【サッカー】セルジオ越後氏「W杯でチーム崩壊の可能性すら考える」・・・サッカー日本代表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2018/06/09(土) 07:20:03.45ID:CAP_USER9
国際親善試合が8日に行われ、日本代表はでスイス代表と対戦。2018 FIFA ワールドカップ ロシアの開幕を前に、勝利で弾みをつけたかったが、前半にPKを与え失点すると、後半にも1失点。FIFAランキング6位の強豪相手に攻撃陣も不発に終わり、0−2で敗戦を喫し、西野朗監督体制下で無得点のままでの連敗となった。

試合後、サッカー解説者のセルジオ越後氏に話を聞き、試合を振り返ってもらった。

「監督がどうこうの問題ではなく、選手の質や層の問題。ランキングが上の相手にはどことやっても勝てないよ。点を取れる気配はなく、1点を取られたら終わりになってしまう。『最後決めきれば』と言うけど、結局勝てない。決定力不足なんていう言葉はもう“古い言葉”だよ。これを何年嘆いているのか」

「4年に一回の大会で、毎回世界の差が分かって終わりではしょうがない。大きな大会で失敗したことがあれば、それを修正して改善していくのが、強化ということ。強化試合の組み方なども含め、毎回4年経ったらリセットだ。ロシアが終わった後も、リセットになるのでは?それではダメだ」

「スイスは立ち上がりにプレスをかけてきたけど、あとはゆっくり試合を進めてきた。PKを決めてからはさらに楽になったね。日本戦の前にやったスペインとの試合のような形で試合を進められたら、今回の結果では済まなかったかもしれない」

「日本は大島僚太がフリーになった時にボールをさばけていたくらいで、攻撃陣は誰も目立てず、何もできなかった。一方でスイスは途中交代で入った選手がしっかりと得点という結果を出している。日本の場合は選手が代わっても、大きな違いは出ないということだ」

「西野監督はチームが出来つつあると思っているようだが、パラグアイ戦でメンバーを変えて、いいプレーが見られて、勝ったりしたらどうするつもりだろうね? おそらく本番は今日のメンバーに酒井宏樹が入る形で臨むだろう。3バック案も吹っ飛んだのではないかな。つまりチームの形は見えず、コロンビアとの初戦の内容次第で、チームが崩壊してしまう可能性すら考えてしまうよ」

「この結果が現実だということ。世界とは差があるということだ。西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっているから、大会中に倒れてしまうか心配だ。それくらい追い込まれている表情をしているよ」

ソース/YAHOO!ニュース(サッカーキング)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00772914-soccerk-socc
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:49.55ID:xJllZF560
ハリルの頃なんてそもそも崩壊するほどチームが出来てなかったから平気平気(はなほじ
0332名無し募集中。。。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:44:26.33ID:m5yz95MN0
>>8
本番は正にその得点だろうけど、さすがに糞弱いパラグアイに負けるたり点を取られる事はないよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:53.10ID:LZdmz8QL0
>>2
別にハリルはそれはそれで糞だからどうでもいいわ
みんな怒ってるのは解任が遅すぎたこと
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:51:00.89ID:MVHrzYk30
>>158
90分で終わってくれるからいいやん。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:02.51ID:up8BEFP30
ジーコジャパンのときも
最後の最後になってチームバラバラになってたな
歴史は繰り返すか
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:50.98ID:AfX6iUX00
>>54
それフランスや
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:57:10.34ID:77diZy7A0
田嶋がサッカー界から消えるまで負け続けていいよ
全く問題なし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:57:52.66ID:CC8fDJ4TO
1日も早くセルジオ越後ジャパンが見たいです!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:59:15.09ID:zcquztyA0
もう本田ジャパンじゃなくて大島ジャパンにしろよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 13:59:36.05ID:CPfhaBDc0
コロンビア戦5−0とかしたら崩壊だわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:01:34.24ID:8zmlTAf90
>>88
理想的やなぁ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:01:35.17ID:1TK1eHW40
>>1
協会が本田と心中するってんで3年間積み重ねたもんを既に壊したわ
ちなみに夜中の試合は当たり前に見なかったけどどうせ本田は糞だったんだろ

早く3連敗して終わればいいよ
怪我だけ気を付けてね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:02:41.79ID:CytfAr3k0
なんかハリルの株が上がってるけど
ダメ監督を直前で切ってもやっぱりダメで
時間が無い分さらにダメになったってだけの話だからな?

