【サッカー】本田圭佑「内容を見てもらってもわかるように最低限のノルマは構築している。次は勝つためのフェーズ」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 19:47:25.18ID:CAP_USER9
「まだ全然。まだまだいけます。ある程度、戦えるところまで持ってくるのは、当たり前の話で。マジで勝てるところに持っていかないといけない」。徐々に良くなっていくのは当然のことで、あくまでも勝利という結果に結びつかなければ意味がないということだ。

「この短さで一定のラインのところまで持ってくるという最低限のノルマは、内容を見てもらってもわかるように構築しているのは間違いないので。次は勝つためのフェーズの作業になってくると思っています」

 そのためには、やはりゴールが必要になる。新体制では2試合連続完封負けと、得点力不足は深刻だ。

 次は、いよいよ本番前最後のテストマッチとなる12日のパラグアイ戦。「3人目をもう少し意識した攻撃ができないとダメかなと思います。やっぱり3人目が絡むというのは必須やと思っていて、その意識というか、センスというか、クオリティを上げるというのは必要なところですね。これくらいの相手に今日も0得点ですけど、点を取ろうと思ったらそれをやらんとダメやなと思います」。結果を残すためには、複数の選手が攻撃に絡み、その精度を上げる必要がある。

※本田圭佑オフィシャルメルマガの承認を得て一部抜粋、掲載しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00773154-soccerk-socc

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528535185/
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:29.38ID:3CDWRP6V0
>>731
今後協会入りしてよりクソな日本代表を構築しそうだな。
もう日本のサッカーに未来はないわ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:43.74ID:TCII44wU0
>>740
声がでかけりゃ勝つんだなと虚しくなるな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:48.75ID:WqcLZ8n50
金と宗教が結びつくとこんなにも恐ろしいもんなんだなと
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:04.91ID:ouhNsY3E0
澤「苦しいときはわたしの背中を見なさい」
本田「俺を引き立てろ俺を盛り上げろ俺に尽くせ俺俺俺俺俺俺さまサイコーw」
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:12.53ID:rU4D/MTF0
>>714
中田旅人になって馬鹿にしたけど
代表と一定距離置いてるから全然いいわ
本田は代表ビジネス続けそうで不安しかない
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:12.92ID:rU4D/MTF0
>>714
中田旅人になって馬鹿にしたけど
代表と一定距離置いてるから全然いいわ
本田は代表ビジネス続けそうで不安しかない
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:20.28ID:L0uVPdZ20
>>737
ロシアまで行ける前提で契約結んでたからでしょ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:22.16ID:Jo8Bd4n80
さすが俺たちの本田さん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:22.15ID:6SEikovC0
ボール支配率は雑用だからなあ
ディフェンス面で自信が持てない裏返しだけの話
遣りたいのは疲れきってワンミスを突かれて終わるサッカーではないだろう
技術を生かす戦いに切り替えよう
何も出来なくなってからでは遅い
長友サイドへのロングパス供給で情勢を伺うって戦い方は良かったと思う
誰かが起点、と云う訳ではないのが本当の日本の強みの筈だがw
繰り返しで積み重ねる、其れが戦いの筈だよなあ
キラーパス云々…w
期待は持てる、と思うねえ
ポジションで負けるのは後ろサイド位だったかに思えるw
スイスは六位なんだろ?
マダマダ惨敗は腐るほど続く、とは思う
後半二十分から走ろう
完璧なゴールを決められる事態は何かが間違って居る
走るバカだけを求める声に騙されているとかなあw
日本の勝ちを呪う在日ちょんが混ざってんだぞ、此処は
気持ちよくロングパスを通し続けられたら其の中
どうしてもラフプレーに走るもんなんだよ
相手の精神と審判の心証に着実に橋頭保を築き続けられる
残念だが、今は技術の持ち腐れだよなあw
遣る、と思わせて中央突破、とか
主導権は支配率なんかには無い
自然に支配して居る、其れだけが望みの筈だろう?w
無暗なサイドチェンジ、バックパスは
格下のチームがやる場合如何見えるのか?
完全に攻めあぐねててダメダメだよなあ
残念だが、其の時素っ転ばされてても「はあっ?」だ
好い加減気付こう
マジで、日本チームの選手寿命が何かに弄られて居るが如くヤバいだろう
選手に走らせるのはチャンス、ピンチにだけだ
犬みたいなのは侮られてる、確実に弱いからなあw
其んな海外選手が何処に居るよw
フラットな状態で選手にどさ周りを強いるな
其れと、顔付きの朝鮮系なのは外した方がいいなあ
そっくりな奴等w
だから良かったと思うよ
奴等は明らかに利敵行為をしてるw
実際、日本みたいにフィジカルは兎も角、確実な足下の技術が在るチームに下がられるとビビる
此れは真理だよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:29.91ID:KXLNlfvK0
本田も日本に甘えてるな
結果出さんとここまでビックマウスかましたら
南米とかだとリアルで銃で撃たれたりするからな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:51.69ID:LXi0iwZm0
>>738
そうか
浅野は自業自得のところもあるけど本田のせいで代表外れたところもあるよね(´・ω・`)
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:55.69ID:ggUNDK3T0
ハリル解任から応援する気萎えたわ
負けて残念に思うと同時に心のどっかでザマアと思ってしまってる自分がいるw

