X



【速報】大谷翔平、右肘靱帯損傷で故障者リスト入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 04:34:28.35ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00136467-fullcount-base

6/9(土) 4:20配信
44
Full-Count
7日ロイヤルズ戦は4回63球で緊急降板

【MLB】大谷翔平、右肘靱帯損傷でDL入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
 エンゼルスは8日(日本時間9日)、大谷翔平投手を右肘内側側副靱帯の損傷により、故障者リスト入りさせると発表した。

【動画】華麗なフィールディングに、“えげつない”変化球…DL入り前最後の投球となった大谷の7日登板ハイライト

 大谷は6日(同7日)の本拠地ロイヤルズ戦に先発したが、4回63球で緊急降板。4回を4安打4奪三振3四球1失点(自責1)で勝敗はつかなかったが、63球のうち33球がストライクと制球が荒れていた。当初は右中指にマメができたことが降板理由と発表されていた。

 球団によれば、7日(同8日)にロサンゼルスでスティーブ・ユン医師の診断を受け、PRP多血小板血漿(PRP)治療と幹細胞注射を受けたという。3週間後に再び患部の状態をチェックし、その後の治療方針を固めるという。

 ベーブ・ルース以来の二刀流として全米を沸かせている大谷は、これまで投手として9試合に先発し、4勝1敗、防御率3.10の成績。打者としては34試合に出場し、6本塁打20打点、打率.289の成績を残していた。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:59:56.71ID:OHiWiixC0
>>799
そんな事したら清宮君のボールが飛びなくなるじゃないか
やきう界最後の希望(二軍)
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:00:08.41ID:9wqTcOyf0
メジャーは何で球改善しないのさ
怪我しやすい球にこだわる必要ある?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:00:12.79ID:cZQavlMZ0
日本随一の誇りが..
これ喜んでるやつは日本人じゃない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:00:30.73ID:XaTuzB2b0
1年目 靭帯いくまでの田中
18登板 3完投1完封 2.51 12勝4敗 129.1回 135奪三振 18四球 平均投球回7.1回 QS16 QS率89%

1年目 靭帯いくまでの大谷
9登板 0完投 0完封 3.10 4勝1敗 49.1回 61奪三振 20四球 平均投球回5.4回 QS5 QS率55%
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:00:45.71ID:mdueWNRw0
アジア人のポテンシャルでは
物理的に腱とかが保たないんだろうな
1塁走り抜けただけで簡単に足首壊れる。
野手と投手の腱や筋肉の使い方は
まるで違うから練習する時間が足りない
ハリーの言ったことは正しかった。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:01:09.07ID:mvzlcGfg0
>>807
だってメジャーリーガーはそんな怪我しないもん
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:01:18.73ID:1TylJygi0
夢をかなえて高額年俸勝ち取ったからもう悔いはないだろ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:01:33.83ID:Z6YtKPe20
焼き豚&焼き豚マスゴミ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:01:41.21ID:Fo0Fj8Rq0
>>807
怪我をしないように力を抜いて投げてもいいのに150キロとか投げようとするのが悪い
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:01:56.92ID:luBWqgss0
やっぱり内容は微妙でもコンスタントに勝てるマー君が最強
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:02:12.69ID:6GVS/0YD0
はー、やっちまったかー…
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:02:16.36ID:OHiWiixC0
>>812
マーさんと比べて雑魚谷ときたらw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:02:28.06ID:ouM1BkQw0
ずっとメジャーとか言ってたくせに英語すら勉強してなかったみたいだから
英語勉強したらいいんじゃねえの
ステップアップがアメリカしかないのに何で英語勉強しないんだよ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:02:39.17ID:ZKAqZ1Tq0
フォーシームは96マイルぐらいでもボコボコ打たれてた
大谷の回転数だと98マイル以上は必須
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:02:58.01ID:rqOAm97e0
これは日常生活も要介護の重症なんじゃないか
彼の野球人生はここで完全に終了した
そもそもスポーツ選手は万一に備え大学だけは
ちゃんと出ておかないと駄目
高卒で野球選手になるのはあまりに無鉄砲だ
そういった意味ではハンカチは理想像と言える
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:10.59ID:HzPhD8Dk0
今回の怪我から復帰してもまともに稼動する年はないだろうなっていうのが
日本時代の実績見てもわかる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:18.55ID:cZQavlMZ0
>>821
大谷に関しては高校時代もプロでもその類の酷使はしていない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:40.60ID:xPJAQ+9d0
まだ若いしガタイあるから他の競技始めた方がいいと思います
東京オリンピックに間に合うように
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:48.82ID:FoSfWPX/0
骨太じゃないと故障する

