X



【サッカー】<城氏語る>「トップ下に起用された本田に西野監督は「予想以上の動き」と合格点を与えたが、私には、そうは見えなかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/10(日) 07:05:21.41ID:CAP_USER9
流れがよくない。チームは負の連鎖に入ってしまっているようだ。日本代表は8日のスイス戦で、5月30日のガーナ戦と同様に前半の時間帯にPKを与えて先に失点した。1対1の状況に追い込まれての仕方のないファウルならまだしも、このケースは最初にディフェンスの2人が挟みこみ、後ろにもフォローがいるという状況下。そこをドリブルで突破され最後は吉田が倒してしまったが、やってはならないミスだった。これでゲームプランが崩れ、リズムをつかめないまま後半に今度は、カウンターからサイドを崩されて追加点を許した。
 GKの川島も安定感に欠けている。前半36分には、川島が飛び出してゴールを空けてしまっている。幸いゴールポストに救われて、失点にはつながらなかったが、ディフェンスをヒヤヒヤさせるのではなく、川島は、守備の司令塔としてチームに安心感を与えなければならない。
 そして、またノーゴールでの完敗となった。

 スイスは4大会連続のW杯出場を決めている強豪である。そう簡単に崩せるチームではないが、アタッキングサードから、その先に進めない。最後の崩しの部分に課題が残ったままだ。
 個で打破するのか、連携で崩すのか。日本の現状からは、その選択肢は連携しかないのだろうが、パスにズレがあり雑なのだ。例えば、縦に出したパスに対して、瞬時に2、3人目が動き出しておらず、そこに連動がない。アイデアにも欠けた。後半25分に投入された柴崎は、その中において、アイデアのあるパスを試みていたが、それも雑だから効果を生まない。

 トップ下に起用された本田に西野監督は「予想以上の動き」と合格点を与えたが、私には、そうは見えなかった。タメを作れるキープ力が、本田の持ち味だが、そのタメを作ってから次の動きが遅いのだ。どうしてもワンテンポ遅れる。その間にスイスはディフェンスを整えてしまっていた。決定力不足の理由のひとつには、攻撃のスピード不足があり、本田のブレーキは無縁ではない。

 むしろ後半31分からトップ下で起用された香川の方が面白い存在に思えた。彼自身のコンディションが戻りつつあり、ボールを触り始めてから、細かいテクニックでスイスを翻弄、チームに攻撃のリズムが出始めていた。長谷部とボランチを組んだ大島のプレーも物足りなかった。本人も試合後、コメントしていたが、もっと前でプレーしていい。Jリーグでの彼の持ち味をまだ存分に表現できていない。

つづく

THE PAGES 6/10(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000003-wordleafs-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180609-00000003-wordleafs-000-4-view.jpg
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:57:23.62ID:wTWcCWUD0
ニワカ共が
ペレは本田を現在の世界一のサッカー選手だと褒めてるんだ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:58:43.85ID:0NCdS/8e0
今回の本田は2010の俊輔みたいな感じになるんじゃないの?
さすがにスタメンは厳しいと思う
なんで選ばれたのかも分からないけど
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:59:05.97ID:3a16I5Cj0
>>517
サイドがゴミすぎるな
ぶっちゃけゴリがフルでいけたらだいぶマシになると思う
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:02:20.21ID:kaeoSQRU0
もうさすがにハリル解任が正しかったっていうキチガイいないだろ
今の現状みてまだいるなら頭おかしいわ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:02:48.97ID:JkWWs2t20
世界と戦えるところ

フィジカル ×
リーチ ×
スピード ×
精度 ×
読み ×
連携 ×
運 ○
オシャレな髪型 ◎
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:02:55.98ID:c5CmInUU0
城にもディスられるようでは本田はワールドカップ後に空港で生卵100個はぶつけられますねw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:04:30.42ID:R5VGBjWo0
俺なりに今回のメンバーで色んなフォーメーションを模索してみたんだけど、ダメだ、人材が居なさすぎて組めない。
たらればだけど、堂安や中島がいればまた変わっただうけどなー。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:04:58.48ID:ST2PrcVR0
>>536
>もうさすがにハリル解任が正しかったっていうキチガイいないだろ
>今の現状みてまだいるなら頭おかしいわ
つ武田と北澤
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:05:41.51ID:QwCcoXAX0
>>533
ないない

監督が使えない選手を取り替えるならともかく

使えない選手が監督を取り替えたのが日本代表
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:11.31ID:PQik/dZS0
予想以上の(味方を妨害する)動きだろ
ちゃんと文章の間を読んでやれよ城さん
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:08:40.71ID:Hya4CVuI0
問題の根源はその本田を外したとして説得力あるプレーが飛び出したのかという部分
可能性が見えないんだよな、特に得意な左サイドに居るはずの宇佐美
不得意な右にいるはずの原口以下

