X



【映画】≪ 是枝監督≫カンヌ最高賞で祝意を辞退表明「公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞い」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 04:51:02.89ID:CAP_USER9
6/8(金) 14:53配信
<林文科相>カンヌ最高賞で祝意を 是枝監督は辞退表明

 フランスで先月開かれた第71回カンヌ国際映画祭で、メガホンを取った「万引き家族」が最高賞「パルムドール」を受賞した是枝裕和監督に対し、林芳正文部科学相が文科省に招いて祝意を伝える考えを示したところ、是枝監督が自身のホームページ(HP)に「公権力とは潔く距離を保つ」と記して辞退を表明した。

 林氏は7日の参院文教科学委員会で、立憲民主党の神本美恵子氏から「政府は是枝監督を祝福しないのか」と質問され、「パルムドールを受賞したことは誠に喜ばしく誇らしい。(文科省に)来てもらえるか分からないが、是枝監督への呼びかけを私からしたい」と述べた。今回の受賞を巡っては、仏紙「フィガロ」が安倍晋三首相から祝意が伝えられないことを「是枝監督が政治を批判してきたからだ」と報じていた。

 答弁を受け、是枝監督は同日、HPに「『祝意』に関して」と題した文章を掲載。今回の受賞を顕彰したいという自治体などからの申し出を全て断っていると明かした上で「映画がかつて『国益』や『国策』と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、公権力とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではないか」とつづった。【伊澤拓也】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000041-mai-pol

★1がたった時間:2018/06/08(金) 15:43:04.49
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528468981/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:29:23.31ID:52+V7doo0
このスレ見てたらパルム食いたくなってきた
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:29:57.25ID:wT2eDFFq0
>>734
芸スポの鬼やね100以上
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:43.30ID:3nLzkDqs0
次回作は「万引き監督」ですか〜?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:06.90ID:6XeAOvQw0
家族ぐるみでの犯罪を美化推奨する映画を撮った人?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:33.00ID:2dUY7tzL0
山城新伍も似たようなこと言ってたくせに
自分の監督映画「せんせい」が文部省推薦になったら
大喜びで自分の番組で言いまくり
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:38:58.34ID:MZCvMVBA0
ホームラン級の馬鹿だな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:49.03ID:PDhV05Xd0
さっきたまたま朝ドラ見たけどキャストが美少女ばかり

リアリティも糞もあったもんじゃない
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:43:36.87ID:PDhV05Xd0
>>756
誤爆

結局、是枝が以前は普通に国からの表彰を受けてた過去があるダブスタ野郎なのと国から表彰される他の有名人を間接的にディスってるのが悪い
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:33.96ID:DpzYYk8I0
でも俺政権批判かっこいいだろこの左翼バカw
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:46:10.63ID:7hxeWusd0
反安倍でもいいけどさ、大上段に構えすぎて白けちゃうんだよねえ
大臣に会って、助成金のお礼を型通りしてから安倍批判して林の顔を強張らせるとかでいいのにさ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:49:28.31ID:dnx40aVl0
>>726
映画見ない人なんだろうけど、お前が勉強した方がいい
映画界に政府や各省庁や自治体の協力は付き物
それを是枝は「俺はそんなものないがしろにしますよ」と言っちゃったから引かれている
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:52:16.45ID:dnx40aVl0
>>747
三大映画祭はサッカーワールドカップみたいなもんだから
普段からハリウッドやオタアニメに被れている人は参加しないし、見ても解らないと思う
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:48.94ID:YLdg/B/y0
万引きで国益か
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:07:57.80ID:dJ7es7NW0
もっと力抜けばいいのに。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:10:23.79ID:npsCzBOe0
おおきに言うてワロとけばええんや
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:11:33.61ID:rZWWz9hn0
まさに映画ファンから嫌われる余計な一言だったな
左翼人が多いのはわかるが、こうまで言ったら一緒に祝えなくなる

