X



【サッカー】<長友佑都>「これではW杯勝てない」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/06/09(土) 20:26:35.26ID:CAP_USER9
長友には危機感しかなかった。試合終了し、ミックスゾーンに足を運んだ長友は声を振り絞った。
「厳しいというのが一言です。これではW杯勝てない。もちろんいいチームですけど、それでももっとやれなければ。この相手でもやれなければW杯は厳しいなと率直に思います」。
W杯初戦のコロンビア戦まであと10日。0―2で完敗し、危機感だけが募った。

前半11分には左サイドでMF本田を追い越し、おとりになった。
前半42分の相手のPKシーンではGKがボールをはじいたらすぐさま拾おうとペナルティーエリアの外から全速力でゴールに走った。

「僕も含めてもっと走れないかなと。ガムシャラにプレッシャーをかけて、はがされても2度追いして、スプリントして…。
走れてるのかって言われたら、走ってないんじゃないかって」ともっとガムシャラさを前面に押し出す必要性を話した。

5年ぶりの3連敗。長友は欧州組が参加した試合で6か月の間勝っていないことを口にした。

さらに「相手より走れなかったら、クオリティーで負けてるんだし、勝てない」。これまで2大会W杯を経験し、3度目のW杯を目前としているが、
「積み上げてきた自身も一瞬にして失望に変わるのがW杯」。悲壮感を漂わせ、長友は残りの期間で最善の準備をすることを誓った。

スポーツ報知 2018年6月9日 7時15分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14838105/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/5/95fe0_60_3b2e610b_86d63355.jpg

2018/06/09(土) 10:06:53
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528523571/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:33.90ID:XZNedzfU0
国民「知ってた」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:51:57.54ID:Ca9basDo0
>>51
ほんとコレ、どうすんだろ。一向聴(イーシャンテン)どころか三向聴、四向聴にも言ってない。
マジで無得点帰国ありうる。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:21.32ID:Qb+KGd1L0
気付くの遅すぎ
ハリル切った時点で勝ち負けとは無縁の世界に足を踏み入れたんだろ
それが忖度ジャパン
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:42.39ID:Id5DVdiC0
間違いなく歴代最弱日本代表
1勝どころか1点取れるかどうかもわかんない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:06.22ID:kkE06Xdh0
 
   もっと走らなきゃ!

アホンダ〜ラ、お前に言ってんだぞ!
 
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:10.82ID:sHVLS/PT0
>>78
長文読んだがチョンしか書いてなくて
ガッカリした
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:24.11ID:ZLXq5/1f0
長友はそこそこ通用してたけどキーパーやCBの連中があれだけやらかせば連敗は実力。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:24.37ID:UVWA/FQ30
>>104
おまえとバスケするの息苦しいよで
赤木追い出して好き勝手やろうとしてるのがこいつらやなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:27.20ID:ZKmo8ZjFO
ネトウヨ「やる前から日本が負けるなんて言うな!」
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:33.81ID:J1TrYAH60
お前の帰るとこはもうないよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:07.03ID:z40bE49o0
宇佐美 本田 槙野 川島 こいつ等使ってる時点で攻撃も守備も終わってる。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:16.85ID:kqs1rz9X0
いろいろトラブルありそうなアフリカのサッカー協会でも直前で監督替えるとかやらなくね?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:35.77ID:sHVLS/PT0
トルシエは王様は作るなってのは
徹底してた
本田という王様を作ってしまったのが
今回の悲劇の始まり
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:14.39ID:19ujzMwG0
いわゆる電通サッカー部なんでしょ?日本代表って
勝つためのメンバーじゃないんでしょ?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:51.46ID:EiH2wkHR0
スポンサー枠に縛られてる
協会に言えよ・・・日本中の
みんなが知ってる事じゃん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:24.60ID:SLmVhcgv0
長友よ、目を覚ましちゃいかん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:25.19ID:/Ew7Rmht0
おっさん、他人事やな。川島なんとかしろよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:35.58ID:ADdRkqXU0
>>4
座して氏を待つのみ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:50.70ID:EiH2wkHR0
電通 → 韓国

