X



【サッカー】0-2で惨敗も…西野監督「点は取れなかったが形はできている。攻守の切り替えも非常に良かった。あとは決定力」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 12:30:26.54ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000030-goal-socc

良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
6/9(土) 4:03配信
54
GOAL
良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
スイスに完敗も…(C)Getty Images
日本代表は8日、スイスとの国際親善試合で0-2と敗れた。

ロシア・ワールドカップまで2週間を切った中、FIFAランキング6位の強豪スイスと対戦した日本。しかし、チャンスをほぼ作ることができずに完敗。これでガーナ戦に続き、西野ジャパン発足後2連敗、いまだノーゴールに終わるなど課題が浮き彫りとなる結果となった。

試合後、西野朗監督はフラッシュインタビューで以下のように語った。

「得点が取れなかったですが、形はできていると思います。最後の迫力というか、ボールを運ぶことはできています。(アタッキング)サードまでは侵入できていると思いますが、スイスのセンターは強かったので、変化がないと崩せないような気がしました」

「(攻守の切り替えについては)非常に良かった。攻撃から守備にかかるハイプレス、ボールを奪うところはねらい通りでした。守備に関しては良かったです。ビルドアップも良かった。最後はガーナ戦と同じ。あとは決定力に尽きると思います」

「選手にはバックアップの充実も大事だと思う。パラグアイ戦は今日のバックアップの選手を起用することになります」

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528507951/
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:20.46ID:sQv3BHPB0
決定力不足なんとかならないの?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:23.49ID:z4wAxQOS0
崩せてないのに決定力とか関係ねーよ
あの状況で武藤はどうやって点取るんだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:28.72ID:66tUrkUi0
ハリルのコネでスイスと試合できて良かったね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:31.02ID:JiJP3w2T0
4年間上手くなったのは言い訳の仕方だけ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:31.54ID:DJjdibuV0
>>219
新しいスコア名爆誕
その名も日本スコアwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:32.10ID:wwoGtxEl0
>>157
本人でさえ散々左で遣ってほしいと主張してるのに
嫌がらせのように右で使う意味も全く分からんけどな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:34.95ID:gxwKv1G30
采配以前の問題
状況把握が全く出来てない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:35.31ID:b4LdZ/390
今の日本のチームスタミナだと
80分まで死んだフリで全員守備
攻撃はせずにずっと後ろでボール回し

これで80分粘るしかない。
でラスト10分にFW替えて攻撃

ハリルサッカーも西野サッカーも
根本的にチームスタミナがなくて動けてない

今までの練習試合は6,7人交代して、老齢を出していたが
W杯はキーパー負傷分を考慮して、実質2人しか交代できない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:37.59ID:wawchvV40
やっぱり、惨敗したかw
テレビが壊れたからW杯のために新調しようと思ってたけど、こりゃする必要無いな
イタリアやオランダも出場しないから、別にいいや
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:38.55ID:yqXtNI+z0
知能不足だね
協会スポンサー監督選手の
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:38.75ID:ureLDKt40
>>218
>崩されての失点はなかった
試合みたの?
2点目、おちょくられて得点された
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:43.21ID:/Wu85Pwd0
形はできてる?
ふーん笑
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:47.68ID:1hCv3iof0
そもそもシュートすらまともに打ててなくね?それで形は出来てるとは?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:50:53.97ID:z5VNsJId0
>>160
強引にも1点が必要な時の練習として「縦へ撃て撃て」と叫んでいたのが、
あの時のハリルの指示だったのに、
その意図がわからなかった某選手が
「いつも縦へと行ってもうまくいかないのだから、パスも混ぜないと」

なんて批評しているくらいだからなぁ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:04.83ID:EbCCR1nP0
後半開始時に、円陣で長谷部が話すと皆頷くけど、本田が話すと頷かないのは笑った
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:14.35ID:+Z+3o4OR0
攻撃よりも毎回2失点以上する守備をどうにかしろ
いきなり点が大量になんてはいらんのだから守備をまず固めるが当然なんじゃないのかよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:18.66ID:0OGRWAgJ0
0-2という数字以上に酷い内容だった
スイスは完全に流してたもんな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:20.52ID:D8GklWp60
日大アメフト部の元監督雇った方がマシじゃねーの?w
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:21.48ID:p1CxqefrO
ケイスケはスイスの攻撃陣に絶妙なパスを出し続けたのが評価されたのかな?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:34.42ID:byODfW740
このメンバーでアジア予選敗退しかけたろ
メンバー入れ替えて1位通過と記憶してる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:38.31ID:uHisDG8w0
>>1
形とはこの場合

