X



【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/06/09(土) 04:10:01.97ID:CAP_USER9
日本代表は8日、国際親善試合でスイスと対戦。見せ場を作ることができず、0-2で敗れた。

ロシア・ワールドカップ初戦のコロンビア戦まで2週間を切った中、日本代表はオーストリア・ゼーフェルトで事前合宿を行い最終調整。4年に一度の世界最高峰の祭典前の親善試合は残り2試合と、いよいよ開幕が近づいている。

そして、8日に対戦するのはFIFAランキング6位のスイス。ハイレベルな欧州予選を9勝1敗で終え、プレーオフの末に本大会出場権を獲得。ジェルダン・シャチリやグラニット・ジャカなど、世界屈指のリーグで活躍する選手を多数抱える強豪国だ。

そんな欧州屈指のチームとの一戦で、日本は4-2-3-1を採用。CBは吉田と槙野がコンビを組み、サイドバックには酒井高と長友、中盤底の2枚は長谷部と大島、ウィングには宇佐美と原口。そして、注目の本田はトップ下に入った。1トップは大迫が務めている。

序盤はスイスがボールを握り、日本は守勢に回る。3分には、ジャカの縦パスを起点にピンチを迎える。その後も相手の速いプレッシングを前にボールを落ち着かせられず。4分には、大島のパスミスを奪われボックス内への侵入を許した。

それでも5分、長友の浮かせたクロスに大迫が競り、こぼれ球を原口がねらう。ここはGKの正面に飛んだが、この試合初シュートを放った。その後拮抗した時間が続くが、24分に長谷部がロングシュートをみせた。

25分、スイスにチャンス。左サイドのロドリゲスからのアーリークロスに、ガブラノヴィッチが反応して頭で合わせる。ここは枠を外れ、事なきを得た。その後もCKでもフリーで合わされるなど、危ない場面が続く。

35分には、相手のロングパスにDFラインの背後をとられ、GK川島が飛び出すも間に合わない。ガブラノヴィッチのヘッドをエンボロが押し込みに行くも、ポストにあたって難を逃れた。

37分には、日本にアクシデント。相手の後ろからのチャージで痛めていた大迫がプレー続行不可能に。代わりに武藤が投入された。

するとその直後、吉田がエンボロをエリア内で倒してしまい、PKを献上。これをミランでプレーするロドリゲスが、強烈なキックで沈めた。日本は前回のガーナ戦に続き、またもPKから失点。先制点を許した。

その後は良い場面を作ることができず、前半は1点ビハインドで折り返す。

後半の立ち上がりも、ボールを握るのはスイス。開始早々にエリア前で槙野がファールを犯してFKを献上、シャチリが直接狙ったボールは枠の上を飛んでいき、事なきを得た。スイスのビルドアップを前に、プレッシャーをかけることができず。相手に押し込まれる展開が続く。

劣勢の日本は、55分に宇佐美と酒井高に代え、乾と酒井宏を投入。状況を打破しにかかる。ボールをキープできるようにはなったが、アタッキングサードを攻略できず。チャンスには繋げない。

68分、スイスはカウンターから途中交代でピッチに入ったツーバーが、左サイドからカットインしてシュートを放った。

その直後、日本は大島に変えて柴崎を投入。より攻撃的な布陣となる。70分には、カウンターで本田が右の原口に展開。カットインした原口が左足で振り抜くも、GKの正面に飛んだ。なかなかGKビュルキを脅かすシーンを作れない。

74分には、川島のスローがシャチリにカットされ、遠目から無人のゴールへシュートを打たれる。ここは枠の上にそれていったが、冷や汗をかいた日本。西野監督は得点を奪いに行くため、本田に代えて香川をピッチに投入した。

しかし、日本は82分に追加点を許す。スイスのショートカウンターから、左サイドに回ったシャチリが1枚剥がしてクロスを上げる。それを頭で折り返すと、最後はセフェロヴィッチが叩き込んだ。

