X



【ゴルフ】片山晋呉がプロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応、プレー続行を断念する事態に 処分を検討 ★11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/06/09(土) 00:58:22.23ID:CAP_USER9
片山晋呉への懲戒検討 プロアマ戦で同伴ゲストに不適切な対応
6/6(水) 17:10配信 ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)
https://news.golfdigest.co.jp/news/jgto/article/74602/1/?car=top_nw_t01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000005-gdo-golf

片山晋呉※撮影は2018年「中日クラウンズ」
https://d12gnozutxpjie.cloudfront.net/cmsimg/190415.jpg

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は6日、前週の国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権 森ビル杯」のプロアマ戦(5月30日)で、ゲストが片山晋呉の応対を不愉快に感じ、プレー続行を断念する事態が起きたと発表した。

JGTOは、選手が守るべき準則として「プロアマトーナメントに出場する同伴アマチュアに不適切な対応をしたり、不快感を与えるような態度をしてはならない」と明記しており、片山に懲戒、制裁の処分を科すかどうか懲戒・制裁委員会を開き、6月中に決定する。

JGTOはプレーをやめたゲストは1人としているが、片山の応対の具体的な内容は「現在、調査中」として明かしていない。
JGTOの懲戒・制裁には除名、出場停止、罰金、厳重注意などが規定されている。

すでに片山ら当事者からの聞き取りは済ませたが、JGTO理事の野村修也弁護士(中央大法科大学院教授)と外部弁護士で構成する調査委員会を6日に設置。
事実関係や経緯、機構の指導や事後対応に問題がなかったかなどをさらに調査し、2週間後をめどに結果を公表する。

こうした対応方針について、5日に臨時の選手会(石川遼会長)を開き、承諾を得た。

JGTOの青木会長は「今回の件は極めて深刻であると受け止めている。不快な思いをされたアマチュアの方、森ビル様をはじめ関係者の皆様方に深くお詫び申し上げます」としている。

★1がたった時間:2018/06/06(水) 18:00:31.19
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528444294/
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:05.01ID:NhpOCFY30
それが広告的意味がなく役員のゴルフのためなら経費じゃないよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:10:01.72ID:i9aYa6eo0
>>817
各大会の冠スポンサーに名前がついている時点で広告だよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:11:19.72ID:QWebGGiA0
片山終わったな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:12:31.94ID:I/tAQSTb0
>>817
どうやって広告料と役員の私的なゴルフ部分
を線引きするんだよ
税務当局だって明確に分けられて明らかな非違が有れば更正する
それにプロアマなんて役員だけでなく、取引先の接待も兼ねてるのに
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:21.97ID:f75FqLjt0
ゴルフ場をソーラー発電に変えるのが流行りやし
日本じゃ滅びるプロ興行やね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:41.22ID:NhpOCFY30
役員の私的遊び
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:14:15.23ID:NhpOCFY30
また役員にとって利益相反行為になるな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:15:15.81ID:SIlNNylL0
本来接待交際費で計上すべきを宣伝広告費にしてるんだろうな
まあでも今の国税庁なら何のお咎めもないよ
人の不正を指摘できるような役所じゃないし
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:02.31ID:i9aYa6eo0
>>823
この大会で言えば、優勝賞金1億D000万円を含む森ビルは
数億円のスポンサー料をゴルフ協会に払っている
プロアマ戦はその大会のイベントのひとつ。
そこに森ビルの役員が参加したから数億円のスポンサー料が役員の私的なゴルフ費用になるのか
一度、税務を勉強して来い
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:15.41ID:g0w6r9Bp0
>>699
立場が上だから何でもしていいなんてことはないよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:16:33.71ID:I/tAQSTb0
>>824
元々はゴルフ場の空地を利用して建設してたらしいが、最近だとゴルフ場からソーラー発電への切り替えが増えてるらしいね
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:17:34.81ID:NbuUiI2y0
野球とゴルフとアメフトって完全なる欠陥スポーツですな。
怪我をしたり性格がひん曲がったり理不尽な先輩や上司や監督ばっかだし
良い話全然聞かないわ。

野球とゴルフとアメフトはやるのがバカ。ゴミスポーツ。運動でもない。肉体やメンタルの壊しあい。
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:18:22.75ID:i9aYa6eo0
>>829
今回、森ビルは何もしていないよね
森ビルの招いた客にプロが非礼を働いた、という案件
だからゴルフ協会自身が問題にした
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:18:49.45ID:ia6UahHq0
ソーラーも儲からなくなって今はゴルフ場潰れてソーラーってパターンもあまりない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:20:37.04ID:i9aYa6eo0
>>833
本当だ、すまn
>>817へのレスでした
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:24:04.06ID:gAh0vyB60
この件海外で報道されてないかな、ってツイッターでKatayama golf検索したらこんなのが

