X



【速報】大谷翔平、右肘靱帯損傷で故障者リスト入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/09(土) 04:34:28.35ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00136467-fullcount-base

6/9(土) 4:20配信
44
Full-Count
7日ロイヤルズ戦は4回63球で緊急降板

【MLB】大谷翔平、右肘靱帯損傷でDL入り PRP治療と幹細胞注射で復帰目指す
エンゼルス・大谷翔平【写真:Getty Images】
 エンゼルスは8日(日本時間9日)、大谷翔平投手を右肘内側側副靱帯の損傷により、故障者リスト入りさせると発表した。

【動画】華麗なフィールディングに、“えげつない”変化球…DL入り前最後の投球となった大谷の7日登板ハイライト

 大谷は6日(同7日)の本拠地ロイヤルズ戦に先発したが、4回63球で緊急降板。4回を4安打4奪三振3四球1失点(自責1)で勝敗はつかなかったが、63球のうち33球がストライクと制球が荒れていた。当初は右中指にマメができたことが降板理由と発表されていた。

 球団によれば、7日(同8日)にロサンゼルスでスティーブ・ユン医師の診断を受け、PRP多血小板血漿(PRP)治療と幹細胞注射を受けたという。3週間後に再び患部の状態をチェックし、その後の治療方針を固めるという。

 ベーブ・ルース以来の二刀流として全米を沸かせている大谷は、これまで投手として9試合に先発し、4勝1敗、防御率3.10の成績。打者としては34試合に出場し、6本塁打20打点、打率.289の成績を残していた。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:43:57.89ID:d7XC+c1j0
大谷って顔が赤ちゃんみたいで気持ち悪いよね
結婚してって言われても断るわ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:44:01.77ID:gJX3xTZp0
大谷は体がでかすぎて自在に操れてない
イチローは鈴木の軽に乗って、自分を知っている
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:44:25.75ID:Zj/6CKPF0
あーあ、大谷スペっちゃったか…、怪我には強いって勝手に思ってたケド
どんなに能力が優れていても休んだら意味ねーし
イチローはやはり偉大だった…
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:44:27.19ID:a/AcWFLD0
張本「ほらね、私は若い内からフォーク投げすぎだから故障すると言ってきたんですよ」
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:44:34.61ID:Fo0Fj8Rq0
昔から肩は致命傷だけど肘はなんとかなるっていうからなんとかなるでしょ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:44:58.06ID:OHiWiixC0
>>677
ならわざわざ行くなよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:03.45ID:HzPhD8Dk0
俺がずっと6月には肘の怪我って書いてただろう?wwww
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:21.58ID:MfH384PD0
明日のサンモニ、張本がしたり顔でほら見たことかコメントなんやろな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:23.52ID:oEzC8kzG0
この怪我は時期としては最高やね
もうすぐ代表が滑稽で無様な喜劇見せてくれるから
みんなすぐに忘れるお
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:42.80ID:4SpvIPww0
中6日でこれはもうなんか終わりだな
中4日なんて怖くて使えない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:45.77ID:Ztgvsn730
大谷はダルビッシュみたいにロボトミー手術しないのか?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:46.44ID:nQGuwGr30
田中も肘やったけど普通にすぐ復帰したしな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:52.17ID:PLz0Ov4f0
天才小野伸二も最終予選宮川タックルで靭帯損傷六か月かかってシドニー五輪を逃してしまった
その後の彼は確かに活躍はしたがもうあの頃の天才的輝きは無くなっていた
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:52.66ID:2OEDQ9VR0
それでもジョーブ博士なら
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:45:56.59ID:bID+5+vq0
大谷野球カード

                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:12.84ID:I433QKsX0
>>435
イチローさんはバッターとしてはやや格落ちの1番で単打製造且つライト
武は馬頼みって時点で、1人で王道やっとるハブと一緒にしてもねえ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:19.58ID:I/iRvlEp0
やっぱりイチローってバケモンだわ
あれだけ長きに渡って第一線で活躍して
シーズン最多安打や盗塁王そして3000安打で
晩年には投手としてマウンドに立つ

かみです
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:42.45ID:mvzlcGfg0
これで下らねえ今日の大谷コーナー押し付け終わって本当に良かった
馬鹿高い放映権買わなかった日テレ大勝利やんw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:59.21ID:z+AbN20B0
明日の…サンモニの張本、開口一番→「それ見た事か…」そして、張本を批判してた奴らは、そっとトンズラか…😆
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:59.24ID:8FuMInby0
のちのメジャー3割30本30盗塁 打者の誕生の瞬間!