>>762
どさくさに紛れてキモオタが来たけど、お前関係ないから
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:38.83ID:zWGYGL0D0
昨日久しぶりにニュースステーション見たらこの監督がコメンテーターで出ていてアカ丸出しな発言していてワロタ( ´∀`)
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:14:40.81ID:SgkYZS2Q0
>>653
なーんかずいぶん甘えん坊ちゃんだね
特定秘密保護法のとき共産党のプロパガンダに乗っかって国民騙そうとしてたくせに
そんなに褒めてもらいたきゃ不破哲三の屋敷に行って頭なでなでしてもらうなり、
ケツの穴舐めてもらうなりしてもらってこいよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:59.68ID:3nLzkDqs0
(国からの助成金2000万円を)万引き監督
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:16:47.99ID:Epb2lxUJ0
大人気ないな
退屈映画製造機のくせに
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:25:05.16ID:QHK7cvc40
>>771
くわしくプリーズ。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:31:20.11ID:tbdb6zQi0
え?
政府と距離を置くというスタンスのに、政府(行政)から助成金をもらってたの?

いったい、どういう「弁明」をするかな?
おそらく、「スタッフが勝手にもらっていた。知らなかった」が「正解」なんだろうけどさ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:40:48.40ID:rzj/tV0o0
へえカッコいい監督さんだね
誰も知らないもこの人だったっけ?
おもしろそうだけど鬱になりそうで見てなかったんだよね

幻の光?は何度も見た
浅野忠信がすごくカッコよかった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:42:49.53ID:eNRS0yxP0
広島の某映像作家も国から助成金もらいながら、国会前でデモ行進してたわ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:46:20.67ID:NVrgCSnZ0
パルムドールがたいした賞ではないのは
万引き家族の興行成績が証明してくれている
おくりびとの3分の1くらいが限界だろうな

やっぱり、エンタメはアメリカ以外は何もない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:48:28.72ID:I2/R7uif0
犯罪を美化するような映画は
嫌悪感しか湧かない
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:04:18.25ID:Plvz/Igl0
>>760
地方で映画撮っている人達も大なり小なり県や市町村の支援を受けているからね
中央の是枝がこんなこと言っちゃって、「おい!なに言ってるんだ!馬鹿!」状態だよね
支援受けといてお前等嫌いだってバラしてるようなものだもの
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:09:56.83ID:l+9Jh+fl0
左翼は視野が狭いから自分の周囲の左翼に受けたかったんだろw
是枝が反日にかぶれた左翼と知らずに応援してる普通の日本人もいるんだから
そういう連中への配慮が足りんだろw
まぁ、別に自分のお仲間だけに見てもらえばいいと思ってるのならそれでいいけど
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:29.29ID:Ix1/LQ000
カンヌ映画祭は
フランス政府により開催されていて

公権力によるものです

この監督のおっしゃることは
当然カンヌ映画祭の受賞を辞退しなければ話が通りません

ダブルスタンダードは止めていただきたい

まさかカンヌ映画祭が公権力で開催されていることを知らなかったとかではないですよね??
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:15:04.60ID:BQ06Q6gb0
映画大ヒット中!なんだから、受けた助成金も返金できるだろうよ。
虚偽とかで返金させられた例は結構あるみたいだけど、
映画でヒットしたのに自主的に返金された例はないんだよな、確か。

映画界の発展とか云々言うなら、後進のためにちゃんと返納しろ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:55.60ID:rG/dnsUc0
是枝裕和(映画監督・テレビディレクター)
現政権は、政治権力が憲法によって縛られるものである、という原則をそもそも理解していない。
国民の多くも、憲法が我々の武器であるということを理解していない。それは教育の、そしてメディアの責任である。
憲法解釈の歯止めなき拡大によって、今、民主主義が滅びようとしている。その危機に直面して、少しでも「否」の声を社会に向けて発したいと思います。


こんな御託並べて戦争法案はんた〜い!って言ってたよねw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:39:26.16ID:V8gFDuRM0
こういうバカ左翼が日本の映画をダメにした
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:23.65ID:ij4ds+BA0
これ悪意あるやらせだろ

立憲民主党の議員が国会でわざわざ安倍首相や文科相に是枝へ祝意を直接伝えろとしつこく
要求してた。自民政権の祝意を拒絶するのはシナリオだったんだよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:14.92ID:17t2UiN40
フランスメディア?とかも、祝意を述べない安倍はおかしいとか言ってなかったか?w
そこと野党がお節介なんじゃないのか。与党と監督はあんま悪くない気がする
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:13:25.11ID:DQp8abIq0
これは政府側の策略にハマった感じかな
是枝裕和の狭量さがあぶりだされてしまった
残念w
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:17:45.61ID:8uA8RVn00
ある程度以上ヒットしたら助成金は返す義務があるが
大ヒットしたら色をつけて返すようにしても良いと思う、使いみちは助成金の対象を増やすことに限って。