>@EstherVillavic5
> 3月18日
>Hola @Farias_Marco ! Viendo y disfrutando el golf!
>Quería preguntarte, que sabes de la vida de Shingo Katayama? Tremendo personaje! Saludos!
>Microsoft
>によるスペイン語からの自動翻訳
>こんにちは@Farias_Marco!見て、ゴルフを楽しんで!
>皆さんにお聞きしたかったのですが、片山慎吾さんの人生について何を知っていますか?物凄いキャラ!よろしくお願いいたします!


メキシコ人だかスペイン人だかのオバちゃんから見ても変なのか、凄いぞ片山
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:32.83ID:SIzi5M0SO
アメリカにも本戦前日にプロアマ戦はあるが
出場するアマゲスト達は権力者はもちろん各方面で活躍する有名人もたくさん居て、しかも多額の出場料を払う。

でもゲスト達は日本の接待感覚と違ってまずプロゴルファーをリスペクトするし一緒に回れることを誇りに思ってる。

だから一緒に回った選手を本戦でも応援するし良い成績が残るようにプロアマ戦でも練習してほしいと思う人が多い。

日本のペコペコ接待文化と違い、大会開催地区の町も住民もゲストもみんなで協力して大会を盛り上げようとするのがアメリカPGA。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:37.41ID:3/m501Tb0
>>832
例え相手に落ち度があっても怒鳴るのはよくない
それこそパワハラになる
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:25:48.60ID:hEh598Zp0
会社の上司が日大剣道部出身だったが、1年は人以下・2年は奴隷・3年平民・4年が神という扱いだったそうだ。今は分からんが、体育会系と応援団・吹奏楽部は大体こんな感じだろうな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:28:45.37ID:i9aYa6eo0
>>837
日本だってペコペコしながら回るわけじゃない
普通に談笑しつつプレイすればいい
それができない男子プロがいるわけだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:31:34.17ID:4KQxANoG0
>>838
そうねえ
でもルールで定められてるのに片山は反省何ぞしてないだろ
笑わせるな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:34:15.13ID:4KQxANoG0
>>837
日本でもそうだか
だからこれまで表沙汰にならなかったのだろう
世間一般で言う普通に振る舞えば良かっただけ
協会も太鼓持ちになれとは言ってない
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:34:22.70ID:54Tr/y0d0
>>837
日本のアマチュアがプロをリスペクトしてないってw
どうしても叩きたいんだな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:35:32.49ID:i9aYa6eo0
森ビルがスポンサーになっている大会で
森ビルを個人スポンサーとする片山晋呉が
森ビルの招いた客にプロアマ戦で無礼な行動をとりました

そういう案件
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:36:02.57ID:f2+FuqdC0
いい歳した人間がこんな事で問題になるのは恥ずかしい事
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:30.49ID:SIlNNylL0
片山晋呉
https://twitter.com/ibaraki45

事件後謝罪後にもツイートしてるが重大事件の自覚は全くなし
このストーリー全体がハメられた感が強い
JGTOもいつも通り真相公表することはないだろう
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:48:47.34ID:i9aYa6eo0
>>848
処分が出るまで沈黙だろう
仮に片山に何の落ち度もなかったにしても今は何も言えない立場
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:52:06.66ID:wv1mQUHO0
落としどころは

日大だからしゃーない
ってとこで
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 14:59:25.02ID:54Tr/y0d0
片山は今までアマのプロに対するリスペクトのおかげで問題が表沙汰にならなかっただけ
もし今回の組み合わせが良かったとしてもいずれはこうなってた
時限爆弾みたいなもん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:00:43.81ID:pcLkcXDJ0
>>38
ワロタ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:42.48ID:xrgNMcKq0
>>26
ジャンボは金持ちには低姿勢だった
誰に対しても傲慢な片山は特別な存在だよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:01:55.53ID:sDdZibTy0
片山は大概クズだが、サッカーのアディダス見てるとスポンサーもロクなもんじゃない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:05:27.46ID:i9aYa6eo0
今回、片山に怒った客は片山を指名したんだろう
どうせ態度が悪いからとっちめてやろうと計画していたのかもしれない

