X



【サッカー】0-2で惨敗も…西野監督「点は取れなかったが形はできている。攻守の切り替えも非常に良かった。あとは決定力」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 06:30:52.34ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000030-goal-socc

良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
6/9(土) 4:03配信
54
GOAL
良いところ無く完敗も…日本代表・西野監督「形はできている。あとは決定力」
スイスに完敗も…(C)Getty Images
日本代表は8日、スイスとの国際親善試合で0-2と敗れた。

ロシア・ワールドカップまで2週間を切った中、FIFAランキング6位の強豪スイスと対戦した日本。しかし、チャンスをほぼ作ることができずに完敗。これでガーナ戦に続き、西野ジャパン発足後2連敗、いまだノーゴールに終わるなど課題が浮き彫りとなる結果となった。

試合後、西野朗監督はフラッシュインタビューで以下のように語った。

「得点が取れなかったですが、形はできていると思います。最後の迫力というか、ボールを運ぶことはできています。(アタッキング)サードまでは侵入できていると思いますが、スイスのセンターは強かったので、変化がないと崩せないような気がしました」

「(攻守の切り替えについては)非常に良かった。攻撃から守備にかかるハイプレス、ボールを奪うところはねらい通りでした。守備に関しては良かったです。ビルドアップも良かった。最後はガーナ戦と同じ。あとは決定力に尽きると思います」

「選手にはバックアップの充実も大事だと思う。パラグアイ戦は今日のバックアップの選手を起用することになります」

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528485348/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:01:57.22ID:lAtfQfCx0
>>827
各国公式のインタで優勝候補に自分の国の名前出してないの吉田麻也だけなんだよな w
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:01:57.66ID:wdDXyfFB0
ケイスケホンダやな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:01.20ID:IQcJht2Y0
>>837
おれもそう思う
今の日本ができる最善策は
最初から11人でゴール前に並んで立ってることだ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:03.22ID:lz6pAJYf0
前半しか見てないけど、ハリルの時より長く鋭いパス連発してて良くなってる気がしたけど違うの?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:11.13ID:9hLiudWP0
>>821
いいから見てこいよ、認識が間違ってるから
シュートコースがたまたまキーパー正面だった、とか例えば原口のか?あんな難しいの1発で決められたら奴は二部にいねーよ ふぁーww
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:16.11ID:CbhpU4xd0
>>822
素人も西野も同じレベルなんだが
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:31.27ID:kAsIGbKY0
恐らくコロンビアを油断させる戦略だろうな
本番では本気出して出し抜くつもりだろう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:31.48ID:uAaJye5L0
サッカーは課題を見つけるスポーツなんだねって
温厚なうちのばあちゃんが皮肉混じりに言ってたわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:46.74ID:9NeDXigo0
攻守の切り替え良かったのに2点取られてるんじゃもうどうしようも無いじゃん
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:47.03ID:aphxuGSa0
>>835
現場の仕事を放棄してたのバラされてるし
目立った仕事といえば香川の直談判の相手ぐらいだぞ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:50.58ID:XTzUU3L30
最終予選終わったときに解任論出たあの時がラストチャンスだったよな、まさか直前で変えるとはな…
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:52.05ID:yMvolvHj0
強化部長が強化できてなかった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:52.11ID:LKxkFoH80
>>749
スイスは中央崩せるの気付いてるのにサイド攻撃ひたすら戦術練習かのように繰り返してたからわかっててやってる
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:02:56.66ID:S5T2pKmv0
早くホンシンも西野信者も出てきて擁護してやれよw
まだ就任したばかりだしとかハリルと違ってとか言って笑わせてくれやw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:12.69ID:uCoBVjl40
うちのおかんですらこの試合見て「よわっ」って言ってたぞ
見終わった後しばらく不機嫌だったじゃねーかいい加減にしろよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:13.34ID:4wsUFAQO0
西野1億円「形はできている」

あれでw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:22.67ID:pICWmVHh0
>>821
ニワカの俺でもわかるほどのニワカな意見だなw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:29.99ID:La+pODnx0
決定力とか

20年経ってもかわらないのに
あと2週間でどうにかなるとでもおもってるのかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:31.52ID:reXauCBW0
>>787
アギーレとジーコもいれとけ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:33.36ID:ureLDKt40
>>847
海外チームでは決まりごとのガバナンスが利いていると思われ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:03:46.51ID:Pz5D0zHz0
>>38
あのさ、物事は論理的に考えようや

君は高校生でも後半早々足が止まるのはありえないって言ってるよね
では、何が変わったからチャンス作れなくなったの?
前半は作れてたよね、メンバーも変わってないよね、変わったの後半途中からだよね
足が止まった以外に何か戦術的変更があったの?
突然後半になると前半のメンバーが守備が未熟になったの?w
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:01.39ID:1Bj5OXUk0
西野は伝説になるな。
0勝6敗0分0得点www
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:05.27ID:k6HLIyc90
あとは決定力