その後も落ち着かない日本は、最終ラインのビルドアップをねらわれピンチを招く。

終盤には吉田が最前線まで上がりパワープレーを仕掛けたが、最後まで決定機らしいチャンスを作れず。日本は0-2でスイスに敗れた。

5月30日のガーナ戦も、0-2で敗れていた日本。これで西野ジャパン発足後、2連敗。未だ1ゴールも奪えていないなど、課題が浮き彫りになる結果となった。

日本代表は、このあと12日に本大会前最後となる親善試合でパラグアイと対戦。そしていよいよ、19日にコロンビアとの初戦を迎える。24日にはセネガル、28日にポーランドと対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00010006-goal-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180609-00010006-goal-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2018/06/09(土) 03:49:31.68
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528484157/
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:44.81ID:6mr/8TsH0
高校生に負けそう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:45.69ID:RCbt/U6U0
>>808
どの小林か知らんが
オランダ小林は入ってない
川崎の小林は怪我で西野が外した
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:45.85ID:OtI/ya+u0
攻撃のビジョンが全く見えないからな
ビルドアップまでは良くてもサードに行った瞬間アイデアがなくなり苦し紛れのミドルになる
いくら守備重視でも攻撃がここまで作れない状態だとどうにもならんわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:47.05ID:eNjQMZOQ0
久保は下手くそだけど決定力だけはずば抜けてるのに
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:54.53ID:GyE7gG3M0
まぁでもスイスもそこまで強いとは思わなかったけどな
2回もQBK級の大チャンス逃してたし
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:54.73ID:l3dWLHVW0
この試合を見た感じ、予選全て3失点以上するだろうな
加齢に加えて、そもそもが下手すぎ
この程度は出してはいけないんだよ・・・
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:56.17ID:WQGiT6iq0
本田中心の遅いサッカーのが日本にあってるだろ
急いでもバタバタするだけ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:29:58.39ID:2Z8qiU9F0
西野はバカだからハリルとの違いをみせようとして裏目裏目でどツボのハマってるw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:04.72ID:cABqDyVR0
サカ豚よえええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:08.07ID:S0LCvQE70
ただスイスは本気じゃないにしてもカウンターがいまいちつながらないな
あれじゃブラジルから点を取るのはきついだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:11.14ID:aM5eTM220
>>716
いや、こいつらはとにかく負けないし失点がめちゃめちゃ少ない
昔のギリシャよりくせ者
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:13.00ID:H/U1vl2z0
西野ジャパン公式戦全敗あるよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:17.32ID:kusLMvJE0
イライラするわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:18.45ID:uJEx6vz60
世界6位さんの悲しすぎる決定力ね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:19.13ID:jboZ4HLM0
対戦国は川島のタックルだけは注意した方がいい
日本戦ごときで怪我しちゃかわいそう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:20.80ID:XiN3IVQG0
自分達のサッカーは一旦忘れよう
守って引き分けだけ考えるアンチサッカーしよう
理想だけじゃ戦えない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:24.40ID:aVwBDTDJ0
本番でもカワウスの面白プレーは見逃せないな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:26.69ID:y+nwzJIl0
ほんとに本田とか香川とか川島って世界で活躍している選手なの?
もしかしてお金の力とかそういうの?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:27.05ID:XEbboDTr0
舌ったらずの赤ちゃんみたいな田嶋おかしい

西野監督も言葉がスムーズに滑らかに出なさすぎ

日本人で日本語話せてもハリル以下じゃね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:28.58ID:OPhSX/mm0
大迫が怪我して、怪我あけの乾ゴリ投入して、そこまでしてえたものが何もないという体たらく
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:29.76ID:qMT3tQFU0
>>768
止まってねーよw確実に4年分劣化してるw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:33.51ID:t3X1n1XT0
>>3
いやいや、スイスは触れば1点っていう惜しいのが結構あった
5-0でもおかしくなかった試合だったろ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:33.77ID:5jkFTAi20
>>1
見るとストレスが溜まる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:35.99ID:80auGR9p0
円陣でものすごく存在感出してた本田さんは試合では全く蚊帳の外でしたね、、、
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:37.86ID:FpbTEhrp0
日本は割と本気だったと思うと血の気も引く怪談だな
川島はこわい漫談
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:41.41ID:oyagQfb90
恥晒しジャパン。目先の利益を享受出来れば世界中に恥を晒すことも厭わない卑しい集団。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:41.51ID:xWCwVGb40
>>835
動画出てるぽいから探してみw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:45.28ID:qgtYF9w80
浅野と井手口を連れて行ってよかったね!
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:45.49ID:4s5zrdXN0
シュート練習の効果はあったのか
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:45.69ID:xc78zTAB0
まだ見てる人は救いがあるが、もう
こんな弱い日本代表の試合なんか
普通の人は見ないだろw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:50.58ID:uIAaeHnk0
ハリルはスポンサー様に屈しなかったが田嶋がスポンサー様の犬なので結局は切られる