もう素直に楽しめんよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:00.85ID:dHpOwpwV0
>>738
浅野の本笑えるわw
内田からもらったアドバイスがためになったってw
おい、現代表で一緒にやってる選手から有り難いアドバイス頂いてないのかよw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:08.69ID:JykRRsfL0
腐ったみかんって言い得て妙だな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:15.90ID:ouhNsY3E0
ビッグマウスが許されるのはノエル兄貴だけ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:28.22ID:88MM7Ni00
本田が若い頃良かったのは体の強さだよね
当たられてもキープして拠点になる力はあった
線が細くなってギョロ目になってからは何が売りかわからん
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:31.88ID:WhR7jd4i0
今やってるテニスの松丘とか野球でいったら誰だろ
通販番組なんかで煽って釣るのがうまいタイプ
私見が多くて精神論も交えて結局何が言いたいのかよくわからないけど、騙されるみたいな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:33.20ID:rsnjpDi10
ノルマを構築してどうするんだよw ノルマは達成するものだ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:33.24ID:M6Qznzzp0
>>731
本田権力好きそうなの分かるわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:43.52ID:PsfYp1ay0
ファンどころかアンチですら
「最低限のノルマ」なんかなにも定めてないのに
勝手に「最低限のノルマ」設定
「一定のライン」ってなに?

そんなことより解任理由の合理的説明がいまだに足りない件
いつのまにか論点すり替えで解任理由をみんな忘れるようにしむける
「内容は悪くなかった」「最低限のノルマは果たした」

はぁ?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:46.10ID:3KSphi8m0
「これくらいの相手に今日も0得点ですけど、」

これ本田が言ったの?本当に本田が言ったの?
本田フィールドにいるよね?DFでもないよね?
いや、こんな言葉吐けるならポジションがGKでも飛び出して点取りに
いかないといけないよね。
まさか前線でプレーしてる選手が言ったんじゃないよね?

お 前 が 1 点 と れ ば い い じ ゃ ん
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:47.04ID:JNlo+a/P0
サッカーに関心ない奴らでも「日本って弱いくせに格好つけててダサい」って言うよな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:54:54.38ID:Sb7CAoKg0
まさか2022年のカタール… いや2026年のW杯まで居座る気じゃないだろうなw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:20.24ID:TCII44wU0
>>767
口だけじゃんと誰しも思うよな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:22.23ID:3CDWRP6V0
>>737
スターを探して作り上げるまでがめんどいんじゃない?

期待の若手に投資したところで
本当にスターになるかが分からないもんだから、
今いて知名度のある奴を使い続けたくなる。
柿谷とか投資に思いっきり失敗したイメージだわ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:31.61ID:N7qu+jQT0
今大会で日本代表が無得点で終わる確率ってどのくらいだろ?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:32.94ID:agfHmcI4O
だから結果出してから喋れって…w
結果出す前に分かってる風に語らなくていいんだよw
こんな痛いメンタルじゃそりゃ誰も応援しないw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:11.36ID:WqcLZ8n50
>>774
相手に怪我させないこと
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:11.93ID:zBvD1yh50
最低すぎるだろ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:13.48ID:iqERfIXk0
>>737
電通は2002年のワールドカップを、無理やり日韓共同開催にした会社だぞ。
そして日本国内で、韓国批判禁止の韓国アゲアゲ報道を延々とさせた。