それは日本サッカーの永遠の課題だな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:09.15ID:uRBT2AJP0
雰囲気は良くなったな
あとは守れて点を取るだけだ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:11.52ID:IMB1oHiL0
この期に及んで大島なんかを使ってるとか狂気の沙汰だろ
あと宇佐美本田大迫って3人もスプリントできない選手を前線に並べたら守備で強度が落ちる
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:15.38ID:Y1709YwI0
槇野の言葉に象徴されるように
いまだ、3バックか4バックかを、
どの試合で採用するか迷っている。
この段階でシステム試すなんて
他のチームは全くやってない。
あと1試合しかテストできないの
分かってないだろ、この監督。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:37.12ID:RRrkwuo80
西野のコメントはハリルと何もかわってねーな
ひょっとしたら西野の皮をかぶって
今でもハリルが監督をやっているのかもしれませんねw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:37.68ID:IQcJht2Y0
>>856
明日から二学期が始まるというのに
ずっと遊び呆けてばかりいて
夏休みの宿題を全くやってなかったのが親にバレた
小学生みたいだよな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:42.47ID:KJhE5sHd0
あとは決定力…100年前から言ってるな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:42.63ID:2yzuIifz0
>>869
あの時間にサッカー見るなんて、おかん元気だね。
俺は前半途中で寝て、気付いたら終わってた。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:46.71ID:36cyXhHp0
どうだったか?
と聞くと西野さんは黙ってニヤニヤするだけだった。


そんな西野さんがコミュニケーション不足を理由に自分の後釜に座るとは。
誰でもむかつくわな。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:46.84ID:T9OiqHV80
(震え声)ってこういう事だなあと実感した試合後のインタビュー
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:50.28ID:zWgjymZR0
俺が思ってたより結構良いサッカーしてたわ
PKはなんか微妙判定だったし
乾と川島が出来悪かっただけで案外悪くないね
ヤフーニュースでボロクソ書かれてるが意味わからん
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:52.77ID:yMvolvHj0
アウレリオに本番やってほしい
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:04:54.45ID:3MtrqldS0
>>1
何か日大も西野もどいつもこいつも安倍晋三化してきたな。
訳のわからない言い訳、言抜けで責任を回避することだけに腐心している。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:07.45ID:bC2ToZEi0
無能監督のテンプレ回答すんなw 
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:21.49ID:7afqHIPe0
コロコロコミックシュートは
日本人特有のギャグシュートです
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:21.90ID:uCoBVjl40
>>878
ある意味西野もかわいそうだけどな
実質本田監督だし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:22.99ID:CZJjuNhK0
ハリルより圧倒的に弱いよ。無策の西野。

スイスはどう見ても対ポーランドなのに、対コロンビアと言っている馬鹿な西野監督。

アホすぎる上、どうしようもなく無能。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:25.52ID:uZzPKohL0
いつも通り日本らしいサッカーが出来てたのに、みんなイライラし過ぎだぞっ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:31.18ID:1Bj5OXUk0
>>885
糞うめえw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:35.82ID:Ps/RN99Y0
もうさ、仕事無くて困ってる氷河期世代に監督やってもらった方が良いんじゃね?
西野に金やるのよりはマシだろ…
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:38.76ID:NVrgCSnZ0
ハリルホジッチが抜擢した川島がミス連発しているだけで
それ以外の要素はハリルホジッチ時代よりはるかに良くなっているよ
川島外れる次の試合からが本番
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:40.28ID:nKcidL620
>>877
草しか生えねえ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:40.36ID:b/6k7dNi0
流石に笑うわ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:05:44.02ID:vGHVpI1A0
>>887
全くその通りだと思う
4年でなんか成長してるかと思ってたら全然変わってないし
本当に何やってんだろって思ってる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:03.11ID:b2Z9h6l20
決定力とかいう便利ワード
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:04.42ID:IiJYF63e0
一生得点できる気がしないんですが
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:13.10ID:PEB78gP+0
今の本田なら真ん中に中島でも森岡でも憲剛でも良かった。
本田・香川ありきのメンバー選考だったな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:16.73ID:+lDeWI4K0
こんだけ醜態晒しても根本的なことを勘違いしてることに気づかないとか異常だろ
ゆるゆるパス回しても芸術点は入らんぞ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:16.94ID:yMvolvHj0
忖度や金をスポーツに持ち込むと少なからず弊害が出で来る。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:21.54ID:uPaJdBID0
ロシアワールドカップ