めげんな大谷
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:12.83ID:vzqbv1Eg0
たとえ直ったとしても根本的になにかを変えない限りまた短期間のうちに再発するだろうさ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:16.14ID:VkVetIOm0
なんじゃこれ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:21.04ID:1Bj5OXUk0
ほらな。日本人投手は大抵これ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:27.20ID:GExdT03C0
靭帯損傷ってお前らが考えてるよりよっぽどやばいんだが・・・
打者になるにしてもDHじゃ数字物足りないし左から全く打てないものな
せめて外野手できればメジャーでまだまだやれるんだが
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:36.80ID:xXh4H2oTO
マメの次は足つって緊急降板するかと思ったらまさかこんなに早く肘壊すとは。。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:47:40.68ID:9my/T/KG0
念仏のようにトミージョントミージョンってコロコロしながらはしゃいでるね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:09.05ID:oEzC8kzG0
ベースボールカードで大谷のサイン入り求めて
数万も投資した奴はどうすんだ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:42.06ID:ymVJ82PU0
>>704
ピッチャーもしなけりゃホームランも狙わないチョロチョロしてるだけのゴキブリ野球
そりゃやたらしぶといわw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:47.50ID:zeraZfdH0
あかん、もうおわりかよ

なんで日本の投手がメジャー行ってこれだけ短期間にみんな靱帯損傷すんの?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:51.54ID:YxjzlseY0
粗大ゴミ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:48:53.44ID:Sl7s45r70
去年移籍決まるずっと前にも同じ注射してるのだからこの時点で傾向はあったんだろう
去年の大谷って足痛めたとか言ってシーズンの大部分休んでたのに、そんなシーズン後ですら肘も痛めてるんだからやっぱりスペランカーだわ


大谷、10月にPRP注射 予防的措置と代理人 2017/12/13 9:20
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30031_T11C17A2000000/

【ニューヨーク=共同】
プロ野球日本ハムからポスティングシステムでの米大リーグ、エンゼルス入りを決めた大谷翔平選手が10月、
右肘に自身から採取した血小板を使って組織の修復や再生を図るPRP注射と呼ばれる治療を受けていたと12日までに米スポーツ・イラストレーテッド誌(電子版)が報じた。

PRP注射による治療は球界では珍しくなく、ヤンキースの田中将大投手がメジャー1年目の2014年に右肘靱帯の部分断裂と診断されてから復帰するまでに受けたことがある。

同誌によると、交渉中に代理人のバレロ氏が各球団に予防的な措置として治療を受けたと説明。
懸念を払拭するため、カリフォルニア州の病院で身体検査を受けたという。

大谷は8日にエンゼルス入りが発表され、9日に本拠地のエンゼルスタジアムで入団会見。
日本時間12日に帰国した。



米メディア、大谷は「右肘靱帯損傷」 マー君も経験「PRP注射」治療 2017.12.14 05:04
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171214/mlb17121405040003-n1.html

【ロサンゼルス12日(日本時間13日)=共同ほか】
エンゼルスへの移籍が決まった大谷翔平投手(23)が右肘の内側側副靱帯(じんたい)を損傷していたと、米ヤフースポーツが報じた。
10月に自身から採取した血小板を使い、組織の修復や再生を図る「PRP注射」による治療を受け、症状は最も軽度としている。

米スポーツ・イラストレーテッド誌(電子版)によると、代理人のバレロ氏は交渉中に各球団に予防的な措置として、PRP注射を受けたと説明していた。
エ軍のエプラー・ゼネラルマネジャー(GM)は「深刻な外傷は見つかっていない。肘の状態は彼の年齢に相応している。精密検査の結果には満足している」と、軽症を強調し懸念を払拭した。

