X



【サッカー】強気?居直り? 西野監督、スイスに完敗し就任後2連敗も「チームとして危機感は全く感じていません」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2018/06/10(日) 03:12:54.70ID:CAP_USER9
西野監督、2戦2敗も「危機感まったく感じてない」

<国際親善試合:日本0−2スイス>◇8日◇スイス・ルガノ

 ワールドカップ・ロシア大会に出場する日本は、FIFAランク6位のスイスに0−2で完敗した。

 就任から2戦2敗となった西野朗監督(63)はそれでも前向きだった。

 選手たちのプレーが求める水準に達しているのか? と聞かれると「非常にいいと思います。選手たちのコンディションは躍動感がありますし、連動して攻守に高い水準のパフォーマンス。
グループとしてのパフォーマンスが若干取れていない。フィニッシュのところの課題は残しましたけど、守備から攻撃のスイッチ、攻撃から守備の連動性は、求めているところまできている」と評価した。

 W杯まで時間がなく、残る国際親善試合は12日パラグアイ戦(インスブルック)の1試合だけ。
危機感は? と問われると「毎試合、毎試合選手とトライして、チーム、私自身もマイナスのイメージはまったくもっていませんし、いいチャレンジをしていると思います。
チャレンジしていく、前向きにとらえられる状況。チームとして危機感というところは、まったく感じてはいません」と断言した。

日刊スポーツ 2018年6月9日8時4分
https://www.nikkansports.com/soccer/russia2018/news/201806090000048.html

強気?居直り?西野監督、就任後2連敗も「なぜネガティブにならないといけないのか」

 悲観的な様子はまったく見せなかった。2試合連続の0-2で就任後2連敗を喫した日本代表の西野朗監督は
「チームとして危機感というのはまったく感じていない」と居直るように言った。
 PKとカウンターで簡単に2失点を喫し、攻撃でも単調なミドルシュートやクロスボールに終始するなど2試合連続で無得点に終わった。
試合後の記者会見では「監督自身、チームに危機感を感じているか」というストレートな質問も出たが、「なぜネガティブにならなければいけないんでしょうか」と反論した。

「結果だけを捉えればそういうことになると思うが、チームも私自身もマイナスのイメージはまったく持っていないし、良いチャレンジをしていると思う」。
今はW杯本大会までの過程にあり、本番に向けてチャレンジをしている段階という考えが指揮官の頭にはある。

 5月30日のガーナ戦(0-2)で3バックを採用したのも、「現実的にW杯のゲームに入っていく中で、どうしてもディフェンスという意識を全体に持たせながらの入りになる」という守備の意識付けを図るため。
この日の狙いも「奪ったところからのイメージの共有」をテーマとし、「奪ったあとの全体のリアクションを高めていこうという中で、ディフェンスに関しては連動して戦えていた。
守備から攻撃に対するリアクションも良かったと思う」と評価した。

「選手たちのコンディションをみなさんがどう捉えているかだが、非常に躍動感があるし、連動して攻守に高い水準でできている」。
ここまで順調に来ているとの認識を示す西野監督は「最終的にペナルティーを攻略できない状況に関しては、迫力、変化が少し足りなかったかなと感じる」と、
最後の精度に課題があることを認めながらも、「そこまでの流れ、動き、アプローチは決して悪くなかったと思う」と強調した。

「最終的なフィニッシュのところでの課題は残したが、今、取り組んでいるディフェンスから攻撃へのスイッチ、あるいは攻撃から守備への全体的な連動性については、
求めているところに来ていると思う」。5月21日の始動から3週間足らず。限られた時間でチームづくりは着実に進んでいるとの見解を口にし、
「この短期間で詰めるというか、チャレンジしていくことを前向きに捉えられる状況だと思うので、チームとして危機感というのはまったく感じてはいない」とあくまでも強気だった。

ゲキサカ 18/6/9 12:02
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?246691-246691-fl

前スレ ★1:2018/06/09(土) 21:40:28.33
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528554062/

>>2-5あたりに、関連スレ、今後のテレビ放送予定)
0002ラッコ ★
垢版 |
2018/06/10(日) 03:13:14.26ID:CAP_USER9
>>1の続き)

<関連スレ>
【サッカー】スイス「日本は弱すぎた」。W杯に向けて収穫乏しくスイスメディアも不満
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528556052/
【サッカー】中西哲生氏、西野監督の「あとは決定力」コメントに絶句「本当にそう思ってるなら、W杯は相当厳しい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528529750/
【サッカー】0-2で惨敗も…西野監督「点は取れなかったが形はできている。攻守の切り替えも非常に良かった。あとは決定力」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528522593/
[サッカー]手抜きのスイスに完敗の西野Jは使い古した選手を起用し展望見えず 本田・川島は評価ガタ落ち W杯3連敗阻止には0-0狙いしかない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528528175/
【松木安太郎】日本は「決定力」以前の問題だよ ビルドアップや守備で決まり事がない。ポジティブな要素が無い。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528520699/
【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528496403/
【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528515860/

■今後のテレビ放送予定(※日時は全て日本時間)
【サッカー/TV】6/12(火)22時〜日テレでW杯前最後の強化試合、西野J(61位)vs南米予選7位パラグアイ(32位)を生中継 ※西野Jは現在0勝0分2敗
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528491161/

6/14(木)24:00 W杯開幕戦・ロシアvsサウジアラビア(NHK/NHK BS1)
6/19(火)21:00 H組第1節・コロンビアvs日本(NHK/NHK BS1)、24:00 ポーランドvsセネガル(NHK/NHK BS1)
6/24(日)24:00 H組第2節・日本vsセネガル(日本テレビ/NHK BS1)、27:00 ポーランドvsコロンビア(TBS/NHK BS1)
6/28(木)23:00 H組第3節・日本vsポーランド(フジテレビ/NHK BS1)、23:00 セネガルvsコロンビア(NHK/NHK BS1)
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20171225/688116.html
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:15:12.55ID:rlvj0C100
勝ちにこだわらないで楽しくやればぁ?
プレッシャー受けて潰されて負けて、それじゃつまんねえじゃん?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:15:19.04ID:gm2QyrhK0
西野は目が泳いでるから
これほど分かりやすい人もいないだろ
内心は危機感しか無いだろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:16:00.06ID:XSIEcpog0
勝負の世界は勝てば官軍負ければ賊軍
勝てばいくらでも称賛されますが負ければ即辞任ですよw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:16:58.51ID:pPYcooMb0
最終的なフィニッシュが永遠の課題なんだがな
いくらこねくり回してもゴールが入んなきゃしょうがない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:19:10.62ID:w0bKGRN0O
わかっとるがな、西野。みなまで言わんでええ。

対戦相手か見てる前では初心者に有りがちな思考停止のノーマル四間飛車+早囲いを指して、
金の掛かった本番の大勝負は、居飛車でガチガチの銀冠穴熊で戦うんだろ?
あるあるだよなぁ!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:19:22.72ID:OEKpPta80
電通さぁ…
これどうすんの?


W杯、熱狂これから!? グッズ販売低調、開幕後に期待
https://this.kiji.is/378015869559391329?c=92619697908483575

「4年前と比べると現状で売り上げは10分の1くらい。なかなか伸びていない。
日本代表にサプライズメンバーもいなかったし、監督交代をめぐる騒動も影響しているのではないか」と困り顔だ。

東急ハンズ熊本店(同区)で、関連グッズの特設売り場担当の山本泰久さん(48)も
「若いお客さんが手に取っているのは見かけるが、買う人は少ない」と不安げな様子。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:20:50.26ID:gm2QyrhK0
決定力不足じゃなくて完全に決定機不足なのに
西野の発言は全てが滑稽だよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:22:23.95ID:yNulmSrR0
ハリルから西野になって、変わったのって原口が右に、本田がスタメンとキッカー。
なんで本田にセットプレー蹴らすのかね、精度悪いのに。

正直、勝つ確率上がるどころか下がってるよね。

若手を外した事で4年後の確率も下がってるよね。

日本代表が組織として全く機能していない。

どうせ3連敗だろうし、サッカー協会会長はちゃんと責任をとってほしい。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:23:05.60ID:T31mHaig0
少しは感じて欲しい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:23:53.03ID:7ghMt+BP0
スイス相手なんだからあんなもんだろ西野も褒められたもんじゃないけどハリルよりはいく分まし
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:24:17.14ID:8McbglWS0
西野技術委員長はなぜかハリルにはネガティブで
サポートしないといけないのに、しれっと監督にwww 
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:25:45.27ID:4DbZtYre0
スポーツには勝ち負けより大事なことがあるからな
苦しい時でもおれたちのサッカーを貫き通せるかどうか
その過程が大事なんだよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:25:53.56ID:4+as7O5c0
>>1
>呪われた器物破損ジャニーズ山下智久の誕生日は4月9日


588 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/09(月) 00:04:05.79
呪われたキンタロー。死ぬ日は4月9日
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/29/0011114625.shtml?pg=2

 キンタロー。は「そうなんです!」と認め、「寝室で金縛りにすごくあってる。こないだは指輪をはめたおじさんが私の手をつかんだ。別の日は呪われた赤ちゃんみたいなのが耳元で声を。昨日は私が死ぬ日を言われたんです。4月9日」などと話した。

628 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/09(月) 00:12:21.75
>>588
「4月9日って『死ぬ苦しむ』だからお母さんが頑張って我慢して4月10日に生んでくれた」コンサートでの発言
by堂本剛
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:27:00.74ID:m5oY9yXi0
西野はもうちょっとおかしくなってるな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:27:12.22ID:OTlTswq70
フットボールを愛する国に日本みたいな野球より小さく扱われるような国が勝てるわけないわな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:27:54.68ID:hA2F2ZzE0
よかったハードル下げないでよ

