X



【サッカー】中西哲生氏、西野監督の「あとは決定力」コメントに絶句「本当にそう思ってるなら、W杯は相当厳しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:50.73ID:CAP_USER9
 元Jリーガーでサッカー解説者の中西哲生氏(48)が9日、自身のツイッターを更新。スイスとの国際親善試合に0−2で完敗したサッカー日本代表の西野朗監督(63)が試合後に語ったコメントに「絶句」したなどと厳しい言葉をつづった。

 ワールドカップ(W杯)ロシア大会を控える日本代表は9日(現地時間8日)、スイス・ルガノで仮想コロンビアとしてスイス代表と対戦したが、得点を奪うことができず2試合連続で完封負けを喫した。西野監督は試合後のインタビューで「形はできていると思います。最後の迫力というか、ボールを運ぶことはできています。(アタッキング)サードまでは侵入できていると思いますが、スイスのセンターが非常に強いので、何か変化がないと崩せないような気がしました。攻守の切り替えについては)非常に良かったと思います。攻撃から守備にかかるハイプレスかけながらボールを奪うところは狙い通り、守備に関しては良かったと思います。ビルドアップも良かったと思います。最後はガーナ戦と同じように決定力。そこに尽きると思います」と語った。

 指揮官の「アタッキングサードまでは侵入できている、あとは決定力」というコメントに「絶句」したとつづった中西氏。「監督が本当にそう思っているのであれば、日本代表のW杯は相当厳しい。選手たちもそう思っているのだろうか」と苦言を呈した。

 続けて投稿したツイートでは「そもそも決定力は簡単に改善出来るものではないのだから、決定機をいかに多く作れるかではないのか」と指摘。その上で「その為にはアタッキングサードに侵入するのが目的ではなくて、どう侵入するのか。願わくば相手がバランスを崩した状態で、乾のようなアタッカーが仕掛けられるような状況で侵入したい」と私見を記した。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180609/jpn18060912240028-n1.html
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:16.92ID:sVez5Gut0
>>651
無理
守備が駄目だからな
かと言って得点力があるかと言えばはっきり言って無い
そもそもハリルのサッカーは縦パスとデュエルが肝だけど通用しない時点で破綻してる
西野はもう今だとドン引きサッカーするしかない
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:18.29ID:2/FCLuBs0
あとは決定力って10年以上前から言ってるよね
コメントも進歩ないよな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:35.07ID:Z4noC3g00
西野はACLで唯一アウェイ全勝しつつ優勝という偉業を達成した監督だぞ
例えクライフやジダンが監督になっても勝てんぞ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:42.01ID:xUrJ1Ytq0
ハリル切って新しいことに挑戦するんじゃなくて、古い代表に逆戻りしてんだもんなあ。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:44.04ID:valS7GUj0
中西はハリル解任を支持してたから
今を受け入れるしかない

ハリルアンチは文句いう資格ない
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:21:47.96ID:ip4huRsE0
>>612
ハリルの方がまだ何かやるんじゃないかという不気味さがあった
西野はおっぴろげで策も何もない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:24.90ID:p1CxqefrO
ケイスケ・ホンダW杯限定グッズの販売のお知らせだと・・コイツどこまで性根腐ってんだ?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:47.88ID:cuR78QF90
>代表には入りたいけど監督はいやとか子どもじゃないんだからとは思うわ
だからw ハリルが監督として異常なんだよw
そもそもフランスで裁判してるし