山本昌ぐらいじゃないとダメ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:49.61ID:4SpvIPww0
>>778
誰も分からないようだから教えてやろう

エンジェルス投手陣は3年間で24人中7人も靭帯損傷DL
今ローテにいるピッチャーもほとんどやってる
リチャーズ、ヒーニー、スキャッグスなど

つまり日本人だけが靭帯損傷してるわけではないって事だ
勉強になったな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:02.82ID:mvzlcGfg0
>>831
カバディしかないな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:03.14ID:wqyHXihb0
>>778
そりゃ昔からずっとその質のマウンドでやってるんだから体が合うように出来てるんじゃないのかな
個人差はあるんだろうけど
メジャーやマイナーの有力投手が日本で活躍できないのもその辺の環境の違いなんかが大きいだろうし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:05.30ID:oEzC8kzG0
セベリーノ、バーランダ−、セールとかて、やっぱものが違うんだな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:09.36ID:dwVNhonc0
カーリングに転向したら
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:15.14ID:W7u8ViMt0
大谷「壊れたんじゃない!壊したんだッ」キリッ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:27.33ID:7UndcvIH0
日本時代に肘やってるのにボールのせいにしたがってるのは笑えるな
本人のせいとは考えない信者ってすぐわかる
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:28.89ID:7OGq3nRv0
打者としてもゴロキング(GO/AOが驚異の2.50)でプレートディシプリンがなってないからな。
アウトコース攻めと対左を克服しないと、ブルサード、フランコアレベルで終わる。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:04:33.05ID:fIBMpvRv0
高校卒業と同時にメジャー行っていたらどうなっていたかね
怪我含め

大谷のもう1パターンバージョンも見てみたい
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:00.53ID:An+qo1ac0
>>830
日本人投手が壊れやすいのは酷使しすぎるから説が大谷によって覆されるかも
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:14.50ID:MVWCBnSs0
>>808

ゴリ押しが減るので喜んでるのであって怪我したのを喜んでるわけではないぞ


だいたい海外で頑張ってるのはやきう選手だけではない さも日本を代表するかのような扱いは如何なものか
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:28.37ID:I433QKsX0
>>843
アメリカのマイナーの過酷さに耐えられるかどうかは微妙
そういう意味じゃマックとか大家って凄いんだけどね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:33.02ID:qNKb1YYq0
これから毎年こんな故障で治療になるのかな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:35.78ID:dwVNhonc0
メジャーの事だから、使えないと分かったら即クビなんだろうね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:54.44ID:vc0yL1ArO
汚保身「STAP細胞使えよ」
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:56.73ID:OwUPO4B40
大谷さんのコメントマダー?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:05:59.94ID:ZKAqZ1Tq0
酷使酷使だったのはマーさんの方だよな
大谷は日本時代含めてずっと過保護状態
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:15.43ID:TdmH8GW00
元々怪我しがちな選手だから驚きはないけど少し投手は考えた方がいいかもな
身体が大きくて力があるぶん肘への負担が尋常じゃないからいつか大きな靭帯の怪我するのではと思ってた
今回は重症ではないらしいけど先発での投手起用はやめた方がいいかも
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:21.85ID:KyTAvuCq0
>>821
生涯日本野球のままならそうはならなかった可能性もあるし、ダルなども言うように登板間隔を中6日以上開ければ炎症は治まるみたいよ
メジャーは登板間隔が短いだけ
別にダルだけじゃなく、メジャーの日本人以外の他の投手も言ってるみたいだし
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:23.31ID:1S2CLkmC0
観戦ツアーどうなるの 返金かな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:36.10ID:OHiWiixC0
>>855
あんな過保護で酷使て…
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:47.99ID:yMznoN/N0
短いパンダだったな
シャンシャン以下だわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:06:52.12ID:dwVNhonc0
投手やめて打者に専念しかないだろうな。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:03.79ID:7G9sxXbR0
どんなにポテンシャルあろうが怪我故障したら
そこら辺の草野球のピッチャーと同じだな
さらっと靭帯損傷言うとるが数年単位掛かる品物では?
復帰は松坂と同じ中日だったりしてなw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:16.82ID:ouM1BkQw0
>>831
大谷が他のスポーツやったら3日で怪我するわw
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:22.46ID:fMuNZcal0
8月末に試合に行く予定なんだが、打者でいいから観れるよな...!?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:28.65ID:GExdT03C0
大谷は引退はないだろうがもう2刃流はやらんだろう
というかもうyらせるなよファンもマスコミもくそ解説者もほんとむかつく
こうやっていい選手がつぶされるんだよな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:30.11ID:dTGQiSes0
こうなる事は覚悟の上で皆応援してたんだろ?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:37.63ID:OPNZd2R30
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ウィンブルドンはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