君の名はなんて1億くらいにして返してもバチは当たらないだろ。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:22:03.31ID:Z0PY+jNT0
この発言が世間では賞賛されてるらしい(女性自身的に
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:36.49ID:/Hvh8U4G0
是枝の対応は当たり前だろ。
立憲民主の神本が余計なことをして、それに乗った林が馬鹿なだけ。
是枝は馬鹿な二人に付き合えない。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:40.66ID:/Hvh8U4G0
是枝の対応は当たり前だろ。
立憲民主の神本が余計なことをして、それに乗った林が馬鹿なだけ。
是枝は馬鹿な二人に付き合えない。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:57.90ID:ij4ds+BA0
『文科省から助成金2000万』を貰った是枝裕和、林文科相の祝意を辞退 是枝「公権力とは距離保つ」 ネット「いつものサヨクでワロタ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528523424/
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:26:35.02ID:FCPoHlyH0
かっこ悪い奴だ
かっこいいと思っている分、もっとかっこ悪い
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:43:36.47ID:BQ06Q6gb0
>>801
もらいっぱなしで「大ヒット」ってマジでかっこ悪いよね。
後進のことや、映画産業の発展は実はどうでもいいと思ってますって感じ丸出しだもんな。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 19:48:17.09ID:3VnYlo6H0
林大臣「謝意を述べたい」
是枝監督「お断りします」
林大臣「シャイなんだね」
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:10:49.71ID:PpeFxB530
>>1
いかなる賞や祝意も受け取らないというスタンスを一貫している人間ならともかく、
あっちは受け取りこっちは受け取らないとか、金だけ受け取って公権力とは距離を置くとか。
受賞したときだったかに出した頓珍漢なコメントもそうだが、まさに突っ込みどころ満載。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:13:25.60ID:wRIrH7EA0
2ch最高の天才批評家
じ〜にぁすバルダミュさん、失笑w
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:40:15.24ID:KVQe8RdQ0
万引きの疑いで家族4人逮捕 大型商業施設で 佐賀

2018年6月8日 21時48分

福岡市に住む家族4人が、佐賀市の大型商業施設で台所用品を盗んだとして逮捕されました。警察によりますと、24歳の息子は、家族で万引きしたと認めているということです。

逮捕されたのは、福岡市城南区の無職、金子陽一容疑者(46)と24歳の息子ら家族4人です。

警察によりますと、家族は今月5日、佐賀市の大型商業施設で、圧力鍋やキッチンマットなど4点、合わせておよそ5万3000円相当を盗んだ疑いが持たれています。

父親と息子が商品を持ち出し、別の家族が運転する車で走り去ろうとしたところを警戒中の警察官が見つけ、逮捕したということです。

警察によりますと、息子は家族で万引きしたと容疑を認めているということです。

これまでの調べで、家族の自宅からは、盗んだものと見られるバッグなど17点が見つかり、押収されているということです。

警察は、盗んだものを売却していた疑いもあると見て調べています。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:41:38.20ID:xnK7q6QF0
これで外国の要人には会ったりレジオンドヌール勲章もらったら大草原不可避
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:17.35ID:D/1kgS2p0
スポンサーを接待せずに問題になってる片山と同じやね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:02.34ID:Qf9igRcs0
>>296
99 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ][] 投稿日:2018/06/09(土) 09:24:51.59 ID:7QqeWy7C0
4年前にはガッチリ賞貰ってんだけどな
外国で権威ある賞受けたら国内はどうでもよくなったのかなw