違約金が払われないとかの問題で裁判するやつはたまにいるけど
フランスでもようわからん理由で裁判
こんなのハリル以外にいないわw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:48.27ID:2d7JuzIe0
客の娯楽をつぶすスポンサーってなんの利益があんのかね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:22:52.16ID:Iz+l+mK40
>>675
ミーティングを禁止することとレイシストなんの関係があるんだよ
そんなのチームによって監督が決めることだしぜんぜんありだろうが
むしろ結果クーデターで追い出されたんだから当然だろwwwww
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:06.12ID:xuChrN/B0
西野を批判するより電通を批判すべきってみんな知ってるから別に
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:21.68ID:E1O53kF60
後は決定力! 進歩ゼロ脳 サカ豚脳って50年ぐらい同じ事云ってるなw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:24.63ID:JzGFXa1u0
>>670
本来なら中田ヒデ辺りの世代が代表監督をやるくらいじゃないとおかしいんだがな
当の中田は日本酒がどうのこうのでサッカーを避けてるし
協会は老害一掃が焦眉の急だわ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:38.75ID:UNIqIuf30
>>668
日本でサッカーていうコンテンツを電通は潰したいんだろ、ネットのおかげで広告代理業務が
行き詰ってきてるからな、ダゾーンが良い証明だよ、とことん自分達に旨味のないコンテンツ
を潰したいんだよ、だから協会の古だぬき達を札束で引っ叩いてる最中だ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:45.63ID:cuR78QF90
>中西はハリル解任を支持してたから
これ そうなんだよなw
中西は俺は嫌いだがw
まあ いいたいことはいってる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:06.48ID:udrkME8X0
>>688
ま、まだ本番までわからんぞ
本番で本田川島外したら見直すんだが
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:18.81ID:0eBCXraW0
>>650
信じてイイんだな?
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:25.88ID:3JQOJjq30
明確にハリルの方が良い
サイドのオーバーラップからの得点が日本の最大の武器だっただろ
中盤2枚だとサイドが守備に回らざるを得ない
しかも前にいるのが宇佐美
そしてトップ下に完全首尾放棄の本田!!!
左ウイングが守備に参加して長友の上がりを助けることで左から風穴開ける攻めかたをハリルの時はしてたけど
昨日はコイツらのせいで完全に死んでた
まず真ん中3枚にしろ
大島と衰えきった長谷部じゃどう考えても崩される
三枚有っても駄目だけど
トップ下本田とかなら山口いれといた方がマシ
左は宇佐美とか言うゴミは殺処分して原口固定にしとけ
わざわざ死んでる右サイドで
一番可能性ある選手を使う必要がない
というか真面目に右サイドで使おうとしてるならセンス無さすぎるか古すぎるかのどっちかだから
自分から辞めると言え
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:28.41ID:Sv5HSPvM0
これはワールドカップでそこそこ結果出した後に手のひら返しが来るパターン
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:44.04ID:ip4huRsE0
>>652
まぁ本田が悪いことには変わりないんだけどな
むしろ状況は悪化してるという
スポンサーのレベルでいっても悪いでしょ
期待されてないんだし
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:48.66ID:kzbNn92w0
シャキリがすごすぎた。
スイスは優勝候補なんで仕方ない
ただあえて言わせてくれ

交代枠3人しかないのに90分もたない選手ばかりスタメンにせんといてくれ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:10.29ID:LbNuYDWa0
っつうか、サッカーなんか2点3点入れれば勝てるスポーツなんだから、決定力なんて便利な
物があればワールドカップだって優勝できるだろ。
得点が入らないってのはイコール弱いってことなのに、決定力さえあればとか言うのは
矮小化して誤魔化そうとしてるようにしか思えない。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:37.08ID:Fy1LS7lR0
>>684
西野は正に10年前くらいが監督としての全盛期だから頭止まってる
そもそも決定力なんて単語は10年ぶりに聞いた
南アフリカW杯以降はいかに守備組織を構築するかできたからな
その流れはハリル解任で立ち消えたが
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:50.35ID:xMO/mFdp0
西野も中西哲生だけには言われたくないだろうよ
人生虎の威を借る狐のクズが
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:02.18ID:cuR78QF90
>>693
だからw
ハリル以外でミーティング禁止した監督あげてみろよw
特に代表なんて時間がないんで 選手同士のプロセスは必須 むしろ監督が望む
ハリルのキャリアでも初めてなんじゃねーのw

普段偉そうに人権 人権 差別 差別騒いでるマスコミは
この点 ハリルからコメントとってこい
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:05.91ID:sWRg5cmi0
ここまで酷いと逆に本番いい成績残すかもよ
どん底でW杯本番とは新しいパターンだわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:32.74ID:c9sIFJpr0
選手が下手と言うより
チームとして点を取る動きができてないのが問題
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:53.23ID:zboXefLZ0
馬鹿ニシに言われる西野
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:06.90ID:uYWfef+w0
俺が知る限り、98年ワールドカップから決定力不足が課題だった気がw
20年間何やってたの?笑笑
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:13.32ID:tCL1Riom0
ラグビーは競技の性質上そうそう競技人口が爆増するなんてことは
ないだろうけど、代表の注目度は逆転するかもわからんね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:15.90ID:M70EReWj0
90分見て唯一得点を感じたのは香川のヒールかな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:24.72ID:nNf/4cgl0
俺も呆気にとられた
決定力以前にチャンスがつくれてないじゃん
違う試合を見てたのか俺は
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:50.83ID:Fy1LS7lR0
>>714
本来それがどん底だな
今は既に底抜けてるからな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:51.14ID:niWHqUWK0
まだ1点も取ってないからな
そりゃ決定力不足には違いない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:05.17ID:u/7wTHy70
中西なんて野球でいえば川藤みたいなやつだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:13.70ID:rgo9Er5W0
サッカーもいよいよおしまいだな
強い代表チームを作れないようじゃ国民はそっぽを向くよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:20.74ID:kaLqXWQF0
>>659
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:22.63ID:NA43jQzf0
言ってる事はそのとおりだと思うけど、
中西って、西野に対しては前から厳しいことしか言わないけど、確執でもあるの?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:27.06ID:ip4huRsE0
>>700
外した代わりを誰にするかで西野の頭に浮かぶのが代表から外したメンバーだったりしてなw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:45.55ID:zboXefLZ0
>>699
バカニシが言ってるのは
ハリルも西野も両方クソってことだろ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:53.43ID:YYoAzrQ40
選手間のミーティング禁止した理由?
そんなもん下手糞な選手たちが話し合ったところで、無駄だからだよ。
下手糞が余計なことするなということだ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:10.74ID:lVCa40GX0
言っとくけど、2010年の岡田ジャパンの方が多分強いぞ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:17.16ID:zboXefLZ0
>>714
岡田と西野の監督能力の差がわからないバカ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:29:23.18ID:GXgkDsak0
ハリルJAPAN 38試合で