どうなろうと結果出たら 全力出したいから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:27:55.26ID:S2yTku/z0
直後のインタビュー映像で見た感じだと、「強気?」感も「居直り?」感も一切なくて
ただただやつれて今にも死んじゃいそうな感じだったけどね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:29:32.15ID:7/RMfcRl0
スポンサーの意向で白羽の矢が立った時、
「どうなっても知りませんよ」くらいは言ってるだろうしなぁ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:29:36.50ID:xBIRS4Ta0
「視聴率のために悲観的なことはいわないように」
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:30:31.83ID:ZUXayC4c0
こいつ気が小さいんだろうな
選手にも強く出られると何も言い返さないで適当に流しそう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:31:25.50ID:9hH1etvT0
>>19
負けて続けてもそれ言える?
もしそうなら日本代表って部活の延長線じゃん
日本代表って冠はずして欲しい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:32:27.90ID:Ey7ObSDP0
まあ前線でプレッシャーをかけるために走る姿勢もみえたし
セーフティにパスが回る場面もあった
よかった探しをすればこういうところだがいかんせん勝てそうにないな
逆にこのチームに最高点でこれくらいだなというのが見えた

なにより守備の連携がねもう間に合わん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:32:42.92ID:9ZmfjzTt0
仮にポーランド戦まで未勝利が続くとここ8試合未勝利ということになるから、さすがにセネガルorポーランドには
勝つと見る
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:33:42.35ID:vN9tPI/e0
常に涙目、顔ひきつってるw見てられない…
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:35:22.63ID:y8GO1zjr0
結構本田が決定機作ってたからそう思えるのかも
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:35:40.83ID:BNrUYahk0
不義理を働いた日本に今後まともな監督は来るのかな
来るとしても余計にお金積まないといけなくなりそう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:37:28.91ID:1GBVyYiR0
>西野は目が泳いでるから

昨日夜中見てたら、本当泳いでいた。
この人、普段からこうなの?
自分、焼きブタなんで。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:37:44.19ID:V2qEzlgh0
4-3-3か3-4-3で攻撃の枚数欲しいわ
ワントップとかで点なんか取れるわけない
日本は
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:38:02.38ID:cyqIKIZD0
終わってますね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:39:23.30ID:y8GO1zjr0
>>42
普通に本田が本調子でW酒井がやらかさなかったら勝てた試合
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:39:42.92ID:b59Ajkgc0
西野「ソラキレイ」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:40:57.85ID:rlk3EePX0
フル代表で国際経験ないんだから実情が分からないんだよ。責めないであげて。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:41:22.89ID:1zC3esEQ0
西野は脅迫されたのか餌をぶら下げられたのか気になりますねぇ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:41:27.67ID:p8mDPvKT0
結果が全てじゃないんだよ
本人が楽しめればいい
オリンピックでもみんな言ってるじゃん
まずは楽しむことが大事ってさ

俺もう日本代表のスポーツは見ないわ
見てる俺が楽しくなれないから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:41:35.79ID:cyqIKIZD0
そういや印象的だったのが槙野がインタビューで「3バックで行くのか4バックで行くのか分かりませんけど」って言ってたとこだな
まだその段階なの?
本来はこの最後のテストマッチで成熟させていく部分だと思うんだが
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:42:01.94ID:mUJRko9u0
三味線ひいてる?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:42:44.73ID:VBl/g20S0
新幹線の通り魔もヤルなら田嶋みたいのを狙えってw
英雄になれたのにw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:44:34.47ID:zUXh7xbJO
観光がメインだから
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:45:05.67ID:mFzfFX2p0
なんかこの監督かわいそうにな、完全に捨て駒だろ

つーか予選敗退濃厚なら若手中心で行きゃいいのに年寄り使う理由がわからない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:47:38.42ID:GU88xx4x0
危機感を感じて改善しなきゃいけないのに

「危機感は感じてない」

感じてないのがヤバいんだろボケ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:50:24.65ID:GwSpwTEi0
本戦で1勝でも出来たら


  スクランブル交差点フェスティバルだな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:52:22.02ID:2er1QrMf0
組織としてかなり良くなって来てる。
前半は当たりが弱いが展開力のある大島を入れて山口を外しても周りがフォローして危なげなく対応出来た。

これをベースに出来るなら大負けしないだろ。
後は点取るところでもう一工夫欲しい。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:52:41.28ID:bgZpHAqV0
改善の第一歩はまず認めることから始まる
これはただの現実逃避でしかない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:53:05.96ID:F08k0UoV0
受けた時点で全敗確定のような状況だったからな
最初から負け確定なら多少負けようが最低以外の結果は無いんだしのう
危機感なんて持ちようがないわのう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:55:21.94ID:HSfpuf3R0
>>61
ほんとに操り人形のようだよね、心ここにあらずって感じ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:55:24.09ID:NIaIBW9p0
Wカップ惨敗の責任は誰がとるんだ?
もう日本人監督は選べないだろう
本田・香川は引退確定だな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:57:34.62ID:18hQcOcw0
>>1
それは病気だよ
現実から逃げてるとしか見えない
あと2週間もその考え方が続くと取り返しの付かないことになるぞ
60ぐらいからの心療内科はしんどいだろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:58:04.98ID:GU88xx4x0
協会のクビ切り要員なのに

負けても協会が守ってくれると信じてそう

バカだなぁ・・・・
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:58:40.40ID:Ey7ObSDP0
>>62
まあ無理に点を取ろうとしないほうがいいな
カウンターでやられる
チャンスがあったら一発狙っていく程度でいい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 03:58:40.45ID:DcsWb9bC0
>>67
西野辞任と「崩壊したチームを建て直す時間が無かった」で
ハリルのせいにして逃げたいと思ってるんじゃない(´・ω・`)

田嶋は敗戦の謝罪だけして
会長続投したいと思ってるはず
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:00:32.73ID:Ey7ObSDP0
>>67
本田さんもう移籍するチームないだろ
実力ない上に監督クビにしちゃったんだぞw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:03:39.48ID:E72kQJF90
16 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/06/09(土) 17:58:31.95 ID:biq44ksm0
スイス監督「ハリルがいないことは残念。」
スイス監督「怪我人が出なかったことが収穫。」
スイス紙「日本戦はあまりにイージー。」
仏紙「観衆は鈍い反撃を目撃することになった」
コロンビア紙「稚拙で改善なし」「セネガル、ポーランドにも及ばない」

西野「内容は良かった。」
本田「内容は良かった。」
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:04:35.96ID:pPYcooMb0
>>55
ケイスケホンダとか香川とかスポンサーが付いてるネームバリューのある
ベテラン使えというお達しだから、人選が自由にならない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:04:48.66ID:kkBhpxhy0
勝ち負けはどうでもいいんでしょ
本田と香川をワールドカップメンバーに入れるだけの役割なんだから
あとはなんか頑張ってる雰囲気醸しときゃいーよ、って
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:05:20.34ID:lLhNxsOY0
西野どうこうよりも腐りきってる日本サッカー協会叩けよハリル首にした時点で本田の為のW杯だ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:06:14.12ID:70wD4NkN0
本番でえっ金?ってなる謎の勝利とか、もう用意されてそう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:07:06.76ID:CkMDnSeZ0
>>67
ハリルの解任劇が余りにも理不尽で、その結果がこの様だからまともな外人監督は引き受けない。
>>71
走れる若手選手もいないし、全体にスローなポゼッションを目指しているので、カウンターの
一発狙いはほぼ無理。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:09:12.42ID:RNCQ5ajR0
危機感ない割に顔に悲壮感漂ってますがね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:09:14.35ID:ssVciLwv0
西野また負けた
ハリルの方が良かった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:11:25.93ID:rZP/CIMD0
>>84
色々失ってしまったな
もう日本に指導者を呼ぶのは無理かもしれん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:11:46.86ID:aXpPM+5o0
現実逃避してんじゃねーよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:11:49.08ID:DcsWb9bC0
>>85
まぁ西野は責任取って辞任まで確定路線だけど

再就職が上手く行くかどうか不安なんじゃね?(´・ω・`)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:15:04.25ID:9Qpxb2sd0
>>91
こんな敗戦処理引き受けるんだから手形はもらってるでしょ
協会のお偉いさんまで責任問題が及んだら不渡りになるかもしれないけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:15:07.58ID:mfm4vKz40
目立ってナンボ、視聴率獲ってナンボ、話題性がすべてだから、
結果なんてどーでもいい
電通サッカー部ですよ。我々は。ってか

消えろ、電通のいいなり田嶋と西野
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:15:09.57ID:vuDXmvYp0
急に監督にされたんだから結果が悪くても知らんと言った感じで居直るしかないわな
元々へんな外国人監督を呼ぶなよぐらいにしか思ってないだろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:15:25.28ID:RNCQ5ajR0
>>30
「お前俺使わないと電通が黙っちゃいないぜ」
「俺代表の10番。意味わかってるよね?」
「これ以上生え際後退させるようなことはあってはならない」
「オッス、俺田嶋。言うこと聞かないと二度と仕事回さねぇっぞ」