アディダス → ドイツ


・・・

W杯は戦争、邪魔者は落とすのが鉄則
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:17.19ID:uwqWIDF/0
何を言っても馬鹿にされるのを分かってても、発言しなきゃならんから大変だな…w
ほんと、スポーツは結果がすべて。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:28.97ID:tS7VVY/h0
日本で実績ナンバーワンの選手ってどう考えても長友だろ
なのにビッグ3の中にすら入ってないとこが日本の闇
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:40.76ID:gtYY4Jis0
>>1

確かハリルはこれと同じようなこと言い続けて干されたんじゃなかったけ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:00.01ID:lNEmUi2x0
得点0で7連敗までは既定路線。
西野JAPANは後世に名を残す。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:23.77ID:hPDZ6iic0
>>83
あと、E-1韓国戦大敗もあるか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:32.53ID:0MuFtwQv0
21:00-22:50 NHK-BS1 岡田武史とレジェンドたちが斬るFIFAワールドカップ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:27.06ID:ZTIIklNU0
宇佐美は早くバロンドールとれよ
言っただろが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:35.35ID:o8VnpxM80
>>133
田嶋にとって一番嫌なのは、チョンモンギュに大きな顔されることだからね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:41.70ID:EiH2wkHR0
西野の悲壮なツラの会見が全て
日本代表よりも浦和の方が遙かに強い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:21.78ID:gCItIJpQ0
ケイスケハダイジョーブって鼻のところで手のひら回してたやん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:43.13ID:f3UrzolX0
大迫ハンパないって
30分しか持たない言うたやん
普通出来ひんやんそんな発言

広島とか東京の選手の方が走るぞwwwwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:05:12.79ID:PhCy/KYd0
知ってた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:06:55.86ID:c1PfcOCG0
>>7
いや、ブラジルで気付くだろ
あの当時それを言ってたのは内田だけだ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:32.30ID:HAN5ASE70
えっ…今さらそこなんですか?走れてないとか何を言ってるのかわからない…W杯って何年前に決まったんだっけ?
現時点で走れてないなら、今さら試合で走れるようになるのは無理なんだから、ネガティブ発言しても何の意味も無い。
もうコンディション整えることだけ考えて、試合に臨めばいい。しかし、走れる体づくりくらい普段からしとこうよ…
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:28.38ID:1f80jOLR0
W杯終わったらどれくらいのメンバーが代表から駆逐されるんだろうな
ちょっと楽しみ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:57.16ID:hPDZ6iic0
さすがに西野の本田擁護は酷い