だとしても非は片山にある
これまでは態度が悪くても客が我慢してきただけなのだから
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:11:29.69ID:t5REpOQa0
よく分からない事件だよな
片山のことだから、セクハラ行為だろうと勘違いしてたわ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:14:17.78ID:NhpOCFY30
誰に対しても傲慢なスポンサー企業
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:15:14.17ID:4KQxANoG0
>>855
そのとーり
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:17:35.98ID:vGJFLhoN0
しっかし身内みたいなキチガイしか擁護が無い片山哀れw
JGTA・選手・ファンの全方位に嫌われてるのが良くわかる。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:19:38.86ID:f75FqLjt0
このオッさんはナイキの帽子被っていたイメージあるが
ナイキは庇ってくれないのかな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:30:10.69ID:BqWfrl+T0
>>587
それ「ゴルフが盛り上がってた時期」に活躍できた人たちのデータでしょ。
そら増えて当然でしょ。ただし今後は人口が減るんだから当然視聴者が減っていく。
誰も見なくなったらスポンサーがついたりはしないだろw現にすでにピークを超えたタイガー・ウッズが人気選手という袋小路っぷり。
あちらの国でもジジババが客、日本でもジジババが客、期待の中国やインドじゃ不発だし。ナイキやアディダスがゴルフ辞めてんのはどう言い訳すんの?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:33:33.00ID:BqWfrl+T0
つか石川遼が重役についてるけど
石川がゴルフ始めた!ゴルフやらなきゃ!って若いやつどんだけいたんだよw
全然見たことがないわ、若いやつがゴルフやらなきゃバブルのジジババ共が40年、50年生きてやってもらうしか無いわけだが?生きるのか、老いぼれども?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:36:23.26ID:i9aYa6eo0
>>862
ゴルフ人口はどんどん減っている
そのうちみんな興味を失いスポンサーもつかなくなって
プロゴルフも存亡の危機を迎えるかもしれない

だからこそ現在のスポンサーだけでも引き留めなければならないのに
片山ときたら…
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:36:24.93ID:i9aYa6eo0
>>862
ゴルフ人口はどんどん減っている
そのうちみんな興味を失いスポンサーもつかなくなって
プロゴルフも存亡の危機を迎えるかもしれない

だからこそ現在のスポンサーだけでも引き留めなければならないのに
片山ときたら…
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 15:45:41.84ID:70sLpMlx0
私の周りやTVネタから、
  娘のゴルフパパは多いが、息子のゴルフパパは少ない。
  女は意外とゴルフに収斂していく可能性。男子ゴルフはやはり衰退かなあ。
  
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:00:32.54ID:xfRCPfIe0
片山を擁護してるのはゴルフの世界的な歴史も構造も現状も知らない上に、
選手ファーストみたいなアマチュアの美意識をプロに当てはめるお花畑君かな。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:05:09.90ID:6Uspg8HJ0
今回はプロの仕事放棄した片山が悪いが
まあゴルフにはムカつくジジイがセットになってる事は多々ある
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:10:03.32ID:0fst9w3H0
片山右京と一緒に清掃登山で身を引き締めるべき
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:17:03.21ID:iH2ymywQ0
スポンサーとか接待とか関係なくラウンド中に無視されて練習とかされたらいやなんじゃない
相手が首相やなんかだったら絶対そんなことしないでしょう
なめられてると感じたのでは?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:22:45.18ID:xfRCPfIe0
ゲストないがしろにして練習とか、合コンでレポート書き始めるくらい失礼な話だわな。
それは片山に限ったこっちゃないが、片山で地雷が爆発したのは態度の問題だろう。
ニコニコ談笑しながら和やかにもてなしてりゃ、「お、明日に向けて芝チェックですか」
とゲストも不快には思わんだろうが、終始仏頂面で嫌々感まる出しなら「もういいわ。」となる。

結局、人間性の問題。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:57.85ID:mcbol/ZP0
小平はソープが閉まってたのはタクシーの運ちゃんのせいだと
ドア蹴飛ばすし碌なのおらん。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:31:22.84ID:I/tAQSTb0
今後は人格的に問題の無い選手以外関わらせないことだな
それだとまともな選手が損をするから賞金額に差をつけるとかしてね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:32:34.02ID:C+gZeK50O
ゴルフなんかやめろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:35:28.02ID:wZO6m0PX0
>>872
ここでは田中な!
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:36:16.63ID:C+gZeK50O
奪われた森を返せ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:13.43ID:NbuUiI2y0
野球とゴルフとアメフトって完全なる欠陥スポーツですな。
怪我をしたり性格がひん曲がったり理不尽な先輩や上司や監督ばっかだし
良い話全然聞かないわ。

