X



【テレビ】<とんねるずが消える!?>「たいむとんねる」打ち切り寸前&映画大コケで心配の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/09(土) 23:52:53.80ID:CAP_USER9
6月5日発売の「サンデー毎日」が、バラエティ番組「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)の打ち切りに関する記事を報じた。同番組は放送開始以降、視聴率が低迷しているという。

「記事によると、石橋は当初、木梨憲武に『一緒にやろう』と声をかけていたものの、乗り気ではなかったため、ミッツ・マングローブとMCをやることになったそうです。
しかし視聴率は、2〜3%と低迷し、石橋のギャラに見合った結果を残せていないことで、一部関係者の間では、10月の改編期での打ち切りが囁かれているとのこと」(テレビ誌記者)

番組は“大人のノスタルジーを刺激する”というコンセプトのトーク番組だが、テーマによっては年齢層がさらに限られてしまうため、数字に結びついていないようだ。

また石橋だけでなく、相方の木梨も窮地に立たされているという。

「木梨は今年、映画『いぬやしき』で16年ぶりに主演を務めました。しかしフタを開けてみれば、興行収入ランキング初登場5位の大コケで、その後も数字は伸びていません。

そのため、この状況に一部お笑いファンからは『このまま、とんねるずが消えてしまうのでは?』
『ノリさんは、表舞台から消えて芸術家の道に行くかもね』『テレビで見れなくなったら寂しい』と心配する声があがっています」(前出・テレビ誌記者)

平成の終了と共に、とんねるずも消えることになってしまうのだろうか。 

アサ芸プラス / 2018年6月9日 9時59分
https://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_105941/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/asageiplus/asageiplus_105941_0.jpg
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:23:06.27ID:cQrPlmai0
>>2
現に日本はアニメしか世界に通用するエンタメがないしな
叩き記事でもなんでもなく至極まともな意見を言ってると思うよ
ちなみにとんねるずは消えるのが10年は遅かった
役者あたりポツリポツリやってた方が今ほど嫌われずに済んだと思う
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:23:45.87ID:M0GEcJQS0
とんねるずは若者から支持不支持を通り越して無関心だからしゃーない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:24:34.68ID:wsprxrVa0
最初から解るだろ
何を考えんだよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:24:35.42ID:oF3yro650
>>73
皆さんのおかげ「です」から「した」に変えたあたりから、世間が遠ざかったんだね、ダウンタウンみたく世の中の流れに合わせて芸風変える様な柔軟性は必要
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:02.71ID:1BelR9Wt0
石橋はヒロミのように再起できるポテンシャルはあると思うのに
面倒でもロケに出なさい
プライド捨てて他所の番組のガヤに座りなさいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:03.04ID:8OvN8Wks0
>>79
石橋がラジオで時々喋ってたりするけど人脈によるものもかなり大きい
秋元康と付き合いが長かったり美空ひばりに気に入られたり日枝久に見出だされた事は分岐点だったと思うし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:42.46ID:ZreiVcWf0
木梨ってもしかしてルンペン寸前?
レギュラーないよね?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:44.99ID:pZFZXHBR0
スポーツ王は続けてほしい
野球とテニス楽しみにしてるし
オルティス呼んでくれ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:26:21.77ID:Ue/hc4zV0
全盛期のとんねるずは、よゐこ有野くらいの実力と人気はありましたか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:26:31.54ID:37HfJNqv0
ミッツ・マングローブが、昭和歌謡をよく歌うので、昔話に強いと錯覚していたら、
本人は子供の頃、父親の海外転勤(伊勢丹)でロンドンにいて、当時の日本のことは何も知らない。
それで、石橋の番組で、ああいう薄っぺらい対応しかできない。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:26:45.44ID:fOa0pnJUO
数年前にTBSで深夜にやってたリシリな夜が復活すればいいのに。
石橋が話したい人を呼んできてサシで話す良い番組だった。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:00.62ID:TH3VENI+0
石橋古館コンビでやりなよ
月1でいいから
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:06.66ID:wm1skwDC0
とっくに終わっているのにフジテレビのおかげで生き残れたんだから、
そのテレビ局の低迷と共に消えていくのはむしろ本望じゃね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:07.74ID:k6W0XMLt0
仕事ないから朝日で高校野球について熱く語ってたり