こんな職場嫌だ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:16:12.25ID:aXpPM+5o0
>>85
ワールドカップの3戦は勝てる訳ないからね
未勝利監督にリーチかかったも同然
あんな顔になるわなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:19:35.40ID:ALrJzlT80
>>88
ハリルホジッチなんてそこまで影響力ある大物じゃないよw
>>95
代表戦のチケが残ったり視聴率落ちてんだけど
だからこそ監督交代だろ
方向性がトンチンカンなだけでw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:19:46.85ID:RNCQ5ajR0
>>80
トヨタ上層部の意向で風間にしたらしいからハリルみたいにはいかないかもよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:22:19.96ID:ssVciLwv0
>>101
自分たちのサッカーのおっさんいい加減勝てよw
おっさん使ってんなら、せめて一点ぐらい入れろよw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:22:39.33ID:DRzr9HHL0
西野は日韓大会の直前に、ガンバの監督として対戦したチュニジアのことを半笑いでコメントしていたが、今や同じことをされているだろう。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:23:02.95ID:pdlbUQo/0
西野ってメンバー編成と戦術を縛られてるから
何の裁量も持ってないよな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:24:04.95ID:w3ARa2lM0
>>76
年俸安かったらあると思うがどこまでディスカウントできるかね?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:25:24.15ID:0yqXuwG70
ハリルを解任した以上は、無理やりでも自分を正当化するしかないよな
大本営発表みたい
3連敗したらハリルのせいにするんだろうな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:25:37.73ID:kWWeKkTI0
本田を使って惨敗し二度と日本サッカーに関わるなよ不快でしかない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:26:07.53ID:rHclnGzz0
>>1-999
常に負け続けてる俺らが
勝ち続けて日本代表にまでなった選手を叩いている様
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:27:12.21ID:uSnbYH860
ガンバ監督の時はかっこ良かったのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:29:32.23ID:bQli2ZRy0
ボケてんだろ2重の意味で
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:30:07.29ID:1DduKMuq0
もはや勝敗を度外視してでも自分たちのサッカーができれば満足なんじゃなかろうか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:30:12.12ID:eXE/b4U+0
田島とスポンサーの賛同は得てるからサポが不満タラタラでも気になんて成ろうはずがない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:32:25.00ID:Ey7ObSDP0
>>114
サッカーグッズの売り上げも低調、サッカーコンテンツの先行きも暗礁で
いつまでそんなこと言ってられますかね
それこそ責任問題なんですが?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:39:35.42ID:YgYzfAYQ0
勝つことじゃなくて、スポンサー枠の選手を出場させるのが目的。万全だから危機感なんて存在しないわな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:39:41.98ID:CNu+0G1w0
スポンサーに忖度したばかりにチームは糞ザコおまけにファンからも見放される
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:40:43.20ID:m2I9WVSR0
ネガティブになれと言ってるわけでなく危機感を持てということじゃないのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:40:45.05ID:RNCQ5ajR0
>>116
大丈夫
JFAに登録してるチーム向けに代表グッズ通販サイトオープンのお知らせよこすぐらい余裕ある
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:40:48.75ID:dLnu8buK0
パラ戦、GK変えてきてくれたらまだ見込みありそう
しかしずーーーっとガヤ使ってたお人やしなあ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:41:24.94ID:cyqIKIZD0
後輩の岡田に実績で圧倒的に劣るから今回の人事なんだろうけど、これ西野に何のプラスになるんだ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:42:40.71ID:dLnu8buK0
昨晩BSでやってた岡ちゃんMCの番組は非常にオモロかった
またああいう番組で西野をゲストに呼んで今回のぶっちゃけ話聞いてほしい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:45:10.65ID:mfm4vKz40
Dentsu「視聴率のために、本田は活躍している、チームはうまくいっていると言うように」
田嶋「西野ちゃん頼むよぉ」
西野「はい・・・・」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:45:23.10ID:RNCQ5ajR0
控えGK全然使わないけど、少しぐらい出して雰囲気に慣れさせるとかしなくて平気なん?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:47:42.08ID:RNEIRG3j0
顔ヤバいけどね
むくんでるし、顔色悪いし、目も死んでる
特攻へ行く前日の兵士の様な心境なのだろう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:48:50.56ID:YeDa/2viO
終始、目が泳いでるなコイツ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:49:46.58ID:Up0A43m00
西野最後の手段は
周りがどうにもできない
本番でガンを外すことだけだな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:50:27.32ID:RNCQ5ajR0
>>131
視線が定まらないのは嘘を言ってる証拠
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:50:57.76ID:28nTVNNB0
この監督が初W杯だし自力でつかんだわけでもない
連れて行ってもらう方だろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:51:59.56ID:w3ARa2lM0
>>126
本田の事はともかく監督が今の段階でネガティブな事言える訳ないだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:52:24.32ID:pZRffCE50
>>1
【釜本邦茂】『攻撃にブレーキをかける大きな要因がトップ下の本田圭佑』

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。

しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4de28_1429_281974a2_aa2ef2fd.jpg
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:54:29.91ID:kCzWcCvL0
前から思ってるけどトップ下は必要ない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:55:11.99ID:kWWeKkTI0
予選敗退しても日本らしいサッカーが出来たとか
日本らしいサッカーが出来なかったとか自分達が変わろうとしなかった証明をしそうだ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:56:25.74ID:31czF+p00
英国人が見たスイス戦
「西野監督が可哀そう。少し泣きそうじゃない?」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 04:57:07.13ID:GwSpwTEi0
1勝でも出来たら


 スクランブル交差点で花火大会が開催されるんちゃうか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:00:12.87ID:R9FONIB80
南アフリカの時もこんな感じだったよな
もう誰も期待してないよって状況で結果を出した
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:00:35.85ID:BcR6xmYK0
実質電通サッカー部だからね気楽よ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:01:06.63ID:/ylmkDfR0
思い出作り代表ですから
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:02:11.74ID:q1BGkuEf0
>>1
無理すんなよ。
メンタル弱そうなんで、壊れないように気を付けて。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:02:47.25ID:q1BGkuEf0
>>130
そんな気がする。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:04:52.55ID:E72kQJF90
>>142
スター中村俊輔を外して長谷部主体のチームに変えて
本田圭佑が「アレは最悪の選択」と言った
岡田「点は取れなくても良いから守り勝て。いつかFKやPKのチャンスが訪れる」
ドラスティックな変化を西野が選択できるかかと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:06:31.94ID:4vrm0TuV0
まずはバックパス禁止から始めてみたらどうだ?
応援する気が失せるわ w
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:06:57.65ID:55CREhDb0
急激に代表人気が無くなってるの
知らないんだろうな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:09:31.31ID:54/7zIZi0
どうせビビッてバックパスばかりしてんだろw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:11:02.07ID:5eI7KIgj0
西野発言をまともに理解すると、
ワールドカップで戦うためにどんなレベルの戦力が必要か、一番理解できていないのが監督自身であるという結論に容易にたどりつく。
もちろん様々な別の理由で嘘言ってるんだろうけどね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:11:34.08ID:dZwTFinE0
昨日岡田が言ってたけど、ここまで来たら監督はこういうしかないんだと。
もう何がなんでも自分が盾となりチームを守ってる段階だと。
だから悪いのは西野じゃなくホンダよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:12:38.93ID:5rl16jhz0
ハリルがネガティブな事ばっかり言うから選手が萎縮していいプレー出来ないのかと思ってたけど
お花畑西野でも結局弱いのな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:12:59.44ID:SdWgipHz0
>>1
試験前の一夜漬けみたいなことしてるんだから、危機感感じろやw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:13:27.50ID:3qwYH19W0
雑魚二匹に忖度した結果がこれですわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:14:34.90ID:4+cZ/HLi0
負けるのは構わない
それが実力だから、それが現実だから
何が腹立たしいって
貴重な強豪国との経験を
先の無いゴミ屑達に
捨てた事なのだ
これはいったいどういうことなの!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:14:41.92ID:GsvFf4j00
本田がいる限りいい試合も、先につながる試合もできんよ
もうわかってるだろ
うるせーからベンチにいるのすら邪魔なんだがなぁ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:15:19.34ID:eTmgbsEw0
本気で言ってるならバカだな。

ハリルは、日本や選手をバカにした感じだったんでクビにするのは当然だと思うが遅すぎた。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:15:32.06ID:5hGPkJEs0
よくこんなバカを監督にしたな。この持ち上げてるラモスとか周りの連中も本当に元プロなの?ってくらい話の内容が酷い
技術的にダメなんだよこの連中。ドーハの悲劇って自分達で悲壮感に浸ってるだけでそれ以前に攻撃出来てなかった方が問題大アリなんだわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:15:55.60ID:dZwTFinE0
>>148
あのときホンダは点数入れる役をもらえて
本来なら感謝して見せていい人間だった
しかし開口一番守備的布陣だったことを批判した
あれは守備陣に賞賛が集まりかけたから嫉妬して自分に注目が集まるように持って行ったんだな
あの時からマスコミもおまいらもあいつの自己プロデュースや印象操作に引っかかってたんだぜ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:19:09.50ID:5hGPkJEs0
本田やベテラン勢に頼るんだってやってそいつらがあぐらかいて全然仕事しないよな。こんなん招集するくらいならJリーグの成績残してるの連れてきた方がまだ使えるんでねぇの?
しかも本田本人は自分より周りが悪いってハリルがやってたことを今度はこいつが強要してるよ。典型的ないじめっ子気質。監督はある程度意思があってやるけど一選手風情が調子こいて何やってんだ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:23:42.49ID:3L1j9VMV0
>>1
スポンサー忖度主義を変える気なし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:25:37.56ID:6NeW+Lbb0
2試合ノーゴールって相当やばいと思うけどなぁ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:26:53.92ID:3L1j9VMV0
得点ゼロで
危機感は全く感じてません

