X



【サッカー】0-2で惨敗も…西野監督「点は取れなかったが形はできている。攻守の切り替えも非常に良かった。あとは決定力」★5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:26.54ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000030-goal-socc

良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
6/9(土) 4:03配信
54
GOAL
良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
スイスに完敗も…(C)Getty Images
日本代表は8日、スイスとの国際親善試合で0-2と敗れた。

ロシア・ワールドカップまで2週間を切った中、FIFAランキング6位の強豪スイスと対戦した日本。しかし、チャンスをほぼ作ることができずに完敗。これでガーナ戦に続き、西野ジャパン発足後2連敗、いまだノーゴールに終わるなど課題が浮き彫りとなる結果となった。

試合後、西野朗監督はフラッシュインタビューで以下のように語った。

「得点が取れなかったですが、形はできていると思います。最後の迫力というか、ボールを運ぶことはできています。(アタッキング)サードまでは侵入できていると思いますが、スイスのセンターは強かったので、変化がないと崩せないような気がしました」

「(攻守の切り替えについては)非常に良かった。攻撃から守備にかかるハイプレス、ボールを奪うところはねらい通りでした。守備に関しては良かったです。ビルドアップも良かった。最後はガーナ戦と同じ。あとは決定力に尽きると思います」

「選手にはバックアップの充実も大事だと思う。パラグアイ戦は今日のバックアップの選手を起用することになります」

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528507951/
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:17.76ID:DjPoBQiy0
>>808
ハリルは視聴率という結果が出せなかったんだから首になって当然
プロだからスポンサー料と視聴率は解雇要件に該当する
ちょっとサッカー戦術に日本人より詳しいからと言って甘えんな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:19.49ID:gTLPI+Ej0
田嶋 本田 西野 長谷部をやめさせないとこのままだよ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:28.76ID:LRWhNBCq0
>>806
でも、5ちゃんねらー武藤イン久保アウトとか言ってたよな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:36.63ID:uvUjbSNm0
この監督もダメだめだほ
まだハリルのが良かったんじゃね?

どうなのサッカー通の人?教えてくれ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:38.09ID:1Bj5OXUk0
歴代最弱チームの監督とかやりたくねえよなw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:41:57.04ID:mUqVpxZO0
4バックで長谷部アンカーが正解
ボランチは柴崎と大島
右に岡崎左に乾
前は本田か大迫かな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:00.42ID:e9Zia+V/0
ハリルのサッカーで正解だろうよどう考えても
ハイプレスからのショートカウンターというベタベタトレンドで良かったじゃん
それしか得点のチャンス無いよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:09.37ID:5qDJp7Sy0
決定力不足の使い方間違ってるぞ

決定的な場面が一個でもあったか?
そういう場面でゴールできなかった時につかうんやで
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:21.00ID:xkdeePw60
>>824
言ってるやつは多かったけど
武藤の良さが分からないってのも結構いた
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:32.54ID:aeFIrKK50
結局監督かえて最悪になっただけだな
本田を外せばどの監督でも良くなった可能性はある
その逆いったからな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:58.72ID:DjPoBQiy0
>>825
ハリルでもほぼ負けで結果は変わらんよ
だが西野ジャパンになって視聴率は上がってきてる
西野は既に結果を出した
同じ負けなら視聴率を1%でも上げに行くのが正解
それが大人の社会な
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:00.88ID:b4LdZ/390
ハリルサッカーに戻しても、
格上相手に走りまわされた時を考えた

チームスタミナ

を考慮した選考になってないから、ハリルでも西野でも無理ゲー
ハリルサッカーやろうとしてもスタミナ切れで動けず
西野サッカーやろうとしてもスタミナ切れで動けず

交代枠は実質2枠
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:03.05ID:chMp1DZT0
大島だけが希望
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:15.14ID:Khi9upCl0
他の国が必死に点の取り合いをする試合が多い中
パスだけをするという謎のサッカーが息抜きになるかも
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:18.09ID:gTLPI+Ej0
1%でも勝率あげるためにハリル解任や