電通の社員に、若手を育てる志とか長期視点なんかあるわけ無い。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:19.05ID:5wZR5oGu0
内田みたいに冷めた目でみる選手もいないからなぁ西野JAPANには
不自然なポジティブ老人ばっかりだ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:21.74ID:2lom86Cy0
>>761
松岡は支配しようとしてないだろ。
本田は周り支配しようとしてる。
カルトとかサイコって言われるのはそのせい。
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:29.29ID:0MuFtwQv0
削らなかったスイスが悪い
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:50.15ID:zBvD1yh50
中田は人に厳しく自分にも厳しい
本田は人に厳しく自分には甘い
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:02.94ID:Rp5Gf6Y60
完全に詐欺師の手口やんかw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:05.96ID:lxM67cmK0
>>759
コートジボワール戦の1点のみで生き残ってる
ほんとあれが余計だった
あれで宗教化した
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:15.69ID:2lom86Cy0
>>779
内田はファンがうざいだけでいい感じだったんだね。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:18.11ID:VXf7Fj6C0
最低限のノルマってスポンサーに課せられた本田と香川が試合に出ることだろ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:22.84ID:s64APbso0
こんなにも日本が惨敗することを願っている大会はないわ
今までは色々不満あったり苛つくことはあっても最終的には応援してた
昨日はPKや2点目取られた時は本当にガッツポーズしてしまったし、日本のシュートチャンスではうわっやめろー!と本気でピンチの心境になっていた
0-2手無事終わった瞬間は心底ホッとして達成感があった
マジで自分でもビビるわこんなん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:31.91ID:F6xApwmG0
>>677
浅野も本田の被害者
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:33.24ID:79rPd3Yf0
内容見て全然わかりませんでした
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:41.61ID:5wZR5oGu0
>>788
ファンはウザかったのか
そりゃ困るな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:05.19ID:C6+LjKzy0
フェーズ4の末期がんです、ご愁傷様・・・
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:25.43ID:vok0XS0m0
>>771
半分爺さんにして
半分若手出してスターになるか賭けりゃいいのにな

みんなアラサーの爺さんとか誰がワクワクするかと
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:26.44ID:KFMxHw7y0
本田っていつからこんなネタに走るようになったの
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:35.41ID:vjEZXBD00
残念ながらこういうタイプが
会社でも出世するんだよな

本人は実力でのし上がったつもりだけど
部下からはバカにされてる
だけど一応は上司だから
誰も止められない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:48.36ID:KB8ZeOt/0
テストマッチで、1点もとれていないし、
全然勝てそうにない。
本番も、全部負けておしまいな予感は的中すると思う。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:00.87ID:ur6Xe9X60
昨日の試合で攻撃の中心は乾、乾と相性のいい香川先発ってなったと思う
これなら最初から中島と久保呼んどけよって話だけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:13.38ID:gggQe4lg0
本田が「〜〜しなければダメ」とかいうときって
〜〜しなければならないのは誰なの?
ダメなのは誰なの?
自分じゃなくて? 
もうな、責任の所在をはっきりさせない奴の発言をききに行くなよと思う
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:16.78ID:JykRRsfL0
架空の投資話に誘ってるな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:27.92ID:dHpOwpwV0
>>798
実際はアンチのが問題だったよ
酒井宏樹とか関係者が内田とか高徳を下げるコメントしたこともあったからなのか、事務所を移ったりしたし
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:33.19ID:ip4huRsE0
見てもわかるように本田がガン
0815真実のテレビ教育
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:35.12ID:qbXJ4ymG0
ワールドカップが終わってケイスケホンダが称賛される可能性はゼロよ!
勇退って言葉を誰か教えてやれ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:48.68ID:ouhNsY3E0
>>779
俺たちの世迷い言を鼻で笑いながらブラジルで孤軍奮闘していた姿は格好良かった
まわりが歩いてるなかひとり走っていた
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:59:49.56ID:C0JU3qcL0
世界のマスコミに訳されない事を祈る
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:22.11ID:lxM67cmK0
>>811
言ってることはチームとしてなんだろうけど自分がどこにいるって前提なのかははっきりさせんわなぁ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:25.99ID:TCII44wU0
>>816
かっけぇな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:31.38ID:GDs/LuTX0
>>803
劣化どころかプロレベルじゃないのが本田w
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:34.18ID:Hw/4BH6V0
ノルマとは、ゴミ本田が1点取るために2点失うサッカーのこと?