2点差以上の負けは ブラジル、韓国の2試合

完封負けは サウジとベルギーの2試合

西野はたった2試合で並んだ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:16.21ID:oliMKd260
こんなミッションクリアできる監督なんかいねーよ。レーヴでも無理。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:24.65ID:1QJaNpjk0
この人に決まったって時からずっと文句言ってたし個人的に嫌いなんだろうね
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:32.32ID:rgo9Er5W0
西野の蔑称は何にするの?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:33.06ID:GqwTUEGl0
>>706
最後の最後は選手の個人的能力に左右されるんじゃないのかね
わかりやすく足の速い選手であったり、高さをもった選手であったり
このさい陸上選手かバレーボール選手でも連れてくればいいんじゃないか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:36.53ID:njq168O/0
釣男とかヤットとか俊さんとか
その辺に聞いてくれ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:38.34ID:/FxbEui+0
>>731
98年でも勝てるだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:44.45ID:bnpM/bj+0
全日本を束ねる試合がある場合
Jリーグで 優勝させた監督がなればいい

監督のなりぞこない 声もかからないやつ
実際やらしても 結果をだせないやつが
ごちゃごちゃうるさすぎ。

野球も そうしろ。

野党のような 文句がおおすぎ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:30:46.18ID:L9ZPbA350
>>7
馬鹿
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:18.52ID:ij4ds+BA0
だったらなぜミドルの決定力のある中島はずした??

アホか、この監督
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:29.15ID:/sL2hdZf0
>>14
ハリル持ち上がる人が多いけどハリルでも同じ
ハリルはブラジル、ベルギー、ウクライナと
実力のあるチームに全く勝ててない
ハリルが崩壊させたものの修復途中で
強豪国ガーナや世界6位のスイスと戦ってるからな
W杯初戦までに立ち直ることを願うだけだ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:42.56ID:xMO/mFdp0
>>722
実力的にはそうだが人間性は全然違う
川藤は何でも正直なだけだが、中西は計算高くて強い者と女に媚びて弱者に厳しい
あと妬みが凄い。ベンゲルに推されたトルシエに対する妬みとか半端なかった
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:42.97ID:abCnk1Bw0
ハリルって山口のポジションにもっと技術のうまい奴入れてたら結構うまくいってたんじゃないかと思う。
ハリルに山口を外す気はなさそうだったけど、コーチ陣アドバイスしとけよ。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:31:45.79ID:cuR78QF90
>>722
中西は野球でいうと 2年間 敗戦処理投手として活躍したぐらい の活躍
川藤の方がまちがくなく上
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:13.14ID:ip4huRsE0
>>720
自分らで穴でも掘って落ちてる感じだな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:20.18ID:RzF/Km8b0
進藤晶子の旦那か
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:13.97ID:6Rmiv6te0
ハリルの戦術なんかセの字も理解してないようなニワカが
偉そうなことほざいて清々しいレベルだな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:22.98ID:lVCa40GX0
>>745
モウリーニョがグループリーグを突破するだろうと予想しているオージーを抑えて
最終予選を1位通過したんだから、ハリルで良かったんだよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:35.66ID:AOOk8zuF0
辺見えみりをヤリ捨てした奴
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:39.40ID:abCnk1Bw0
たしかにミーティング禁止ってひくわ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:40.37ID:cuR78QF90
>>729
だからそれを これまでハリルが他のチームでやったことがあるのか といってる?
ないんじゃねーの
じゃあ なんで日本でした?
それはレイシストだからだろって話
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:53.86ID:28LsOqS00
>>668
その世代を無視してきたのはハリルだろ
いままで呼ばれてないのにいきなり本番で呼ぶわけない
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:22.27ID:1fi4Erj90
>>745
ハリルと同じならハリルをクビにする必要は全くない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:29.64ID:yLnDdX+X0
西野が今回協会から求められてる役割はマネージャーではなくスケープゴートだから
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:34.30ID:GqwTUEGl0
>>748
サッカーの場合、現役時代の実績と指導者としての能力は別ってこともあるが
中西の場合は指導者としても何もやってなく、普通にタレントなんだよな
それで食えてるのも才能のひとつではあるが
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:39.53ID:zh7V/7ID0
ハリルの戦術がどこまで正しくて間違っていたかは知らんが、
目に見えて衰えてる○○を起用しなかった点に置いて、西野より上
そこで判断してナニが悪いというスタンス
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:41.76ID:7fVRxcua0
中西はIQ高いから常に読みが深い
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:42.08ID:4pixuZ1V0
サッカーは全くの門外漢なのだがJリーグではゴールを一回り小さくする、後半は得点を2倍にするというルール改正をしてはどうだろうか
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:44.34ID:vyZxNJYz0
決定力があればーとかキーパーが最強なら負けない!と同じレベルのアホだとなぜ気が付かないのか
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:08.75ID:ip4huRsE0
>>755
おしゃべり糞野郎がいるからだろう
結局チクリ芸で監督追い落とすんだから
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:16.91ID:cuR78QF90
とりあえず サッカーつうか 団体スポーツで
ミーティング禁止なんてありえなーからwww