どっちみち座して死を待つチームだったんだから、直前交代やスポンサー忖度選考するとどうなるか実体験を得られただけマシだよ。

あとはできるだけ無残に失敗してもらって、田嶋のクビを切れれば上出来。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:03:08.41ID:8h1dOxFQ0
練習試合も含めて残り4試合
オール0-2で笑いをとってくれ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:12.60ID:GzVx18WH0
お前ハリル変えろて言うてたやん !
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:35.99ID:tn8R68eO0
チームじゃなくて代表ビジネスそのものが崩壊。
男バレや男バスと同じレベルということがバレてしまう。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:44.40ID:cmJh8Lsp0
世代交代のきっかけになればいいんじゃないのかね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:48.37ID:V6DbI2Xc0
ビジネス日本代表
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:57.05ID:6Rmiv6te0
ハリル解任の後、西野が最初に言ってたことが真実だったっててこと
「選手がハリルの要求するレベルに答えられなかった。」
やりたいことしかやらない糞ガキども見てるとつくづく実感する
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:57.16ID:GzVx18WH0
田嶋本田香川追放してから再生が始まる
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:05:34.07ID:uBl0QCF40
負けてもニヤニヤJAPAN
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:05:37.57ID:AVR+rMAv0
4年前にちゃんと総括してれば
ほぼ同じメンツでいどむことはえなかった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:59.27ID:9yoUe9Zj0
>>333
みんな怒ってるのは後任が西野になったことだろ
最低に筋が悪いわ
ハリル解任派だって西野を望んでたわけじゃない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:07:11.72ID:giM31pLQ0
本田を外す選択もある。テンポが悪すぎる。周りがやりずらそうだ。

真ん中に宇佐美を置き、大島や柴崎とのパスワークは見所満載、サイドに乾と原口がドリブル、センターに大迫。これなら選手達はスピーディーな攻撃が約束される。

一度お試しあれ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:07:42.69ID:QYHfnWfb0
どうであれ惨状しかない
大会後は 協会を含めて全員が去る
そして全く新しい人材の基で新たなる構築を始めるしかない
腐ったみかんが、正常なみかんを腐らせる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:08:07.39ID:qTH2tJOo0
毒舌セルジオにさえ心配されてきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:09:39.81ID:g26QujPH0
> 監督がどうこうの問題ではなく

実質、ケイスケホンダが監督してるから問題なんだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:11:10.46ID:gigIIHvR0
大迫「相手に走らされて、厳しかった。あのやり方だと誰でも30分で死ぬ」
長友「これではW杯勝 てない」
長谷部「攻撃の改善が必要」
武藤「自分が下がって(ボールを)もらうべきなのか、前に張っているべきなのか。ボールに触る回数が少なかった。」


田嶋「西野監督がやろうとしているサッカーがDF面、攻撃面で見えてきた」
西野「ケイスケは予想以上の動き」
本田「PKをなくせてチャンスで決められるかどうか。まだ負けれる」

もう崩壊してる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:11:35.05ID:7B89nDLd0
ハリル時代も選手は糞だったけど監督の力で何とか形にはなっていたのにな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:12:25.88ID:Kz2t1soi0
ワールドカップでは勝ち点ゼロで予選敗退、これ以降日本のサッカーは客離れが如実になり長い低迷期に入る。
そのターニングポイントがハリル監督の解任だったとして、日大アメフトとともにずっと語り継がれるんだろうな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:12:52.02ID:+YLhD3dz0
ここまで壮大な煙幕ってことないの?
ハリル解任で他国はもう安牌と気を抜いている
しかしパラグアイ戦後、華麗にハリルホジッチが監督復帰
そして旋風を巻き起こす!
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:32.18ID:TcuE6fj30
WCに出られるのが当たり前ではない。
ロシア終わったらキングカズ監督にしろ!
監督が一番WCに行きたいチームが強くならないわけない!
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:17:16.08ID:Ca9basDo0
西野監督は日を追うごとに顔色が悪くなっている…元からやろw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:19:21.10ID:5Hb/0u500
田嶋「勝ち負けなんてどうだっていい 俺様に金さえ入ればいいんだよ」
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:20:43.95ID:AYgBHo+90
勝点0だと98年以来だからなあ
ジーコもザックも最低1引き分けはしてたわけで
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:21:47.07ID:WdVGU68x0
で、ハリルを切れ切れ言ってたくせにこうなるとは思いもしなかったのか?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:47.87ID:AYgBHo+90
>>378
内容はともあれハリルなら中島とか選んでただろうからなあ
なんで西野は切るのか
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:36:58.35ID:YyZU+U5b0
セルジオが短絡的な評価しかしないから
こうなったのだ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:47:10.82ID:kRK5EYwP0
>>101
強豪国ガーナ