@応用の効かない解法(特定の条件でしか解けない)
Aそもそも、問題を誤認したための解法

どっちですか?どっちもですか?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:57.12ID:jI7IwmvR0
W杯直前の緩い試合だから勝つ可能性もあるかなと思ってたけど全然駄目か…
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:51:58.46ID:Krgg6+Gs0
枠内シュート全部キャッチされる糞っぷりなのに形は出来てたとか頭沸いてるなw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:00.12ID:0MvI2xbq0
1%勝率が上がってなくて
勝率自体が0%になっている
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:03.57ID:QxbLJStT0
シュート数

原口 3本
大迫 2本
柴崎 2本
大島 1本
本田 1本
長谷部 1本


ゴール数 ゼ〜ロ〜♪
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:08.70ID:sQv3BHPB0
攻撃のプロセスは明らかに良かったが
最期のシュート正面や枠外では点は取れない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:10.13ID:SdixJQ060
得点の匂いが全くしない
浅野の裏抜け、中島のミドルでワンチャン狙うぐらいしか得点できないだろ
もう手遅れだけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:14.22ID:mjVA2E2r0
今のチームならクリロナ入っても無得点。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:21.69ID:bOcPWvc30
あとは決定力


10年以上はこのセリフ聞かされてるな

日本のサッカーに必要なのは
俺達のサッカー(笑)
とかいう思想を排除すること

中田と本田であわせて10年は日本サッカーが時代から遅れた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:33.04ID:vXgcj3ti0
>>200
シュート2本と0本で決定力不足だと?
決定力あるFWなら2本とも決めて2-2の同点だったみたいな話か
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:40.94ID:gIQ+gEOI0
【日本サッカー協会】
相談役 … 川淵三郎(早稲田大/古河電工)
最高顧問 … 小倉純二(早稲田大/古河電工)
顧問 … 大東和美(早稲田大/住友金属工業)

会長 … 田嶋幸三(筑波大学/古河電工)     
副会長 … 岩上和道(早稲田大/電通) 村井満(早稲田大/リクルート)
参与 … 岡田武史(早稲田大/古河電工)

日本代表監督 … 西野朗(早稲田大/日立製作所)
技術委員長 … 関塚隆(早稲田大/Honda)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:46.58ID:RzDgqBv40
まあW杯がもう10日後の時点で監督が内心はともかくネガティブな事を公に言えるわけねえだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:00.69ID:JDzGF6I30
お前ら好き勝手言い過ぎ。お前らが11人集まって日本代表と試合したらPKで負けるだろうが!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:01.58ID:Khi9upCl0
ギャグだけうまい代表監督とか斬新だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:04.33ID:z4wAxQOS0
中島と浅野選んでたハリルは正しかったな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:06.75ID:ur6Xe9X60
よかった、形はできてるんだ
じゃああと点入れるだけだね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:09.53ID:n28HUd+q0
キーパーは室伏にして欲しい。
たぶんルールもよく知らんだろうが
彼に「ゴール枠内に来たボールは全部叩き出せ」とだけ言っておけばいい。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:24.43ID:eKTMEOda0
クラブチーム
まわりがスポンサー枠の
ヘボでも上手く使ってくれる
一流と
勘違いさせる
海外で大活躍したとメディアも金儲けの為一体で煽る
スポンサー様もいい宣伝になる
OK牧場
協会はにんまり
これだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:30.62ID:xOTyM3/N0
QBKの頃は本当に最後の決定力が足りなかったけど、今はそもそも決定機がないからな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:31.41ID:sQv3BHPB0
>>276
浅野は下手くそだから
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:31.61ID:8a64vh2D0
一応シュートしてもGKに抑えられる前提での動きなんだよね
シュート打った瞬間自陣に向けて戻り出してるし
ゴールする気があまり無いんじゃないかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:35.11ID:0/iFdYX10
ゴール手前で空いてるのに後ろにパスするからな
決定力以前に精神的にパニックになりやすいのか?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:40.90ID:EKNud3480
>>274
亀田に判定負けネタやめろw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:45.24ID:Krgg6+Gs0
>>268
この糞チームに入ったらタオル回しの時と同じ顔になるぞw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:53:58.73ID:O7wHZo1q0
>>271
川淵一派の田嶋幸三が会長になってから全てがおかしくなっていってるな。
本当、川淵は日本サッカーから手を引けよ。このバカは。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:03.24ID:RStJEipx0
サッカー日本代表っていつも言葉遊びしてるよな

