X



【ゴルフ】片山晋呉がプロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応、プレー続行を断念する事態に 処分を検討 ★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/09(土) 23:16:38.56ID:CAP_USER9
片山晋呉への懲戒検討 プロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応
6/6(水) 17:10配信 ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/74602/1/?car=top_nw_t01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000005-gdo-golf

片山晋呉※撮影は2018年「中日クラウンズ」
https://d12gnozutxpjie.cloudfront.net/cmsimg/190415.jpg

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は6日、前週の国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯」のプロアマ戦(5月30日)で、ゲストが片山晋呉の応対を不愉快に感じ、プレー続行を断念する事態が起きたと発表した。

JGTOは、選手が守るべき準則として「プロアマトーナメントに出場する同伴アマチュアに不適切な対応をしたり、不快感を与えるような態度をしてはならない」と明記しており、片山に懲戒、制裁の処分を科すかどうか懲戒・制裁委員会を開き、6月中に決定する。

JGTOはプレーをやめたゲストは1人としているが、片山の応対の具体的な内容は「現在、調査中」として明かしていない。
JGTOの懲戒・制裁には除名、出場停止、罰金、厳重注意などが規定されている。

すでに片山ら当事者からの聞き取りは済ませたが、JGTO理事の野村修也弁護士(中央大法科大学院教授)と外部弁護士で構成する調査委員会を6日に設置。
事実関係や経緯、機構の指導や事後対応に問題がなかったかなどをさらに調査し、2週間後をめどに結果を公表する。

こうした対応方針について、5日に臨時の選手会(石川遼会長)を開き、承諾を得た。

JGTOの青木会長は「今回の件は極めて深刻であると受け止めている。不快な思いをされたアマチュアの方、森ビル様をはじめ関係者の皆様方に深くお詫び申し上げます」としている。

★1がたった時間:2018/06/06(水) 18:00:31.19
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528473502/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:18:11.14ID:jRLsZLmd0
ほーん、で?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:18:12.45ID:e8nhc8qp0
スポンサーは神様やぞ
従えや
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:22:09.21ID:g3/usHuW0
日大ブランドも落ちたもんだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:22:30.42ID:XV41Vjw20
それにしても、
2ちゃんネルのコメは生ゴミの吹き溜まり。
そねみ、そしる、けなすだけ。ガラクタの群がりか。
足しになるものはなし。陰湿な行く末を象徴してる。
自滅型の阿呆どもの群れか。日本の社会を乱す元凶になってる。
取り締まれ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:24:08.67ID:YwJgdIy50
サインも放り投げ野郎

ゴルフは上手いが
プロじゃない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:25:00.54ID:MJecr7PT0
短気なアマチュアと組まされてかわいそうに
どちらかが紳士だったらこんな騒動には発展しない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:26:28.86ID:YS3dFmlH0
大桃美代子も過去に同じ体験したってコメントしてるくらいだから
評判が伝わってて、わざとやってらんねーよー的な態度に出たのかも
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:02.62ID:2vd2wSUF0
プロアマ終了後同じコースで開催されるから予習してたんかい せこいな東北人かってくらいせこいな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:06.42ID:AZbN8hG40
キャバクラのキャバ嬢と本質的には同じ商売してるって自覚がなさすぎ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:17.59ID:EgYnejMl0
>>7
日本のプロアマは指名制らしいからこいつら自ら片山を指名してる
片山を筆頭に日本男子はプロアマの態度が悪いと昔から有名で
協会が今年から改善しますからと頭下げられたから物は試しで片山よんだっぽい

で、結果がこの始末
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:24.24ID:jPL9fw+40
物は試しでどれだけヨイショしてくれるかを期待するスポンサーなど要らない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:35:43.51ID:11R2inO30
どういうこと?カートに乗せずに置いていった?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:38:00.07ID:YbzAA3ub0
スポンサーに撤退されて困るのは選手なんだよ
そんなこともわからないのかね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:40:27.06ID:jPL9fw+40
既にまともなスポンサーなら撤退してるレベルの現状
今の時点でプロアマ接待を最重視してるのがマヌケ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:45:27.84ID:xB7+mE+w0
片山は頭悪い。
1.自分がゴルフ上手いから金貰えていると勘違いしてる。
 ゴルフを見たりプレイしたり楽しむ人が多くいて、
 ゴルフ関連の市場が大きく形成されて、
 はじめてプロが食える以上の金が貰えるビジネスモデル。
 他のマイナースポーツ見ればわかるけど、
 上手いだけじゃ食えないのを忘れている。
2.ただでさえ男子ゴルフなんかファン離れが激しいのに
 足引っ張ってどうするの?
 自分のプレイだけで人呼べると思っているなら、
 協会主催の試合に出ず、自分で人と金を集めたら良い。
 絶対に集まらないし、数年したら忘れられる。
協会も1年間くらい主催試合の出場禁止にすれば良い。
一罰百戒で二度と阿呆が出ないようにした方がいい。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:46:34.64ID:sHm0Ooqu0
>>17
ポン大だからやむを得ない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:50:23.05ID:RlxhrJtk0
>>7
どっちも紳士でないって書いてるのになんで一方だけがかわいそうなんだ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:54:55.34ID:rac3Bc5A0
>>17
そういう空気は歴代の大物男子プロゴルファーのせいだと思うわ。
池田勇太とか若い時からえらそうなおっさんみたいな態度だったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況