田嶋降ろさなきゃワールドカップ後も何も変わらない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:50.73ID:Ad+82HBM0
あぁ、大健闘やな
ボーナスゲームで2点しか取れないのは、スイスにとって恥だわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:55.82ID:Yv1s9ehI0
川島は失点はしたけどそれはPKだったわけだし、それにほらアシスト未遂もあったから許してあげてよ。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:30:56.87ID:A5kyz/Oy0
とりあえずキーパー代えてくれ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:02.77ID:9fw+hv9L0
普通に全敗しそうで草
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:07.35ID:3+VYx56v0
解任、解任、解任じゃあああああああああああああああああああああ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:07.38ID:P95Qqufm0
西野がホンダを外さないなら監督を変えるしかないな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:10.81ID:vH2RHexw0
ワールドカップではこっそり12人で戦ってみてはどうだろうか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:18.30ID:50tliiO10
テ、て、テ、てすとまっちだから(震え声
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:18.92ID:qCzyPiOA0
>>24
悪質タックルじゃねえかw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:21.22ID:VvFYIMKo0
>>690
ボランチその2人は守備力ないから組めないよ
長谷部、山口のどちらかいないとバランスが保てない
クロスが上がらないのは、相手が構えてる状態で空中戦に勝てる見込みがほとんどゼロだから
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:25.81ID:fJ02GKh/0
シャキリに引っ掻き回されるようじゃ
またハメ太郎に好き放題されそうだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:35.14ID:z+AbN20B0
>>2
所詮日本の玉蹴りなんて、アジアの井の中の蛙見たいなもんですか…😆
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:36.09ID:GsahNhuC0
今日の見どころは香川の敵へのヒールパスwwwwwwwwwwww
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:37.52ID:7ZL6tXeC0
代表で最後にゴールを決めたのは中島
ってまま西野JAPAN終わりそう
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:38.37ID:OLnAQrnz0
川島使ってる限り1点ハンデ背負ってるようなもんだ
毎試合ハイボールの判断がクソすぎるしDFとの意思疎通すらできてない
あんな下手だったっけ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:47.20ID:iaD07vQd0
>>1

◆2015年アジア杯
→香川最低点&PK外し号泣
→アギーレ監督、香川外しを決意
→アギーレ監督、謎のタイミングで解任

◆2017-2018年
→ハリル監督、香川外し
→香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
→香川が「西野朗」技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html
→ハリル監督、突然の解任

→「西野朗」新監督就任
→長谷部「(ベルギー遠征)の部分はあんまり話せないというか、話さなくていいことはある」
→フランス誌France Football「代表チームから外されている選手が協会に働きかけをした」
→ハリル「金とビジネスによってひっくり返った」
→香川「#さぁこれからや」
→「西野朗」監督、欧州視察は香川との面談であることが判明
→ハリル会見「ひとりはイングランド、ひとりはドイツ」
→日本代表応援ジェットに、なぜか代表から外れてる香川が描かれる
http://press.jal.co.jp/ja/items/uploads/SAMURAI2_FIG2.jpg
→日本サッカー協会の田嶋会長が欧州から帰国、香川と面談していた
→オシム「腐った林檎」

→試合に出ていない香川に「代表選出」の記事多数
→同時に、なぜか本田叩きの記事が多数上がり始める
→前園「西野監督の中心は香川になる」
→福田「香川は選ばれる」
→香川「すごく手応えを感じている」
→絶好調の中島を外し、なぜか香川がW杯メンバーに選出
→なぜか香川だけポジティブ記事が多数上がり始める