むしろ 監督が お前らよく話し合え で一日が終わるのが普通www
これは世界中でなw
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:39.71ID:xto7R6f40
いまさら宇佐美原口本田を軸に据えるなんてクソみたいな選手起用してるからだよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:05.49ID:P0fGEhkT0
本田を切ってアジア予選を突破した
これだけでもハリルは評価できる
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:06.51ID:psPSegOa0
中西はW杯では基本マジだから
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:22.60ID:cuR78QF90
つーか ハリル擁護してるやつって
本当スポーツしたことねーんだなw
可哀そうやなw
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:31.26ID:jN9nyUri0
>>755
人種差別問題にするのは
飛躍しすぎ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:40.63ID:Nkz4vqSw0
>>561
選手間で議論している設定なのにね

実際は本田が意見ゴリ押ししてるだけってのが丸出し
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:40.80ID:h1NMdEFz0
こいつら全員今からでも24時間シュート練習した方がいいんじゃないの?
シュート外す度にハリルにビンタされる形式で
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:36:48.96ID:6Rmiv6te0
>長澤のコメントの裏には、チーム全体が思い描いた戦略の跡がある。
>ベルギー戦後、槙野智章(浦和)は欧州遠征中に全員の共通理解を深めるミーティングを重ねたと明かしている。

>「選手同士でいろいろ意見を言い合って、前の選手の『こうしたい』という意見と、
>後ろの選手が『もっとこうしてほしい』という意見をぶつけ合いながら今日の試合を迎えたんです。
>ブラジル戦後から、はっきりしない部分を、今日は僕と吉田選手を中心にして時間帯に応じて前から行くのか、
>下がるのかのメリハリを、しっかりと声を掛けてはっきりとできたことは良かったと思います」



イエーイ!ミーティング禁止厨見てる〜?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:10.35ID:CgYp58+l0
>>537
実際は実績残したやつは組織に取り込まれて批判するふりしかできないよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:19.67ID:Iz+l+mK40
アジア予選でゴール数多いやつを組織的に外す縛りプレイしてるんだから決定力ないのは当たり前だろwww

W杯アジア最終予選得点者とゴール数 

原口 4 
浅野 3 
久保 2 
大迫 1 
井手口 1 
山口 1 
清武 1 
今野 1 
吉田 1 (クーデター組 
岡崎 1 (クーデター組 
本田 1 (クーデター組 
香川 1 (クーデター組 
乾 0  (クーデター組 

西野ジャパン

原口 4 
大迫 1 
山口 1 
吉田 1 (クーデター組 
岡崎 1 (クーデター組 
本田 1 (クーデター組 
香川 1 (クーデター組 
乾 0  (クーデター組 
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:57.81ID:jueHD0YG0
風通しが良くなって意見交換も活発になってるようだね

チームの雰囲気もハリル時代よりはいいようだ

西野監督にはW杯後も引き続き代表を率いてほしいね
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:37:58.57ID:SPPUA3Pw0
今んとこまともな事言ってる奴中西しかいないな
次点では岩政、戸田ってとこ
後はゴミしかいない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:38:00.61ID:ip4huRsE0
>>767
そのミーティングとやらで何も結果出てないんだけどな
ブラジル大会ですでに見せつけられたのにまたかよっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況