0-2 ガーナ
0-2 スイス

100%負けるようになりました
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:25.64ID:tmtPeJh80
決定力とは…
入りそうなシュート外したの?
まともにシュート打てる場面すらないんじゃないの
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:35.53ID:iQiVoy5C0
これだけひどい試合が続いて監督交代しなければならないんじゃないですかねえ
時間がないとかそれこそ通用しないんで
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:37.49ID:aJuPUVvR0
ジャップジャパン嫌い
日本のダメなところを体現してるわ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:37.61ID:OKsGR1IJ0
>>638
お前の言うような意図を香川の頭は持ち合わせてない そういった頭の弱いプレーを過去幾度と
見てきた それにあの割と余裕ある状況で柴崎がサイドも見えてないなんて無理がある

スポーツ未経験者はお前だろ つかサッカー未経験者くさいな
トレセンのセクション1〜3くらい答えてみろよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:53.74ID:hL5Nwfyy0
>>806
あんなにこけてたらトップは無理だろ。右サイドしかない。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:04.85ID:unKWGDjW0
西野カナの父親?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:09.06ID:p1CxqefrO
やる前から負ける事考えるバカ何処に居んだよ!→アントニオ猪木
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:10.43ID:ap0QM9GT0
ハリル解任支持してたやつら恥ずかしくて出てこれないだろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:20.72ID:DjPoBQiy0
>>834
ただでさえ弱いチームなのに我慢強く戦うことを知らないからなw
弱いくせに気が短い世間体を気にするのが本田ジャパーン
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:20.79ID:4JMa/QXQ0
終わった後のくっさい感動ポルノで〆ればいっちょ上がりやねw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:24.05ID:PDhV05Xd0
近年稀にみる迷将
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:24.32ID:BZtSnhR90
>>1
(キリンとアディダスを宣伝する)形はできている。
あとは電通に頼むだけ!
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:33.53ID:3+6eohF10
>>122
現実を見て論理的に物事を動かすスイス=成熟した大人
現実逃避で都合のいい夢想に走り破れかぶればっかの日本=愚かな3流国家
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:34.94ID:xkdeePw60
宇佐美はドリブルが売りだった気がするんだけど何であんなに消極的なんだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:40.58ID:/fumIWjd0
なぜか印象に残ったシーン
終盤西野の顔がアップで映って、右手をゆっくりと挙げて、頭抱えるのかと思いきや、
髪の毛のフワッとなってるところをサラーって
「なんだおまえ・・・」て声に出して言うてもたわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:54.64ID:bvRkY7fd0
8年前「この敗戦が4年後に繋がる」
4年前「この敗戦が4年後に繋がる」
W杯直前「この敗戦が次に繋がる」
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:57.44ID:71sP2oZS0
金髪やめてヒゲ剃って出直して来い
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:58.35ID:JRV7hFw50
武藤はシュート撃てる時は思い切り撃って威力あるからいいコースいったら
今の代表では一番ゴールの可能性あるよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:02.78ID:u8U6m5qJ0
いや、形も出来てなかったし

選手はバラバラだから
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:04.35ID:chMp1DZT0
>>556
本田の介護してるからな
他スレでも大島は同情されまくってるよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:05.50ID:zADNCB040
西野監督はお飾りだろ
あえて頭悪そうなの協会も選んだんだよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:23.84ID:ssQmIzvl0
この代表の目標は1勝じゃなく目標1点だよ
1点取るのも至難の技状態
GL突破やベスト8とか現実見えてなさすぎ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:28.07ID:La6ENdMQ0
西野ももちろんクソだが最大のクソが協会
何なのこいつら そりゃお金は大事だろうけど代表をお金稼ぐ道具としか思ってないだろ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:33.17ID:mOaH/Lk10
個人プレーを責めない自由なサッカーこそが能力を引き出す
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:33.64ID:C1eoz/6h0
もう何日もないのに何言ってんだこのバカ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:40.00ID:7OgLubPZ0
今からハリルに土下座して戻ってきてもらえ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:40.38ID:5qDJp7Sy0
>>855
宇佐美も原口もドリブルしなくなったとは思う
そこまで通用しないってわけでもないだろうに
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:41.07ID:lEnRtPlY0
岡田武史が語る、代表監督に必要な覚悟
「日本人は時として美学が言い訳になる」
https://russia2018.yahoo.co.jp/column/detail/201806050007-spnavi/