これが監督?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:27:21.77ID:Up0A43m00
>>169
決定機があってならまだいいけど
ほぼゼロだからな
まぐれすら難しい状態だから深刻だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:30:08.96ID:SZxiKIUp0
マルチでゴメン。
やっぱ前後分断サッカーすべき。
一応、欧州の一部でやってる人が多いんだし、個々の実力以上にダメ。
あと攻撃も守備もダメとなると、明らかに戦術の問題。
結果出た南アもロンドンも前後分断サッカーだけど、その良さは…
・トップ下置かずに、どうしても本田を使うなら本田ワントップ(大迫はシュートセンスないし、本当は若い武藤辺りが良いか)、左右に原口、乾ら辺を(疲れたら宇佐美でも)サポートに付け3人で超速カウンター→相手の守備が整う前に攻められる
・守備陣は攻撃の押し上げとかイミフなタスクから解放されて(オフサイド取りたくて上げるのは勝手)、90分間ブロック作ったままで良いから、連携も進むし、余計なファール献上しないことに集中できること
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:30:27.72ID:HkWPMYqM0
次世代の若手を起用して今の成績ならまだ暖かい目で見れるんだけどな
オッサンと心中とか見る気も失せる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:31:20.97ID:rdCUk/gF0
まぁ大して気にしてないんだろうな仮初め監督だしやっつけ仕事だろw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:41:13.21ID:PI8WXHh20
>>6
半分涙目でキョドってるよな
辛気くさくて見てられんわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:44:47.56ID:EYCT5MLP0
おそらく悲愴陶酔モードに入っていると思うよ
「俺が協会に変わって泥をかぶるんだ!」とかサムライモードに
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:45:20.57ID:M0qcA1Yz0
うん、所詮そんなもん!!

危機感を持とうが、どんな戦術だろうが、どんな人選だろうが日本はこんなもんでしょ!!

もっと言えば、アジアはこんなもん。後何十年・何百年たとうが欧州、南米には追い付けないし、離れるばかり・・・現実見ようね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:46:27.55ID:PI8WXHh20
>>55
ハリルホジッチと協会のつなぎ役だったのにつなげてなかったからそこは自業自得やろ
岡田に押し付けようとしてたふしもあるしな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:47:31.06ID:ho02IwaX0
本人もヤケクソ状態やもん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:50:44.34ID:TIhTInNO0
西野は本番で香川と本田を先発で使うと思う

それをする為の1億5千万
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:52:21.80ID:PI8WXHh20
>>84
当面は手倉森か森保なんだろう
勝てなかったらjリーグの適当なチームを恐喝して監督を連れてくるんじゃないのか
「あっオシムって言っちゃったね」
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:52:25.63ID:JQYpfYIR0
別に期待も何もしてないからひっそりと全敗して帰ってくれば?
これで次世代にゴソッと入れ替えが進む
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:52:50.89ID:lNOU3x4D0
監督の才能
ハリルホジッチ>>>>>>>>>>西野
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:54:23.21ID:ibfc24Mo0
おいもいっきり手の平を変えさせて欲しいよ
完全に無理だろうけれども
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:54:31.56ID:q1BGkuEf0
>>12
糞電通ざまあ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:55:55.59ID:cJBTGsZM0
文句垂れてる奴等が西野より優れてる訳でも無いし責任とるわけでもない
好きにやったらいい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:55:57.12ID:JcVjUEXF0
いや、まだわからないぞ
岡ちゃんのときもこんな状態で予選リーグ勝ち上がったからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:56:35.40ID:3L1j9VMV0
危機感は全く感じていません

スポンサー的に
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:56:40.54ID:Yjq5Ee3k0
相手国から「弱すぎて物足りない」とまで言われてるのにこの戯言。
西野は真のケイスケホンダだな。オリジナルと共に一刻も早く死んでくれ。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:57:12.76ID:fRhs3H560
記者「この結果をどうみてますか?」
西野「本田がはまってきている、いける」
一同「爆笑」
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:57:23.07ID:KUR0sVhQ0
こうやって見ると本田、香川は外すしかなかったんだなと思う
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 05:59:17.58ID:3L1j9VMV0
ホンダの独裁政治
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:05:57.42ID:iINOgbbm0
>>96
>元々へんな外国人監督を呼ぶなよぐらいにしか思ってないだろ
いや、それこそが近年の日本代表の低迷の元凶だろうなぁ…
今振り返ってみても、ザック、アギーレ、ハリルとロクな監督いねえものw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:12:33.05ID:9yuFLDPP0
ホンダが監督みたいなもんで西野は単なるお飾りだろ。
なんだこのチーム。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:13:13.55ID:9yuFLDPP0
ホンダジャパンだろ、これ?
代表の私物化なんて許されるのかよ?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:17:01.78ID:pgckJ8q+0
>>1
西野がこれをマジで言ってるんなら、ウイイレしかやった事が無い俺の方が監督としての才能があるわ

変な薬でも飲まされてんのかこのアホ監督は??
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:21:04.87ID:9v7tuArD0
これ、協会焦ってるわな。全敗したらハリル辞めさせた協会の責任になるわな。さあ、どうなるか?
日本応援したいけど、最近どこの団体の幹部もイメージ悪すぎだから全敗してクリーンになって欲しいわ。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:25:00.22ID:Sye74W830
西野は追放だろうな
準備期間がなかったとか言い訳以前の問題
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:26:27.03ID:43PQZLQ00
観ないから放送すんな
電気の無駄
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:26:41.32ID:DhU+iFWJ0
スポンサー主導の選手起用をするために選ばれた監督だから、大会が惨敗だろうとその後の立場も保障されてるよ。サポーターやメディアからは叩かれるだろうけど。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:27:10.90ID:EUEsmUOE0
63歳で痴呆症になったんかな?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:28:55.53ID:/wbObWGs0
ポジティブなこと以外しゃべるなってチーム方針で決まってるのかなw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:29:08.90ID:PI8WXHh20
>>203
謎理論でハリルホジッチ更迭したように謎理論でハリルホジッチのせいで全敗したことになって会長続投や
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:31:21.27ID:U1TBnYYq0
日本人監督ナンバーワンは
イニエスタとポドルスキーに指示を出す
あのお方になるやろね
日本の為に差し出すわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:32:24.63
>>203
負けはハリルのせいにして西野は引責辞任させて次期監督選任の話題に持ち込んで終了
協会が反省なんてするはずない
電通様が満足してるんだから焦りもない

W杯後の代表選のテレビ視聴率がダダ下がりになって初めてコンテンツとしての魅力低下に気付くだろ
CM枠が売れなくなった電通から激おこプンプンでクレームつけられてw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:33:31.47ID:14wapIt/0
もうメンタルやられてんのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:34:37.07ID:8BNBMjik0
>>196
まともな監督が神格化された本田、香川を外すって作業を
監督個人の資質の問題にすり替えて妨害した
結果、残ったのは次の大会に参加するはずもないベテラン選手達による形を成してないネタチーム
日本代表が部族間抗争で報酬すら疑わしいアフリカチームより劣るチームに成り下がるとは
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:34:53.68ID:upmqibt80
>>91
63歳で1億2,000万円もらえれば
あとはゆっくりと隠居生活だよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:35:10.90
>>213
GL3戦終われば引責辞任は決まってるからやる気もへったくれもないだろ
高額報酬と協会での処遇を約束されての汚れ役だからな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:35:13.18ID:HPeQ1bIq0
W杯3戦全敗後、西野の予定ゼリフ「これでやっとスタートラインに立てた」
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:35:25.06ID:HQDDBR1d0
まあ、ぎりぎり狙うとしたら
コロンビアに0-0
セルビアに1-0
ポーランドに0-2
で決勝トーナメントに滑り込むくらいか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:36:05.34ID:upmqibt80
>>209
グッズ売上が悲惨な状況の
電通の指示だろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:37:58.64ID:yO3zNDRC0
>>1
単なる虚勢だなww

このグループでセネガルとポーランド意識した
テストマッチで完封されていて危機感無いなら単なる馬鹿ww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:38:38.60ID:+aIilCCe0
西野はどんな結果になっても「ハリルのせい」で通すつもりなんだろ

そりゃ危機感なんてないわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:38:38.95
>>220
森保だろ
もう、田嶋の子飼い以外は誰も引き受けないよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:39:51.33ID:n6sTAQHk0
>>9
ゴールどころかガーナ戦、スイス戦共にマトモなシュートが殆ど無かったぞ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:41:12.87ID:MHKyHWun0
最早本音は喋ってなかろう
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:42:59.92ID:ars6Vatm0
解任させろや
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:45:18.41ID:ZtUKIFWd0
初めから投げてんだから
危機感もクソもない
本田と香川の引退セレモニー
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:46:47.33ID:lQrrAZjv0
全く感じないまま終わりそうだなw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:49:25.05ID:QyDHZP2c0
選手・評論家・世論はハリル解任しろ!って言ってじゃねーか・・・
皆さんの希望通りにしたはずなのに・・・って思ってそう。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:49:37.25ID:5x3MrqFC0
戦中の日本の大本営発表だね、
おしまいだ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:50:36.15
>>224
空いてるコースに打ったらちゃんとGK正面に行くように守備されてるからな
大島のミドルみたいに
寄せるまでもなくポジショニングだけで完全に攻撃封じられてる