抽象的な単語羅列してるだけでほとんど意味不明
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:03.90ID:l4llNOerO
トップ下であんなに走らない選手がどうやってボールをキープできるのか
あいつ1人に皆が振り回されてる
ピッチにさ迷う歩きスマホの若手潰しゴミムシダマシ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:15.94ID:M28Gb9Om0
試合見たけど、一つも通用してなかった。学生とプロぐらい差があったろ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:16.23ID:YX2ZyETS0
他の国でもサッカー界って

あとは決定力不足なんて言うの?




野球では

あとはホームラン不足とかわないよな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:24.42ID:h8KlWsVH0
どうだこれが4年間の集大成だスポンサー様を舐めるなよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:26.78ID:z4wAxQOS0
ハリル→自分の目で見て選んでる
西野→何者かの操り人形
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:30.65ID:DbfTE0750
決定的場面で外すいつもの日本サッカーでもなく
惜しい場面すら無かった気がするんだけど・・・
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:34.94ID:DJjdibuV0
>>278
ならFWは羽生で
メンタルだけは強いだろうから
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:41.16ID:LyeZLmj30
最初から西野に任せてたら予選敗退だったかもな
認知症のじいさんよりもぼおっとしてる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:47.65ID:DEfMdw7/0
原口と宇佐美はもっと強引に前にドリブルしていかないと存在意味がない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:49.26ID:ur6Xe9X60
インタビュー見てたら完全に涙目で諦めモード入ってたよな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:56.97ID:9BXb722h0
ボールを取ったら必ずDFに戻してから攻撃を開始する斬新なスタイルだな
決定力の以前にチャンス自体が無かったけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:58.40ID:vWGC0+mN0
2014のアイドルJAPANよりかは全然マシなんだよなぁ2010も始まる前は冷え切ってたし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:54:58.88ID:n28HUd+q0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ   
  |イ´   、_      ヽ. 
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |  
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |
  ヽン     _/  ヽ、  |  
   {     〈_ソ  |      決定力かね
   ヽ   )──( ノ
     \_T_/ 

ザッケローニジャパン主な戦績
日本 1-0 アルゼンチン(2010年10月)
日本 5-0 サウジアラビア(2011年1月)
日本 3-0 韓国(2011年8月)
日本 8-0 タジキスタン(2011年10月)
日本 6-0 ヨルダン(2012年6月)
日本 1-0 フランス(2012年10月)
日本 3-4 イタリア(2013年6月)
日本 3-1 ガーナ(2013年9月)
日本 2-2 オランダ(2013年11月)
日本 3-2 ベルギー(2013年11月)
日本 3-1 コスタリカ(2014年6月)
日本 4-3 ザンビア(2014年6月)
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:05.26ID:0OGRWAgJ0
セットプレーもど下手くそな本田が全部蹴るからノーチャンスだし
まじで過去最弱だわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:09.36ID:yqXtNI+z0
この代表に選ばれるのは不名誉なことだw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:14.10ID:BgDBLW2A0
たしかに本田はマシに見えた
でも相手が手を抜いてくれてる状態で、いい動きができてもどうなのかねえ
点が取れそうな感じもしないし
長友とか香川みたいに、ある程度通用する選手でないと、点がとれる気がしない
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:18.82ID:p7LmOEQa0
忖度ジャパンで草
 
