X



【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 07:50:51.60ID:CAP_USER9
日本代表は8日、国際親善試合でスイスと対戦。見せ場を作ることができず、0-2で敗れた。

ロシア・ワールドカップ初戦のコロンビア戦まで2週間を切った中、日本代表はオーストリア・ゼーフェルトで事前合宿を行い最終調整。4年に一度の世界最高峰の祭典前の親善試合は残り2試合と、いよいよ開幕が近づいている。

そして、8日に対戦するのはFIFAランキング6位のスイス。ハイレベルな欧州予選を9勝1敗で終え、プレーオフの末に本大会出場権を獲得。ジェルダン・シャチリやグラニット・ジャカなど、世界屈指のリーグで活躍する選手を多数抱える強豪国だ。

そんな欧州屈指のチームとの一戦で、日本は4-2-3-1を採用。CBは吉田と槙野がコンビを組み、サイドバックには酒井高と長友、中盤底の2枚は長谷部と大島、ウィングには宇佐美と原口。そして、注目の本田はトップ下に入った。1トップは大迫が務めている。

序盤はスイスがボールを握り、日本は守勢に回る。3分には、ジャカの縦パスを起点にピンチを迎える。その後も相手の速いプレッシングを前にボールを落ち着かせられず。4分には、大島のパスミスを奪われボックス内への侵入を許した。

それでも5分、長友の浮かせたクロスに大迫が競り、こぼれ球を原口がねらう。ここはGKの正面に飛んだが、この試合初シュートを放った。その後拮抗した時間が続くが、24分に長谷部がロングシュートをみせた。

25分、スイスにチャンス。左サイドのロドリゲスからのアーリークロスに、ガブラノヴィッチが反応して頭で合わせる。ここは枠を外れ、事なきを得た。その後もCKでもフリーで合わされるなど、危ない場面が続く。

35分には、相手のロングパスにDFラインの背後をとられ、GK川島が飛び出すも間に合わない。ガブラノヴィッチのヘッドをエンボロが押し込みに行くも、ポストにあたって難を逃れた。

37分には、日本にアクシデント。相手の後ろからのチャージで痛めていた大迫がプレー続行不可能に。代わりに武藤が投入された。

するとその直後、吉田がエンボロをエリア内で倒してしまい、PKを献上。これをミランでプレーするロドリゲスが、強烈なキックで沈めた。日本は前回のガーナ戦に続き、またもPKから失点。先制点を許した。

その後は良い場面を作ることができず、前半は1点ビハインドで折り返す。

後半の立ち上がりも、ボールを握るのはスイス。開始早々にエリア前で槙野がファールを犯してFKを献上、シャチリが直接狙ったボールは枠の上を飛んでいき、事なきを得た。スイスのビルドアップを前に、プレッシャーをかけることができず。相手に押し込まれる展開が続く。

劣勢の日本は、55分に宇佐美と酒井高に代え、乾と酒井宏を投入。状況を打破しにかかる。ボールをキープできるようにはなったが、アタッキングサードを攻略できず。チャンスには繋げない。

68分、スイスはカウンターから途中交代でピッチに入ったツーバーが、左サイドからカットインしてシュートを放った。

その直後、日本は大島に変えて柴崎を投入。より攻撃的な布陣となる。70分には、カウンターで本田が右の原口に展開。カットインした原口が左足で振り抜くも、GKの正面に飛んだ。なかなかGKビュルキを脅かすシーンを作れない。

74分には、川島のスローがシャチリにカットされ、遠目から無人のゴールへシュートを打たれる。ここは枠の上にそれていったが、冷や汗をかいた日本。西野監督は得点を奪いに行くため、本田に代えて香川をピッチに投入した。

しかし、日本は82分に追加点を許す。スイスのショートカウンターから、左サイドに回ったシャチリが1枚剥がしてクロスを上げる。それを頭で折り返すと、最後はセフェロヴィッチが叩き込んだ。