本田に至っては、PAでフリーなのにボールを身体から離しすぎてシュートも打てずにロストw
W杯に出てくる攻撃の選手なら、あそこでトラップした次の瞬間に左脚を振り抜いてる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:51:03.91ID:5Ba5wUmz0
西野ってこんなにキチガイでしたっけ?
寡黙なダンディーと言うイメージがこの一カ月で大崩壊ですわ
もうガンバサポも辞めたい…
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:51:16.75ID:+Nul+NmL0
敗退後「もう少し時間があればチームをもっと詰めることができた」
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:51:25.05ID:Bz33haxE0
全部ハナクソホジッチのせいにすればいいから楽チンだな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:54:54.12ID:mQ2/cuVo0
どうせ日本は未来永劫サッカーで世界一になれないことは確定してるんだから、
もっと楽しめばいいんじゃないか?どうせなら。
もっとドラマやCMにもバンバン出てさ、歌手デビューなんかもいい。開き直れよ。
何ストイックに、絶対負けられない闘い、とか言ってんの?
でそれで負けて、なんもお咎めなしやん。サムライとか言うなら腹でも切れよw
日本のレベルは上がった、って、
その間ヨーロッパや南米は遊んでるわけじゃないんだよ?w
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 06:57:44.75ID:nYx6HnW90
>>235
ハリルの時とメンバー変えて弱体化だから協会と西野のせいだわな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:06:01.68ID:3E4wTxGP0
3戦全敗でさっさと帰ってきてこんな奴解任しろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:07:10.42ID:uy0TFbyd0
散々マスコミやネットでハリルボロクソ叩きまくってたのに馬鹿みたいにハリル上げが面白いわ
去年の記事やネットのログ読み返したら恥ずかしくないのかね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:09:32.59ID:edoc45E90
もしかして、練習試合含めて1勝もできない監督ってまだ居ない?
それならチャンスだでニシノ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:11:53.45ID:P4oX9c/L0
相手にも必ず隙が生まれる、耐えていればチャンスはあるとか言っても
相手にとっては日本は隙だらけでチャンスだらけなんだよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:14:13.53
>>239
ハリル叩きやってた連中が忖度JAPANの惨状に静かになっただけだ、別におかしくはない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:19:32.93ID:I/DvDCCq0
これは腹案がありますわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:29:39.55ID:3s8XynYt0
「(協会とコミュ取れてるしスポンサーのご機嫌も取れてるし試合はスター選手が勝手にやってくれるし視聴率もアップしたし世論は協会の犬がメディアで操作してくれるし)チーム(広告塔)として危機感は全く感じていません」
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:31:13.26ID:CfYAIlMf0
徹底的に引いて、守備に徹する作戦なんだろ
しかし、全然練習していないのにね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:48:58.34ID:0Z0IzARE0
いや、感じろよ
どんなに内容よくても危機感持って臨めよ 
トップがそれじゃ選手はバラバラになっちまう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:53:49.68ID:HtDIAdNN0
自分達のプレーをすることが大事。
勝ち負けにはこだわらない(キリッ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:54:09.44ID:CiBvg8Hp0
無能晒しまくってんな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 07:58:47.93ID:1iAgqM0B0
言わされているんだよ
察してやれ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:02:54.81ID:1iAgqM0B0
パラグアイに惨敗
「本戦に向け手応えを掴んだ」
コロンビアに惨敗
「GL突破に向け手応えを掴んだ」
セネガルに惨敗
「二位通過に向け手応えを掴んだ」
ポーランドに惨敗
「次回W杯に向け手応えを掴んだ」
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:04:30.08ID:exOcqI0y0
コミュにゅケーションが薄れてきたって、選手監督間じゃなくて監督とスポンサーだったって
何でいわないんだろね。
日本にはもう代表チームはありません。
協会は火つけられろ、田嶋はロシアでマフィアに打たれろ、本田は交通事故で半身不随になりやがれ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:05:08.97ID:exOcqI0y0
電通はアルかいだにでもおしゃれなビルにつっこんでもらえ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:05:45.15ID:fMP3nf7Z0
むしろ監督には同情せざるをえない
こんな状況でW杯いくとかなんの罰ゲームだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:06:27.13
>>255
そういうのは止めな
叩くのも言葉を選ばないと協会と同じレベルに堕ちる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:07:22.28
>>258
引責辞任と協会での処遇がセットだろうし、断ることもできたんだから同情の余地など1ミリもない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:07:41.30ID:egDN0Ok40
危機感を感じる事は害じゃねーぞ、危機感感じろよ〜〜、お前は阿呆かよ〜〜〜
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:09:18.29ID:qaDMpzA60
税金は使われてないんでしょ?
なら好きすればいいんじゃね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:10:02.32ID:uoUB4REv0
>この日の狙いも「奪ったところからのイメージの共有」をテーマとし、

そうじゃなくてさ
どう奪うかちゃんと考えてんのかと聞きたいね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:10:47.95ID:PgxqPxDv0
まあ感じてても言わないわな
ペラペラよく喋るオッサン嫌い
西野は表でもっと喋らなくて良い
沈黙は金
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:12:05.56ID:tXZFn/Zk0
西野は論外だけど田嶋は今回で辞めて貰わんとなあ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:14:03.89ID:X0axkmjI0
電通が元締めだけど元々サッカーなんかに 
思い入れある連中じゃないし
要はサッカー日本代表ビジネスの金儲けの 
意地の為に最善尽くしてるだけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:14:38.80ID:4glvFw6V0
西野は賢い指揮官、本番で勝ち点挙げるための選手のコンデション作りための調整
W杯本番でする相手も見てるから、攻撃のオプションなど手の内を明かすようなヘマはしない
ピークはあくまで第2戦のセネガル戦
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:14:47.10ID:uoUB4REv0
試合中の表情と試合後のコメントが噛み合ってなくて笑える
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:16:40.48
>>263
槙野に西野の考えてるフォメが分からないと言われてるのに、守備戦術なんて考えてる訳がない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:17:17.23
>>270
馬鹿?
戦えるから監督交代したんだろw
勝てる確率を1%でも上げるためになw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:17:48.66ID:4a8Gz/A80
てかさ、ハリル解任は
勝つためじゃ無かったのか???
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:19:00.60ID:ojV0TSUL0
西野は稀に見る名将
絶妙な死んだふり作戦
的確な戦略とその明確な指示

ベスト8 あるよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:19:12.93
>>277
田嶋はGL3つともしっかり勝つと言ったからなぁ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:19:42.12ID:BCZTe1060
ハリルより酷いんだが
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:24:14.35ID:JEgi6Ber0
実力的にスイスの相手になるわけないんだからその通りの結果が出てもあわてる必要はない
という意味ならむしろよく現状を認識していると褒めてもいいコメント
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:25:23.18ID:Q3hFCyb20
北朝鮮っぽくなってきたなwwwwww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:26:25.13ID:EPz5tYFL0
ハリルに大会惨敗の全責任を負わせることができるかな。
世界がハリル擁護に回って空気変わってきたよな。

4年前の惨敗後も協会は全く責任取らなかったな。
メディアもグルになっての利権組織やで。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:27:00.62ID:1NrQfd2o0
全部ハナクソホジッチ監督のせいでいいのか?
イージーすぎるな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:06.76ID:iSR+l9hNO
解説者がよく日本の長所は技術とスピードっていってるけどどっちもないやん。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:28:45.86ID:rkDgNYXK0
アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000013-ykf-spo


協会は電通、アディダス、創価学会、キリン、朝日新聞の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
香川と個人契約しているキリン


韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366

ハリル監督「香川はハートがダメ。闘争心が見られない」 
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/soccer/amp/20171107/jpn17110715520007-a.html

香川、新戦力試す時期ではないと代表落選に不満爆発「僕自身それなりにやってきたと思っている」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/201711030000084.html
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:34:42.95ID:oGN0dBQu0
でも最終的には全部ハリルの責任にしちゃうんだろうな
西野は短い期間でよくやった チームを育てきれなかった前監督の責は重い とかな...
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:36:17.53ID:n6sTAQHk0
>>291
そんな世論にはさせねーよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:37:22.67ID:oGN0dBQu0
ほんと川淵さんに戻ってきて欲しいわ 田嶋はあかん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:37:54.00ID:1iAgqM0B0
>>272
西野カナ「女の子はお金に振り回されるのよー」
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:38.77ID:K7ipmEf7
>>287
ハリルのせいとは言えない
西野は、ハリルが選手に求めていたことは正しかったと就任会見で言っている

つまり、ハリルのサッカーは否定してないんだよ
選手とのコミュニケーションが良くないとした田嶋の解任理由がすべて

だから、西野のサッカーが上手くいかないのは西野のせい
ハリルのせいにはできない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:45.56ID:1iAgqM0B0
>>283
これじゃあ製品売れないから怒ってるよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:38:46.79ID:+HZVYlqT0
スポンサーゴリ押しの黒幕出目金を代えられないんだからこう言うしかないんだろうな・・・
ほんと死んでほしいわあのグロ目
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:19.78ID:1iAgqM0B0
>>278
ひでえなあ
笑ったが
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:40:52.01ID:IRWJBkRS0
西野ってベテランAV男優っぽいよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:50.32ID:LuM0p3s80
期間が異常に短いって言い訳があるし
まあそういうしかないわな
試合中の顔は不安に満ち溢れてるけどな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:45:10.51ID:1iAgqM0B0
>>256
どれかが三勝して、残りは一勝二敗で並ぶ事は可能性としてはある
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:48:20.78ID:q8JFY4uh0
いくら負けても電通様が金出してくれるからな
危機ではないな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:19.38ID:1iAgqM0B0
>>303
電通は代理店
金出すのはスポンサー
スポンサーの意向が重要
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:49:31.67ID:yKjaHzAc0
全敗したっていいんでしょ。ただの仲良しクラブだから。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:10.98ID:n6sTAQHk0
本当忖度ジャパンって恥ずかしいわぁ
こんなに代表を誇りに思えないなんて…
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:32.86ID:K7ipmEf7
>>300
ないね
西野は就任会見でハリルが選手に求めていることは正しかったと明言した
田嶋は監督交代でGL3つしっかり勝つと言った