草w生えまくりw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:48:41.86ID:j5UP+Rjc0
むしろ崩壊に期待している
お笑い要素しか見るところがない
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:52:01.72ID:cWfRR4Qu0
>>371
あまーいw
3月に会長選挙終わって楯突くやつがいなくなったから満を持してハリル切ったんだよ
ハリル切るのが遅かったとか言ってる奴はJFA内の権力闘争を全く知らない
どんなクソ惨敗しようが田嶋が辞めることは絶対にない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:57:32.68ID:6DjzVpZB0
監督が望む選手を選べない
選手の発言権が強過ぎる
こんな状態じゃまともなチームになる訳がない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:03:54.75ID:HlrEZKf10
監督と本田がいらんな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:49.18ID:3ljtCPxa0
>>386
そして西野にW杯の全責任を押し付けて監督を別の日本人(森保?)にすげかえて
本田中心の俺たちサッカーは継続というのが既定路線か
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:07:17.18ID:uFLGdwcq0
越後はこんなタイミングでの監督更迭は批判したが、ハリル解任批判繰り返してたからな
そういう声が田嶋や本田一派を付け入らせ、ハリル解任の行動を起こす一因になった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:13:51.74ID:J4t7cQj50
>>68
それはブラジル代表じゃなくて、当時はアマチュアしか出場できなかったオリンピックの代表
ちなみにコリンチャンスは1年でクビになってる
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:05.73ID:Gj/3ruKy0
そんなことより野球しようぜ!
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:19:15.19ID:r0eiUTp50
杉山、武田と共にハリル解任の旗手だったのに何を今さら
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:19:35.25ID:vz+JEdpS0
次はアジア勝ち抜けないんじゃないかという気がするわ
全体的に攻守とも弱い
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:11.35ID:VStfvWU60
西野はこのままだと日本に帰ってこれないんじゃないの?1試合ぐらいいい試合しないとまずいぞ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:29:07.48ID:593ks2Aj0
無得点で三連敗したらさすがに監督は解任だよな
基準に照らすとさ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:45:09.94ID:uBl0QCF40
スポンサーはサッカー人気凋落させた電通をどう思ってんの?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:48:43.29ID:jHXjzCFs0
>>391
日本人は金払って練習させてもらうようなんだしマシな方だろ。プロ契約した橋本も1年ぐらいで退団だろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:45.02ID:AsQL3caE0
アギーレ
ハリル
西野

ドンドン監督が無能になるな
逆なら良かったのに
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:02:39.85ID:PMKXis6j0
セルジオが暫定監督やった方がいい
0406騎士サッカーショップ
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:11.57ID:3Cqk4NOC0
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:28.37ID:SdixJQ060
ここまで嫌われた日本代表がかつてあっただろうか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:59:40.50ID:Xbge4B9N0
西野監督をワールドカップ終了後の
四年間はチャンスを与えるべきだと思う
結果を出すには短すぎるからね
一点でも取れたら合格だよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:10.26ID:7yIREWbk0
西野はすぐにでも辞めさせるべき
ここまでひどい監督はいない
本田宇佐美をごり押しして若手の可能性を奪った
ハリルの方がずっとまともな監督だった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:36.67ID:ZFP8Ofbi0
サッカー界のスーパースター本田圭佑の素晴らしい発言集

「世界一を目指す、悪いプレーは批判してほしい」→批判を避けるため本田圭佑だけ日本に帰国せず逃亡

「(W杯GL敗退に)オレ一人が抜けてて周りがついてこれていなかった」

「 オレに意見するやつが出たがオレより上手くなったら聞いてやる」

「オレは孤立している。あえてね。 」

「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」

「ACミランですよ。オレは。」

「オレは凄いゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」

「たとえばオレがケガをしてプレーできなくても、前十字靱帯切ってもワールドカップに帯同して優勝させるというイメージまでオレは持っている」

「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」

「全世界を(まさか)と言わせることがオレのターゲット」

「オレとメッシとはちょっとした差なんでしょうけどね」

「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」

「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからや。まだ入団しただけやん」

「(香川がマンU移籍時のコメント)オレもビッグクラブに相応しい選手」

「オレはブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」

「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」

「オレはレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」

「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」

「(誰がボスなのか)としたらオレ。それを他の立場の人は理解しないといけない」

「チームが勝とうが負けようがどっちゃでもいいと、オレが点を取れたらそれでいいやろ」

「オレが出ないとチームが落ち着かない。オレが出てキープして、そこでようやく周りが押し上げられる。でも、それじゃオレが点を取れない。」

「FKは20mなんて距離じゃほぼ入るけど、普通に決めたくないのがオレなんで」

「そもそも指導法に正解なんてない」

「It`s never too late.(遅すぎることはない)」←ハリル解任での発言

「オレはACミランの10番や。欧州からオファーないわけないやろ」

「プロフェッショナルとはケイスケホンダ、今後はケイスケホンダにしてしまえばいい。お前はケイスケホンダやな、と」←「プロフェッショナル 仕事の流儀」の視聴率は4.7%
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:54.76ID:ZFP8Ofbi0
立て続けに倒されるプロフェッショナル本田さん
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd152848343713457.gif