その後も落ち着かない日本は、最終ラインのビルドアップをねらわれピンチを招く。

終盤には吉田が最前線まで上がりパワープレーを仕掛けたが、最後まで決定機らしいチャンスを作れず。日本は0-2でスイスに敗れた。

5月30日のガーナ戦も、0-2で敗れていた日本。これで西野ジャパン発足後、2連敗。未だ1ゴールも奪えていないなど、課題が浮き彫りになる結果となった。

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010006-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180609-00010006-goal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/09(土) 03:49:31.68
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528495055/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:01.51ID:HAdSRgMH0
>>479
さすが占い師
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:01.91ID:DhcGuA1rO
>>739
カタールの頃には全ての課題をクリアしてると思う
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:02.29ID:w6wyyl5r0
>>767
ひろきと長友で十分ですが?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:03.80ID:zhtatJ4L0
>>709
プロのチームと高校生レベルの試合
だったのでなんとも
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:06.40ID:urU1DhMi0
>>375
シュート0
ドリブルが大きくなりそのままラインを割るロスト2回、ドリブルが成功しかけるも相手に最後にカットされロスト
守備をサボり左サイドからカウンターをくらい失点

後はほとんど消える
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:07.73ID:GkS/5sel0
ワールドカップtotoジャップ負け固定にしてるからよ
ジャップには負けてもらわんと
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:08.32ID:5Q/68Aal0
誰が監督やってもダメなんだけどね日本サッカーは
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:12.71ID:By6uXh5f0
こんな糞コメ残すぐらい現実見えてないんだろうなあ
バッシングされようが次のオリンピックもこの一部の声でかいジャパンでいきそう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:13.78ID:70KvwYnq0
スイス、、流してあの強さ、6位は伊達じゃない。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:17.27ID:8DsiBdGA0
ロンドン五輪みたいなサッカーに賭けたほうが勝率は高いと思う
しかしあの時の永井の役割をできるメンバーが1人もいない
選考の時点で既に負けている
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:28.55ID:LRWhNBCq0
>>763
内田の害は日大限定だし

協会はサッカーファンと視聴者を犠牲にした
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:30.23ID:2GxHZQDA0
GK正面以外の枠内シュートありました?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:30.76ID:d2AMiC8z0
決定力以前に決定機が無かった、、、
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:35.13ID:WYaPodFb0
パス回しはぼくちゃんたちの精神安定剤でちゅ
ドリブル?シュート?そんなものなくても仲良くパス回しすることが大事なんでちゅ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:40.60ID:iss/eAx/0
サイドに開いた時の武藤の何もできなさに衝撃を受けた
あれは予想以上に使いづらいタイプだな
生粋のゴールハンターか知らんけど
ワントップの仕事もこなせそうにないし
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:41.15ID:4wsUFAQO0
空港での見送りサポーター
前回700人
今回150人

ほぼ8割減!
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:43.59ID:uu13GrbT0
本田のせいでもう他の選手が監督を舐めちゃってるし、結果を出さないでも大口叩く本田にリスペクト感じないのに付き従ってる感じだな
1つ腐ったのがいると周囲も腐るってのはホントだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:45.14ID:Hk7qRvBg0
なんか伸びてないな(笑)
やはり愛想尽かした連中が多いってことか。

スイス相手になら負けて当然。
口だケイスケなんて使うからこんな事になるのもまた自明。

全てにおいて、今回のW杯は失敗。
元凶は田嶋、コイツだ。無能が会長になんてなるからこんな事になる。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:48.38ID:IQqN3hfy0
本田は大口だけ叩いてW杯終わったらそそくさと逃げるゴミだから
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:48.59ID:aYzUkYsF0
開始直後の大迫に爆笑したわ
いつもならなんとも思わないのに
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:49.91ID:RMOk95/80
誰か一人、酒に覚⚫剤でも混ぜて
代表から消えてもらえよ
そして、カズを代表に入れて
話題性だけでも上げろ
どうせ、このままいっても無様な結果で終わるのは目に見えてるんだから
長年日本サッカー界に貢献してきてくれた
レジェンドに敬意を示せ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:50.00ID:Y8iOrKOY0
>>733
ゴルフもサッカーも、一番ダメにしてるのはファンだよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:55.97ID:7G9sxXbR0
>>769
なんで世界ランク6位にいるか考えよう
あと日本が61位ってのも
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:33:58.30ID:nmA3P9Yx0
>>720
初戦を勝てるのかなのにな。
初戦を勝てたら、これほどに盛り下がった
WC熱も回復するかもしれないのに。
というか、日本が出場しないWCでもこれほど
興味がない状態って初めてだわ。
マスコミもドンファンやら日大にしか目がいっていないし。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:01.60ID:valS7GUj0
>>760
武藤を絶賛してた奴らいたけど
ガーナ戦、スイス戦どっちもゴミだったなw