終始虚ろな表情してるし
圧力あるのか疑ってまう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:10:33.74ID:0DBufvlQ0
い ま さ ら な に を い う
やっぱりスポーツ選手って頭弱いんだな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:11:01.23ID:kQD+xbgz0
>>4
ヒントは2012年の五輪大会で日本代表が当時最強と言われたスペインに勝った試合
技術の足りなさをとにかく走り回って運動量でカバー
スペインではサッカーではなく日本のアスリートに敗れたと言われたぐらい90分走りまくってた
まあ長友自信も走れてないと言ってるのだから今の老害ジャパンには無理
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:12:08.35ID:ulCD5qDE0
辞退すれば負けないと思うの
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:32.66ID:rrVOzBKc0
>>1
気付くの遅くね?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:10.08ID:OqyZW4goO
普段から見てる人に質問したい
前回のワールドカップから、日本代表は走ってチャンスを見いだすサッカーを目指してたの?
だとしたら、出来てないという長友発言は深刻だと思うし
そうではないけど長友発言があるなら、チーム全体の意志がぶれてる証拠だからこれも問題
どっちにしろだめなわけだが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:26.20ID:OhojDmIU0
2失点目で再び思ったけど非アジア以外の相手のときのCKって
得点する確率よりカウンター浴びて被弾する確率のほうが高くね?
トルシエのときに無理に蹴り込まず一回戻してから
組み立てることたまにやってたけどそっちのほうがマシかもしれない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:32.98ID:Wy4QoGUN0
マガタマさんかわいそ
でもベテランで友人の立場の本田に物言えない態度にみんな苛立っちゃっている
それぐらい今の日本代表のサッカー協会とケースケホンダさんの支持率は低い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:51.48ID:AUqqjp9z0
今更やろ
個々の能力が劣るんやから走りまくって常に数的優位作らんとあかんで
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:11.21ID:OhojDmIU0
>>150
アドリアン・ロペスも「(運動量やアジリティの意味で)日本はフィジカルが強い」と試合前に警戒してたしね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:37.86ID:vCB4hFyD0
パス回し、ポゼッション、中央突破が正義みたいな風潮って南ア以降から?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:39.13ID:dHpOwpwV0
長友さん
五輪 パニック
南ア 守備(地上戦)で評価
欧州 攻撃で評価され、調子乗る
ブラ 撃沈
以後 調子乗ってた、内田にバランス取ってもらってたと反省
最近 ベテラン(同世代)を馬鹿にするな!
今  これでは勝てない・・・走らないと・・・
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:26.06ID:xUBFfxpY0
長友は天狗になりすぎた
結婚して妻が守ってくれるとでも思ってんだろう
馬鹿の本質が凄い出てるな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:36.26ID:1lntTcco0
>>148
圧力あるとしか考えられないよ
選出理由が「影響力」だし
昨日の試合の本田を高評価とか、有り得ないもん
しかも「言わされてる」感アリアリだしね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:40.30ID:PFF5GtZT0
アフィカスとレスアルバイト
スレ序盤だけレスの勢い出してパタと止まると
必ず新しいスレが立っていて
ソレを伸ばす為に居なくなる

分かりやすいねえ
糞アルバイトども
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:58.84ID:oMEU+Qb90
………ケイスケホンタク批判?




「僕も含めてもっと走れないかなと。ガムシャラにプレッシャーをかけて、はがされても2度追いして、スプリントして…。
走れてるのかって言われたら、走ってないんじゃないかって」ともっとガムシャラさを前面に押し出す必要性を話した。
0167
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:03.46ID:YsBjXQj70
日本代表の癌細胞,
川島永嗣の出演CM、広告企業