長者番付
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000058-jij-spo

「東京五輪金」と「4大大会優勝」どっちを選ぶ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180603-00025005-theanswer-spo
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:38.42ID:RNCyaUNZ0
肘の損傷で昨年10月にPRP療法をやっている。
今回は2回目だ。
投手は無理だ。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:41.25ID:vq0CRa1o0
なんで中9で雨やらなんやらで5回で降ろしてるのに故障するんだ?
周りから何言われても超過保護にしてたソーシア監督がすげー可哀相。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:42.95ID:1TylJygi0
黒田とかマークソとかみたいな異常に頑丈な体がないとやっていけないのね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:44.42ID:RhszkFCB0
焼き豚散々ですなw
ケケケw
ざまぁw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:07:58.17ID:4SpvIPww0
>>865
靭帯損傷にはステージがある
大谷のステージは2
見込みは三ヶ月
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:17.99ID:y+OYRV0t0
張本が言ってることが正しかったな
おまえらごめんなさいしとけよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:19.17ID:luBWqgss0
アナウンサーが深刻そうな顔して「心配な情報が入ってきました」って言っとった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:23.29ID:YZRnNNy30
焼豚の悲鳴が気持ちいい

これからは清ブタ君に切り替えていこうや!2軍で活躍してるで、未来のめじゃ〜リ〜ガ〜や!
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:31.03ID:fIBMpvRv0
>>848
確かに

間違いなく今よりもっとハングリーな大谷になっているね
ネックレスに髭のワイルド路線になってたり?笑
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:35.68ID:+PggA6tP0
>>862
シャンシャンと比較するなんてシャンシャンに失礼
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:41.74ID:EGoMQAYP0
最初良いのはどの日本人選手も大体そう
夏には結局ポンコツだよって言ってたのに

予想外れた・・・(´・ω・` )
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:43.24ID:mvzlcGfg0
川口春奈&芹那「…」
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:00.28ID:7OmjsF++0
開幕前は今年は慣れればいいとか言われてた気がする
対応能力が高いのに体がついて行かないんじゃね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:01.90ID:1TylJygi0
さあ野球は終了
国策のサッカーを応援しろ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:08.60ID:QbAjMFjw0
>>1
もう壊れたのか
結局二刀流がいけなかったんだろうな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:11.24ID:gjfKqyHM0
バッターに専念するにも5月は散々な成績だったしどうなることやら
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:16.81ID:7OGq3nRv0
>>836
大谷はロモを見習うべき
2試合連続先発の偉業
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:21.42ID:68euwYwQ0
>>860
どうせ出場は保障しないって注意書きあるから全額返金はないだろ
客がキャンセル料払って自主キャンセルするしかない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:35.56ID:dwVNhonc0
怪我でもせん限り、大谷本人が二刀流諦めないだろうから
いい潮時になったんじゃない。
投手でも打者でも専念しないとメジャーでやっていけるはずないと思ってたわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:37.08ID:z+AbN20B0
>>791
>>786
ですから…張本が言ってたのが当たりましたか…「二刀流だと、余計走り込みが足りないし、その内絶対故障すると…」
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:37.55ID:3v7mRd0F0
まあ安い年俸考えたら今年はもう充分過ぎる程働いた、余裕でメジャーに通用することも分かった
大谷お疲れさん、来季に備え身体を充分ケアしてくれ、来季こそ本番
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:44.83ID:MmVv77vK0
あ〜あ心配やんか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:49.75ID:7HnXeLp+0
オモチャ壊れちゃったの?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:09:56.67ID:OHiWiixC0
まさか2ヶ月で壊れるほどのポンコツとは思ってなかったよ
ゆとりフィジカルエリートは予想の斜め上をいくねっ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 07:10:32.83ID:4SpvIPww0
>>884
それは今がホームラン全盛期でアッパースイングになったから。
日本の高めとはちょっと次元が違う話
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況