サッカーも老害に支配されていて大変だな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:26.71ID:9LEEZLpB0
一方の韓国代表
<W杯>韓国代表主将「嘘つきになったようでつらい」
http://s.japanese.joins.com/article/103/242103.html

謙虚に真剣に勝負してる奴らはこうなるんだよな
韓国代表は本番で上手く行くだろうな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:30.86ID:XZNedzfU0
大迫このままいらね浅野スペース走らせれ!
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:42.16ID:vXgcj3ti0
>>293
大事なとこ(チャンス)であと一本(ヒット)が出なかった
は良く言うよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:42.56ID:kZRNdpbA0
遠めからのミドルぐらいしかシュートまで行けなかったからな
決定機はゼロ
あれで点とれるなら苦労しないわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:51.64ID:JYF+3Af70
仮になんかの間違いで決定力が上がったとしてもこの守備じゃあ
とった分とられて負けるだろw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:55.54ID:yFzykhWw0
W杯出場決めた監督を外してから2戦2敗
あれれ〜戦犯分かっちゃった〜
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:03.95ID:w45Ff0kN0
1勝どころか1点も取れなかった代表監督になりそう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:04.48ID:3+VYx56v0
昔は決定力不足って言葉を
アジア相手に7割支配して倍のシュート打ったのに
1点しか取れなかった時などに使ってた記憶があるんだが。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:09.91ID:9tdgq84e0
ゲーム見てないんだが、かすかな希望の光みたいなのはなかったのか?ネガティブ要素ばっかじゃなく
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:24.41ID:Ng29V2Em0
>>256
サッカーの世界だとありなんじゃないかな
ネイマール飛び蹴りされてたもんな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:34.83ID:0OGRWAgJ0
パスみたいなミドルシュートしか撃てない代表戦とか初めて見たわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:36.19ID:7yIREWbk0
ハリルの方がずっと良かっただろ
本田トップ下にしてからカウンターが上手くいかない
得点力も落ちてる
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:44.33ID:GoiAWuKq0
スポンサー的には有名選手が選ばれていないことよりも
国民の関心や期待が無くなる方が、よっぽどマズイんじゃないの?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:48.99ID:ureLDKt40
内田監督よ
選手全員ハメてくれよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:51.91ID:uAiM0E8r0
>>181
wwwwww
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:56:59.11ID:EoKSnCB70
もうみっともないから玉蹴りなんか止めてしまえや(笑)
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:03.56ID:92QnMbA80
イタリアセリエA ACミラン10のレベルってこんなもんか

するってーと、インザーギやカカも同列かな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:07.20ID:Qw4qopxa0
だめだこりゃ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:08.49ID:EbCCR1nP0
原口右でやりにくそうだった
浅野も久保も不慣れでやりずらそうだったが原口よりはチャンスに顔だしてたと思う
宇佐美は相変わらずポジショニングめちゃくちゃだし、本田も言わずもがな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:10.78ID:fIdAFpje0
スイスだからしゃーないけどチャンスも作れなかっただろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:13.59ID:cW0xqM2Z0
>>309
むしろそのほうが確実に痛手は少ない
でも俺は惨敗を希望する
ここまできたら全試合本田にフル出場させて足腰立たなくなるまで使い倒してすべての責任を負わせて日本サッカーから追放したい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:14.51ID:ZoAX9QJy0
>>287
今はろくなキッカーすらいないしな
セットプレーワンチャンで、中村俊輔入れたほうがよかったんじゃないかってレベル
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:22.33ID:nM6M7MWk0
駄目だったとわからない程の無能かよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:36.29ID:oGbCuakr0
ハリルは文句ばっかりっていうけど、ホントにこれで良かったの?
現実逃避にしかみえないんだけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:37.62ID:blrL7cDx0
点とれよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 12:57:50.76ID:mTsC7kt70
FWがボール運べない時点でカウンター狙いは詰んでるし
守備でポカが多いうえに萎えるようなボールの失い方見てりゃ
パスサッカーなんて夢見すぎだわ
監督選びが失敗続きのせいで泥沼にはまってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況