
不可解だった E1 と マリ、ウクライナ戦 …
その辺りは裁判で明らかにして欲しい

要求を呑んで更に嵌められた可能性ある
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:11.24ID:rLV/N/c50
ハリルが無能だとしても採用したのか協会なんだろ?
バカじゃねえの、大金使ってまで無能監督を雇用するとか知能指数低過ぎだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:14.04ID:wO5Ghk+80
結局、勝つためには、嫌な事も我慢せんといけないって事なのか?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:58:26.11ID:+xqTuLV20
>>147
どこの国でもあるってよ

【独占】トルシエが読み解く日本代表監督解任劇。ハリルが抱えた爆弾の正体/インタビュー
https://search.yahoo.co.jp/amp/www.goal.com/jp/amp/ニュース/独占トルシエが読み解く日本代表監督解任劇ハリルが抱えた爆弾の正体インタビュー/keutvadaujas1ujrw2by9uygk%3Fusqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

>ヴァイッドは『Goal』に対し「すべてが金とビジネスだった」と語りました。これには同意しますか?

>同意する。だが、それは他のどんな場所でも同じだろう。フランスやドイツ、他のどの国でもね。
>たとえば、フランスで(ジネディーヌ)ジダン抜きのワールドカップは政治的に不可能だ。日本で中田(英寿)抜きのワールドカップ、アルジェリアで(リヤド)マフレズ抜きのワールドカップはありえないだろう。
>たとえ指揮官がマフレズ抜きのチームのほうが強いと主張しても、それはあり得ないんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況