時間がなかったなんて言える訳ないだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:43.17ID:bqs45PvZ0
どっちにしろ弱いんだから危機感感じることないだろw
危機感感じる立場かよ当たって砕けとけ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:15.29ID:7WTdUXJR0
西野さん、強気だなあ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:52:25.55ID:gPjLtana0
もう、最低だな

サッカーの嫌いなところ
わざと倒れる
わざと痛がる
人を騙す事を子供に教えるんか?
時間稼ぎをする
変な髪形や髪色にする→本田
汚い刺青を腕にしている
点が入ったときに喜びすぎ
やたら唾をはく
無教養が基本
標準語が話せない→摂津のかっぺ→本田
基本バカ モヒカン刈がすき
人をかむ
両腕に時計がおしゃれと信じてる→あ本田
本田で負けろ こいつのCM商品不買する
本田のせいでまじサッカーが嫌いになった
ちなみに野球はもっと嫌いです
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:53:34.45ID:7WTdUXJR0
いま、監督さんの心が折れちゃったら選手に伝染っちゃうかもしれないもんね。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:54:39.83ID:HbvRdeKz0
必要以上に自分から危機感をあおることはないと思うけど、
現状と乖離した認識を示すことで、なにかチームにプラスになることってあるのかなあ
指揮官が揺らがないのは大切なことだけど、程度の問題でもあるよね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:55:44.17ID:mOuPAhoR0
大言壮語
現実を見ない
相手を研究しない
自分の実力を見極められない
結果を検証しない

日本軍みたいな連中だな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:44.23ID:FiDYJu1Z0
日本をダメにする会社、電通。
利権、金もうけ、それしか頭にない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:57:15.45ID:oGN0dBQu0
なんか鬱っぽいな 西野 だいじょぶか じいさんになっちまった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:33.28ID:1iAgqM0B0
W杯おわるころには白髪が増えても
気にしない気にしない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:00:29.47ID:10lrbmo90
たった2か月で全部やれって、無理な話だ
開き直ってやるしかない、頑張れ西野さん!
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:01:43.43ID:2GArhdfl0
に本田い表w
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:02:16.24ID:+HvT2sgc0
すまん、コンディションに躍動感てどういうことや?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:04:32.70ID:MAaY1SKN0
普段全く笑わない能面顔の姉貴が
川島のゴールポスト激突で爆笑してたよ
川島ホント凄いと思った
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:05:46.91ID:A65UYJtp0
>>7
コミュニケーション取れてれば解任はない@日本代表
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:10:01.29ID:BqwSIgia0
そりゃスイスに負けて危機感なんて感じるわけないよな
そんな事感じる程強くないもんなお前ら
負けて当たり前だもんなwww
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:10:17.62ID:K7ipmEf7
>>319
2ヶ月で全部できるから西野が就任したんだよ
監督交代とはそういうものだ
現に田嶋はGL3つしっかり勝つと明言した
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:11:23.74ID:CPypDZB50
西野カツラ
香川は髪型が大事で試合は二の次
本田は毛を染める事が仕事で
槙野はハーフタイムで髪型をキメル為にロッカーに籠る
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:12:26.66ID:RK6HXWt20
> チームとして危機感というところは、まったく感じてはいません

ハリルも同じようなこと言ってたのに
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:13:37.59ID:uVra8gOr0
西野も気の毒だな
こんな直前にアディダス香川日本田任されて、しかもこいつらの我儘聞いて戦術やスタメン決めるんだろ?
誰が監督でもどうしようもないだろこれ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:13:50.50ID:R009D6OR0
こんなチーム、何の夢も希望も抱けない内容で、無様に3連敗すればいい。
ブーイングすら受けない、誰にも振り向かれない状態になればいい。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:14:39.70ID:CPypDZB50
西野カツラ
香川は髪型が大事で試合は二の次
本田は毛を染める事が仕事で
槙野はハーフタイムで髪型をキメル為にロッカーに籠る
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:14:42.64ID:CPypDZB50
西野カツラ
香川は髪型が大事で試合は二の次
本田は毛を染める事が仕事で
槙野はハーフタイムで髪型をキメル為にロッカーに籠る
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:15:12.49ID:feeI5/Ax0
こんなに応援できない代表は久々
トルシエのときは熱かったし楽しかったのに
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:15:19.77ID:zryx0kjW0
ぶっちゃけ
選手選考や采配含めて縛り食らってて、誰が監督やってもどうにもならんだろうから、この人も被害者だよね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:17:06.78ID:3WpulsL60
西野は確固たる覚悟決めて引き受けた感じがしないからなぁ
なんか岡ちゃんと年齢的にたいして変わらんのに西野のほうが覇気ないぞ
選手が言うことを聞くのはもう岡ちゃんぐらいじゃね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:19:08.16ID:Li1wD4Z60
西野がぁー 本田がぁー って叫んでる輩が多いけど
短期間で FIFAランク6位のチームに勝てるわけ無いつーのw
まだテストマッチって事を理解出来ない輩が多すぎるw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:20:39.26ID:bcbVlclV0
もうちょい危機感持った方がいいと思うけどね
みなバラバラでまとまってないもん
スイス戦後の選手のコメント見ると
まったく意思統一されてないのが分かる

一例を挙げると
本田「前に欲しいところで横に出されてしまい速攻にいけなかった」
長友「ボールを奪っても誰も裏に走ってない」
とかね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:24:24.00ID:BH2ljGkr0
本田脳は不要
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:26:40.60ID:K7ipmEf7
>>327
> >>326
> 電通関係者?

皮肉分からない?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:27:21.81ID:/f0LBbir0
コミュニケーションが取れてるから勝負にこだわる必要ないような
おしゃべりジャパンなんだし
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:37.98ID:C3PxGx7s0
マスゴミ対応としては動揺してないところを見せるのが正解。
不安だといえば監督が不安だと言ったと書かれるし、言わなければ危機感がないと書かれる。
危機感は表面に出さず頭の中に持っていればいいだけ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:57.92ID:/f0LBbir0
>>338
短期間でってwwww
直前に監督変えたのが叩かれてんだろ
バカじゃねぇのかお前?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:30:27.86ID:J7xvWcY90
1億円さえ貰えば西野は他人事だろう、W杯終ったら1億円貰って俺知らないから?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:31:12.61ID:2+uV3G9Z0
この監督、顔つきが下品なんだよなw
なんかこう、臭そうと言うか、av男優みたいな顔と言うかw
やっぱハリルは白人だし、品があって良かったな。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:02.20ID:KnNsryV40
(株)電通のサッカー部だもんな
しかも草加学会員優遇ときたもんだ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:02.39ID:GrGClRN30
>>316
> 利権や金もうけしか頭にない

日本に限らず、会社ってのはそういうもんだろ
中学生か?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:32:34.38ID:0Yu7P3HC0
>>338
相手もテストマッチな件
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:33:39.46ID:Li1wD4Z60
>>345
もうさぁ 監督交代してんだよ? どんなにお前が監督や選手を叩こうが
自己満足にしかならんわw それで満足ならドンドン叩けば良い
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:34:15.12ID:l9/77AY60
よくよく考えるとオプションとはいえ3バックってどういうシチュで使うことを想定してんだろ?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:34:46.39ID:n6sTAQHk0
>>323
本当、アレな…
しかもその後ヘラヘラ笑ってやがって…
ワロテル場合ちゃうで…
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:35:01.78ID:r5qxTTJY0
普通に危機感持ってるって言っといて何か問題あんのかwww
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:35:53.42ID:ZoeCnthA0
何でも叩けばいいと思ってるやつの多いこと
スイスがどんだけ格上なのかもわからずにな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:35:55.71ID:LlZjv6rY0
西野は田嶋と本田にマインドコントロールされてるだろうな。そういう顔してるからw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:37:51.50ID:n6sTAQHk0
>>352
あんな忖度にまみれた交代劇してりゃもうマトモな監督日本にはこねーわ
協会は責任をとって会長以下全員辞めるべきなので、パンパンぶっ叩いてやんよ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:38:16.36ID:Li1wD4Z60
>>351
だから何? その国の事情で違うんだし 日本は強豪とのテストマッチで
良かったんじゃね?課題も見えて?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:38:53.25ID:n6sTAQHk0
>>356
あんな時期に監督交代しといて叩かれないと思う方がどうかしてる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:40:29.11ID:3s8XynYt0
おれがJFAの会長なら