武藤を呼ばなかったハリルは正しかったわけだ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:03.00ID:3gByO2bN0
もうW杯終わるまでに一点取れたら大勝利って感じだな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:05.04ID:buGmJjj70
ハリルの方が良かった
日本バカすぎ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:07.57ID:NoarV/L+0
若手からW杯出場権をネコババしといてこれかよ。
UAEに負けて、イラクに引き分け寸前に行ったところで引退しとけよ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:23.38ID:xc78zTAB0
>>727
世界のレベルが上がっていて、
日本だけがパスサッカーに
こだわってる。

今は上位のどのチームでも
ポゼッションサッカーも
カウンターサッカーもできる。

特別な攻撃技術を持つ選手が
多数いれば別だが。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:24.68ID:QloOe0u90
負けない秘策。
出場辞退。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:27.96ID:uRBT2AJP0
この試合
本田のいないハリルジャパンなら2-2の引き分けでもスポンサーに叩かれてたから
協会としては西野で正解
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:29.71ID:9m6C5+740
日大アメフト問題で言う内田ポジションが本田で井上ポジションが西野ってところか
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:29.85ID:G9ysYXvT0
西野監督「本田くんが楽しそうだったから これでいい・・」
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:33.50ID:Gc/4yBMJ0
WC本番も、こんな風に特に盛り上がる場面もほとんどないままあっさり負けて大会終わるんだろうなぁ

今の選手って淡白過ぎる。特にJでしかプレーしたことない選手は、同じ日本人同士の馴れ合いみたいなメンタルでしかサッカーしてないから、WCとかになると意識がやわ過ぎて死んでるみたい
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:35.14ID:mrJqXL/80
本田叩きはチョンの仕業か
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:42.34ID:i2dDtQ6B0
>>751
怪我の東口を選ぶ西野
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:49.79ID:LRWhNBCq0
>>816
武藤に厳しいハリル正しかったよな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:56.91ID:XrKH6Tty0
誰が監督やっても大差がなさそうな気もする
ただ、最悪のタイミングでの監督交代だったのは事実だな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:34:57.78ID:WkezIMuu0
史上最弱代表、、、。恥ずかしいを通り越してるな。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:00.52ID:iss/eAx/0
>>801
酒井ゴリラはクラブで消耗しており
常に怪我を抱えています
今日も途中出場でコンディションの確認でしたね
酒井ゴリラが怪我が再発したらどうするんです?
442をやめちゃうんですか?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:03.40ID:BPv2ll4a0
とにかくドン引きで0-0狙いしかないことは明白になったわけだw
得点はカウンターかカウンター絡みのPKで運が良ければ取れる。
それでいいw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:04.94ID:rXt4cAJW0
2点目みたいな失点は最悪だな。

人はいるんだけどな。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:06.44ID:SBR+8/Kr0
負けた試合の話をしたってもう今さらなんのプラスにもならないんだから
ドンファンの話と小山の話しようぜ


頼むから・・・
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:08.02ID:/PSIWAUm0
それぞれの個性発揮して日本らしさがでてたじゃん。
特に1失点目は時間帯、全体のポディション、ボールへのアプローチ、全てにおいて完璧なPK献上。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:11.22ID:Q5OOSqbD0
あんだけ守備、って言ってるのになあ。今日は何が何でも0点で抑えて行くべきだろうに。
得点なんか期待してないんだから、最悪すべての試合0−0で良いんだよ。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:12.64ID:FEzV7JWW0
川島の声ってDFに届き辛いんだってよ
よほど周波数が悪いらしく、その点西川の声は大観衆でも
聞こえやすいんだって釣男が言ってたな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:12.97ID:spUjUwwQ0
引いてカウンター
ハイプレスしてポゼッション
どっちかにしろ

スイス戦みたいな、引いてポゼッションでは絶対に得点できない
サッカーはボールを保持するゲームじゃない、得点を取るゲームだ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:13.71ID:Hk7qRvBg0
>>30
生け贄には丁度いいんじゃね?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:16.79ID:uQJrxJ2J0
つか武藤ってなんで代表なの?
やっぱマスコミのお気に入りなの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:19.36ID:aYzUkYsF0
>>822
まずは川島で試してから次は本田だな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:21.43ID:ruxqvoCg0
すぐにガス欠で動けなくなるベテラン勢
だから速攻もちゃんとできない
こりゃどうしたもんか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:28.75ID:rhddoNBV0
性悪キャプテン長谷部も人間失格
長谷部は本田が南アのスタンドに1人挨拶しなかったのにも何も言ってないし
前回の1人だけ帰国せず外国行ったことに何も苦言を呈してないキャプテン失格性悪屑長谷部