実況で原口が消えてるって連呼されてたがこれも怪しい
実際スタッツを見たら原口はしっかり仕事してる
こいつを得意な左に持ってきて右に宇佐美意外を入れたほうがもっと活性化する
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:58.71ID:5BFfRCth0
>>533
今の代表に2010の時の本田みたいなギラギラした年下が皆無だから誰も文句言えないんだろう
良くも悪くも本田は日本人離れした性格してるからな
俊輔追い出す時も簡単だったんだろうな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:02.77ID:tWHcrMVs0
>>12
蛭子さんがこんな似てる似顔絵描くなんてがっかりだ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:04.78ID:hAN2NzMK0
本田ダメダメなのが明白になったから、電通さんが一気に引きずり下ろすだろうな。
そんでとりあえず香川が先発っていう形になって、いずれにせよ惨敗と…。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:14.61ID:PQik/dZS0
ギラギラしたやつを追放しまくった結果が今の状態なんだろ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:54.40ID:nYx6HnW90
>>540
武田は今回のスイス戦どういってるの?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:18.73ID:Hya4CVuI0
あとトップ下は本田を変えて誰を入れるのかという問題が生ずる
香川は試合感が著しく欠けてるスタッツでパス3本とあったが
あの時間で実質出場18分でわずか3本 パスミスは4本以上
成功率4割以下じゃちょっと使いづらいだろう
ここは守備面も考慮して原口 乾 宇佐美の並びも試してみたいところ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:14:08.50ID:ruUK1B6W0
本田圭佑★109
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40145/1526299503/

573 名無しさん@サッカー好き sage 2018/06/10(日) 09:34:10 ID:j3GfqIWM0
当時の西野の仕事も把握してて関係は良かったと言ってるな
詳しい事はヴァイッドに聞けと答えてるから、問題の発生源が協会ではなく監督だったのが分かる
メディアやファンの妄想するスポンサーの圧力など協会側に問題があったのなら協会に聞けと答えるからな
解任後の会見や訴訟沙汰に持ち込んだやり方をみると原因は金のような気がする
協会がハリルを雇う時に仲介してた代表のマッチメイクを請け負う事もあるアスリートプラスっていう会社の代表が今でもハリルの後ろについて金儲けに動いてるから、
噂にあったハリルの給料増額要求とか選手を移籍させて紹介手数料を取ろうとしたって話とかが本当だったのかもしれんね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:14:10.05ID:EogoE2iE0
あ、こいつケイスケホンダやないな

ポイッ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:16:48.69ID:xV8Xf8Y40
>>530
だからさ、さっきから言ってんでしょう?
次は勝てるんですか?←これキツかったw
次は勝てそうですか?
これなら、いけそう?

さあ〜サッカー語って下さいよw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:16.69ID:HRmhNt7g0
>>9
実力どおりなら4〜5点取られて負けてるから予想以上だよな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:53.67ID:7aZPv2HF0
本田と西野と田嶋は
ワールドカップで戦った城先輩と
それらの戦いを見て来た
全ての日本人の
声をきけよ?

お前らの洗脳された金権代表ビジネスの
見るに耐えない下手くそな
内輪ゲームの馴れ合い言い訳の場の
興行スポンサー惨敗劇場じゃねえんだよ

いい加減にワールドカップから消えろ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:31.28ID:fKQqzpvt0
誰かゾンビパンキナーロとカガーワとタジーマに暗殺部隊を送って始末してこい。
そうすれば、全て丸くおさまる。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:20:57.01ID:5WYDzH2i0
>>388
わざと本田をフリーにさせてボールが収まったら簡単に奪えるんだもん。バレバレだよね
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:22:18.58ID:D3zHA6VN0
本田擁護してるの西野やファンぐらいでほとんど酷評されてるものな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:27.23ID:U1TBnYYq0
本田、宇佐美、岡崎は日本に送り返したい
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:24:20.01ID:IV4R8XEo0
西野には本田を起用する役割しかないからいいと言うしかないだら
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:24:23.15ID:J3G4E4zR0
本田をトップ下に置く理由は時間稼ぎなんだから遅くても構わないんだよ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:25:04.29ID:N+QTtz9Y0
招集されている選手で直近5試合でゴールをあげてるのは