>この前、面白いことを言う人がいて、すごく偉い方なんだけれど、
>「サッカーの人はよく、『そこまでは素晴らしい、あとは決定力だけ』って言いますよね。
>でもそれって、『この医者は腕が良い、でも患者は死ぬ』ということと同じじゃないですか」って。

>選手が「自分たちのサッカー」と言い始めた頃、たまたまドイツで視察に来ていたザックと会ったんだ。
>それで、「ザック、やばいぞ」と伝えたら、ザックは怒ったの。
>「W杯の舞台で、美学を重視して、死に物狂いになって戦わない選手なんていない」って。
>だけど、W杯後にザックと会ったら、「オカが言ってたことが何となく分かったよ」と言っていた。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:43.26ID:jrW1TVLP0
本田を入れないフォーメーションを考えとかないと

日本代表は全戦全敗、

それも三戦共に記録的大敗だろうね

これは誰しもが思ってることだなんだから

西野も博打やるなら、本田抜きの戦い方考えないと
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:44.87ID:flu38w+X0
代表がぼろ負けするところを早く見たい
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:56.28ID:gM0UQIeT0
決定力が課題みたいだけど
それ以前に全能力が足りてないだけなんだが
つまり決定力を抑えて守備に割り振ってその分ようやく2点で済んだだけ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:04.95ID:oVry6yQq0
>834
クラブで言えば監督解任して成功する確率は3割てデータがある
成功=解任される前より勝ち点が取れる
難しいよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:06.75ID:b4LdZ/390
ハリルでも西野でも根本的に

スタミナがない

以上

弱い相手のアジア予選&練習試合6,7人交代

で、最低限のスタミナが必要だ ってことを完全に忘れてる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:09.94ID:UGOKV68l0
傀儡JAPAN
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:17.98ID:h8KlWsVH0
美しい国日本のポゼッションサッカーで世界を翻弄するからしてスポンサーに魅せるよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:24.51ID:JS+b/P4P0
もうキックオフの笛を聴けてたら勝ち宣言しそうだな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:26.66ID:BwPSEF3L0
生卵何パック用意しておこう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:28.14ID:N/51odW80
ハリルも西野も指名したのは田嶋だもんな
全部田嶋のせい
田嶋以外は全員被害者
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:31.97ID:gTLPI+Ej0
得点取れないけど優勝が目標 by遅すぎることはないケイスケホンダ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:34.03ID:hs1WOwfF0
形はできているっつっても
(善戦してる風に見えるような)形って事だろ
いわばアリバイ作りみたいなもんか
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:42.14ID:zFSCptUF0
大衆を黙らせるには勝利しかありませんよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:44.30ID:DZbxBg3z0
監督と選手の受け止め方に差があるね。
こんなんで修正できるのか。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:46.15ID:bvRkY7fd0
これなら話題作りの為にカズとか未来のメッシ久保とか入れた方が良かったな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:53.17ID:5TrKQjqr0
確実に良くないだろ
日本人にサッカーが合わないのはこの試合観てても素人でも分かったわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:46:57.77ID:8lPP7lgg0
>>799
輪島のカエル飛びとかな
頭使え 相手を混乱させろ 
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:01.16ID:gTLPI+Ej0
ガーナ戦で言ってた雨がどうとか関係なかったな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:04.75ID:+ZlxGVyg0
大島上手いけどやっぱり俊さんや香川達が使えなかったのと同じ理由で駄目という
何回同じ失敗繰り返すんだこの国
上手いだけの奴は使い物にならねえんだよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:08.68ID:UtsXFz9Y0
毎回同じ課題
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:17.05ID:KLa3aZwg0
決定力の意味が分からない
毎回、無死満塁を作っているのに点が入らないって訳でも無いよね
チャンスらしいチャンスすら無いような
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:20.85ID:qTH2tJOo0
決定力不足てもう何十年も言ってるから
どうしようもない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:24.16ID:sDQeesr/0
負け惜しみジャパン
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:34.26ID:Gut146hk0
ザックジャパンのサッカーは遠藤と内田の組み立てがあって成り立ってただけなのに
なぜまた同じサッカーをしてるのか
西野がゴリよりゴートクを置くのは内田のようにSBにビルドアップさせるためだろ
大島は遠藤のかわりってとこか
無理がある
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:38.88ID:gqB0Oxy60
最近負けた後の監督や選手のコメントを見るのが楽しみになってきたわ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:43.72ID:hL5Nwfyy0
>>872
岡ちゃん人にアドバイスする時と自分が実践する時が違いすぎる。
自分が実践する時は最善の策を尽くすのに、アドバイスの時は楽観的で
日本人監督がいいとか本田はいい奴だとか平気で言う
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:47:55.39ID:27HwRNWd0
パス回しは出来たよー
でもチャンスは0だよー
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:11.00ID:d5Ru8Xji0
少なくともハリルはアジア予選1位で通過させた
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:16.07ID:KpyN2e7N0
>>845
ホンダをはずす、ポチッとな