PRP注射は米球界では珍しくなく、田中(ヤンキース)はメジャー1年目の2014年7月に部分断裂した右肘靱帯(じんたい)に施し、その後は約2カ月半後に実戦に復帰した。

大谷は昨季は投打に大車輪の活躍で、日本ハムの日本一に貢献。
だが、日本シリーズで右足首を故障し、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を辞退。
シーズンでも左太もも裏を肉離れし、登板は5試合に終わった。
それでも自身最終登板となった10月4日のオリックス戦では「4番・投手」で出場し、最速162キロをマークするなど2安打完封し、3勝目を挙げた。

今回の“予防的注射”はプロ野球最速の165キロを投じるなど、肘への負担を考慮した措置と思われ、同GMは来春のキャンプは制限をかけずに練習できるとしている。

★年末も鎌ケ谷で調整予定

大谷は千葉・鎌ケ谷市の日本ハム2軍施設で約2時間、汗を流した。
屋外でランニング、ダッシュ、キャッチボール、室内練習場でマシン相手の打撃練習と精力的に動いた。
最初のランニングでは、途中でアップシューズからスパイクに履き替えて約10分間足の感触を確かめた。
足への負担が大きいスパイクを履いての練習は10月に右足首を手術してから初めて。
福田2軍チーフトレーナーは「ソールの硬いスパイクを履いてどうなるか試してみた。感じはよかった」と説明した。
大谷は年末も同施設で調整する予定。

PRP注射
自身の血液を採取し、血小板を高濃度にした血漿(けっしょう)を患部に注入して組織再生や自然治癒力の向上を図る治療法。
この注射は故障予防目的でも行われている。2014年7月に右肘靱帯(じんたい)を部分断裂したヤ軍・田中が同様の治療法を選択し、約2カ月半後に実戦復帰した。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:03.06ID:E6jB/kB60
うわあヤバい
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:07.14ID:JEe7Kv5l0
2ウエイで復活してほしい
でもあのフィールディングだと1塁打者専もいいかも
毎日みれるし
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:19.61ID:4SpvIPww0
虚弱すぎるなしかし
テニスやアメフトなんかやったら一試合持たない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:26.60ID:Hx55y5ZS0
スライダーをコントロールできるようになるから無問題
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:33.73ID:BscJsW5e0
■ひと 元野球選手・韓流ジンギスカン店店主 大谷翔平さん(32歳)

2025年、ワールドシリーズ初戦。
メッツの主砲・山田とレッドソックスのエース・藤浪という日本人対決を、
TVでじっと見つめる男がいた。自身も24歳でMLBに挑戦した、大谷翔平さんだ。

「凄いですね…」感嘆しながらも、どこか寂しげだ。
「今でも時々夢を見るんですよ。僕が二刀流であの舞台に立つ夢をね。
こんなことを言ったら笑われますけどね」

●花巻東高を経て日本ハムに入団。二刀流で日本球界を席巻すると、当然のように
MLBに活躍の場を求めた。争奪戦の末エンジェルズに移籍し当初は活躍を見せたが、
メジャーの壁は厚く投打とも全く通用しなくなり、2年で解雇された。
その後は自らのルーツである韓国に渡り、LGツインズに入団。しかし故障がちになり、
目立った活躍はできず28歳でユニフォームを脱いだ。引退後は韓国や日本各地での料理修行を経て、
今は埼玉県で日本初の韓流ジンギスカン店を営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。

●「オソオセヨ(いらっしゃいませ)!」。東武鉄道野田線鎌ヶ谷駅東口から歩いて30分。
「二刀流ジンギスカン 大谷」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、太極旗を頭に
巻いた大谷さんが威勢のいい韓国語の掛け声で迎えてくれた。

「4月にオープンしました。暖簾の『大谷』という文字は栗山監督に左手で
書いていただきました。開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのは嬉しかったですね」