野球とゴルフとアメフトはやるのがバカ。ゴミスポーツ。運動でもない。肉体やメンタルの壊しあい。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:14.02ID:HCoglmzI0
>>866
>擁護

ゴルフ専門誌が疑問を呈している。
女子選手でも同様の問題は皆無ではないとのこと。


▶︎片山晋呉と招待ゲストの間に何があった?
プロアマ戦途中の練習はアリ?ナシ?
http://www.alba.co.jp/tour/news/amp/no=93591
ALBA
2018年6月6日

(一部抜粋)
関係者の話をまとめると、片山はプロアマ戦の途中に自身の練習をしていたという。
ゲストへの対応は当然求められることだが、多かれ少なかれプロアマ戦に出場している選手が自身の練習をプレー、ゲストへの対応の合間にするのは見慣れた光景だ。
各ホールのホールアウト後に本戦のピン位置を想定して球を転がすといった行為は、これまでも多くの選手によって行われてきている。

ある関係者の話では、2番ホールのティグラウンドに前の組がいたため、1番ホールを終えたあと、片山がグリーン上でパッティングの練習をしたという。
これは男女にかかわらず、プロアマ戦ではよく見られる行為だが、片山が実際、どれほどの時間、どれだけの練習を行っていたのかは不明だ。
実際このように、ゲストが途中でプレーを断念するというケースは「珍しいですし、記憶にはありません」と関係者も話している。



▶︎片山晋呉の件で日本女子プロゴルフ協会が会見
「一社会人として応対すべく指導している」
http://www.alba.co.jp/tour/news/amp/no=93660
ALBA
2018年6月7日

(一部抜粋)
「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」のプロアマ戦で、参加した招待客が、片山晋呉の応対に不愉快な思いをし、プレー続行を断念した件について、7日(木)、日本女子プロゴルフ協会(以下LPGA)の原田香里副会長が会見を開いた。

この報を受けて原田副会長は
「女子のほうでもそういった問題は多少あります。
全然ないということではありません。
ただし、その都度LPGAも対応して、選手にも指導しています」。

片山の状況のような、プロアマ中のパター、アプローチの練習についてはLPGAでも禁止していないが、
「当然そういうときもお客さんを待たせたりと不快にさせてはいけません。
Tポイントのときに講師の方に見ていただいた限りでは、そういった人はいなかったと報告を受けています」と話す。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:44:30.46ID:NbuUiI2y0
野球とゴルフとアメフトとサッカーって完全なる欠陥スポーツですな。
怪我をしたり性格がひん曲がったり理不尽な先輩や上司や監督ばっかだし
良い話を全然聞かないわ。

野球とゴルフとアメフトとサッカーはやるのがバカ。やるほどアホになり暴力的になる。
ゴミスポーツ。運動でもない。肉体やメンタルの壊しあい。意地汚い人間に育つだけ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:04.10ID:0Kf+2+3o0
>>586
片山が記者会見で喋っちゃったらヘイトを集める逆効果にしかならん

コイツはまともな話し方もできない傲慢クズなんだから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:56:25.35ID:tj1A+vI20
最近の西野・本田や片山・青木や内田・田中を見てると
サッカーとゴルフとアメフトって完全なる欠陥スポーツですな。
怪我をしたり性格がひん曲がったり理不尽な先輩や上司や監督ばっかだし
良い話を全然聞かないわ。