・コートジボワール1点目
本田ロスト
http://i.imgur.com/9ZKkgPx.gif
そのまま失点
http://i.imgur.com/GxkGtan.gif

・コロンビア2点目
本田ロスト
http://i.imgur.com/9jEw6He.gif
そのまま失点
http://i.imgur.com/7LXpSBd.gif

・コロンビア3点目
本田ロスト
http://i.imgur.com/sdQLhQO.gif
そのまま失点
http://i.imgur.com/AaQ4EzS.gif
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:45.78ID:o8VnpxM80
>>638
ハリルは本田の選手生命延ばすために代表からはずしたのにね、、、
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:09.70ID:kqs1rz9X0
ロシア大会終了後のサッカー日本代表って終戦直後の日本みたいな感じになってそうだな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:11.14ID:Wc+ZpWri0
まあ何か言うのは終わるまで待つさ

その時「本田さん疑って悪かった」になるか
「こいつのデカい口は何だったんだ」になるか
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:20.85ID:kvGlE8B80
本田はいらない

宇佐美、大島、川島
こいつらもたいがい酷い

大迫ひたすら守備で走らすだけなら、岡崎でもいれとけばいいのに
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:38.42ID:MTchiYBx0
>>816
クールっぽいキャラだけど実は一番熱いヤツだったな
まあ一人じゃ無理だったが
0831くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:52.62ID:aMly0E/a0
これだけはっきり批判されても、まだわからないかなあ

トップ下・本田圭佑が日本を縛る。現代サッカーの潮流に逆行…スイス戦で見えた限界
https://www.footballchannel.jp/2018/06/09/post273512/
>本田が入ったポジションは、縦にも横にも機動性や運動量が求められ、守備では相手の攻撃の起点となる選手を抑えなければならない。
>彼はその要求に対応できなかった。どうしてもモビリティに欠けるのである。時にプレスバックが遅れて中盤に大きなスペースを空けてしまっていた。

> それは攻撃面にも影響した。中央に陣取ってはいるものの、プレーエリアが狭いため動き回って常にボールに絡み続けることは難しい。
>パスを受けても必要以上にタメてしまうため、カウンターで素早くゴール前までボールを運びたくても本田のところでスタックしてしまう。

> 武器としてキープ力が挙げられることもあるが、もはやワールドカップのレベルでは厳しいか。後ろからボールを受け、素早くターンして、
>自分よりも前にいる味方に正確なパスを通してゴールへ向かうスピードを上げるようなプレーも、元より選択肢にない。

・・・
> 相手から対策されやすい非常にオーソドックスな4-2-3-1の「トップ下」に本田を起用するのは、
> 余計なリスクを背負うだけの愚かな決断だろう。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:03.77ID:TCII44wU0
>>829
川島…むかーーーーしはほんとかっこよかったのにな
引き際
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:03.86ID:rsRheF+F0
宇佐美とかスゲー期待出来そうだと思った時あったけどいつの間にかなんにも出来ないポンコツになったな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:13.02ID:RMqt2sDE0
やらなきゃ意味ないよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:17.11ID:+WG/Ykqk0
最近はサッカーの試合よりも、試合前の本田さんの言い訳予想と試合の後の本田さんの言い訳予想の答え合わせの方が楽しみになったw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:20.03ID:5wZR5oGu0
>>816
体張ってたよなブラジルの内田は
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:30.22ID:UX2vR9oZ0
見てもいないでスレで便乗してるだけの奴のほうがまだわかってそう
本当に見てたら最低限って意味わかってるのか心配になるだろうよ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:36.56ID:kvGlE8B80
副業がうまくいってればもっと早く代表引退もできたんだろうが
泥沼にはまってるだろ本田
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:42.20ID:vok0XS0m0
>>835
ワカル
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:02:58.48ID:yfjak/170
>>828
確かに終わるまで待つのは正しいとは思うんだけど
前回で既に後者になってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況