日本1-3コロンビア
日本2-1ポーランド
日本1-0セネガル

日本2勝1敗でグループリーグ突破
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:34.73ID:/Y7QMuxL0
>>885
こんな頃が…
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:36.36ID:bLk0+2rD0
おおかみ少年はもういい。
もう誰も信じないよ。
期待もたせる発言でついてきてくれるような
そういう段階じゃない。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:43.92ID:7pbSkKlA0
この二人の訴えを否定して負けたのが西野だぞ
物申したヒデをベンチに追いやるし
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:49.22ID:jE+3bPaG0
海外組ばかり登用して、凄い実績があるならまだしも
ベンチ組だったり・・たいした活躍もしてない。
おまけに、ブラジルW杯のときとメンツは大して変わらん。
それでもって、相手に対しての策がいまはない。
まけるよ。普通に・・2敗か3連敗で帰ってくるだけ・・。
Jリーグで得点力のある選手、クラブの中で失点率の低いところから
DFを選ぶ、真ん中のポジションはJリーグの上位から厳選する。(若い選手)
あとは経験値を活かすために、本当に海外で活躍している人を数人。
もしくは選手の中でもとびきり影響の大きい人をいれる。それでよかった。
ハリルを解任しなくてもよく、今言った形で対応出来ればよかったのに
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:54.75ID:CZJjuNhK0
俺たちのサッカーは全く通用せず。
8割以上スイスに攻め込まれてた。それを全員で守る日本選手。
誰も攻める気がない。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:55.35ID:I3BvgBQs0
相手よりも多くゴールするスポーツで決定力不足という言い訳をするのは自分が無能だって言ってるようなもんだと気づけよ時代遅れの無能監督
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:55.93ID:IvprlHSi0
私物化ジャパンvs日大
より人の神経逆撫でするのはどっちだ?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:06:56.35ID:1Bj5OXUk0
本田ジャパンって一勝もした事無いんだよな…
サッカーという競技では驚異的な弱さw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:05.20ID:ureLDKt40
>>892
2点目は致命的に悪い。
ディフェンス無能ですよと言っているもんだ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:06.73ID:uRBT2AJP0
>>885
これが日本代表?
ウソだろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:22.54ID:zWgjymZR0
>>857
だからスイス相手に崩せると認識してるお前が甘い
本番でスイスレベルと当たったらそこそこのシュート打てるだけで十分
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:34.71ID:7afqHIPe0
なんか他のアジアの国に悪いね
これが代表なんてさ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:37.73ID:XTzUU3L30
いっそネタに走って記録より記憶に残る代表を目指そう、最後は仲良くお手手繋いでゴールすればいい
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:38.76ID:yN+xQJC20
形できてたか?
チャンスらしいチャンスも無かったと思うが
それであとは決定力とか言われても
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:07:46.64ID:A+iTqUJu0
あとは決定力じゃなくてまず決定力だろが!!!
形ができてなくても点さえとりゃいーんだよ!!
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:01.93ID:CZJjuNhK0
日本サッカーは本田、香川に捻じ曲げられた。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:02.95ID:8sZH2Vzn0
四年前と同じメンバーでもそれぞれが4年間修羅場を経験して年齢を重ねてれば強くなってたろうが
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:12.40ID:QCnEegel0
選手は全体像が上から見えてないんじゃないか
スイスの2点目のゴールなんて詰将棋で空いてるところを詰められてゴール
されたみたいな感じだったな
選手は将棋やった方がいい

というか、選手はフィールドの駒みたいなもんだから
そこは監督が指揮しないといけない
試合中の熱い指示がたりないんじゃないかw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:12.46ID:yMvolvHj0
西野解任してヒデにやらせた方が1%可能性上がる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:24.14ID:4IKp2xnL0
大迫が通用する事は十分わかった
長友と原口は早くクロスあげて大迫に当てて
ミドル撃てば良いけど
撃てる奴が1人もいない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:28.28ID:GmEgL3ol0
できないやつの言い訳そのまんまやないか
こういうこと言ってるやつは何をやっても駄目
進歩もしない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:39.88ID:XNikjnUG0
>>820
DFだけなんとかしたらガチでそう思うw

   久保  浅野
中島        南野
   大島  遠藤
長友 植田  吉田 ゴリ
     中村  
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:41.67ID:DhcGuA1rO
形ってなんだろ
速めのカウンターでゴール前にいったやつかな
ハリルでいいな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:08:57.37ID:oM1uOE3k0
おう、俺たちのサッカーとしては合格点だったな
勝ち負けはどうでもいいから楽しんで来い
それでいいんだろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:09:12.96ID:YCUVdweh0
観てないけど、いつものように、ダイレクトダイレクト本田コネコネロスト→みんなが走って回収かダイレクトダイレクト香川が外す→ゴールキックからディフェンスラインとキーパーの間に入れられてファウル→松木「え?今のPK?厳しいな〜」
だった?
本番でも是非繰り返してください
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 08:09:14.17ID:77diZy7A0
目腐ってるんじゃないの監督の才能ないよwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況