選手を全員ジャニーズに変える
ユニフォームはアルマーニ製
国家はもちろんジャニーズのヒット曲
スタンドは男子禁制
ハーフタイムショーでも熱唱
本番は試合後の記者会見バラエティ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:18.23ID:X0axkmjI0
西野さんは中間管理職でかわいそうだわ
田嶋やケイスケホンダ監督がガンなのに
批判は全部監督に行く
かなり雰囲気緩そうだけど
ケイスケホンダが仕切るようじゃ無理だろ
西野さんもケイスケホンダに気を使う
ようじゃおしまい
仲良しクラブは勝てない
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:30.17ID:Li1wD4Z60
>>359
忖度って 良い言葉なんだけどね? マスメディアに踊らされたかね?君はww
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:33.62ID:J7xvWcY90
ハリルがW杯アジア予選1位通過したら、ハリルを追い出して本田俺様が中心になって
ハリルのW杯出場功績を西野と二人で使いきる作戦
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:44:18.35ID:n6sTAQHk0
>>365
じゃあはっきり言ってやんよ
代表外されそうになった本田が協会に泣きついてそれを汲んだ協会がバカな更迭劇を行なってW杯を直前にボロボロにしたと
結果出なければ協会は全員辞任しろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:44:59.97ID:iQKJSYMR0
4年に1度の大会なのに日本代表の監督まで髪を茶髪に染めて選手に指導

日本の男子サッカーは終わってる。ただでさえ日本男子サッカーは弱いのに監督まで余計な事に神経使ってる時点で勝負ありだ

予選リーグ3戦全敗だ。100%間違いないからまあ見とけ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:45:41.86ID:/f0LBbir0
>>352
短期間でかてるわけないっつーのってお前が言ってんだろ
その短期間の要因が直前の解任だろ
ばかじゃねぇのおまえ
現状理解できないでどうやってこれから先戦うんだよ。
勿論これから先ってのは、ずっと先も含めてだ。

バカすぎるわお前
はたらいことねぇだろw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:49:16.70ID:imh3FZp90
日本代表のサッカー観てるよりラグビー観た方がよっぽど面白いわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:50:41.45ID:Li1wD4Z60
>>367
それを 忖度として使ってるから マスコミに踊らされたか?って
言ってんのよ?ww 全然意味が違うからw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:53:41.84ID:3hKANe0j0
焦点が合わない目で頭をゆらゆら揺らしながら「なぜネガティブにならなければいけないんでしょうか・・・あ!?なぜ!!」
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:54:27.47ID:n6sTAQHk0
>>371
俺がマスコミに踊らされてよーがどーだろーが
今回の更迭に端を発したW杯のゴタゴタはパンパン叩いてやるから覚悟しとけ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:55:59.40ID:DS1rel5A0
1億円と引き換えに戦犯の汚名を着る
わずかな期間耐えるだけで
1億円なのだ。このチャンスは逃せない。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:56:43.47ID:tHk8NmZC0
>>350
私企業なら許されるかもしれないが、公益財団で国から税金が入っているだろう
そんな1企業の利権は許されないぞー
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:56:48.09ID:4xOuCc300
日本らしいサッカーが出来ればいいんじゃない?
その為に前監督解雇したんだろ今の監督に罪はない
後は選手間で上手くやるだけだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 09:56:51.87ID:n6sTAQHk0
本番10日前になってディフェンダーに"監督の考えが3バックか4バックか分かりませんけど"とか言われてる時点で選手とのコミュニケーション取れてねーじゃねーか
ハリル更迭の理由って表向きは選手とのコミュニケーション不足じゃなかったっけ?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:01:24.95ID:jkgoh/Yx0
アルツの初期症状の疑いあるよ。話してる時の目の焦点があってないだろ。アルツはああなる。早く病院連れて行ったほうがいいと思うぞ。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:01:34.96ID:4xOuCc300
感じるも何も選手のわがままで前監督解任だからな
被害者だよ彼は
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:03:03.33ID:KjiMP4Jp0
>>380
そりゃ、ガーナで3バック、スイスで4バックやったからじゃない?
最後どうするか知らんってことでしょう。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:04:51.91ID:kwm94m6d0
西野代表監督無得点六連敗で監督人生おわりそうやな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:20.19ID:Li1wD4Z60
>>375
どうぞ お好きにw オナニーしてくださいなw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:26.39ID:3hKANe0j0
「危機感は感じてません。喜びも悲しみも感じていません。もうなにも感じてません」
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:57.57ID:5YBBVBiy0
失われた20年、1998年W杯の3戦全敗と同じレベル、玉子投げつけられるレベル。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:59.68ID:2I1Z0n6b0
コロンビア戦0-6
セネガル戦1-5
くらいで負けて西野心労でダウンしそう
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:07:12.67ID:y8/5klpC0
酒井高徳、こいつが変わるだけでもマシなるだろ
ずっと出てるけどこいつヤバイよ
完全に穴
地味だからあんま叩かれてないけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:07:55.63ID:GYc529JL0
日本代表として危機感を感じろよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:10:24.33ID:Rb/F/d7T0
どこかの記事で西野監督は「 バイタルエリア攻略については攻撃も守備も
秘策がある 」 と出ていたぞ
 
きっと親善試合では見せずに本番にとっておいてある秘策が西野には
あるに違いない   

予想はFKからの攻撃パターンと守備は4231から入って試合中に361へ変更
さらに541 4141へとあまり選手を代えずにシステム変更

ただ期待している乾や香川 酒井宏樹が怪我明けでまだ本調子でない
ので宇佐美や本田を先発で起用しているのが現状

 問題は守備戦術でどこからプレスをかけに行くのか またDFラインの裏の
ボール処理のまずさ。最後の責任はCBなのかGKなのかはっきりしていない
ので毎試合同じミスが起きている。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:02.49ID:fDAcJMYB0
これ、西野の壮大な作戦なんじゃないの?
本田をトップ下、周りには長谷部、宇佐美を起用して相手を油断させる
で本番では中島、森岡、堂安を起用や、ドヤ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:36.73ID:VAG5rQ6i0
今後の協会内キャリア保証と引き換えに敗戦処理を請け負ったんだろう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:13.78ID:2PpBT2Ox0
>>384

>最後どうするか知らんってことでしょう。
この時期にそんな事言わせてる事自体があかんっつてんの
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:15:01.56ID:2PpBT2Ox0
>>386
オナニーではないな協会関係者以外の総意だな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:15:30.78ID:Li1wD4Z60
>>369
はっ? ハリルは3年間やってたけど?
つーか? 会社で上司が変わろうが 社員は会社の為に
働き続けなきゃイケないんですよ? 君は上司変わったら反乱起こすのかい?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:16:28.42ID:2PpBT2Ox0
>>395
フォメーションも決まってないのなそんな余裕無いだろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:16:50.75ID:ughQAdSu0
このままだと1勝もできずに解任される監督になりそうだなw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:18:22.63ID:SBPYaahg0
西野おいしいよなあ
失敗につぐ失敗で監督のキャリアが終わったのに、形だけの技術委員長やってたら代表監督の座が転がり込んできた
W杯で指揮をした日本人は岡田しかいなかったのにこんなクソザコが二人目の名誉とはなあ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:19:12.31ID:gcNkbw8P0
成績度外視でスポンサーの意向と選手の我儘を最大限聞き入れる監督として就任したんだから
責任論なんて出るわけがないんだよな
そもそもこいつ自身が協会の人間なんだし
これが協会の方針なんだからしょうがない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:12.07ID:wpLn7Qwv0
スイスはブラジルと同枠なんだよな。
ほんと日本がワールドカップ出ていいの?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:24:51.48ID:kaeoSQRU0
ぼろ負け敗退からの
本田「次のクラブと交渉があるから、俺直で欧州行くわ。お前ら俺の代わりに責任とってこいよ」
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:35.62ID:/0rK+vBe0
とにかくぎりぎりで本田組を先発で使わない決断をしろ
ピッチにいれば本田も田島もスポンサーも怖くないよ、西野さんがんばれ

      大迫  武藤
      原口  柴崎
      大島  山口
槙野   昌子  植田  酒井宏
        中村

変えるのは土壇場ギリギリで、とにかく最後に西野さん腹をくくって男になれ
      
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:38:43.92ID:feRFKPjr0
せめて危機感持ってるぐらい言えよ
ハリル辞めさせた手前弱気なところ見せられないと思ってるのかもしれんが
現実逃避してる中間管理職にしか見えなくて余計に印象悪い
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:39:19.80ID:nYx6HnW90
>>406
西野が本田を外さないように田嶋が同行して監視してんだろw
スタメンメンバー表も田島が一度チェックしてから大会委員に渡してるはず
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:40:49.00ID:2PpBT2Ox0
>>407
まぁ西野が協会の人間だからなぁ腐った協会が自浄作用有るはず無いんだよなぁ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:03.65ID:/br5Ri6E0
ハリルのパスサッカー禁止選手同士のコミュニケーション禁止の結果がこれだから
ハリルに費やした3年6億もったいない
協会はアホ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:39.82ID:RG0EJizO0
仮におれらが危機感なくても
監督だけは危機感を持っててほしいぞw
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:55:03.36ID:7BBEb2xZ0
会長以下協会幹部を一新しなければ そして川淵相談役にも勇退してもらわなければ
いつまで経っても日本のサッカーは同じ事の繰り返しになると思う。 
川淵氏がJリーグ設立に貢献したのは認めるがいつまでも役職を変えて居座っていると
単なる老害の迷惑老人になリ下がるんじゃないかと、、、、、
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:55:53.70ID:ZzqHwzQG0
ケガを心配しながら流している相手に無得点