ノーマークなのに見事な空振りのプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/1y7qvfK.gif

ゴール前で見事な空振りのプロフェッショナル本田さん、それを見てハリルがタオルを投げつける
http://Imgur.com/tzAskpx.gif

PKで大きく外すプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/jBk2XfR.gif

ノーマークなのに見事に外すプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/qqqv3hD.gif

シュートすら決められないプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/AsYelCi.gif

すぐにボールを奪われるプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/JPA7emi.gif

すでに倒れている相手に引っかかるプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/Ca2b47K.gif

すっ飛ばされるプロフェッショナル本田さん
http://Imgur.com/ZHybbWh.gif
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:36.34ID:YY7de/Mo0
チーム崩壊というより
こいつら年齢的にもう終わりにしないといかんやろ
崩壊せずにこの面子でカタール目指されるほうが悲劇
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:43:13.38ID:2IJf+d4K0
>>412
圧巻!
ケイスケホンダやな!
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:24.72ID:Hk7qRvBg0
セル爺は間違っている
代表が崩壊ではなく、JFAが解体まであるよ。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:16:44.72ID:kP2evdS50
この際10年立ち直れないぐらいの崩壊したほうがいい
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:17:31.75ID:cWfRR4Qu0
>>405
時差ボケ余裕の前日来日
来たのはたった17人
ギャンなどの主力は来ず

も追加でw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:17:35.94ID:SRg/ZKmE0
ハリル解任の時点で終わってんだよ
死ね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:06:37.73ID:C7+Abm2d0
>>38
魂が抜けているじゃないかw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:16:40.84ID:J4t7cQj50
>>401
セルジオ越後はブラジル人
これまで日本国籍を保有したことは一度もない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:49.35ID:qJ4DLAKH0
そんな本田さんのイタリア時代の愛称がこちら

ブジャールド(嘘つき)     広告用の豚           カメラを切り忘れたなかっち
火星人             カタツムリ            家畜の残飯
肉とも魚とも言えない物   遊園地の射的         ワーストワン
三輪車              ウナギ犬            鳥かごの中の鳥
UFO               空っぽのバッテリー      のろま遅い
小向美奈子          髪の毛が目立つだけ      エラーと言うよりホラー
透明人間           軟弱                土橋君
キックボード          酸素が足りない         アマチュアレベル
サハラ砂漠でもブーイング   破滅的            靴磨きの方が役立つ
パラメトロゼロ(移籍金ゼロ)  右サイド失格         ジャングルで迷子
ミステリアス          引っ込み思案         カレーのかかってないライス
異物              くすんだトップ下        消え行く存在
穏やかな日本の海      皆既日食のような闇     足も頭もスロー
厄介な存在          足手まとい           放心状態
不可解なオブジェ      ファッキンサムライ       バーゲン軍団
鼓笛隊のおもちゃ      最悪の一人           足より口に毒
ダム              トーテムポール以下     刀のないサムライ
幽霊              パンキナーロ(ベンチ要員)  ハラキリ状態
換金できない仮想通貨   ミラネッロに来た寿司配達員  料金所の入り口
毒ガス撒き散らし      メディア男            左下の男
無益              ミラネッロの幽霊       家にいるべき
ユニークな10番        自ら飛び出した魚      絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点  逃亡中            尿漏れパット
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:20:27.23ID:O7wHZo1q0
これ、かつてないほどチームの雰囲気悪いんじゃないかな。
ハリルという敵役もいなくなって、こんなチームにした張本人が役に立たない本田、香川、岡崎、という選手たち。

これは派閥ができてグループごとに悪口言ってる筈だわ。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:23:42.56ID:/rzRujyE0
もう崩壊してるじゃないかな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:24:04.77ID:dS4IueE80
>>421
次回もし本戦出られても初出場の選手だらけになってしまう。勝ちにいくならさらにその4年後だな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:24:47.55ID:AmjWjfHw0
ホンダ将軍様への若手のクーデターがあるのか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:24.03ID:YK4o0UbV0
むしろ崩壊して出直したほうがよくなるモデルケースになってほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況