これに苦言を呈してたのは川島だけだった
川島だけまとも 川島をキャプテンにしないと駄目 長谷部はキャプテン適正も何もない腹黒い性悪屑長谷部
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:30.51ID:pEVdMoyl0
日本はディフェンスは中々良い。
スイスの計算尽くされた高度な攻撃を悉く撃退に成功している。

全くダメなのがFW MF だ。
こんなクソッタレ共じゃいくら守っても点が入らなきゃ負ける。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:30.53ID:yMvolvHj0
やっぱりカズがプーマで世界と戦ってた時代の方がかっこ良かった
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:33.97ID:valS7GUj0
>>816
武藤がゴールハンターとかw
冗談だろw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:36.23ID:QKWwZIkR0
>>221
日本の実力でそれができるのはせいぜいアジア予選レベルまでだっていつになったら気付くんだろ
ヘディング脳では一生気が付けないか
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:41.05ID:w6wyyl5r0
>>785
ハイラインハイプレスはあれがゾーンディフェンスなんだよ
このことを理解してない奴の多いこと
リスク管理はその通り
でも点とって勝つって信念でやってるんだからそれはそれでいい
CBに質の高い選手入れれば上位になるよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:42.41ID:HVHdortZ0
>>2
楽しみじゃないというより関心がないな
スレ見たら書き込みしたりはするけど
本大会も試合は多分見ない
時間の無駄だし
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:47.71ID:jffNSuhS0
あのホンダがコロコロ転がるのは何の作戦なん?
川島は手を使えるの知ってるの?
日大タックルで止めに行ってたぞ

大迫?誰それ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:35:49.99ID:19ujzMwG0
ボール持ってるやつのところにフォローに行くやつがいない
パスも出せないしドリブルもできないし、モタモタしてるうちに敵のDFが整ってきてますます何もできなくなる
体力がないんだと思う
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:00.32ID:A1YNqwDu0
>>204
強豪スイス相手にこれだけできてるなんてすごい!
ボコられてるけど流れからは1失点なんて上出来
日本も無理くりだけどシュートチャンス作れてるし希望はある
四年後に向けて頑張ろう!
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:02.83ID:eHHXyMaB0
スイスがワールドカップに出れたらよかったのに
日本は恥をかきにロシアに行く
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:03.12ID:z6xHUAYH0
FIFAランク6位のスイスに
もっとボコられるかと思ってたよ
恥をかくほどの点数差も出なかったし
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:05.26ID:t2cyfViF0
世界で戦うために必要なことをすべてハリルと共に捨て去ったんだから
当たり前の結果よ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:06.85ID:HXJAvLYW0
スポンサーは金だけ出しとけよ

そして選手をCMに起用するな

スポンサーに頭が上がらない田嶋が情けない
0884名無しさん@恐縮です 転載ダメ
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:10.52ID:SfgIuzkIO
前半いきなり長友からの攻めを見せなきゃなんないところがワールド級なのかもしれないがなんか違う。しかもだいたい決まらない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:14.59ID:mUEnWKcw0
下手くそな宇佐美、原口を出せば日本の恥。もう要らない。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:15.68ID:7W1gIcXO0
>>654
酷えなw
西野もワールドカップおわったら入院しちゃいそう。目がいってるじゃん
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:16.69ID:iss/eAx/0
>>868
B級ストライカーとして
ブンデス中位以下で奮闘してるんじゃないんですか
それともC級ストライカーでしたっけ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:18.96ID:ruxqvoCg0
>>810
>>853
それができそうな

永井、浅野、中島、久保が代表にいないっていうw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:20.63ID:wnMscUlW0
0-2 で惨敗
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:20.99ID:WYaPodFb0
>>833
パスサッカーって相手を崩すためにパスを使っているだけで
日本のはパス回すことが目的になっているからパスサッカーですらない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:26.48ID:menpc0110
西野JAPAN2連敗おめ!!

目指せ6連敗!!!!!!

無得点6連敗いけー!!
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:32.99ID:Tvxn7LI70
ファルカオとハメスどっちが得点王になるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況