危機感かんじろよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:56:58.28ID:yorjUZT00
これがMAXなんだから危機感なんて感じるわけがない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:58:54.74ID:vya2iUH/0
やっと西野の無能さが世間に知られて来たな
ガンバ時代の優勝やらなんやらで一部に評価してる声もあったけど
こいつに監督させたチームのサポとしてはまったく評価できんかった
こいつは超有能な選手が揃わないと何もできない三流
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 10:58:57.32ID:gObK0BBt0
3連敗ケッテイ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:03:36.03ID:sx4fzIGh0
試合後のインタビューが全てを物語っていた
全く酷いもんだ 本当にひどいもんだ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:07:24.04ID:n6sTAQHk0
>>421
あとは決定力とかぶっこいてたよな
決定機もほとんど作れてないだろっつーの
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:00.77ID:myc201yO0
なんか前回のブラジルでボロボロになったチームが
幽霊になって再び現れた感じがするよな
しかも4年たって更に劣化が進んでるという
幽霊だよこのチーム 
幽霊ジャパンだ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:26:12.03ID:WYcJwnNW0
インタビューに答えてる時の雰囲気や表情が日大井上コーチそのもの(´・ω・`)
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:26:52.17ID:sdltTPfw0
勝たなくても給料貰えるんだから、強くならんわな。

まあ勝てば賞金がでて贅沢できるだけで、負けても飢える心配はないし。W杯予選突破だけしてれば安泰
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:22.41ID:OTKI0MHk0
ようやくわかった
結局
田島も西野も本田も勝つ気はないんだ
なんか上手い話しがついてるんでないか?
長谷部、長友あたりとの温度差もあるし
明らかに変だ
週刊誌は協会の不正や裏話を徹底的に暴いてほしい
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:33:18.32ID:0eo76N430
本田ってメディカルチェック受けてる?
あの距離感のズレや体力の無さ、初動と言うより反射神経の低下って疾患があるんじゃね
喉にある手術痕や目の飛び出し方なんてどう見ても甲状腺の病気だし
悪化してるだろ?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:38:20.06ID:jJEEjY9Y0
お花畑草生えねーよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:44:20.54ID:XWXPtktp0
西野に責任ないだろ この時期に監督替えた責任は協会 西野はソツなくこなすだけ

この日本代表チームに期待するのがニワカでアホ 今さら「ビッグ3」とかポンコツトリオに何言っているの。アディダスだろ w

世界ランク60位のチームに何を期待させるのかバカマスゴミは 笑っちゃうよな

他の競技で世界ランク60位だったら影も形もないだろ 煽り文化国家 中身希薄 うすっぺら
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:45:24.35ID:8EQOLZg50
>>42
一度本田は流れてきたボールをいい態勢で打てたのがあったが全く力の無いシュートがキーパーの真正面にw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:08.31ID:sWBdOpQZ0
腐れ工作員はとうとうハリル批判諦めて
糞西野、とレッテル貼りに専念したか
低給無能工作員に相応しい末路だ
ハリル見れば見るほど西野方式が全うだったって分かるのにな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:02:06.19ID:VZQaxMG60
本田圭佑オリジナル応援グッズ6点セット(9,800円)を発売

お前ら買えよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:02:28.91ID:3oPPWbVp0
勝つ気がないから危機感がないんだよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:39:40.85ID:QvuvscSc0
討論 野球とサッカーどっちが面白い?
https://youtu.be/Yt7wjSploVc
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 12:47:51.15ID:7QRjZge/0
同情の余地は全く無いけどな
ハリル解任後に労せずして監督、で嬉々としてただろこいつ
まだ叩かれ足りないぐらいだよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:23:25.76ID:k1EcsoSZ0
>>431
西野はその協会側の人間なんだけどな。
経緯はどうであれ西野の動向を見てると少し気の毒ではある。
大会中に心臓発作とか脳溢血なんかで倒れなきゃ良いがね。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:27:52.47ID:Pwr2Vman0
プロフェッショナルなサッカーチームではない

単なるサッカー興行用の寄せ集めチーム
端から勝つ気ないんでしょ、西野と田嶋は
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 13:43:50.92ID:0OjZ6lCe0
西野だって、キャリアちょこちょこ積み上げて日本人監督と言われれば一番二番にも出てくるようになったのにね。

まぁ、そのキャリアも協会が作ったものだと言うことだな。


手倉森じゃなくて西野を使ったのは、捨てゴマだったってことだな。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:27:13.30ID:ql9fshI00
アキラ0%
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:35:10.55ID:bJaRS9Mq0
本田が癌だとか言うがもうそうなレベルじゃないだろ
代わりに誰を入れても機能しない死に体ジャパン
いい加減あきらめて、さわやかにW杯に臨めよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:43:26.11ID:n6sTAQHk0
>>446
そのつもりだったがハリルの更迭劇見て代表自体を爽やかな目で見れなくなった
こういう腐った日本そのものの体質は日本のサッカー会そのものを腐らせる
まぁもうなってるか会長は外国人を連れてこないと駄目だなこりゃ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:48:37.25ID:jL+NcAt30
会長やホンダは根っからの悪人にしか見えないけど
西野は優しくて気が弱そうだから協会スポンサーの重圧と世間のバッシングで潰れるだろうな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:27.31ID:c4y+SoXw0
>>446
世話になった監督の首を飛ばしてる時点で爽やかさはちょっと
むしろレッド上等のヒール役チームとして売った方が良いような
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 14:53:34.89ID:/pUXU1dd0
視聴率40位取れば勝ちだからな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 15:02:28.68ID:OeqKrxcc0
危機感感じろや
岡田は思い切った戦術変更したけど傀儡のお前には無理かやっぱ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 17:03:05.62ID:vGMeBydd0
ブラック会社の社長かよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:11.37ID:c4y+SoXw0
>>453
ファンがスポンサー商品の不買運動でも始めない限り、
協会は無風で日本が3敗したという結果しか残らないよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:05:24.26ID:PI8WXHh20
>>453
そのくらいで消えんと思うで
腹切り要員に西野を据えたくらいには用意周到や
屁理屈でハリルホジッチを切ることができるんやから屁理屈で居座ることもできるやろ
ほんま希望なんかないわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:13:19.50ID:kpTmR8mN0
認知症西野
「手ごたえあり」
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:13:48.35ID:8MqB4JEH0
スターにしのあきら
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:22.11ID:bqmscF/00
大谷がだめでも、サッカー日本代表がだめでも

日本にはまだBABYMETALがいるからな。

観ろよ?またイギリス陥落だよ。

https://www.youtube.com/watch?v=ClqFg7-ALbg
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:22:33.78ID:oYVJt0PM0
これ聞いてズコーッってなったわ
池乃めだかの「今日はこれぐらいにしといたるわ」とどう違うねん(´・ω・`)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:29:28.18ID:3/YVNFU+0
場合によっちゃ西野も本田も香川も日本サッカーの黒歴史扱いになるぞ
W杯後に日本でほとんど触れられることがなくなったジーコのように
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:31:07.52ID:oYVJt0PM0
>>461
ジーコは強豪クロアチア相手に引き分けに持ち込んどるぞ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:42:50.73ID:1FDeKxWYO
にしのあきら(笑)ワロタ(o⌒∇⌒o)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 20:43:38.31ID:00VYrmF80
もうサッカーなんかどーでもいいって感じだなw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:04.12ID:at5SLwTT0
>>55
視聴率UP、グッズ売上UP狙いじゃねーの?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 21:57:21.25ID:w3ARa2lM0
>>235
割とアギーレとそれを選んだ協会のせい
まともな監督はワールドカップの後しか空いていない
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 06:06:12.36ID:T9O7SMAt0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0471騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/11(月) 10:35:46.69ID:q9TDYoY+0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 10:49:01.48ID:eYX/qdSW0
結局選手達の技量不足ってだけだろ。
前監督の契約解除してもしなくても、同じ事だったな。
アホ草
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 10:50:45.65ID:DluUUN3n0
>>1
パンキナーロ本田圭佑はボールロスト本田圭佑でもある
本田圭佑の得意技【ボールロスト】

「トップ下・本田」の致命的な問題点 スイス戦の“最少・最多データ”が示す課題とは?
6/11(月) 10:30配信

一人際立った本田圭佑の「ボールロスト数」
2位酒井高や原口の約2倍に

一方の攻撃面、「トップ下・本田」の課題となるのがボールロスト(自陣)の多さだ。

先発メンバーの回数を見ると、
宇佐美が1回で最少となっており、
2回で長友と槙野、
3回で大迫、
4回で吉田と大島、
5回で長谷部、
6回で酒井高と原口と続く。

そして最多が本田の11回で、
一人ボールロストの多さが際立っている。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/11(月) 10:54:29.08ID:DluUUN3n0
>>1
【釜本邦茂】『攻撃にブレーキをかける大きな要因がトップ下の本田圭佑』

問題は攻撃面だ。
スイス戦に関して言えば、攻撃にブレーキをかける大きな要因になっていたのがトップ下での本田のプレーだったと思うよ。

スイス戦のような出来なら、これはもう他の人選を考えてもいい。

運動量が少ない本田は、とにかくボールを受けてもすぐに囲まれてしまい、相手に寄せられて潰されるか、バックパスをするしか選択肢がなかった。

「ボールが来たらやりますよ」ではなく、もっと敵のDFから離れてもらえるように細かくポジションを変えるとか、
他のアタッカーといかに連係するかといったようなビジョンのある動きが欲しかったが、
なんだかボールをもらって自分ひとりでなんとかしようとしているようにも見えた。

今後も本田がトップ下で輝くことはないと思うよ。

しかし、そもそもトップ下はもっと運動量のある選手が務めるべきじゃないかな。
018年6月9日 17時20分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/14840182/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/d/4de28_1429_281974a2_aa2ef2fd.jpg
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/13(水) 10:56:31.63ID:9zHfX5BDO
詐欺師を外す覚悟ができた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況