サッカーとゴルフとアメフトはやるのがバカ。やるほどアホになり暴力的になる。
ゴミスポーツ。運動でもない。肉体やメンタルの壊しあい。意地汚い人間に育つだけ。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:55.77ID:0Kf+2+3o0
>>573
松山さんは二試合出ただけで八千万稼いで賞金ランク7位になっちゃったしな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:03:26.63ID:SIlNNylL0
片山「接待日に練習してるの俺だけじゃないだろ、ちゃんと調査しろよ」
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:55.68ID:60iSgJsi0
客が不快だとクレームつけてきたら問答無用で選手の方が悪いことにされてしまうと、それに
味を占めて「プロに頭を下げさせた」ことを自慢するような輩が出てくるかもしれない
男子も女子もだ
そんな環境で選手の地位が上がるか?
そんなんで子供たちが憧れるか?
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:09:21.06ID:1v4hrmyV0
片山をわざわざ指名したってのが
そもそもの疑問なんだよな
指名する程なんだから人となりや人格もある程度把握していただろうに
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:12:40.12ID:qqEKhWwP0
プロの態度が悪いと言って怒鳴るアマって何様
プロと同伴できるだけ有り難いと思え クソオヤジ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:13:43.65ID:EQvwJLEh0
震災復興イベやチャリティで客に態度悪かったなら叩きようもあるが
スポンサーをキレさせたとか、んな身内の話
知らん。勝手にしてくれ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:14:53.25ID:GCpyTlN40
野球やサッカーのファン感謝デーみたいなやつで無愛想で態度の悪い選手に対して
ブチ切れるファンとかニュースになったことないよね
なんでゴルフだけこんなんなるの?
スポンサーがいないと維持出来ないのはどれも同じだよね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:05.83ID:/1DoHgDL0
>>886
などと働いたことのないゴミニートが金持ちに対する嫉妬から暴言を履いておりますwwww
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:15:19.83ID:i2FL2ZL50
かわいそうだわ ゴルフって田舎まで行くから一日仕事じゃん。車で何時間、プレイ何時間・・・
そうやって行くのに、プロに不快なめにあわせられたくねぇ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:17:00.40ID:EQvwJLEh0
ゴルフせずにタバコ吸ってたとかエロ動画観てたとか、チャンねえと不倫LINEしてたならわかるが、パットの練習しとったんだろ
で?ていう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:18:56.96ID:BqD/usq80
>>887
こんなことでJGTOは改革してますとか言われてもな。
単なる自分達へ投資してくれる会社への接待強化じゃん。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:02.21ID:54Tr/y0d0
>>888
実話かどうか知らんけどビビる大木のコピペは有名
ファンじゃなく司会者だけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:19:53.74ID:1m4tPC+g0
>>891
興味ないなら片山擁護する必要ないんだけどな
なんかの工作員なのかな?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:22:06.67ID:1fuwqah30
ID:BqD/usq80はピットクルー
相手にしないように
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:25:27.17ID:e8nhc8qp0
そろそろ名前は割れたのか?
怒鳴り散らしたチンピラ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:32.15ID:EQvwJLEh0
>>895
擁護しとらんけど片山叩くには材料が足りないだろwスレ11まで行くのがワカラン
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:26:49.76ID:SIlNNylL0
事件が起きたのは5月30日
未だに調査結果発表できないのは
よっぽど調査が難航してるんだな
いったい誰が調査拒否してるんだろ?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:30:46.70ID:Cpz5ivnR0
>>879
君はなんのスポーツやってそんな欠陥人間に育ったの?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:32:01.25ID:1fuwqah30
>>899
>スレ11まで行くのがワカラン
からその理由を確かめるために30分以上もこのスレ見てるんだね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:33:24.86ID:EQvwJLEh0
他スポーツに比べたらゴルファーは基本
金持ちの出が多いから生意気だろ
人に頭下げて媚びるとか無理だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:35:03.62ID:FBINeb9Q0
プロがホールアウト後に少しボール転がすくらいなら試合も近いから分からなくもない
でも他の人がパットしてる間にやるのは普通にマナー違反
プロアマの招待客なんて企業のお偉いさんで父親と子どもくらいの年齢差もあるだろうし
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 17:40:15.44ID:1cuShGwI0
40代は一番生意気な年頃です
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:16:31.46ID:BqD/usq80
>>908
石川遼なんてマスコミやスポンサーの広報だよ。
一般人にイメージがいいから良いように利用されてる。
こいつは世界を相手に勝つことはないだろう。
清きプロゴルファーとして日本に定着するんじゃないか。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:20:40.32ID:+BX5Yfno0
森ビルに出向してた下請けの社員が社長に向かってポケットに手を突っ込んでタメ口聞いたって話だろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:22.22ID:W1baj1s80
つか前からなんだろ今まで放置してたのもな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:24:20.40ID:IE50c7Z50
そもそもグラウンドで先輩も後輩もあるか
って話だな。野球やサッカーなら。
ゴルフは偉い人に遠慮して、おだてたりわざと悪いスコア出さなきゃいけないんだっけ?w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:26:55.86ID:Low4DMKx0
明瞭な接待でやらかしちゃ駄目だよな。
主催者が特定選手を出禁に出来る仕組みがまだないなら、これを機会に作ったほうがいいだろ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:01.41ID:ypxfJjrg0
アメフトは組織指導者が腐っていることが分かったが
ゴルフは選手がヤバいのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。