●とはいえ、苦労も尽きないという。
「自称ジンギスカン通は飛行機に乗って札幌まで食べ歩きに出かけるでしょ。
僕が修業した釜山の人気店『羊頭狗肉』のジンギスカンは勿論犬肉ですから、
ジンギスカンが羊肉だと信じ込んでる日本人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。
僕の夢は日本中に本物のジンギスカンを広めることですから、それまでは我慢、我慢です」

●かつての「夢」だった野球への思いを聞かれると――。
「藤浪くんも山田さんも、僕より下だったんだけどな」とおどけたが、すぐに真顔になって続けた。
「監督に気に入られることが才能だと思っていました。怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。
もう現役に未練はありません。今は世界一の選手を育てるのが、野球人としての僕の夢です」

 その目はずっと遠くを見据えていた。

(写真)看板メニューのモルゲッソヨ・ジンギスカンを手に笑顔の大谷さん
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:49:58.35ID:MVWCBnSs0
>>656
王貞治の記録抜くと豪語してるスーパースター清宮君がいるじゃない

もうすぐ一軍上がって清原の一年目の記録超える予定なんだから
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:01.18ID:gAh0vyB60
だから言ったじゃん
わざわざ壊されに行くなんてアホだと
喜んでるファンもどうかしてると
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:04.71ID:wqyHXihb0
メジャーのマウンド硬いからな
パワーピッチャーは故障しやすい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:33.51ID:Ad6iLbVf0
江本さんの言う通りしゃん
お前ら叩いてたよな
謝れよw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:39.69ID:OUgYuhTU0
フォーク多投してヒジ壊すパターンしかいないの日本人ピッチャー?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:50:57.32ID:ji5LdkK20
もうボールもメジャーに合わさればいいのになあ。結局はそこに行きたい選手が多い訳だし。台湾も韓国もとっくに合わせてるだろう。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:51:09.87ID:z+AbN20B0
>>704
投手とか言っても、延長戦でピッチャーが足りなく成りそうで、打者一人とか投げただけ程度ですから、ピッチャー凄いには入らないよ…
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:51:14.96ID:/Sn53V6d0
ゆっくり治して来年本格復帰ぐらいでいいやろ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:51:43.46ID:zeraZfdH0
メジャーの球は日本のより重いのに、
日本人投手はテイクバックを引きすぎて肘壊すってのはホントなん?
メジャー行って靱帯壊さなかったの野茂だけじゃねーの?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:52:07.00ID:1TylJygi0
はい二刀流強制終了w

打者に専念して復帰を目指そう
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:52:18.64ID:rp7SEdShO
マーの場合投げまくってたから分かるんだが大谷そんなに投げてないのにどうして似たようなとこ怪我してんだ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:52:44.63ID:JTVy6jLu0
ダズーン解約やな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:52:52.56ID:4SpvIPww0
>>734
選手からもボールの個体差が問題になってるMLBに合わせるべきではなく
日本に合わせるべき
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:05.26ID:PZtqFsRN0
えっと、横から見て投球フォーム(上半身)がM字になるピッチャーには故障が多いがまた証明されたな。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:11.08ID:I/iRvlEp0
>>738
日米でボールが違うことに気づきもしなかったのは野茂だけらしい
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:15.39ID:N4zZ1hxi0
スプリット投げすぎ問題
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:32.37ID:oPesopHK0
エ軍も安値で獲得できて助かったじゃん
もう日本人投手を高額で獲る球団はいないだろうな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:54.28ID:6x/qLD2p0
ここから本領発揮ですなwww
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:58.65ID:sVsX+PHo0
これwinwinじゃん
チーム…半端者をチームから追い出せてwin
本人…二流投打が暫くバレず4月の貯金で今年を締めれる
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:03.79ID:MVWCBnSs0
>>728 ごく一部の日本人とマスゴミがはしゃいで恥ずかしいわほんと