迷走しすぎだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:27:53.60ID:cm5Zbe6j0
サラリーマンの生涯収入の何十倍以上も稼いだヤツはとっとと引退してボランティアでもしろよ
年収数億で庶民派ぶってる奴らが多すぎてウンザリする
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:07.06ID:bfu4qdkb0
石橋じゃなければもっと数字取れてた
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:27.29ID:UoraGQCy0
太く長く生きたんだからもういいだろ、しかも高収入
隠居してスローライフでも満喫すりゃいいじゃん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:31.97ID:pD3o6ML10
ほんとは消えてたはずなのに
延命さすなよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:29:00.54ID:GP0d5r1v0
やることなす事古くて 周りの取り巻き出演者が朝鮮人のオンパレード
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:29:02.79ID:JxCdtjCA0
>>1
佐当主演なのにコケたの!?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:29:33.21ID:U59Va/DZ0
何百億稼いだんだよ
もういいだろ。悠々自適に暮らせよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:09.87ID:5wIA/nnP0
とんねるずは若手にバカやらせないで自らバカをやらなきゃダメよ
後輩に対するいじり方が面白くない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:10.20ID:vUtAcOMM0
>>134
いや、5位ならコケてないよ。
確実に儲けが出てる。
市販のソフトでも作れるレベルのCG映画(多分韓国か中国の業者に委託)だもん。
ただ叩きたいだけ。