DFの槙野と昌司だけ。 すごい事実wwww
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:25:51.25ID:MEHxLOL30
>>9
褒め殺し乙w
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:27:28.05ID:D3zHA6VN0
下手なのにシュートしたがって打ち切れないのどうにかなりませんかね
結果出てないから結果出したいのわかるけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:28:29.94ID:N+QTtz9Y0
日本は出場を辞退してその枠をイタリアかオランダに譲るべき
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:32:45.60ID:cvVgNawG0
いまさら三人目の動きとか言ってるアホらしさがすごい
まだ繋いで攻めるとか考えてるなら
ちょっとおかしいというレベルを突き抜けてる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:52.81ID:cJDEXYgy0
>>551
なんで裁判でお金一円しか請求してないの?
いくら工作しても無駄だよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:34:10.31ID:vbaVF+LF0
おまいう
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:35:39.55ID:JjqGUMEB0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:25.41ID:wgy6NfAt0
>>569
香川はタメを作るより、ワンタッチのプレイが上手いから、オーソドックスな方がいいと思う
どっちにしろ、良いキッカーがいなくてセットプレーも期待できないから、ドン引きシステムで勝つのも辛いが
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:28.28ID:RvZZY32XO
キチガイケイスケホンダはロードオブザリングのゴラム
口達者で嘘つきなところも似てる
顔はますます似てきた
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:45:06.58ID:btOhSdPP0
あいつの頭ん中では、プレースピードに自分はついていけないから周りが遅くして自分に合わせろだもんな
プレースピードが遅いというのは致命的な欠陥なのに、それをチームに浸透させる癌細胞だよ
結果も全然出てないし、ここまでひどいプレーヤーだとは思わなかった。早く引退してくれ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:46:20.30ID:KjiMP4Jp0
>>573
なる。いや、私もどうやったら多少有利になるか考えてて、
ワントップは賛成なんですよね。
すると
4-5-1に誰をあてがうかって話になって。

香川くんでもいいかなと思いました。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:50:50.29ID:Y9WsIoif0
本田という足かせ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:51:49.93ID:yorjUZT00
西野って苗字の奴はこんなんばっかやな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:53:39.85ID:MEHxLOL30
ケイスケホンダの跡を追いかける、小学生がどれぐらいいるかって話よなー
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:57:02.61ID:dFNsHJh+0
このタイミングでクーデター受け入れてハリル切って、まともなチーム出来るわけないだろ。

西野も勝ちを諦めてるとは言えないから、ネガティブなこと一切言わない。末期癌の患者にワザワザネガティブな事言う必要があるか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:58:43.95ID:QF4XPa4p0
本番は三戦全敗で、ケイスケホンダがどこかで一点取ってドヤ顔で終了なんだろ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:01:24.16ID:gL3dqzGF0
スイスの新聞に「ミランの粗大ゴミ」と掲載されたのが電通に効いてるんだよ

W杯中の他国からの本田バッシングは苛烈なものになると思うよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:01:26.06ID:DzA48F5q0
西野監督、これ協会かどこかからの圧力で言わされてるのじゃないのならば
もうやばいよね。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:03:17.95ID:dFNsHJh+0
唯一のポジティブな点は、明確な強みが何もないから、相手も何かを警戒のしようがないって事だ。する必要もないかもしれんけどね。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:05:31.01ID:CM//eYTn0
南アフリカのように4-5-1で行くしかない。香川は外す。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:08:14.19ID:4YvV7wB30
あんなモッサリした動きからのミス連発でも「予想以上」と言われてしまう選手が
日本代表の中心選手です
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:09:00.56ID:+UHbCEy90
3人目の動きとかやるから簡単にカウンター食らうんだよ。

パスサッカーやるならペップのサッカーしかない。
あれは職場放棄せずにやりきってる。

ケイスケホンダの言うサッカーは、アーセナルの後ろガバガバサッカーなんだよ。
ノーガードでトーナメント戦とかアホかと。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:11:02.77ID:gjQ8VAS30
なんか昔の良さがなくなったよな。
本田も香川も点取ってたから認められてた。
二人とも全く点取れなくなっちまった。
香川はペナルティ内で細かいドリブルからシュートで点取ってた。
本田は体を生かして強い左足で点取ってた。