みずほフィナンシャルグループ
ケーディーディーアイ(KDDI)
花王

みごとにアレな企業ばかりだわ(笑)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:33.64ID:8AFd+ph50
>>40
これ撮ったの?
びっくりするほどレスつかないねえ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:17:59.28ID:xUBFfxpY0
どうせ負けるに決まってるんだからカズを出せばいい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:18:10.41ID:FPQn71p80
長友よ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:18:13.72ID:OqyZW4goO
>>150
なんで日本はそのスタイルを磨いてないの?
体力でなく技術でなんとかしようとして、今のグダグダな代表がいるの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:19:39.53ID:oSTOq/mO0
こんな棒立ちする日本代表のサッカーって今まで無かったじゃね必ず1〜2人棒立ちしてるだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:13.36ID:vCB4hFyD0
>>172
そりゃあキツいから。
古典的なイングランド式サッカーではなく強者のサッカーを弱者が目指してるから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:15.92ID:iTQL7G4N0
>>1
走れる若い選手を切り捨てたのに今になって何をほざいてんだ?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:21:34.32ID:sC377pY10
>>1
その走れない老害達をハリルは外してたんだけどね
フィジカルも技術も劣ってるならチームで走るしかねーんだよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:09.25ID:1lntTcco0
>>156
本田が走るサッカーやりたがらないから、みんな仕方なく遅い本田に合わせてるんだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:22:50.09ID:uH8GafKI0
>>172
全選手が20代前半までに収まるのなら全員で走り切れるかもな
まあそんなメンバーじゃボコボコにされるだろうけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:10.88ID:cs6SJGXN0
こういうネガティブな発言してると本番で低調なパフォーマンスになるからね
見ててみ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:30.70ID:WnOlpyZT0
昨日の試合もクチダケイスケはウロウロさ迷ってるだけで全く前線からの守備してなかった変わったとたんに敵の陣地でのボール奪取が増えた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:54.18ID:dHpOwpwV0
>>172
チーム構築に失敗してるからじゃね?
戦術のディティールは違うが、ザッケローニも走力は重視した
でもザックのチーム戦術を習得したのは岡崎・内田くらい
ドイツのRBライプツィヒの歩みのインタビューとか見ると、走力重視で馴染み薄い戦術やるにはベテランいれちゃダメなんだとさ
脳が白く、走力ありまだプロで評価されてない選手じゃないと厳しいと
ベテランいれると、どうしてもスローダウンさせようとしちゃう
ここらについては、J1の湘南の監督とかも同じコメントしてる
日本は中途半端にベテラン(老人)いれちゃうし、そいつらが戦術をグチャグチャにしてきた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:23:58.47ID:FSE3QQN00
もうワールドカップ出場国で最弱レベルなのは仕方ないから一発勝負に賭けるしかないよね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:25:46.84ID:O6nJ5Gsn0
>>186
奇跡を信じて祈る系だな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:27.72ID:31rNObsO0
走るだけでは勝てないんだよ
考える事をやめて今まで通りのサッカーをガムシャラにやっても間違いを繰り返すだけだろうが
どの場面でどう走るとか走る意味を考えてチームで統一しろよアホか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:27:31.51ID:nvVuwGlc0
本番前に戦術見せないために わざと負けてんねんで 

知らんけど…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:28:05.99ID:0UuEZEe70
>「厳しいというのが一言です。これではW杯勝てない。もちろんいいチームですけど、それでももっとやれなければ。
>この相手でもやれなければW杯は厳しいなと率直に思います」

今までどう思ってたんだよ、4年間も
監督が変われば、大丈夫だとか思ってたんじゃないだろうな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:28:24.65ID:OqyZW4goO
>>176
弱者が強者になるための、結果がだせる努力してるのかと
今日本に戻ってきてる久保君みたいな小さい頃から基礎が完璧なのが十一人そろってないと多分できないサッカーなんでしょ?
出来ないなら出来ないなりの努力で勝てるチーム作らないとなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:07.67ID:ioPbxEUE0
今更w
お前らのワガママのせいでハリル切ったくせに何を言ってるんだ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:19.01ID:w0F0qiHT0
勝てなくしたのは誰だよ
お前もその一員だろうが
何被害者装ってんだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:11.85ID:OqyZW4goO
>>185
チーム事情に即して対応するのもベテランの強みのはずだが
自分のやり方にこだわっていては害だよなあ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:13.96ID:mHFzSBgx0
サッカーを知らない俺でもわかってたけど何か?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:25.17ID:H774oq8H0
やっぱり年齢のせいじゃねーか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:34.95ID:ueiz5BfC0
長谷部3バックの真ん中だけは絶対やっちゃだめだわ
あの2点目の反応の鈍さはセンターバックならありえんだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:32:48.83ID:uKLgNZuz0
4年前の惨敗メンバーで戦うんだから勝てないことくらいみんな知ってる
とっとと死ねよ糞チビ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:33:47.03ID:uH8GafKI0
>>188
それを間違って広めたのが岡田の走行距離理論なんだよな
一人当たり一試合平均走行距離が11kmだとして
一人ずつ全員があと1キロ多く走れば12人で戦ってるのと同じだ
という考え
単純にフラフラと長く走って距離稼いでるだけじゃ意味無いのに走行距離の大小だけで走ってる選手が持て囃されるという時があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況