とはいえ、とんねるずの需要はないから来年には消えて事実上の引退だろうね。
DVD出して木梨は最後の小銭稼ぎ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:44.64ID:e3zYA0EP0
>>37
まあ全部は言い過ぎだが売れてる女優が主演の映画が大コケって言われてるのよく見るぞw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:30:54.74ID:XQ1psL8D0
チラッとしか見た事ないけど石橋の深夜のやつは長く続けてこその番組だと思うけどな
でも出来れば深夜2時以降に移動して欲しい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:18.00ID:P7p4nx380
>>10
ミッツってだけで避けるわな。
あんな醜悪なゲイ、どこに需要があるんだか。マツコやIKKOなら面白いけど、ミッツには汚さしか伝わって来ない。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:20.40ID:m9UdUppK0
もう散々稼いだだろ
若手に任せっきりだったからトークとか全然つまらんし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:26.75ID:E7NFg12P0
太田回で初めて見たな
Aスタジオと同じくゲストによっては見る
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:48.97ID:rGRnbTx60
この番組好きだけど、月曜23時じゃねえんだよ。
移動させてみって。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:53.44ID:EkK67wBR0
ミッツが本当にダメ。まず正視できないもん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:32:59.34ID:7sENJkx10
ちょっと遊んで暮らしてヒロミみたいに戻って来る気がする
その時は凄い持ち上げられて
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:03.16ID:S3p0lMp80
イメージが付いちゃったからな
上がり目ないよ
芸人は年齢と共に知性と包容力が必要になるが彼らは変な方向に向かった
仲良くすべき芸能人も間違えた
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:17.47ID:ZreiVcWf0
とんねるずは時代に合わない
これがすべて
バブルの象徴みたいな芸人
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:24.82ID:mOF+nI2l0
石橋が会いたかったのかも知れないが江夏がゲストとか数字を取る気なんて微塵も無いわなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:30.36ID:ZQnhqw0k0
どう見ても石橋の趣味の番組だろ
23時台だし視聴率なんか考えてねえよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:41.87ID:DqMS7doe0
たいむとんねるはさすがに話題が古すぎるよ。
あれ喜ぶのって40代後半以後だろ。
バブル時代の話といってもすでに30年近く前なんだぜ。もうちょっと平成生まれにフィットした内容にできないのかね。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:33:42.08ID:8a0jZnjp0
アニメと同じく小日向文世が主演の方が演技力が段違いだし、
客入ったと思うんだがなあ
真田丸など有名ドラマに多数出演してんだし、知名度面でも問題ねえだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:18.27ID:wm1skwDC0
>>100
飛ぶ鳥を落とす勢いだったからこそ言えたセリフだろ?
そんな時代が来るわけがない、とタカをくくっていたんだよ。
今のあいつらにそれが出来るとは思えない。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:30.53ID:37HfJNqv0
>>152
最近の吉永小百合の主演映画は、
興行収入が悪そう。高齢者はメディアを買う世代でもないし。
メリル・ストリープみたいに、あらゆるキャラクターを演じればいいのに、吉永小百合は吉永小百合の役しかできない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:34:52.66ID:1CXE8HZ80
消えろ消えろ ここのうざいおっさん信者たちも消えてくれよw とんねるずとんねるずってうぜーから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:35:59.55ID:YCCB69X60
>>98
どうやって見るんだ?この表は
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:01.42ID:37HfJNqv0
>>169
初回から工藤静香ゲストって、ジサツもいいところ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:08.76ID:Ttd6fGPh0
大橋巨泉や上岡龍太郎みたいにちゃんと人生設計出来てれば何の問題も無いだろうが果たして
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:16.31ID:SdOREWu+0
>>126
ビジネスとしては正解かもしれないけど、なんでも客にあわせてるとつまらなくなるよね
お笑いに限らずだけど
余裕のある人は自分を貫いてほしいわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:17.47ID:DqMS7doe0
あと石橋は眼鏡かけてるのがダメ。ジジイ感ですぎだわ。
収録中はコンタクトにしろよ、せめて。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:24.42ID:8D/sb2ue0
たいむとんねるって後ろのウェイトレスの子が毎週おっぱいちゃんでそれが唯一の見どころだったのに
こないだチャンネルつけたらいなくなってゲストと3人だけになってたからもう見る価値なし
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:47.94ID:C5kI12Q90
腰巾着食わさなきゃいけないんだろうなw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:01.33ID:oMIoUBAe0
「おかげです」の休養明けにすでにつまらなくなってきたのに
今までよくもったと思うよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:03.54ID:u3Bo++iO0
矢島がなんで受けたのかわからん
あの当時でさえもうオワコン気味だったのに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:07.41ID:BoQPqTHg0
やっぱもう散々既出だけどミッツがきつい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:07.51ID:8zbxjwlw0
後継者を育てられなかったんだね
召し使いみたいなのしかスタッフもいないみたいだし
今思えばうたばんが曜日移動した時から何もかもダメになった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:45.63ID:1IS6MI6n0
>>10
カマの中でもダントツに嫌いだわ
徳光のコネ以外、中身何もないのにエラそうなのが最悪
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:58.46ID:jQ9qOPON0
うたばんの時も木梨が消極的だったから中居とになったみたいなことじゃなかったっけ
HEY3とがっつり勝負することになるし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:38:09.73ID:BoQPqTHg0
>>194
ほんとこんなの増えたよね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:38:21.92ID:YCCB69X60
ココリコなんて全く面白くない。あれこそダウンタウンの腰巾着のお陰で芸能界生き残れたようなもの。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:38:22.53ID:zSx+JjbS0
見るかどうかは別としてこういう癖の強い番組もっとやってくべきだとは思うけどな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:38:55.97ID:37HfJNqv0
>>187
たぶん本人は、目の回りのシワが気になってるから
眼鏡をかけてるんだろう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:00.71ID:dlEF0isS0
石橋は体育会系だからなカマとは接点が無さすぎ 武井壮あたりだったら良かったのでは 上田か有田あたりでもいい カマはマツコにしても詰まらん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:09.17ID:tcwc1RJM0
>>10
だな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:39:57.62ID:4MJ2P5v80
俺おっさんだから石橋の番組結構おもしろいわ
石橋がもう少しスムーズにしゃべれたらもっと良くなると思うんだが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:40:07.29ID:wm1skwDC0
>>150
今、中堅クラスになったテレビマンが、ことごとくとんねるずを使いたくない、
と言うのはのは、AD時代にコイツらからさんざん苛められたせい。まさに因果応報。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:40:30.37ID:Af4I0jcR0
>>182
嫌われ代表の工藤とか確かにジサツだわな
生放送にして旦那や中居の悪口言わせりゃ神ったかも知れんのにw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:41:23.90ID:moSbkyxp0
いぬやしきはヒットじゃないけど大コケというほどでもないような。
内容自体の評価はそれほど悪くないみたいだし。
いや見てないけど。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:41:38.43ID:KWghrRmo0
>>204
石橋は保毛田でLGBT敵に回したからな
だからゲイと組まざるを得なかったが、その中で組んでくれたのがミッツだけだったんだろ
まあ、仕方ないわな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:41:40.87ID:lQAc6xgx0
昔話うんざりだよ
これ見て
飲み会の席とかで「昔はなー」とか言うの止めたわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:41:50.00ID:ewD7d1iM0
興行収入5位って大コケなの?
福士蒼汰の映画は確か11位だったよな
それに比べたら大健闘じゃね
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:21.90ID:w6E6jNek0
石橋ソロなら得意のスポーツ系や料理系をテーマに番組作ればいいのにな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:42:25.99ID:6tKch1Nk0
石橋はつまらんし男気がないからな
手を差し伸べる人間もいないだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:29.42ID:FhOo+OhP0
>>161
回りまわって、糞テレビ局が適正な電波使用料払わない、用は国民の財産にタダ乗りしてる。
だからテレビ局は政権の犬。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:30.21ID:18LT2J/c0
>>213
ミッツはゲイじゃないよ
だから引き受けてくれたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況