芸術選奨に映画監督の是枝さんら29人
https://r.nikkei.com/article/DGXNZO68261320U4A310C1CR8000


ボロボロでてきそうだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:21.28ID:cbW9BjOs0
>>788
こういう抽象的なことばっかり言うのって
本人はすごいこと言ってるつもりなんだろうけど
内容スカスカだから、聞いてる側は眠くなるんだよね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:48:17.43ID:yAFXZAjV0
IQが低い人ほどネトウヨになるらしいからね
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:49:39.02ID:ccjngs150
>>821
ネトウヨって何?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:59:48.79ID:eWDFZ8Qe0
助成金のおかげで賞が取れましたありがとうございます。
ぐらい言っても死なないと思うのだが映画監督てのは変な生き物だなぁ。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 21:59:56.17ID:ecViIsIw0
>>821
ネトウヨって定義ははっきりしないんだけど、
ネトウヨって言われてた人を全部たすと日本の人口より多いらしいぞ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:09:56.56ID:/Hvh8U4G0
是枝のカンヌの受賞での経済効果で十分、日本全国に恩返ししたろw
助成金どうのは、奨学金返せみたいな話だが、実質は十倍返ししたw
日本のアジア的貧困の現実に目を向けさせたのは是枝の手柄だ。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:16:46.38ID:OCzMPapY0
熊谷守一みたいならいいけど、
この人は横田喜三郎な感じ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:05.41ID:OlfJcFdA0
公権力から祝意を受けても距離を保つことはできる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:22:32.67ID:lzbiS3QS0
是枝ってなんぼのもんかと
海街diaryって映画見てるけど

何このチープさ
原作がクソなのか監督がクソなのかわからんが
これだけ新進気鋭の女優使って
こんなクソ映画作れるセンスが凄い
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:28:09.39ID:nQlJ+t4U0
国に感謝を辞退ってか?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:14.50ID:lzbiS3QS0
おまいらに聞きたいけど
是枝の映画見て面白いと思うか?

今海街diaryって映画あってるから見てみ
クソだから
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:33:52.73ID:MmP/0LNU0
>>830
本気か?傑作だぞ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:15.51ID:QtKjQT2e0
今時カッコイイわ

一昔の文化人知的左翼ポーズと違って
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 22:58:51.83ID:tGNvxwRu0
カンヌ映画祭はフランス政府=国家権力が主催してるんだぞ。
その国家権力がくれる賞を大喜びでもらっておきながら「公権力とは潔く距離を保つ(キリッ!)」 ってどんなギャグだよwwwww
フランスの国家権力はOKで日本の国家権力はダメって、ただの反日偏向じゃん。
人として恥ずかしすぎw
0839
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:06.72ID:Nv/Ivj020
この件に関しては、是枝監督の対応は理解できるね。

だって林文科大臣は、
「お祝いの言葉を伝えてやるから、文部科学省まで来い」と言っている訳だろ?
何て傲慢なんだ。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:26:44.46ID:MmP/0LNU0
米アカデミー賞、カンヌと、要はキリスト教会がバックだから。
ただ、カンヌに関しては宗教と作品の内容を分離した形を作っている。つまり、宗教的価値が評
価される作品部門と、純粋に作品としての価値のみが評価される最高賞を何とか分けてきた歴
史がある。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 23:36:50.56ID:NR+3iqPi0
左翼政権からならしっぽ振って受けるんだろうね
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:32:39.97ID:hy6h+0+D0
イメージだろ
反権力を唱える人が時の権力者とつるんでる映像を撮られて残されたらカッコ悪い
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:45:04.00ID:BmG4Bell0
反権力を訴えながら金は進んで受け取るとか沖縄のハゲ知事みたいなやつだな
日本にしかいない典型的なブサヨですね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 00:49:09.27ID:zwQ+0a+i0
>>843
14年に権力者の安倍内閣から芸術選奨貰ってんだよw
何がイメージだっての、もう充分かっこ悪いわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:04:54.18ID:pTvpKE+10
>>843
フランスの公権力ならいいのか
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:06:27.54ID:kWNV4g/X0
山田洋次とか吉永小百合の映画は急に政治批判始めるから色眼鏡で見ざるをえない
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:09:19.82ID:IdFMSF0K0
泥棒一家
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:29.25ID:Jq5DbTNeO
>>841
でも非宗教部門でも、ヨーロッパ的価値観=グローバルスタンダードとする考えは健在では?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/10(日) 02:03:53.77ID:A6k+nhQT0
>>846
反権力と御大層なことをのたまったが、本当のところは反自民、反安倍でしかないからね
フランス政府様はそのどちらにも該当しないからいいということなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況