今は何だ?形がどうだ内容がどうだ、パス回しパス回し。
お前らの良かった時は点取ってた時だけ。
特に香川、お前はゲームメーカーじゃない。
パスなんて考えずペナルティ内でボール受けて細かいステップでシュートだけ打っとけ。
パスとか余計な事考えるな。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:11:34.90ID:QezOGOmB0
岡田の451はフォメだけじゃなくて、ハードワークさせるメンタルとその人選、
約束事を徹底させての成功だから
形だけじゃ駄目で、戦う奴から優先していかないと
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:12:02.01ID:5Xhih9H90
城よ、そんな事言っていいのか?
日テレから干されるぞ?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:20:33.42ID:PLv5nnTg0
>>597
マスコミは正しい予測を出す人
を使う。信頼問題になるからね。
実績があれば大丈夫。
日本が3連敗して一番困るのは
武田や北澤。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:23:23.29ID:uc5xGxC00
テレビで批判しろw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:28:38.29ID:9xiCSYHK0
西野は家族が人質に取られてるんじゃないの?
ドラマとか映画に出尽くしたお約束だがここまであの鈍足にこだわる理由がない

マジで本田の出来が良いと思ってるならキチガイだわ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:30:41.85ID:PLv5nnTg0
>>602
金です。数千万で雇われてるだろ。
いまだけ耐えられれば、金が入る。
間違って勝ったら、大儲け。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:31:31.97ID:bJVrxlHV0
>>602
西野は伝書鳩事務員だから

本田を支えてるのは西野田嶋だけじゃないよ
香川長谷部岡崎吉田も本田の言いなり
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:11.17ID:UqPlB75Q0
世界で活躍した選手がw杯監督やれよ
日大と同じ構図や
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:52.79ID:UqPlB75Q0
>>603
日大と同じ奴隷組織である
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:34:15.82ID:UqPlB75Q0
馬鹿監督の下に
良い選手が集まるわけない
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:41:57.13ID:GYzhi7Ta0
ハリルの縦に勝負するサッカーを否定した本田が縦に早いサッカーする訳ないってか出来ないだろ
欧州遠征わざと負けてハリル更迭の伏線をつくってハリル更迭までしたのにワンテンポ遅れるサッカーを本田が捨てるわけない
スポンサーだって許さないよ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:51:58.14ID:c4y+SoXw0
本田監督のトップ下固定が決まってるから、それに合わせたコメントしてるんだろ
察してやれ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:59:00.35ID:/AthX/dF0
>>13
本田は明らかにトップ下不合格だったろ
香川になすりつけようとしてもバレバレやで
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:02:32.48ID:igb0gzJy0
城の言うワンテンポ遅いって事と原口の言ってた飛び出しのタイミングをいつもよりワンテンポ遅らせた方が合うって同じ意味でしょ
本田は既にトップレベルでは無いのに誰も引導を渡せないからなあ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:04:48.81ID:nYx6HnW90
>>614
そりゃ本田に引導を渡そうとした監督が更迭される政治力を見せつけられたら誰もいえないでしょw
普通はありえないことが実際に起こったんだから
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:05:15.69ID:c8pC6VnN0
595: 名無しさん@サッカー好き :2017/03/28(火) 21:33:13 ID:e4PFIrko0
あのさ、本田中央で絶対使っちゃ駄目の指示JFAから出てるでしょ?>アギーレ&ハリル
カンボジア戦のあれは状況が酷かったから別として

625: 名無しさん@サッカー好き :2017/03/28(火) 22:07:29 ID:d5qwrbBY0
随所に本田らしさが出てた
全然いけるよ
問題は試合数をこなせないことが本当にやっかいだ
ハリルよ、本田は真ん中の選手だ
ザックに本田の取説聞いてこいや

626: 名無しさん@サッカー好き :2017/03/28(火) 22:11:38 ID:Ovu/EsJc0
本田がトップ下の時はヨルダン相手に6点取ったりしてたんだよなー
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:08:03.01ID:uDu43wNI0
お前らもまんまと西野の作戦にハマってるな、本田を持ち上げて使うように見せかけ本番でスタメンから外すよ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:11:24.50ID:0NCdS/8e0
>>617
多分これはあるな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:21:13.68ID:Li1wD4Z60
城はFWだったんだし 大迫の心配しろよ?w 全然 得点する気配が無いわ
個人的には本田を1トップで試したいわ 今の大迫よりマシかもよ?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:28:38.76ID:PeR4M2pR0
期待値が低ければ簡単に予想以上になりうる
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:31:54.07ID:QvuvscSc0
討論 野球とサッカーどっちが面白い?
https://youtu.be/Yt7wjSploVc
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:32:35.40ID:wp3UHCG0O
つまりスポンサー枠だから使ってるけどこんなに動くとは思わなかったと西野は言いたいわけね
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:43:38.55ID:NbCdAKIp0
本田さんの代表ユニさばかなあかんの
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:44:00.47ID:QaWYhJ7M0
西野何見とんねんw
のっそのっそ本田のどこがよかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況