◆ハリルが外して西野が入れた選手

・香川(adidas、kirin、朝日新聞、創価学会)
・武藤(adidas、kirin)
・吉田(mizuno、kirin)
・岡崎(mizuno)
・乾(asics)

この中にハリル解雇の理由がある
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:48.09ID:XiN3IVQG0
>>902
田嶋降ろしても次の奴がスポンサーの犬になるだけじゃないの
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:50.15ID:c7BT4hKF0
スイスも完全に調整って感じだったな
スペイン戦とは動きのレベルが全然違ったわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:50.39ID:RCbt/U6U0
3戦無得点という記録はいまだに達成されてないから狙うべき
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:52.85ID:pecD7zO70
どうでもいい サッカーつまらん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:56.23ID:xWCwVGb40
>>897
それでもまだミドルより可能性あったと思うけどな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:57.57ID:3FY2nxaDO
>>609
セネガルはケイタとマネ、ポーランドは一人で平均2点を取るレバンドフスキ
コロンビアが3位もあるよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:31:58.54ID:Q1bcUfbo0
スイス 国際親善試合採点 10点満点

川島永嗣 2 不安定。ポジション取りと判断力が全くない。
長友佑都 5 2点目の失点場面以外ではしっかり対応できてた。攻撃参加もまずまず
槙野智章 5  集中できていた。対応もまずまず
吉田麻也 1 やらかし馬鹿。安定してる時はいいが3戦に1回くらいこんなプレーをする
酒井高徳 4.5 唯一のミスが失点に繋がる
大島僚太 5.5 1番安定し、落ち着いていた。一人だけ余裕があって、いい形でボールを受けていた
長谷部誠 5 ミスがない無難なプレー。繋ぎ役、組み立てをもう少し頑張って
宇佐美貴史 4.5 連携が取れているが、らしいプレーは見られず。何も出来ていない
本田圭佑 4 持ち過ぎ、遅い。前を向いてプレーする事が殆ど出来ていないトップになるか、ボランチにするべき
原口元気 5 攻守に渡って動けていた
大迫勇也 3 何もできないまま交代
武藤嘉紀  2 何もかもが噛み合ってない上にキープすらできない
乾貴士 4 もう少し長くプレーして欲しい。可能性は感じた
酒井宏樹 5  積極的なオーバーラップが良かった
柴崎岳 4 いいところなし
香川真司 4 本田よりはいいが、守備での連携力がなくなるのが

西野朗監督 3 無能。なんで選ばれたのか疑問。選手選考も小学生が考えたメンバー選出。
試合中髪触り過ぎ

攻撃時前線が動き出さないのが気になった。止まっていて出すところが限定される
パスもらってから動き出そうとするが全員が動かないから微妙
攻め手が少ない
後半残り5分のサッカーがこの試合唯一動きがあり、組み立てようという意思があった
危機感不足
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:04.54ID:tTnLYiWL0
>>900
俺を含めて見てるやつは大抵性格悪い
負けるの見たさに観てんだから
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:09.78ID:hoiyXEn00
ゴリと乾が復調してて安心したわ
あとは川島外して中盤の構成を弄ったら、大恥かかない程度には戦えるだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:12.33ID:sepswIBI0
今日でカワシマのファンなったわ
やらかし神だわこいつわやっぱ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:13.35ID:3f8kGQal0
つーか長谷部が異様に張り切ってたよね
何お前そんなにオーバーラップしまくってんのみたいな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:13.69ID:CPfhaBDc0
ジジィばかり使って、若手が育つ訳ねぇ〜だろが。
何が世代交代できる若手がいないだ。ふざけんな!
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:17.53ID:NmIK7A910
>>903
どこがボーナスゲームだよ
怪我するリスクはあるわ練習にはならないわでただの罰ゲームじゃねえか
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 04:32:19.20ID:umJ6GiHV0
本田も香川もいらないしトップ下がいらないアンカーでも代わりに入れとけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。