あのガラガラ客席が今のアメリカの野球人気のすべてを物語ってる
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:05.52ID:oEzC8kzG0
投球回数も防御率も黒田>田中だよ
投手陣崩壊の中、ひとりローテ守ったのも黒田
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:09.86ID:ji5LdkK20
>>742
それでだんだん終了するんだよね。あの手術に勝手に利権すら感じてるw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:18.96ID:zeraZfdH0
>659
その田中だってメジャー行っていきなり靱帯損傷だもんな。
日本でやってりゃ五体満足だったのに
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:19.69ID:VFB4GyzQ0
去年PRP注射打ってるって事は休んだのは足首じゃなくて肘が原因だったんじゃないの
つまり壊されたのではなく元々壊れかけていたものをハムは売り飛ばした
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:20.14ID:BdXI2bgq0
大谷活躍したら働くと言って働かないお前らのせい
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:38.33ID:4SpvIPww0
>>752
でも打者に専念したら打率下がりまくるぞ
左打てないし
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:49.46ID:mvzlcGfg0
エンジェルスチームメイト「誰だっけ?」
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:55:23.52ID:CqhV+r4W0
オレ故障者(´・ω・`)
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:55:28.30ID:Sl7s45r70
>>738
他の投手のケースとは違って大谷の場合は行く前から全く同じ場所を壊してたから騙されて欠陥品買わされたエンゼルスはご愁傷様
大して投げてなかった日本時代ですらマメ作って足壊して肘やらかしてたのがアメリカでの2ヶ月間で全部出たってだけのお話
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:55:36.04ID:FoSfWPX/0
筋力ありすぎて靭帯、腱、関節がついてこれないパターン

筋肉つけすぎたか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:55:43.06ID:clcPVHjE0
怪我のこと考慮したら打者に専念した方がいいだろ
大谷の素養なら打者でも松井レベルには活躍できるだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:55:50.12ID:IO0Nhd5i0
これは羽生もやってる脱法ドーピングなんだけどな
普通は筋肉は動かさないと筋力が落ちて、
休む期間の倍以上のリハビリが必要なのに
この脱法ドーピングだと練習再開後にいきなり筋肉ムキムキの全開フルスペックで登場できる
ただしコンクリートにセメントを上から塗ってるのと同じで
怪我→脱法ドーピング→復帰→怪我を延々と繰り返す軟弱な筋肉になってしまう
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:03.38ID:bID+5+vq0
大谷自体はぶっちゃけどうでもいいけど
今まで信者が鬱陶しかったのでざまあとしか言いようがない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:11.79ID:fTRyDHUh0
しかし、メジャーの場合は、壊れたらそれで終わりだから、稼げるときに稼ぐべきだよな。

まあ大谷の場合はまだ大丈夫だろうし、投手がダメでも打者で行けるだろうが、やっぱり
最低限一生食えるだけの「契約」をまず勝ち取らないと、冒険も安心もできないな。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:17.21ID:NenZoYkH0
正直ショックだわ
形ある物いつかは壊れるか、こうも早かったとは
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:44.58ID:4SpvIPww0
3年間で7/24
これ何か分かる?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:52.20ID:zeraZfdH0
メジャーの球が悪いといっても、
アメリカ人投手は日本人ほど靱帯損傷は聞かんしな。
その差は何?筋肉の違いか?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:57.89ID:OHiWiixC0
こんな雑魚に何億も出さなくて良かったな
なーにがフィジカルエリートだよw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:56:58.62ID:6GVu+uPi0
黒田博樹 MLB:7年
2008 LAD 先発31 183イニング 防御率3.73 whip1.22
2009 LAD 先発21 117イニング 防御率3.76 whip1.14
2010 LAD 先発31 196イニング 防御率3.39 whip1.16
2011 LAD 先発32 202イニング 防御率3.07 whip1.21
2012 NYY 先発33 219イニング 防御率3.32 whip1.16
2013 NYY 先発32 201イニング 防御率3.31 whip1.16
2014 NYY 先発32 199イニング 防御率3.71 whip1.13

黒田の偉大さよ・・
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:57:00.46ID:9wqTcOyf0
メジャーいって故障する人多すぎ
原因はわかってるのが何とも言えない
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:57:03.63ID:OUgYuhTU0
間接と靭帯は筋肉太くするように鍛えられない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 06:57:11.57ID:vO+A124p0
肘が壊れたんだから打者としても、いやアスリートとしても終わりだよ
DHにもなれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況