「ハリルののろいではずせません!!!」
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:17.77ID:xkdeePw60
長谷部も余裕が無くなってキレるだけの見苦しい奴になってしまったな
もうキャプテンの器じゃないよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:18.36ID:AYP2RSs80
スイッツァーランドなんかに完敗じゃ、日韓W杯でハングックに完敗して失望させたポルスカにも完敗やな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:20.28ID:z5VNsJId0
>>877
W杯の代表監督に関しては予選通過後の更迭が吉と出る例は
10−15%くらいだったはず。

そして二ヶ月に迫ったこの時期になっての更迭ではたぶん0%かと思われ。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:23.51ID:ZlSdiixz0
大島と柴崎同時に使えよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:29.54ID:1Bj5OXUk0
>>898
前田も
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:34.65ID:zADNCB040
実質本田JAPANだからな
西野には何の権限もない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:38.62ID:XTTV5aBw0
形なんかどうでもいいから老害どもで点とってみろよクソ代表
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:39.94ID:JHp/088Q0
トップ下大迫、1トップ武藤、左SH乾or原口、右SH柴崎ぐらいしか考えられない。今の前線じゃ運動量足りなすぎる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:42.23ID:4JMa/QXQ0
>>874
客観的に見て日本から何点取って勝つかが他の3チームのグループリーグ突破のカギになるだろうから虐殺見れるで
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:43.78ID:3+6eohF10
今の日本代表は日本スゲー番組でも見すぎたんじゃねえの
実際の能力に対して自己評価が高すぎるだろ
世界の本物との差が全く認識できてない
本物を知らないだけじゃなく、知らないからこそ自分が本物と思い始めるピエロ集団
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:52.18ID:gTLPI+Ej0
>>901
昨日パス回しもやらせてもらえなかったろ?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:03.66ID:FdTtgtpw0
W杯後
「点は取れなかったが形はできていた。もう少し準備期間があれば」

目に見えるようだな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:05.57ID:wwoGtxEl0
>>805
マリ・ウクライナ戦も観てなかったのか?
縦えの速攻サッカーてのは足べらぼうに速い選手ばっかり
揃えなきゃい出来ないとでも思ってるの?w
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:09.49ID:1Bj5OXUk0
>>904
元々そんな器なんか無いよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:10.91ID:PDhV05Xd0
>>849
解任支持者の勢い凄かったな
今全然いない
どうなってんだ?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:26.45ID:5TrKQjqr0
こいつら最近俺たちのサッカーみたいな事口にしてる?
してたらもうお笑いレベルなんだがw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:26.93ID:9A2Za1Kk0
>>460
勝とうと負けようとボールホルダーに一人がマークに行くのは基本だからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況